デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その21)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その21)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-06 21:59:09
 

1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/
6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48122/
7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47701/
8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48027/
9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48120/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48116/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/
17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48105/
18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48028/
19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48098/
20 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48101/

ヒューザーのHP(現在「弊社の見解及び今後の対応についてご報告」のみ)
http://www.huser.co.jp/

さるさる日記(個人レベル裏話等)
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

その他直接ヒューザーに関わらない話題は「なんでも雑談」へ
http://www.e-mansion.co.jp/com/zatudan/index.html

[スレ作成日時]2005-12-05 19:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その21)

262: 匿名さん 
[2005-12-06 14:54:00]
公的「支援」には当然収入で上限を引くべき。
北側が困っている住民の為というなら、
投資用の人や別に不動産を持っている人にまで支援する必要はない。
263: 匿名さん 
[2005-12-06 14:55:00]
小嶋の家は3億何千万だったと思う。
なんかの番組で不動産鑑定士が鑑定してたよ。
264: 匿名さん 
[2005-12-06 14:56:00]
建てて2年くらいだったような。
265: 匿名さん 
[2005-12-06 14:56:00]
この問題に関してはっきり言えることは、
・税金を投入していいもの(いいこと)
・税金を投入してはいけないもの(いけないこと)
に分けられると思います。
公(周辺住民の安全)のため→OK
民(GS住民)のため→最低経費のみ(収入を勘案して)OK
本来はこれだけではないでしょうか。
253・257さんの言うように9億円〜数十億円も小嶋に
内部留保があるのなら、民の部分はそれだけで解決するはずです。
公の部分も10棟だけなら数億円で解体費用は足りるでしょう。
そろそろ納税者としての怒りを見せないといけませんね。
266: 匿名さん 
[2005-12-06 14:56:00]
267: 匿名さん 
[2005-12-06 14:58:00]
小嶋の血縁名義で建て替えマンションのへやがいくつもあったらおもしろいね。
268: 匿名さん 
[2005-12-06 15:01:00]
税金投入してマンション買取なんて許せないよな!?なんで国民がヒューザー
やマンション購入者の尻拭いしなきゃならないの?あんなの三流デベから買っ
た奴の自己責任だよ。大体求償権なんか取得したってヒューザーから回収出来
る筈ないよ、どうせ潰れるんだし。小泉総理に抗議の声を送ろう!

官邸への意見URL
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
269: 匿名さん 
[2005-12-06 15:06:00]
270: 匿名さん 
[2005-12-06 15:06:00]
>>265
国民の公的支援に対するコンセンサスを逸脱して
勝手に、短時間で押し切ろうしているから腹がたつんですよね。
社会のシステムに関わることなのに、ろくな議論もせずに。
どうせ家賃を全部負担してやるならそんなに急ぐ必要もないのにね。
隠蔽したいのが見え見え。
271: 匿名さん 
[2005-12-06 15:06:00]
建替えたマンションの名前は当然SGシリーズだな。
SG東向島、SG川崎。。。
272: 匿名さん 
[2005-12-06 15:07:00]
SGの黒幕
SGの設計事務所
SGのマンションメーカー
SGの構造設計築士
SGの大臣

GSの住民


あ〜いやだいやだ。
273: 匿名さん 
[2005-12-06 15:09:00]
>>269
一番肝心のSG党がないぞ
274: 匿名さん 
[2005-12-06 15:09:00]
「宗教は麻薬だ」byマルクス
275: 匿名さん 
[2005-12-06 15:10:00]
>>271
SG東向島 1強盗
間違えた
SG東向島 1号棟
276: 匿名さん 
[2005-12-06 15:11:00]
最近SGがらみのタレント見るだけでも腹が立ってくる。
よって大河ドラマなんか見ん。
277: 匿名さん 
[2005-12-06 15:11:00]
確かに住民に金持ちがいても、前面には出ずに、
ローンでいっぱいいっぱいの人を前面に出して、同情を引いているんでしょうね。
それはそれで、ドン引きなんだけどw
現金で買った人もいるだろうし。
所得の捕捉は必要ですね。
血税を投入するんだから、捕捉されるのは仕方がないと思う。
278: 匿名さん 
[2005-12-06 15:14:00]
>>275
いいね。SG東向島 1強盗。。年賀状出したくなる。
279: 匿名さん 
[2005-12-06 15:17:00]
>>278
でも新聞の勧誘は入れない
280: 匿名さん 
[2005-12-06 15:21:00]
>>263
あそこ何坪あるんだっけ。

実際の相場からしたら坪300万以下はありえないところでしょう。400万円として150坪なら6億。
鑑定士ってのは安めに鑑定するからね、実際の流通価格よりも。
281: 匿名さん 
[2005-12-06 15:22:00]
上の方に、
横浜鶴見と、向島の既存不適格のことが書いてあったんだけど、
グランドステージ稲城も別な問題があるらしいよ。
多摩川の土手下にコンクリートの廃材を大量にぶちこんで
(産業廃棄物捨て場と思ったとか)
その上に建てた信じられないマンションと、業者の人達が言ってるとか。
今回偽造が発覚する前から、欠陥住宅だったわけで、
立て替えのとき、この基礎の分はどこが負担するの?
そもそもマンションなんか建てないほうが良い場所なんじゃないかな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる