デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「住友不動産のマンション造りの発想」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 住友不動産のマンション造りの発想
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-10 21:35:00
 削除依頼 投稿する

外観を豪華に、上層階を豪華にという作り方が多いと思います。
はっきりと販売ターゲットを区別しているのは、好感が持てると思います。


【以下のリンクは管理人により追加されました】
住友不動産の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8830.html

[スレ作成日時]2006-06-18 12:34:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友不動産口コミ掲示板・評判

4: 匿名さん 
[2006-06-18 14:54:00]
割り高な高層階買う事にある程度納得できる理由が付くものね。
実際売れ方も高層階の値段の高い部屋から売れてるみたい。
ただ駐車場はほんとダメだねぇ。億の部屋買う人がw1850以下の
車なんか乗ってるはずないよ。
6: 匿名さん 
[2006-06-18 16:20:00]
会社員が35年ローンで出来る限り上層階を買うのに対し、
金持ちが現金で低層を買う現実。
7: 匿名さん 
[2006-06-19 17:10:00]
シティータワーに関してはこういう位置づけでいいんではないか。
タワーの中低層は投資用の案件だろうから永住派の高層階住民とエントランスから
隔絶してしまう手法もある意味理にかなってるかなと思う。
8: 匿名 
[2006-06-19 17:31:00]
初めて住友の物件HP見ました。
成城のですが、
それにしてもすごい値段ですね。
たとえ成城であるにしても。
完成してもまだ残っているというのは
そういうことなんでしょうか。
9: 匿名さん 
[2006-06-19 17:47:00]
は? 成城にしては、あれわ割安ですよ。
売れ残ってるのは、あそこは崖下で成城とはいえない場所だから。
すぐ近くのギリギリ崖上の野村の樟景台なんて、もっとずっと割高でしたけど、
即日完売でしたよ。
10: 匿名さん 
[2006-06-19 18:53:00]
14: 匿名さん 
[2006-06-20 15:22:00]
エントランスは豪華、居室はショボイという物件が多いですね。
変な場所に一見豪華そうなマンションを建てて、高めのプライスで売る。
上階と下層は露骨に差別。
地上げ屋がマンション業に変った、といわれるゆえんでしょう。
本当によい場所は三菱地所のマンションに取られてますね。
企画も三井に比べたら落ちるし、売れ残りのイメージも強い。
三大財閥系では、一番ランクが下のデベという感じ。
15: 匿名さん 
[2006-06-20 21:57:00]
14さんあんたマンション評論家か?シティーハウスに住んでるけど、満足してるよ。解かったようなこと言わんでくれよ。実際のこと解かりもしないで。迷惑だ。
18: 匿名さん 
[2006-06-21 02:48:00]
駐車場の優先は別に住友に限りません。
上層、下層で内装をくっきりわけるのは住友の特色かもしれませんね。
ただ、南向き、北向きで、居室のグレードがかなり違うのは住友に限らずよくあることですね。
グランドヒルズ、ガーデンヒルズ、シティハウスとグレートが落ちていくのも
三菱にはないことですが、三井は同様の区別があります。
ただ同じシティハウスといっても、立地によって若干グレードは違うと思います。
病院のようで、かつやすっぽい白い外観が多いですけどね。
間違っても二丁掛けの特注タイルなんかはシティハウスには使われませんから。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる