デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「コスモスイニシアのマンションについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. コスモスイニシアのマンションについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-02-11 14:25:00
 

リクルートコスモスのマンションってどうでしょうか?


【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8844.html

[スレ作成日時]2004-10-12 13:55:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社コスモスイニシア口コミ掲示板・評判

759: 匿名さん 
[2009-01-08 17:40:00]
>>751

過去はどうかは知らないし、どうでも良い。いちいち全部を読む気にもならない。
貴方の様に村上氏に対して個人的な感情は一切ないし、騒音体感の目的をどの様
に変更しようが変節していようが一向に構わない。ただ、今現在の目的が合理的
だと思われ、それに応えない売主の姿勢に対して疑問を持っただけ。
ここは村上氏について語るスレではないし、村上氏ウォッチャーでもないのでね。

前にも書いたが、マンションは良質な部屋だけでなく、良質なコミュニティーを
も売ると言う気持ちが有れば、購入者からではなく売主から積極的に働きかけて
も良いくらいだとさえ思われる。多くの売主は分譲するマンションの特徴の中に
環境等をアピールしてる事も多く、環境とはマンションの周りだけでなく、そこ
に住む人達のコミュニティーも含まれるものだと私自身は考えるのでね。

売主も施工会社も購入者も村上氏も、貴方が言われる様に完璧ではないのだから
是々非々で判断すれば良く、なんか有ったのかは知らないが、村上氏憎しで問題
の本質を見失ってませんか?。そんなに村上氏****な方々が多いのですか?。
760: 匿名さん 
[2009-01-08 17:43:00]
↑ ****は万歳の朝鮮語発音。ここではNGだったのね(汗
761: 匿名さん 
[2009-01-08 17:45:00]
>>758
依頼者と村上氏のやりとりをそのまま乗せているから問題だと考える。
当然、端折ったものだろうし、会話もあっての意見でしょう。
2人だけの文章であればそれで良いが、第三者それも物件が特定できるように開示して見せている所が、意図しないものであっても印象操作としか思えない。
もし、二人限りで同意した意見であれば違う見解もあることを断るべきである。
本当に依頼者が同意しているとも感じられず、単に付和雷同しているように自分は感じる。
この当たりは、ここを見ているだろう依頼者の意見も聞いてみたものである。
蛇口が回り過ぎると本当に困るのか、そんなことさえ自分で注意してと取扱い出来ない程なのか。
そんなだと、道すら歩けないんじゃないかと無用な心配さえするよ。

だから、何度もいうが、やり方が間違っていると言っている。
中身全てがダメとは言ってないだろ。
誤解させたり、違う意見を否定したり、デベが100%間違っているような書き方(ブログに特定して開示するという意味)が間違っていると言っている。

同じ意見の人同志でクローズされたところでやるのであれば排他的でもないし、押し付けでもない。
貴方と考えは同じになると思いますが如何でしょうか。

くどくなるが、氏が自分の意見を述べてそれしか無いように振る舞い、世論を動かそうとしているように感じる。
当然施工の問題、法令に違反する設計の指摘はそれでも良いが、嗜好が異なるもの、許容範囲の設計(変更含)にまでブログに出すものではないと思うが、如何お考えか。
762: 川 
[2009-01-08 17:47:00]
まんしぇー
763: 匿名さん 
[2009-01-08 17:47:00]
>>759
特に異論はありません。
ただ、この物件の流れは、氏のブログが出てから変な流れになったと感じてはいます。
764: 匿名さん 
[2009-01-08 17:48:00]
話をぶったぎって申し訳ないが、先ほどコスモスイニシアが運営する
中古マンション売買支援サイト「マンションbuy-sellコム」という
サイトの終了のお知らせがきました。終了は1/31とのことです。

オンライン査定サービスはなかなか重宝していたのですが、いよいよ
やばいのでしょうか。
765: 川 
[2009-01-08 17:49:00]
できた 笑
766: 匿名さん 
[2009-01-08 18:12:00]
>>764

おおっー本当だ!!。
結構便利だったんだけど・・・会社の問題と言うより同業者から苦情が来た
とかそんな感じの気がしないでもない。売りに出てるマンションを査定すると
1〜2割近く安い金額が出るから、俺が見た物件だけかもしれんけど。
767: 契約済みさん 
[2009-01-08 18:27:00]
>>757
誰かと間違えてるかもしれませんが、第三者の感想なんですが・・・
すぐに決め付けは良くないですよ。
768: 匿名さん 
[2009-01-08 19:28:00]
>>764
重宝してたのに…残念です
769: 匿名さん 
[2009-01-08 20:15:00]
>>767
第三者なら意味の分からない感想書くなよw
770: 匿名さん 
[2009-01-09 00:22:00]
>1〜2割近く安い金額が出るから、俺が見た物件だけかもしれんけど。
都心のマンションは、全く反対で2割ぐらい実売価格より高く出てました。

そろそろ終演かもしれません、郊外を中心に大規模を
都内を中心に、設備がローコストで安いマンションを作るのが上手なデベ。
771: 匿名さん 
[2009-01-09 00:33:00]
オンライン査定サービスのために登録していたんですけど、残念。
なぜこの時期にとか思いますね確かに。
772: 匿名さん 
[2009-01-09 01:28:00]
イニシアのことばかりですけど、フォルムの物件の情報はありませんでしょうか?
773: パパ 
[2009-01-09 01:37:00]
フォルム道灌山は、良い物件ですよね。
774: 匿名さん 
[2009-01-09 01:43:00]
あー、しってる。その物件。いいものだけど、やっぱり買わないほうがいいよね?
775: 匿名さん 
[2009-01-09 01:43:00]
値段を除けば... あそこ借地でしたよね?
776: パパ 
[2009-01-09 01:47:00]
でも、50年間の定期借地権だから、問題ないでしょ。値段も、あのロケーションと設備にしては破格の安さだと思います。ただ、販売会社の経営だけが心配で、買うのをためらっています。
777: 匿名さん 
[2009-01-09 01:54:00]
フォルムは定借ばかりだよなぁ。

定借にするなら賃貸でも良い気が…。
778: 匿名さん 
[2009-01-09 02:01:00]
定借は気にしないんだけど、買ってから会社がつぶれた時に発生する諸問題について不安に思っています

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる