デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「コスモスイニシアのマンションについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. コスモスイニシアのマンションについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-02-11 14:25:00
 

リクルートコスモスのマンションってどうでしょうか?


【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8844.html

[スレ作成日時]2004-10-12 13:55:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社コスモスイニシア口コミ掲示板・評判

799: 匿名さん 
[2009-01-20 19:58:00]
短絡的な受け答えをしているのはどちらか(笑)
何様でもありませんよ。単なるここのユーザーです。すぐに感情にならない方がよろしいかと。
800: 匿名さん 
[2009-01-20 20:22:00]
>>799
ケンカがしたいなら余所でやってください。
801: 匿名さん 
[2009-01-20 20:51:00]
イニシアの物件を今購入するなんて危険行為をする人いないでしょ。

千住の物件でその対応の悪さに加え、
物件のクオリティをかなり落としてコストダウンしてることが判明したわけだし。
何より業界内では倒産の噂がある。
802: 匿名さん 
[2009-01-20 22:19:00]
匿名掲示板ならば何を書いても良いと思っている方々、小女子の彼のようにならないといいですね(^v^)
803: 匿名さん 
[2009-01-20 22:25:00]
フォルム内藤町の物件はどうでしょう。 5800万円の部屋をみた方はいますか?
804: 匿名さん 
[2009-01-20 23:09:00]
近々大変かも?
805: 匿名さん 
[2009-01-20 23:24:00]
>>801
イニシア物件買ってる人もいるんだから、少しはそういう人にも配慮しろよ。ガキじゃないんだからさ。
806: 匿名さん 
[2009-01-20 23:35:00]
805
君?
807: 物件比較中さん 
[2009-01-21 07:53:00]
>物件のクオリティをかなり落としてコストダウンしてることが判明したわけだし。

このへんを誰か詳しく教えてもらえませんか?
単なる噂?
808: 匿名さん 
[2009-01-21 08:22:00]
イニシア千住曙のスレ読んだら?
809: 匿名さん 
[2009-01-21 08:34:00]
イニシア千住曙町の勝手に設計図書から変更された目地処理で浮かせた費用はどこにいくのかには興味あります。
810: 物件比較中さん 
[2009-01-21 09:52:00]
>>808
すみません、読んでも断片的なことしか分からないし
当事者でもないのにあそこで根掘り葉掘り質問するのも
失礼じゃないかと思ったもので。
811: 契約済みさん 
[2009-01-21 18:27:00]
イニシア酷評が蔓延してるなぁ

買主に対しての裏切りに該当する
勝手な設計変更による天井目地処理問題等を
イニシアは買主が納得する形で、きれいに処理する必要がある。

「それが僕等のやり方だからさ」つ〜のを、上辺だけじゃなく胸を張って心から言える会社になりなさい!
812: 匿名さん 
[2009-01-21 18:41:00]
健さんのブログ読んだけど、クローゼットのパイプを乾式壁にビス留めはさすがに引いた…。
騒音実感は希望者だけ対応すれば良いのに、あれだけ断固拒否とは戸境壁に欠陥でも見つけてしまったのだろうか?
813: 匿名さん 
[2009-01-22 00:54:00]
>>812
もう健さんと騒音検査のネタはいいってwちょっとしつこい。
814: 匿名さん 
[2009-01-22 04:08:00]
>>812

それがイニシアの「やり方」かぁ…。
815: 匿名さん 
[2009-01-22 09:08:00]
>>812さん
下地処理(硬い部材を壁の後ろに通して柱と繋げておく)してあれば問題ないのでは?
下地処理なしに直接壁に付けてるなら問題だけど、
そこが全く伝わってこないんだよなあ…。
816: 匿名さん 
[2009-01-22 09:14:00]
コスモス、変わってないなぁ〜
いつももめてる。
817: 匿名さん 
[2009-01-22 10:27:00]
下地なしですよ。あれにはちょっとね
818: 匿名さん 
[2009-01-22 12:42:00]
それがイニシアが謳う『真面目にマンションを作る姿勢』ってやつなわけですね。
ブランド力のないイニシアのような企業がこんなことやってちゃ先は長くないでしょ。
本来なら大手を上回るサービスを提供してブランド力の弱さをカバーしなきゃいけないのにね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる