デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「プロパストの評判は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. プロパストの評判は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-19 21:54:00
 

プロパストの評判、オリゾンマーレ、ガレリアグランデに次ぐ物件情報
お待ちしております

---
※本スレッドは最新スレではありませんので、以下のスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47317/
10.05.14 管理人

[スレ作成日時]2005-02-11 21:51:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社プロパスト口コミ掲示板・評判

968: 近所をよく知る人 
[2009-02-23 19:05:00]
新社長さんは、銀行出身者の方ですね。
意地悪は言わず、ただ、頑張れと言いたいです。
969: マンコミュファンさん 
[2009-02-23 21:45:00]
やはり、森元社長の個人補償とか免れたいのだろう。
真鶴の別荘とか、いろいろな愛人の家とかを担保にとられないように温存したいんじゃないの?
だって、再起不能だろう?この歳でこの負債額。手元に残ったキャッシュで悠々自適に過ごしたい
のが人情だろう。

あと社長個人の写真もHPからずいぶん前に消した。マトにされちまうからな
相当資財を既存されたかたがたにとっては、八つ当たりしたい対象だろうし。
この交代はただの保身だ。それ以上でも以下でもない。
970: 匿名さん 
[2009-02-23 22:27:00]
津江新社長は、どこの銀行出身ですか?。教えて下さい。
971: 匿名さん 
[2009-02-23 23:54:00]
あれ、IRに乗ってますよね。
現三菱なんとかUFJですよ・・・。

まぁ、暫くは延命処置されるんでしょうね。
モリさんがそのままやっていたら年度内・・・って雰囲気でしたが。

社長交代したということは・・・
過去の○京みたいな感じなんでしょうか??ね?(あくまでも推測・仮説の範囲です)
972: 匿名さん 
[2009-02-24 00:11:00]
こりゃホントにサーラの引き渡しまで延命させる気だぜ。
もしそうなったらサーラの契約者は怒るよ。
973: 匿名さん 
[2009-02-24 00:46:00]
現三菱なんとかUFJですよ・
ありがとうございました。抜け目ない渋チン銀行ですか。油断できませんね。
大口定期しても、虚栄心をくすぐるだけのクオリティーライフクラブのメンバーとチョッピリの金利上乗せ、金借りたらけつの毛までむしる。
974: 匿名さん 
[2009-02-24 00:59:00]
要するに三菱UFJが本八幡の現金を手ぐすね引いて待ってる訳か。
975: 匿名さん 
[2009-02-24 01:08:00]
銀行なんかではありません。単なる金貸しです。日本にバンカーはいませんから。
976: 契約済みさん 
[2009-02-24 08:55:00]
小田急相模原はどうなるんですか!?
977: 匿名さん 
[2009-02-24 19:36:00]
放置プレイですな
978: マンコミュファンさん 
[2009-02-24 22:18:00]
小田急相模原も同じタイミングでしたか?
戸数がおおくないだろうし、単価も市川に比べたら安いので、大勢に影響なしかと思って、
見過ごしておりました。
979: サラリーマンさん 
[2009-02-24 22:28:00]
銀行が再建のための関係者を経営陣に送るのはよくあること。そういう流れってことは良くも悪くも存続しそうですね。
980: 匿名さん 
[2009-02-25 00:05:00]
この流れは確かに存続させる流れだけど…
存続させるかな〜半信半疑。
981: 匿名さん 
[2009-02-25 00:32:00]
銀行出身だけど、入社は平成16年だからもう約5年前の話。
おそらく、銀行が送り込んだというのは違うと思うけど。。。
982: 匿名さん 
[2009-02-25 00:41:00]
存続させる目的では無くって、最近多い倒産直前に経営陣が勝手に会社を分社したりなんだりで、自分達の財産確保に走るのを止めるために、債権を持ってる銀行側が代表権を取り上げたってところじゃ無いですかね。
983: 匿名さん 
[2009-02-25 11:54:00]
982さんはきっと経営側にたった事のない人間なんでしょうね。
984: 匿名さん 
[2009-02-25 15:43:00]
テレビカメラの前で頭下げるのが嫌なだけさ。代表外れておけば別法人の社長できるしね。
985: 匿名さん 
[2009-02-25 17:49:00]
983
はい。潰れる会社の経営は経験したこと無いし、したくも無いですね。
986: 匿名さん 
[2009-02-25 21:38:00]
潰れるかどうかは問題じゃないがw 頭悪いなあ
987: 社宅住まいさん 
[2009-02-25 23:08:00]
984さんの意見が一番、しっくり来ますね。別法人の代表におさまって、資産を温存する気でしょう。津江氏は汚れ役を被ったことになります。オトコマエですな。心意気だけは応援したい。
988: 匿名さん 
[2009-02-26 00:42:00]
986 是非とも頭の良さそうなあなたがこの会社を立て直してください!
私の所有してる株が紙切れにならないようにお願いします。
989: 匿名さん 
[2009-02-26 06:45:00]
経営の実態を隠すトップを融資元が外したと
見たのですが。
990: 匿名さん 
[2009-02-26 09:52:00]
989さん そんなこと言ったら986様に頭悪いって言われちゃいますよ!
991: 匿名さん 
[2009-02-26 12:03:00]
なんだかんだ言ってまだ逝ってないのが凄い
992: 匿名さん 
[2009-02-26 12:54:00]
何故にストッポ高?
993: 匿名さん 
[2009-02-26 18:18:00]
線香花火も消える直前、ちょこっと明るくなるよね。そのあとは、ポト。
994: サラリーマンさん 
[2009-02-26 21:42:00]
だって、このくらいの価格じゃあ、2000万くらいでストップ高にできるそうですよ(笑
995: 匿名さん 
[2009-02-26 23:15:00]
>990
せこい負け惜しみですねえ
996: 匿名さん 
[2009-02-27 00:05:00]
なんだかんだ言っても、まだ生きてる。
私は復活する方に一株。
この会社が他と違うところは、従業員の人数。
これだけ少なければ自由がきくし復活もあり得るかもよ。
997: 土地勘無しさん 
[2009-02-27 00:10:00]
たしかに、分譲物件をさばいて、土地ころがしの損ぎりを上手くして、未納の税金を払って、
月2億円くらい払っているだろう本社を引き払って、のこりの社員の月給を薄くして、役員報酬を
返上して…たくさんやることあるわな。有利子負債1200億は伊達じゃない。社員の人件費云々の規模ではないのだよ。それこそ焼け石に水。市川のタワー引渡しで現金回収でドボン。
998: 匿名さん 
[2009-02-27 00:33:00]
おそらく森さんはGive upして会社たたみたかったんだろうけど
融資先がそれすら許してくれなかったんだろう。そのための社長交代だよ。
市川引き渡して会社清算じゃないかな。
999: 購入検討中さん 
[2009-02-27 11:42:00]
うーん、銀行もかなりなものですねー。回収できるものは最後までということですか。
前社長も資産のほとんどは銀行の担保にとられていると思いますが。
生活できるだけのものは残してあげますよということで話をつけたんでしょうね。
1000: 匿名さん 
[2009-02-27 11:48:00]
恒例のお父さん直前の連続S高ですね。
わかります。
1001: 匿名さん 
[2009-02-27 12:16:00]
そうなのかな〜
これは何かあるのでは?
1002: 匿名さん 
[2009-02-27 14:49:00]
これは何かあります 知ってる人が買っている!
1003: 匿名さん 
[2009-02-27 16:42:00]
買い煽りが約1名いるな
1004: 匿名さん 
[2009-02-27 17:13:00]
みんな上手く資産隠して逃げちゃうもんだよ。
1005: 匿名さん 
[2009-02-27 20:47:00]
995 ホメテもらってるんだから素直に喜べよ。
友達いないだろ?
1006: 匿名さん 
[2009-02-27 21:34:00]
>恒例のお父さん直前の連続S高ですね。

こうやって提灯釣るんですよね。
釣られる提灯人・・・乙w
1007: 匿名さん 
[2009-02-28 01:33:00]
ここの会社が生き残ることに何か意味でもあるの?
1008: 匿名さん 
[2009-02-28 10:06:00]
だよね
1009: 匿名さん 
[2009-02-28 11:57:00]
今日は2月28日土曜日ですが
お父さんの発表はないんですかね
もしかして2月を乗り越えられるのか?
1010: 匿名さん 
[2009-02-28 14:01:00]
No.1007さんに同意。
とっとと、退場。
それより、しっかり銀行の本性を見つめるべし。困った時は公的資金という税金で救済を求め、後は、社会的責任も果たさない性悪にあきれるばかりだ。金貸しは、もっと謙虚であるべきでしょう。正業でない裏稼業なのですから。金貸しは、金貸しでしかすぎない。
1011: 匿名さん 
[2009-03-01 00:55:00]
民事再生にしろ会社更生にしても、手元に現金ないとできないの。
破産だって、ただじゃできないしね。
カネがない分、開き直ってズルズルいくしかないわけ。
1012: 匿名さん 
[2009-03-02 19:23:00]
販売停止しているマンションとか何か広報しないの?ここは。
信頼失って今更何をしようとしているの?
マンション買った人は大事にしなさい!!
1013: 名無し 
[2009-03-02 20:57:00]

なんで?
1014: 匿名さん 
[2009-03-03 08:48:00]
何故に連日S高?
1015: 匿名さん 
[2009-03-03 21:44:00]
何かの前触れ??
1016: 匿名さん 
[2009-03-04 10:33:00]
不動産業界2位 全上場企業27位

http://www.tenmono.com/list/condition/vid/33/
1017: 匿名さん 
[2009-03-04 12:03:00]
貰い過ぎ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる