デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「マンション公害ダイワハウスの事例」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. マンション公害ダイワハウスの事例
 

広告を掲載

マンションバスター [更新日時] 2013-10-25 16:48:34
 削除依頼 投稿する

私の親の四階建てのマンションは準工業地域にあります。その隣接真南にダイワハウスが、14階建てのマンションを建設しようとしています。何の説明もなく、販売のチラシが私どものマンション関係者にたまたま届いて事件が発覚しました。準工業だから太陽光が一日中当たらなくなっても法律上問題なく、何の経済的損失の補償もしないという高圧的な態度です。説明が無かった事に対しては、私どものマンションの管理組合(実際にはあります)が分からなかったという言い分。会社のHPではりっぱな倫理要項を掲げていますが、実際は実にひどい会社です。当地域におけるダイワハウスの他の物件も周囲の環境や住民に対する配慮に欠け、評判は極めて悪いです。マンションそのものはすばらしいかもしれませんが、そこに人が住むという観点からは非常に問題があるとマンションだと思います。マンションデベロッパーとしてのダイワハウス、建築確認申請も問題になりましたイーホームズと同じ民間で審査しており、何か問題が生じた時の事を考えると誠意ある対応は期待しない方がよいと思います。私どもはマンション公害として今回のダイワハウスのマンション建設計画を考えております。

[スレ作成日時]2006-05-19 21:28:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大和ハウス工業株式会社口コミ掲示板・評判

102: 匿名さん 
[2006-05-26 20:49:00]
大和ハウスは悪くはないでしょう。言わんとすることはわかりますが。よくあることです。
ただこういった抗議をすることで、売れゆきは必ず悪くなります。
痛みわけかな。
103: 匿名さん 
[2006-05-27 14:47:00]
話し合いや説明会なんかじゃなくて欧米並みに全て裁判に持ち込めばいいのに。
その内面倒が起きそうな土地には手付けなくなってくだろうから。
104: 匿名さん 
[2006-05-27 15:47:00]
裁判でも勝つ自信があるから計画をするのがプロです。
裁判で決着しても住民の納得のいく結果にはならないケースが多い
でしょう。裁判頼みは住民のためにはならないように思います。
裁判沙汰物件にならないようにできるのであればデベもその方向で
解決方法に応じるでしょうし、そのほうが住民の実利となることの
ほうが多いのではないでしょうか。
裁判で勝ったデベはそれを根拠に何の対策もしてくれませんよ。
裁判にかかった労力と販売の遅延を取り戻すことに躍起になるだけ
でしょうから。
105: 匿名さん 
[2006-05-27 20:04:00]
>>104
裁判になるという本質をよく考えましょう。
企業側からすれば裁判沙汰になるということ自体が既に痛手なのです。勝ち負け関係なく。
工事や販売が遅延すれば借金は利率分膨れますし。
それが近隣のことに配慮しない物件全てで起こったらどうです?

それにこういったことが続けば企業はイヤでも配慮しないわけにはいかなくなるか、
面倒の起こりそうな土地には建てなくなるでしょう。
106: 匿名さん 
[2006-05-27 20:06:00]
>>104
それに建築確認済み物件で確認取り消しになっている物件も多き昨今。
向こうがプロだから負けると思い込むのは早急ですね。
107: 匿名さん 
[2006-05-27 22:17:00]
108: 匿名さん 
[2006-05-27 22:43:00]
>104
基本的に民事であれば裁判は勝つ、負けるというよりも和解に向けて行います。
要は裁判所が間に入って話し合いが出来るので、素人だけで集まって会合したりするより
合理的ですし、和解条件は確実に守ってもらえるように証拠も残るので、
住民にとってもいいのでは?
住民もただ泣き寝入りするよりかは納得いくでしょう。
こういった土地の場合にどの程度まで住民が要求出来るのか?という判例も残るわけですし、
私は裁判したほうがいいと思いますね。
109: 匿名さん 
[2006-05-27 23:25:00]
裁判に持ち込むにしても、まずは住民の意思統一が必要になります。
マンションが建つ事によって受ける影響や、感じ方は個人によって異なります。

仮に業者が「階数を一階下げる」という和解案を出してきたとして、
その案に納得出来る人と出来ない人をどうまとめていくかが重要です。

裏を返せば、住民同士の話し合いもままならない状況では、裁判に持ち込む事も難しくなります。

「誰かが裁判に持ち込んで、有利な条件になれば儲けもの」

住民の多くはそう思うのではないでしょうか?
その人たちをいかにして業者との交渉に巻き込むか?がスタートラインですね。
110: 104 
[2006-05-28 00:59:00]
>>106、107
わずかな取り消しの例を「多い」というのは言い過ぎではありませんか?

108さんがおっしゃるように記録を残し、和解の条件を履行させるという
点においては裁判は十分な意味があるのですが、109さんがおっしゃるように
住民が意思を一致させることは重要で、裁判を抱えること自体を嫌う住民も
必ずしもいないとは限らず、又裁判費用の負担など軽々に103のコメントの
ようにプロセスを踏まずに裁判に持ち込むことが得策だとは思えません。
日本においてアメリカの裁判社会を真似る必要などは感じません。
まずは費用の負担の少ない話し合いの席につく姿勢がなければ相手に誠意ある
対応を促せないのではないでしょうか?裁判はしかるべきプロセスを踏んだ
うえで行わざるを得ないときの最終手段だと思います。
111: 匿名さん 
[2006-05-28 01:11:00]
>わずかな取り消しの例を「多い」というのは言い過ぎではありませんか?

東京建築検査機構
http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/01_koho/2005_4/12_08/koh...
都市居住評価センター
http://www.japandesign.ne.jp/EXPRESS/040908/076.php
ハウスプラス住宅保証
http://www.jsc-com.net/shimoochiai/news/159.htm
ハウスプラス中国住宅保証
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20060207/127426/
横須賀市
http://www.la-npo.org/shucho/news/toshi/sosho/news_sosho20050407a.html
イーホームズ
http://sumai.nikkei.co.jp/special/gizo/index_1.cfm?i=2005120709717u1
日本ERI
http://blog.nikkeibp.co.jp/mansion/archives/topics/news/002583.html
ビューローベリタスジャパン
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20060213/127519/

・・・民間の確認検査機関による確認処分がほとんど
112: 匿名さん 
[2006-05-28 08:53:00]
>111
スレ主さんの文面からは、地下室マンションなどの特異なケースに当てはまるとは思えませんが・・・。また、裁判所も民間の検査機関だから取り消ししやすいのですよ。対役所となれば、そう簡単に取り消しできません。役所側が裁判で負ければ、法律改正という問題にまで発展します。
113: 匿名さん 
[2006-05-28 09:08:00]
たとえば、誰かのためじゃなく親のためだけにがんばれるような強い思いなら、是非やってください。そうでなければきっと後悔が残るだけの結果になると思います。
114: 匿名さん 
[2006-05-28 11:14:00]
今は地方都市でも街中はマンションだらけで、日照権なんてどこにあるの?窓を開けて生活できるの?と思うマンションはいーーーっぱいあります。それでも新しいマンションはどんどん建設されています。
私も最近マンションを購入しましたが、購入するマンションはどういう場所に立つのか、将来すぐ隣にマンションが建つようなことはあるのか、周りの地域環境を考えました。ま、地元にずっと住んでいるのでその場所がどういう地域なのかはよくわかっていますから。
どんなに古くてもマンション自治会はないのですか?スレ主さん1人が文句を言っても他の住人がマンション建設に同意の場合、どうにもならないのでは?
115: 匿名さん 
[2006-05-28 14:17:00]
東村山のマンション、高層階建築差し止め 東京地裁八王子支部が仮処分決定、
住民の主張認める(東京新聞 06/1/21)
http://www.la-npo.org/shucho/news/toshi/sosho/news_sosho.html

東村山市に建築中の七階建て分譲マンションをめぐり、自宅に日が当たらなくなるなどとして、周辺住民二十五人が高層階をつくらないよう求めた仮処分申請について、地裁八王子支部(丹下将克裁判官)は、住民の主張をほぼ認め、建築主に六階の一部と七階の工事差し止めを命じる決定をした。

同支部は、住民二人の自宅について、太陽が低い冬至の日は、許容できないほど長時間にわたって自宅内に日が当たらなくなると認定。五階以上の工事差し止めを求めた住民の申し立てを、大幅に認めた。

決定について、建築主は「担当者が外出中で答えられない」としている。

同マンションは、建築物の高さを規制する都の「日影規制条例」が二〇〇四年に緩和されたのを受け、昨年八月に着工された。しかし、緩和の際に市区町村に義務付けられた「住民の意見聴取」を、東村山市が実施しないまま緩和に応じた対応をしていたことが判明。市は誤りを認め、すでに住民に謝罪している。

住民は「われわれに相談もなく、条例緩和に応じたことに問題がある」と市の姿勢を批判。市は「都条例を再び厳しくするよう都に働きかけている」としている。
116: 112 
[2006-05-28 16:17:00]
>同マンションは、建築物の高さを規制する都の「日影規制条例」が二〇〇四年に緩和されたのを受け、昨年八月に着工された。しかし、緩和の際に市区町村に義務付けられた「住民の意見聴取」を、東村山市が実施しないまま緩和に応じた対応をしていたことが判明。市は誤りを認め、すでに住民に謝罪している。

何度もいうが、このような特殊な事情がある場合という条件付。規制が途中で変わり、市がそれを説明しなかったのだから、住民側に非はほとんどないでしょ。それがスレ主さんに当てはまりますか?
文面からはとてもそんなケースとは思えませんがね。
118: 匿名さん 
[2006-05-29 02:23:00]
 名古屋市の事例です。
 浜松市では、「中高建築物の建築に係る紛争の予防および調整に関する条例」があり、これに沿った解決がなされています(H17/5)。
   http://www.geocities.jp/yamatechomin/daiwa.html
 名古屋市にも「中高層建築物の建築に係る紛争の予防及び調整等に関する条例」があります。しかし、ダイワハウスはそれを知りながら、名古屋では、H17/8に、協議も条例の調停も経ず、着工を急ぎました。
   http://www.geocities.jp/ikeuchi_ohisama/
浜松では条例に沿って行動したのに、名古屋では出来てません。これは誠意のある行動でしょうか。
119: マンションバスター 
[2006-05-29 22:16:00]
貴重なご意見ありがとうございます。私達は私どものマンションの他に周辺の戸建て住宅の方と一緒に反対運動をしております。ダイワハウス側とは頻繁に交渉をしております。交渉のテーブルにお互いについています。交渉の詳細は公表しない方がよいとご助言もありまし、実際に情報を漏らしたくないので、詳しい事は申し上げられませんが、とにかく急いで建てたい建てたいという意思が伝わってきます。建築確認審査をする予定の日本ERIが3ヶ月の業務停止処分になることが事前に分かっていたのかと勘ぐりたくもなります。現状では一応、紳士的に話し合っています。
121: 匿名さん 
[2006-06-01 18:01:00]
マンションバスターさん
118にあがっているy
122: 匿名さん 
[2006-06-01 18:04:00]
121です
118にあがっているように、同一の会社内でも対応が異なるということは
物件ごとに状況が異なるのかと推測できますが、別の見方をすれば
誠意のある対応もできる会社であるということですよね。
がんばってください。
123: 匿名さん 
[2006-06-01 23:34:00]
商業地域、準商業地域等に建つ、マンションを購入するので有れば、その周りの空き地、駐車場など周辺状況をよく見て購入すべきです。準商業地域では諦めるしかないと思います。我が家も商業地域のマンションを購入しましたがそこら辺をとくにきを使い購入しました。近所のマンションも建って半年もしないうちにその建物ぎりぎりにマンションを建てられていました。住民も反対はしてましたが、すぐ泣き寝入りしていました。だって商業地域だもん・・わかって買ってないのかな〜

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる