デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その21)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その21)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-06 21:59:09
 

1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/
6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48122/
7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47701/
8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48027/
9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48120/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48116/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/
17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48105/
18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48028/
19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48098/
20 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48101/

ヒューザーのHP(現在「弊社の見解及び今後の対応についてご報告」のみ)
http://www.huser.co.jp/

さるさる日記(個人レベル裏話等)
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

その他直接ヒューザーに関わらない話題は「なんでも雑談」へ
http://www.e-mansion.co.jp/com/zatudan/index.html

[スレ作成日時]2005-12-05 19:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その21)

242: 匿名さん 
[2005-12-06 14:26:00]
なにもすべての居住者へ支援の対象としなくともいいと思うが。
んなマンションの損益くらいで路頭に迷う人たちばかりじゃなかろうに。
本当に自己破産しなければならない人だけを助ければいいんでないか?
243: 匿名さん 
[2005-12-06 14:26:00]
賃貸住宅の住人
70㎡3000万しかも地方のちまちましたマンション住人
大手財閥系のマンション住人
一戸建て住人
大半のお金持ち(この方達は商取引自己責任にはシビア)
は少なくても敵にまわしたね。
政府の言う「国民の声」の国民って一体誰?
244: 匿名さん 
[2005-12-06 14:30:00]
>北側はなんであんなに国の責任、責任と強調するのだろう。
>資本主義で民民の不動産売買の失敗の尻拭いをするなんて!
なにを今更しらじらしい・・・

創価学会の黒幕
創価学会の設計事務所
創価学会のマンションメーカー
創価学会の建築士

この状況で創価学会の大臣が莫大な税金をつぎ込んで処理してもなんらおかしくないでしょ

みんなもっと声高々にこの実態を周知させなければ
この時計が止まることはないのだ

http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
245: 匿名さん 
[2005-12-06 14:31:00]
イーホームズに責任があるとしても、国にどれほどの責任があるかも
まだはっきりしてないのに、
国の責任を安っぽく連発する北側って一体何!!
全く腹が立つ。
246: 匿名さん 
[2005-12-06 14:31:00]
>231
>今となっては、小嶋の”地震の後に発表すればいい”と言う発言に
>そうすれば良かったのにと思う貧乏人です。
そんな名案があったのか!
やるなぁ小嶋。
まぁ冗談はさて置き、もうちょい謙虚さがほしいな一部住民たち。
247: 匿名さん 
[2005-12-06 14:34:00]
北側に国の責任を認める権利があるのかよ。
248: 匿名さん 
[2005-12-06 14:36:00]
勝てば官軍負ければ賊軍

ぁーいやだいやだ
249: SG被害者 
[2005-12-06 14:37:00]
SG尊師、かの代策さんがデエジンは学○員の部下である。
と公言しているようにGS万損には△×部長はじめ要職者がお住まいであらせられる。
(下々の学○員にはちと手がでないかな。)
とでも考えないとこの優遇は???である。
人のものは自分のもの、自分のものは自分のもの。
だから税金使うの当たり前。南無妙法蓮華経。
合掌
カテ違いだったらゴメン。
250: 匿名さん 
[2005-12-06 14:39:00]
小嶋社長出てこないな、新曲でもレコーディングしているのかな。
251: 匿名さん 
[2005-12-06 14:39:00]
252: 匿名さん 
[2005-12-06 14:40:00]
建築確認取る時
この書類に不正はありませんって一筆書いて署名捺印するんだよね。
だとしたら、書類が偽造、不正だったら、
検査機関にそんなに責任はないのかもしれないよ。
まあ、極論だけどね。
とにかく、なにもかもはっきりしていないのに、
余りにも早すぎるって。
とにかく、ここで事件をうやむやにしないで、徹底的に解明する必要があるよね。
小泉政権が飛ぶかもしれないけどw
253: 匿名さん 
[2005-12-06 14:42:00]
何もしないでマンション倒壊して死人がでたら、今の状況なら非難されるのは国土交通大臣だろうし。今回の支援はしょうがないな。
ほんとうは、一番攻められるには小嶋なのだが、上手く逃げ回っているな。
ヒューザーは内部留保9億もっているのだから、その金で解体させればいいのになと思う、なんで金があるうちに強制的にやらせないのだろうか?
254: 匿名さん 
[2005-12-06 14:44:00]
自分のものは自分のもの
人のものも自分のもの
人のもので弱者救済をして、布教する
ねずみ講の一種だね
255: 匿名さん 
[2005-12-06 14:45:00]
しかし、何でメディアは、創価に触れない?
この国のマスコミは、腐ってる。
回し者か?
256: 匿名さん 
[2005-12-06 14:50:00]
私達にできるには、
最低現状回復(購入代金)以上のごね得をさせないことくらいかな。
住民が現状回復を望んでいると聞いた時も。まさか!と
思った人が多かったんだけどね。
立て替え資金の支援の行方には厳しく目を光らせないとね。
257: 匿名さん 
[2005-12-06 14:51:00]
253
いや、あの社宅扱いの小嶋の家だけでも10億くらいはするだろ。
簿価だと安いかもしれないがな。

それに飛行機だっていくらで計上しているのか。
帳簿上の価格と実際に売れる価格は大きく乖離するのが普通です。

取締役すべて含めたら数十億は確実にあるだろう。
258: 匿名さん 
[2005-12-06 14:52:00]
>>255
ウラがはっきりとれていないのに憶測でやるには面倒が多すぎるし
そのわりに視聴率(新聞なら購読数)もかせげないから
259: 匿名さん 
[2005-12-06 14:52:00]
>>253
そんなことはない。

それほどの大地震が来たら、他のマンション戸建でたくさん死者が出るから、
逆に誰も気にも留めないよ、
260: 匿名さん 
[2005-12-06 14:53:00]
自営業者なんだが、来春の税時期には
目に見えた節税で申請する!
クレームはいるだろうが、その時は
「もしあなたが僕のお父さんなら・・・」って
言いかえせば良いだけ。
だろじゃん俺、こんな簡単なこと知らなくて。
261: 匿名さん 
[2005-12-06 14:54:00]

ヒューザーの一番の被害者は何の非もない国民の血税
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1133848164/

スレ建てた

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる