デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「セコムホームライフのグローリオってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. セコムホームライフのグローリオってどうでしょう?
 

広告を掲載

Natu [更新日時] 2014-02-21 19:38:28
 削除依頼 投稿する

セキュリティーのセコムって、イメージばかりが先行しますが、
実際デベとしての評判は、どんなもんなんでしょう?

[スレ作成日時]2005-08-30 20:56:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セコムホームライフ株式会社口コミ掲示板・評判

142: 匿名さん 
[2011-03-24 16:49:17]
>購入の際あんなに営業かけてきた営業マンからのTELもない。
>購入して言うのもなんだがやっぱり二流だな。

自分中心に物事を考えすぎでは?

営業マンの方ももしかすると被災者じゃないですか?
避難されているか若しくは想像したくない事態かもしれません。
私もセコムホームライフの仙台支店に電話しても、繋がりませんでした。
143: 匿名さん 
[2011-03-24 23:30:22]
>管理人は安全だというが話に明確な根拠がない。

管理人が来てるんでしょ??
管理人が来てない所だっていっぱいあると思うが。
どこまでの根拠?保証がほしいの?

怒りをどこかにぶちまけたいのはわかるが、
今は我慢の時。
やれることは自分達でやる。自分達の共同住宅(マンション)。
管理人が来ていて、NETができる環境なら、
マンションに仕方なくすめればいーんじゃねーか?
避難所にはプライバシーなんかないんだし。

担当営業Aサン(自分の)無事だといーんだが。
144: 匿名 
[2011-05-18 23:25:57]
うちのグローリオはタイルはボロボロ落ちまくり。近所の古いマンションは全然落ちてないのに!買わなきゃよかった…。
145: 匿名 
[2011-05-19 12:15:03]
愚痴を言いたい気持ちもわかるけど
状況を理解し、修繕を進めましょう
146: 匿名さん 
[2011-05-19 12:48:45]
何故か割高なマンションを作りますよね。

でも大幅に値引いてくれるけど・・・・・。
147: 匿名 
[2011-05-19 18:55:25]
安全に住めるって判断がでたらしいから修繕は急がないよ。でも管理会社&施工主は建てたばかりのマンションの見た目が気になるのか、他社での見積もりをとらせたがらない。粗を自分たちで直したいんじゃないかな。でも請求はきっちりしてくるつもりらしい。やらしい。
148: 匿名さん 
[2011-06-14 14:12:54]
今回の震災への対応は
セコムは酷いの一言。
テスに丸投げして逃げの一手だし・・・
修繕の相談も全く進まないので
(震災から三カ月たっても被害状況の
把握すら出きないデベって??)
もうセコム抜きで進めるつもり
そのぶん、発見した瑕疵責任は
きびしく問わせてもらうけど。


既にクラックからはエフロも発生してるし
壁が崩落して、剥き出しになった鉄筋は
錆が発生しています。
149: グローリオ王子神谷 区分所有 
[2013-01-27 08:59:37]
148さんに同感


デべのセコムおよび管理のテスとも対応悪いです。

入居したときは風呂のお湯と水の栓に逆つなぎがあり

ユニットバスメーカーに直してもらいました。

先の地震で外壁タイルやベランダのタイルひびわれ多数あり

被害箇所アンケート式で調査したにもかかわらず、

修理補修したのはごく一部です。

要した期間は一年半です。

ちなみにテスの入れ知恵あると思いますが

うちの管理組合は重要修繕事項は

入居以来大規模修繕時やりますと言い続けています。

最近はなくなりましたが、

以前は都内のあたらしくつくる

グローリオのパンフレットと

客紹介してくれれば謝礼払う 所以

の手紙を年に何回も全戸に配っていました。

その他キリがありません。

当方住居壁クロス仕上げ悪いので

もう3年くらいししたら

リフォームします。

セコム、テスのつれてくる下手な会社は絶対つかいません。




150: 入居済み住民さん 
[2014-02-21 19:38:28]
ちょっとでも警報が鳴るとすぐ電話が来て、それに出ないと5分以内くらいにバイクで直接来てくれるのはいいんだけど
アルコールでガス漏れ警報が作動した時にも毎回警報止めて、電話待機してパスワード伝えて、ってのはちょっと面倒かも
施工はちょっと甘い気がする

ネットは、マンションの希望者が入る契約だから団体割引で安くて
国内なら大抵ping5msくらいと回線は良好で3600円

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる