デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「日本アイコム」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 日本アイコム
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-09-07 16:24:53
 削除依頼 投稿する

書き込みお願いします。
http://www.japanicom.com/

お問い合わせ窓口
http://www.japanicom.com/inquiry/index.php

[スレ作成日時]2006-10-02 14:25:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社日本アイコム口コミ掲示板・評判

2: 匿名さん 
[2006-10-02 14:37:00]
私は、リーデンスクエア戸坂というマンションのモデルルームに行ったら大変な事になりました。
家には何度も来られるし、夜の11時・12時でもおかまいなしで、たまったものではありません。
電話なんかは、何十回も鳴るので、ナンバーディスプレイにしました。
みなさんも、モデルルームに行く時は、それくらいの覚悟で行った方がいいと思います。
3: 匿名さん 
[2006-10-02 16:36:00]
日本ブレストと日本アイコムとはどういう関係なんですか?
4: 呉市在住 
[2006-10-02 17:35:00]
もう5年くらい経ちますが、、、私も自宅の電話帳に載せてないのに
断っても毎晩担当さん代わってお電話が有ります(汗)
みなさん、どう思われますか??
5: 匿名さん 
[2006-10-02 21:20:00]
どうも、本当の事でも確認もせず削除されているようなので
差しさわりのない事だけ書きます

まず、日本アイコムの代表取締役は、日本ブレストの元役員で営業部を統括していた方です
当然、日本アイコムの役員・役職クラスは、ほぼ元日本ブレストの営業です
もちろん営業スタイルは引き継がれているという噂です

このあたりの内容は、株式会社なので差し支えないはずです
6: 匿名さん 
[2006-10-04 02:10:00]
確かに押し売りされそうになった(^^;)
マジでウザイですよね。
最近いろんな物件に手を出してるけど大丈夫??
7: 匿名さん 
[2006-10-05 01:14:00]
昔、日本ブレストのジェイシティーのモデルルームをふと立ち寄ったところ、
監禁状態となり,すんでのところで印鑑を押すとこでした。
何とか断ることができましたが、最後には、営業の方に逆ギレされました。
あれ以来モデルルーム恐怖症になっています。
今考えてもあの時ほどいやな思いをしたことはありません。
日本ブレストの物件だけは絶対買いたくないです。

10: 匿名さん 
[2006-10-06 00:19:00]
日本ブレストは怖かったかもしれませんが、
ランドコアのモデルルーム行ったとき、さほどしつこくなかったですよ。
15: 匿名 
[2006-10-16 10:05:00]
アイコムの方に出会って、すごく丁寧に説明していただいて、今買ったほうがいいかなという気になりました。それから毎日電話がかかりました。「早く購入しないと」いろんなこといわれて、ただ、その物件が西向きだったので買うのに抵抗があり断ったところ
態度が急変。電話の声がまるっきり変わりびっくりしました。人間性に問題あり??
たとえ買わなくてもそのあとの印象によりいい会社だと思えば友人にでも紹介したりすることも
ありますが、日本ブレストのイメージは悪いものになりました。
16: 匿名 
[2006-10-16 10:07:00]
日本ブレストじゃなくて日本アイコムの間違いです。 ごめんなさい。(>_<)
17: 匿名さん 
[2006-10-16 11:21:00]
はいはいはい。
いましたよ そんな営業の方。
私も職種が違いますが同じ営業として軽蔑します。
19: 匿名 
[2006-10-18 19:59:00]
面白いレスですね。悪党扱いされてるし。ブレストとかアイコムとか非常に紛らわしいし。しかし結局は、大京上がりの人間の仕業ですよ。 遠まわしに言わなくてもいいのに・・・
広島に限らず全国どこでも鬼の営業部隊(昔)から独立した会社はね。でも、全然売らない販売会社よりマシかな? 
24: 匿名さん 
[2006-10-23 19:09:00]
夜12時過ぎても家に来たことがあるんですが
被害者がまだ出るって事ですか?
25: 匿名さん 
[2006-10-23 21:27:00]
日本ブレストですが、
モデルルームで説明を長い時間聞かされ、半ば洗脳
何とか契約を保留、家に帰り電話で断ろうとしたところ、
直接断りに来るのが筋だろうといわれ、断りに行きました。そして、更に長時間・・・
最後には「ローンを支払う自身がないんでしょう。決断できないあんたには、一生マンションを持つことは出来ない」と捨てゼリフ、まったくひどい営業でした。
26: 匿名さん 
[2006-10-26 16:24:00]
アイコムも一緒でした
28: 匿名さん 
[2006-11-04 00:25:00]
>>19
アイコムといいアイディオーといい、大京上がりがやってる会社はろくなもんじゃないよ。
29: 匿名さん 
[2006-11-04 06:51:00]
へぇ〜、アイコムとアイディオーって大京上がりだったの?
そういえばあるよ、そんな会社の名前が書いてあるチラシ。
なんだかあまり売れ行きが良くない物件みたいだった。
31: 匿名さん 
[2006-11-06 23:21:00]
>>30
社長はダイア出身、副社長が大京出身。
http://www.ido.gr.jp/company/officer.html
二人は経大の同級生だから似たようなもんだよ。

幹部全体を見渡すと広島から撤退したダイアの残党が多い。
扱っている物件にダイアの物件が多いことからもわかる。

自社物件を扱うのが目標で、ようやく広島で自社ブランドのワンルームの物件を出し、
名古屋ではダイアと組んでファミリー向けを出しているが、どうなんだろうか。
アーバンみたくなりたいんだろうけど、先駆者がいるから無理。早い者勝ちの世界だから。

章栄や下岸の販売代理で日銭を稼いでいくので精一杯じゃないかな。
32: 匿名さん 
[2006-11-07 19:34:00]
ああ〜 ワンルームのチラシよく見ますね。
いどだからアイディオー?
だっせっ〜!
33: 匿名さん 
[2006-11-07 22:49:00]
>>30
命名はその通り。
「I DO! (俺はやるぞ!)」という意味も込められている。
改めてセンスのない社名だと思うよ。
34: 匿名さん 
[2006-11-08 20:20:00]
32 33みたいにいちいち社名の事で批判しているところがナンセンスかな?!(ダサい?!)
がきじゃないんだから...
どうせ批判するならもっとまともな批判願います。
35: nanashi 
[2006-11-11 19:20:00]
すごい営業さんめちゃくちゃに言われていますね;
私のアパートにも営業に来られた方がいます。今思えば、確かに少し強引にモデルルームに連れていかれた様な気もしなかったでもないですが…
でも、ローンの見積もりや資料なども集めてくださった後でも、家庭状況などで無理なんです。と伝えると「そうですか、うちの物件じゃなくても財産にはなりますので余裕が出来られたら買われる事をお勧めしますよ」と言ってくださった方がいました。
若い方でしたがとても感じのよい方でしたよ。
みんながみんなではないんではないでしょうか?
36: 初参加 
[2006-11-13 00:23:00]
今年マンション購入しました、営業はアイコムでしたが、
2,3回逢ううちに馴れ馴れしくなってきてなんだこいつと思っている時に
設計変更で梁が追加になりました。
営業が言ってたのは、そんなに大きな変更は入りませんよーって言ってたのに
梁がはいるなんて!!!
説明してくれと営業に言うとわけわからん説明するので、
久々に切れましたよ!!!
てめぇ呼ばわりしちゃいました。
嫁が止めに入らなければヤバかったかも・・・
ほんま、適当な営業じゃわい!
37: 匿名さん 
[2006-11-13 11:13:00]
そりゃあ キレちゃいますね。車買んと違って桁が違いますからね・・・
どこの物件ですか?ちなみに私は他社で購入しましたが・・・
40: 匿名さん 
[2006-12-14 14:01:00]
軍隊営業故に知能が発達しないんでわけわからない説明になるんですよ

でも、その営業マンから買ったあなたが悪い
41: 匿名さん 
[2007-01-12 22:50:00]
皆さんと違う意見ですいません。

私はアイコムさんから接客を受けましたが、とてもよい方でした。
その物件は購入には至りませんでしたが、気に入るマンションがあればその担当の方から購入したいと考えてます。
42: 匿名さん 
[2007-01-13 11:00:00]
41さんと一緒です。
我が家を担当してくれたアイコムさんもとても良い方でした。
物件も気に入りましたが
彼が担当ではなかったらもしかしたら購入していなかったかも・・
違う物件もアイコムさんでしたが、親切な方でしたよ〜
ここの文章を読むと、我が家は運が良かったのか?なんて思ってしまいます。
43: 匿名さん 
[2007-03-11 13:47:00]
42さんにいいます。いくら担当がよくてもすぐいなくなりますよ。不動産業界は入れ替わりがはげしいですから。アイコムは特に。担当者で買うのではありません。やはり家です。またアイコムは無知が多い。気をつけてください。
44: 匿名さん 
[2007-03-13 00:04:00]
アイコムさんから紹介を受けて購入しました。
どこぞのカウンターセールスより、よっぽど律儀かと思いますよ。

ま、ひつこいと熱心は紙一重ですが。
それならどこの営業マンでも一緒ですよね。
43さんはトラブルでもあったのですか。
45: 匿名さん 
[2007-03-16 10:33:00]
42です。
アイコムさんの営業で購入した物件に引っ越し完了して久しぶりに見に来ました。
担当が入れ替わるのは、何処の会社でもいえることですよね〜
それまでのご縁だとわかってますよ。
それからは、担当が売り主に変更ですが、どちらも親切にしていただきました。
やっぱり営業が良くないと物件が良くてもとても気分が悪いですもの
その方も途中から違う物件の営業に行きましたが、困ったときはいつもこちらの対応もしてくれ
ました。
43さんは、よほど運が悪かったんでしょうね〜
我が家は、大満足です。
アイコムのみんながみんな無知で悪い人ばかりでは無いと思いますよ
わからない事があればきちんと調べて後で報告してくれてました。

43さん、良い営業に当たると良いですね。
46: マンション投資家さん 
[2007-03-17 23:15:00]
お客様は神様ではありません。
いろいろ接客を受けましたが、こちらの態度で相手の態度が変わりました。
いい営業マンに出会うには、いいお客様にならないと一生で会えませんよ。
50: 匿名さん 
[2007-04-10 22:19:00]
>46さん
その通りだと思います。
マンションだけでなくすべての接客に通じる話ですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:日本アイコム

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる