デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「モリモトのマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. モリモトのマンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-01-06 22:31:00
 

モリモトのマンションの購入を検討しています。マンションが買うこと自体はじめてなのでいろいろ不安なので評判をきいてみたかったのですが、どうですか?ちなみに購入予定は、武蔵小杉のマンションです。

所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩3分
    京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
    東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分

[スレ作成日時]2003-06-29 00:48:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社モリモト口コミ掲示板・評判

671: いつか買いたいさん 
[2008-11-29 00:35:00]
この先今販売されているマンションは引き続き販売されるのでしょうか?
値引きとかたくさんしていくのですかね・・・。

会社自体はなくならず営業は続けていくってことですか?
672: ご近所さん 
[2008-11-29 00:39:00]
でも工事ストップでしょ。
明日から職人さん達も、重機も資材も撤収!
工事事務所閉鎖だと思うよ。
673: 匿名さん 
[2008-11-29 00:51:00]
チンピラ役員誰でしょう?さぞかしモラルの無い人でしょうね。
674: 匿名さん 
[2008-11-29 02:41:00]
予定通りですね。14日の決算報告書遅延の時点で既にアウト!
決算報告書を遅延させた新興デベで、存在している会社は無いですから、
「新興デベ」+「決算報告書遅延」≒ 終了〜
675: 購入検討中さん 
[2008-11-29 03:16:00]
すでに前金払った人はどうなるんですか?予定通り購入できるのですか?
また、民事再生による、今後の大きな問題はなんですか?
詳しい方教えてください。お願いします。
676: 匿名さん 
[2008-11-29 03:39:00]
>>675
ご愁傷様です。

http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/twatch/index20081111d3000d3.html

一概には言えませんが参考に、
677: 匿名さん 
[2008-11-29 04:33:00]
>>674
新興デベじゃないってば。
678: 匿名さん 
[2008-11-29 06:29:00]
チンビラ役員は杉原、ゴミかな?
679: 匿名さん 
[2008-11-29 06:30:00]
チンビラ役員は杉原かな?

ゼネコンいじめがひどかったらしい。
680: 購入検討中さん 
[2008-11-29 08:08:00]
民再になってから次々に出てくる会社の悪口と実名での批判って生生しいわw

本当に業者とか関係者なんだろうなあ。購入希望者からみるとデザインとか一定以上の評判を得ていたようですが、業界での評判は?って感じか。上場目指してこけて、再チャレンジで9ヶ月退場って社内体制として確りしてなかったんでしょうね。

身内社員が少ないってのも社長・経営陣の求心力の無さなのかな。竣工が近い物件、竣工後も営業活動していた物件が結構あるのでどうなるんだろう。契約者は気が気ではないだろうなあ。
681: 匿名さん 
[2008-11-29 10:13:00]
飛鳥山のは女が全面に出刃ってましたがどうなることやら。
682: 匿名さん 
[2008-11-29 13:25:00]
飛鳥山の物件についてずっと疑問だったんだけど
マンションズとか見てると必ずよく訳の分からんオバサンの写真が載ってたよね。
物件のPR削ってまで載せる必要なあるオバサンだったの?

こんな事してるから潰れちゃうんじゃないの?
683: 物件比較中さん 
[2008-11-29 13:41:00]
三井、三菱、野村以外の青田買いは避けるべきだというのが教訓ですよね。私も建物完成の後に購入することを原理原則として今後のマンション買い時を見極めていきます。
684: マンション住民さん 
[2008-11-29 13:50:00]
>>683

野村?
685: 匿名さん 
[2008-11-29 13:55:00]
「売り惜しみ」なんてしてたマンデベにはいい薬!
ようく反省するように!
686: 購入検討中さん 
[2008-11-29 14:12:00]
負債総額1,600億超!

これだけ借りていると破産までは行かず民再法の適用もらえそうね。
もちろん大幅な債権カットと大量の不動産を任意売却してもらうことにはなる。

復活は早くて半年〜1年後かな?
687: 匿名さん 
[2008-11-29 14:16:00]
ゾンビなモリモト!!
688: 匿名さん 
[2008-11-29 14:50:00]
>>677
悪徳デベと言うことでお願いします。
689: 購入検討中さん 
[2008-11-29 16:06:00]
>676さん
とても勉強になりました。
ありがとうございました。
690: 匿名さん 
[2008-11-29 16:11:00]
>>685

売り惜しみは大手のほうが露骨でしたね。多分、反省は無いんだろうな・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる