デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「明和地所のクリオシリーズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 明和地所のクリオシリーズってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-18 18:16:30
 削除依頼 投稿する

明和地所のクリオ・マンションを検討しています。
今度中村橋にできる物件に興味があるのですが、
クリオ・マンションにお住まいの方、または検討されている方、
いいところ、悪いところ、特徴などありましたら
ぜひ教えてください。

お問い合わせ窓口
https://www.meiwajisyo.co.jp/inquiry/form.php

【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8869.html

[スレ作成日時]2005-02-28 13:07:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

明和地所株式会社口コミ掲示板・評判

377: 匿名さん 
[2011-01-19 20:44:41]
>>375

日神は、マンション経営もやってるからね。一度モデルルーム行って、しばらくしてから電話かかってきて、
他物件契約したからと断ったら、投資用にどうですかだって。
378: 匿名 
[2011-01-20 00:27:17]

あたしはクリオ買いました!高級感はないけど施工や居住性はなかなかです!ちなみに夫婦二人です
379: 物件比較中さん 
[2011-01-20 01:10:59]
378さん、既に居住されているんですよね?
どんな感じに良いのか、もうちょっと詳しく教えて頂けますか?
380: 匿名さん 
[2011-01-20 01:38:55]
国土交通省ホットラインステーション
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0103.html

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box-chui.html
381: 匿名 
[2011-01-20 23:45:03]

ライバルデベも妨害に必死だね!


購入者には名誉毀損だわ!
うちのマンションなんですけど?
382: 匿名さん 
[2011-01-21 08:36:27]
迷惑電話って明和○販じゃないの?
それともこれってグループ会社とか?

明和○販には「お前の家知ってるんだぞ,火つけてやるからな!!」って。
これ明らかに犯罪なんですけど。
383: 匿名さん 
[2011-01-21 20:56:39]
>>382

マンション経営の明和住販は別会社。でも、明和って名がつく会社は手口が一緒のようで。
384: 匿名さん 
[2011-03-04 16:28:37]
営業が最悪なのは定評がありますが、営業だけじゃないですよ。
クリオマンション建設で周辺住民とのトラブルを経験しましたが、この会社の体質の悪さにはあきれました。100%自分の利益のことしか考えていない。他はどうなろうとお構いなし。営業がどうのこうのという以前の、会社の品格の問題。これが東証一部上場の会社とはとても思えない。
385: 匿名さん 
[2011-03-05 12:20:48]
>>384
私も、それを感じています。
この会社は昔から、そんな体質なのですか?
それとも、ここ最近の傾向なのですか?
386: 匿名 
[2011-03-13 23:03:45]
悪いことは言わない
明和だけはやめとけ マジで
387: 購入検討中さん 
[2011-03-14 00:16:23]
386さん、詳しく理由を述べて下さい。
クリオをまじめに検討してるんですから。
388: 購入検討中さん 
[2011-03-14 12:22:05]
この会社は物件は普通という感じですが
営業マンがいいことに定評があります。
クリオは安心して買える物件ではないでしょうか。
389: 匿名 
[2011-03-14 12:56:15]
逆だろ!
建物は良いが
営業は最悪だろ!!!!
390: 購入検討中さん 
[2011-03-14 15:01:46]
東証一部上場にあたって、営業マンの品格の良さが審査員に高い評価を受けたと兜町の友人に聞きました。 営業マンさんがいいからクリオ選ぶ人、多いのでは。
391: 購入検討中さん 
[2011-03-15 00:02:59]
387です。

ここでは(ここでも?)相当酷く扱われているので、
モデルルームを見に行くのは非常に怖かったのですが、
主人がサッサと入って行ってしまったので…

たまたまだったのでしょうか、
私達について下さった営業の方が若いんですけど、
とても良い感じの方でした。
ガツガツ攻めてくるのかと構えていましたが、
逆に「一生の買い物ですから焦っちゃダメですよ!」と言われて
驚いたくらいです。運が良かったんですかねぇ…

まぁ、物件の立地・価格などの条件は当然のことながら、
営業さんの良し悪しも決める材料にはなりますよね。


392: 匿名 
[2011-03-15 21:11:26]
391さん、
運が良いと思います。
ここで良い営業さんに当るのは、ヒマラヤで雪男に遭遇するようなものです。
393: 匿名 
[2011-03-15 22:28:37]
当たり外れが激しいです。
優しく見えても今度はボンクラだったりしますよ!
394: 匿名 
[2011-03-15 23:37:28]
391さん
後悔するだけですよ。
悪いことはいわない。
明和はやめよう
397: 匿名 
[2011-03-17 01:47:18]
怖い
398: 匿名さん 
[2011-03-17 08:21:34]
ロシアンルーレット
弾倉には悪い営業が5発こめられてます。
良い営業の1発分の空き弾倉にあたることを祈りましょう。
399: 匿名 
[2011-03-27 11:02:27]
ルーレット、
運良く実弾でない一発の場合、屁です。
まあ命はとられませんが、どうしようもない、屁ですね。
401: 匿名 
[2011-03-31 06:24:29]
他の会社も職業も当たり外れはあると思いますけどね。負けずに明和さんも頑張って下さい。
402: 匿名さん 
[2011-04-02 15:02:22]
こんな時代に求められるのが明和さんです。
403: 匿名 
[2011-04-02 16:08:03]
株価ぐぐって明和の株価変動みれば明和が期待されてない求められてないことは明らかではないのか?
404: 匿名さん 
[2011-04-02 19:01:29]
確かに、規模から言っても株価高いのですね。
大手不動産に張り合ってるのはすごいです。
やはり、営業マンさんが優秀だからでしょうか。。
406: 匿名さん 
[2011-04-10 22:04:51]
住民さんには大変申し訳ないんですが…「クリオ」というネーミングに知性がないです…。
408: 匿名 
[2011-04-13 04:57:13]
緩いとこや危ないところばかりに分譲してませんか?
409: クリオ住民 
[2011-04-13 23:17:42]

根拠が無い事言わないで下さい!
うちは地盤で決めましたよ!
ちゃんとハザードマップと確認もしましたよ
410: 匿名 
[2011-04-14 01:05:09]

409みたいなのは名誉毀損だよね

買ったマンションを貸したり売ったりする際に、イメージが悪くなる


コミュニティは公の場なんだから一種の名誉毀損

しかも根拠が無いんだら呆れる
412: 匿名 
[2012-04-06 12:02:03]
3、4時間、しつこく買うように迫られた。
おまけに電話も2人から掛かってきて買わないと切らない感じでした。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
413: 匿名さん 
[2012-04-25 19:17:55]
クリオ東小金井の社員さん、分譲マンションに飛び込み営業やめて下さい。
迷惑です。
資料なんか入りませんよ。
414: 匿名さん 
[2012-05-04 14:50:52]
元、営業マンですが、ここは軍隊みたいです。
416: 匿名さん 
[2012-05-04 22:53:47]
経営陣が利益しか見てないから、まともな社員ならすぐ辞めて行く(その判断が早く出来るのが勝ち組)
軍隊みたいなやり方も、もう時代じゃないと言うことがわからないのでしょうかね?
417: 匿名 
[2012-05-18 21:06:43]
私もクリオマンションに住んでいますが・・・中古とはいえ、購入して後悔しています。
管理会社からして最悪なマンションですよ。
管理修繕費は馬鹿高いは、壁は薄くあちこちからの騒音はひどい。
購入して7年。
自分の住まいなのに快適に過ごせません。
このせいで・・・私は鬱病になりましたからね。

近々、マンション総会があるのですがくだらない話し合いで、せっかくの休日はつぶされるは、役員をやらされるはで不愉快にさせるマンションです。
418: 周辺住民さん 
[2012-05-23 06:40:22]
練馬の平和台に建設中のマンションは、工事のレベルが低い。
下請業者の技術が低い。
道も狭んで別のマンションが同時進行で建設中ですが、全く違う。
421: 匿名さん 
[2012-06-08 01:04:27]
管理だけが問題じゃないよ。強引な営業スタイルが被害者を増やしてる。契約しないとこの場を逃れられないなんてことしちゃうわけだから。気の弱い人は耐えられないでしょ。
423: 賃貸住まいさん 
[2012-06-11 06:53:10]
クリオを賃貸で住んでいますが音や設備、管理体制、担当の対応など今まで何度も引っ越して色々な部屋に住みましたが一番最低です。二度と借りたくない。言い訳つけて何も直してくれないし適当過ぎて詐欺だ
424: 匿名 
[2012-06-12 18:56:27]
物件は悪くないと思います。ただ、社員は最悪。しつこく売りっぱなしでいい加減な営業。技術的な質問に答えられないレベルの低い設計担当。
管理委託先の明和管理は、担当によって当たり外れがあります。
425: 匿名 
[2012-06-19 06:31:32]
今秋から葛飾区東四つ木にクリオAが建設。
スカイツリーが見えるというだけで、南側は既にマンションがありいまいちな計画ですね。
あとはお値段かな?
426: 匿名さん 
[2012-06-26 14:05:29]
キャッチセールスもしているんですか?
エスコートセールスとか名を変えてもバレてますよ。

おまわりさん~法律違反です。
428: 匿名さん 
[2012-06-29 10:22:16]
>426

駅前でチラシ配りして、興味を持った相手には連絡先を聞き出す。ただ、連絡先を教えちゃったら最後、しつこくつきまとわられる。そうと知らずに教えちゃったら、ひどい目にあった。


429: 匿名さん 
[2012-06-30 02:56:17]
>>426
大京ではキャッチセールスのことをエスコート営業と言いますよ!!

大京、明和、アンビシャスは未だにキャッチセールスや飛び込み営業してますね。
今のに時代、ニーズに合った営業をしてほしいですね。
430: 匿名さん 
[2012-07-01 20:30:46]
法的には多分問題ないのですよね?
431: 匿名さん 
[2012-07-01 23:21:12]
法律違反でしょう。
432: 匿名さん 
[2012-07-02 17:17:26]
世間が言わ猿、見猿、聞か猿なんでしょう。
434: 匿名さん 
[2012-07-02 21:38:23]
迷惑勧誘は宅建業法違反。ただ、行政って怠慢だから、行政指導したのは被害者がノイローゼになるくらいの悪質なことやったマンション経営の業者ぐらい。
435: 匿名さん 
[2012-07-02 21:41:37]
明和ってもと大京の社員がスピンアウトして作った会社。そのほかにも元大京って会社は同じやり口。
436: 匿名さん 
[2012-07-08 04:57:32]
不動産の世界だけじゃなくってどんな世界でもキャッチは法律違反で出来ない。
15年前に化粧品のキャッチセールスしていた人間は出来なくなって店頭販売に変わっている。
438: 購入経験者さん 
[2012-07-23 22:30:17]
昔は凄い勧められてクリオ買わせてもらいました。この前近くでクリオのモデルルームやっていたので軽い気持ちで入ったら、草食そうな子で全然勧めてこなかったな~。 物件は良かったです。
440: 匿名 
[2012-07-26 01:17:52]
やはり何も変わっていない。
441: 匿名 
[2012-07-26 13:28:29]
>439
探している地域に出た時にだけ電話したら「ありがとう」ってなるのに。下手やなぁ〜
442: 匿名 
[2012-08-09 13:43:41]
駅までダルそうにチラシ配ってましたよ!
アクビしながら
443: 匿名さん 
[2012-08-20 17:48:31]
値段の割に物はまぁまあって感じ。
可もなく、不可もない。
郊外の物件が多いので、お金ない人やそこの場所に地縁があれば良いんじゃない?
お金ない人ほど、難癖つけるけど(笑)
444: 匿名 
[2012-08-21 08:37:10]
マンションは可とか不可の間で判断するのではなく、自分が良と思える物件を買うべきだね。
そこにはいろんなプロセスがあって営業マンの品もあると思います。
お金のあるなしではなく、あっても難癖つける輩はいますが…
443さんは何の尺度でまあまあとか言っているのでしょうか?
地縁があれば尚更恥ずかしくないマンションを選びたいもんですよ。
445: 匿名 
[2012-09-15 23:18:05]
ここの管理会社には危うく詐欺にあうところだった。
機械式駐車場、10年経過ですがファムという子飼いの会社とグルになり
15基3段のダイキン製{現在はIHI運搬機が正規メンテ会社}
ある日突然、危険な状態なので部品交換が必要と860万にも上る見積もりを
提出して来た。理事会と別に修繕委員会を立ち上げ、IHIに事情を伏せて
診断検査してもらうと問題はどこもなし。5000万も修繕積立金が貯まっているのを
管理会社が知っているのでそろそろ頂くかというやり口。
横浜のファムという会社、悪質ですよ。来年、理事長になる野で明和を首にするつもりです。
447: 匿名さん 
[2012-10-23 14:33:17]


相変わらず営業スタイル、営業さんの評判は良くないですね。
先日、都内某所でここの営業さんを見ましたが駅前でダルそうにチラシ配っててサボって駅前の警備員のおじさんとずっとしゃべってる。
あげくのはてに自転車で移動しだしたと思ったらくわえタバコしながら自転車乗ってる。
緑の自転車、赤いネクタイ、20代くらいの営業さんでした。
社会人としてのマナーもないなと私は思いました。
448: 匿名 
[2012-10-23 19:27:20]
勤務時間が長すぎるんじゃない。ダレてしまうよ。
449: 匿名さん 
[2012-10-24 00:28:03]
物は中の下。営業の質は下。

クリオシリーズのスレはすぐ営業湧くから見ていて面白いよ。
450: 匿名 
[2012-10-24 18:10:30]
大京は勤務時間が長い事が、会社に対する貢献度を現すらしい。

この会社もそうなの?
451: 匿名 
[2012-10-24 18:16:58]
週1回でも「早帰り日」とか作って、夕方から浴びるようにでも飲まさないと、営業マン腐るよ。
452: 匿名さん 
[2012-10-25 23:02:24]
迷惑電話かけてくる会社らしい。
http://www.iyayo.net/num/0368322069.php
うちにもなぜか03-6832-2069からかかってきました。
453: 匿名 
[2012-11-01 12:17:16]
クリオに住んでますが、マンションは普通ですが明和管理は最悪です。
管理会社が外れ。
対応なんかしないよ。
面倒なことは無視みたいですよ。
管理人さんが言ってました。
454: 匿名 
[2012-11-01 12:19:53]
次の管理会社は?
456: 購入経験者さん 
[2013-01-29 08:48:17]
明和は押し売り。ふらっと電話を掛けてきて数日後いきなり契約書を持ってきた。現地案内も何もしない。価値あるロケーションのようなのでとりあえず契約してみた。しかし現地に行って愕然。こんなところのマンションがこんな価格のはずがない。しかし時すでに遅し。契約金放棄を求められた。マンションなどまだ計画段階のもので現物は見られない。出来上がってびっくり。壁は薄くて隣家のビデオ音が丸聞こえ。大京を辞めた人が作った会社という。
458: 匿名さん 
[2013-01-29 20:45:24]
>456

購入経験が無いのがバレバレ。

大京をスピンアウトした人が作った会社ってのはあってる。共通する特徴は、強引な売り方。
459: 匿名さん 
[2013-02-07 11:58:22]
私が古いのでしょうが、
どうしても国立の件を思い出してしまいます

もうかなり前ですが・・・
460: サラリーマンさん 
[2013-02-08 03:11:37]
昨年暮れから、マンション購入検討中です。
妻が明和の営業マンは、しつこいからと始めから検討対象から、はずれました。
奥様方の受けが悪いと、土俵にも上がれなくなりますね。
もっと女性に好かれるスタイルの営業しないと・・・


あと、客を怒らせる言動が、多いから・・・
たのしく家探ししたいですからね。

461: 匿名 
[2013-02-10 17:59:45]
夢売る仕事だからね。
462: 物件比較中さん 
[2013-02-11 00:11:44]
まさにいま 明和の方に困っています。
オートロックなのでインタフォンでお断りするのですが いつまでもしゃべり続け
インタフォンを切ってもすぐかけ直してくる。いらないですといってもずっとしゃべり続けてるし。
他社に仲良しの営業さんがいるので そちらで頼もうとしていると言っても変わらず
今日などは家にあげてくれというので 冗談じゃないですと言って インタフォンの電源を切りました。
しかしずっと切っておくわけにもいきませんし土日の夕方になんでくるかと。
会社に苦情いうにも こちらの連絡先がばれるのがいやですし どう対処したらいいのかと気が重いです。
皆様の投稿を読んで そういう会社なのかと改めて知りました。
463: 匿名さん 
[2013-02-11 23:28:14]
一度、断ったのにしつこく勧誘するのは宅建業法の禁止事項。監督官庁である国土交通省か消費者センターに通報するってのはどう。そのためには営業の名前とか訪問してきた日時を記録しておくのが有効。
464: 匿名さん 
[2013-02-11 23:54:42]
マンション経営の勧誘電話だけど、丁重のお断りして、最後に再勧誘は違法行為だから、今度電話するときは覚悟の上でねと釘をさしておくと、最近は二度と電話してこなくなってきてる。迷惑勧誘で処分された会社が出たからかな。

明和に効くかどうかは分からないけど。以前は別の人が入れ替わり電話してきて、以前、電話があってそのときに断りましたといっても知りませんでしたとすっとぼけてた。
465: 匿名さん 
[2013-02-13 11:12:06]
結局、クリオは売れ行きの悪い物件が多そうなので、営業さんも何とか売るために強引な販売をするしかなくなるのですかね!?ノルマもあるでしょうしね。
決して好ましい事では無いですが・・・
466: 匿名さん 
[2013-02-13 19:19:31]
強引な売り方は会社の体質。大京と大京OBが作った会社はどこもこんな感じ。
467: 物件比較中さん 
[2013-02-14 16:19:47]
それにしても、クリオ衣笠フィルソーレは悲惨な販売状況の様ですね。
もうじき竣工から4年になるのに未だ3割程度は売れ残っているみたいですね。
468: 匿名 
[2013-02-14 22:20:02]
4年経っても、新築で売ってるんでしょうか?
1度も売れていなかったら誰も住んでいないから、中古にならないでしょう。
469: 匿名さん 
[2013-02-15 14:07:46]
新築と呼べるのは竣工から1年以内ですね。
1年を過ぎると新古物件となります。
472: 匿名さん 
[2013-03-22 13:29:47]
国立市での裁判沙汰を考えると、買うのに躊躇する業者です。
日本人にもあんな人達っているんだなと意外に感じました。

473: 匿名さん 
[2013-04-12 22:06:05]
明和地所の13年3月期は純損益114億円の一転赤字へ
http://www.fukeiki.com/2013/04/meiwa-jisho-loss.html
474: 匿名さん 
[2013-04-17 10:21:11]
売上の1/3程度の大きな赤字であるとはかなり厳しい状況ですね。
475: 匿名さん 
[2013-05-01 18:44:51]
明和の管理はいいかげんです。
何かあって連絡する。確認して折り返すと言ったきり連絡が来ない。
1週間後どうなったかと思いこちらから連絡すると「担当者が変わりました、前の担当が言ったことだからわからない。」
普通たった1週間で担当が変るかな・・・。

476: 匿名さん 
[2013-05-15 22:50:29]
10年位前ここの営業電話には殺意を覚えたわ
番号総当りで電話してくるけど1日に3本明和から掛かってきた事があって(それぞれ別のクリオマンションの営業)
文句を言っても「番号総当りでかけているし、他のクリオマンションの営業と連携を取っていないから」と毎回開き直る
ここの営業のせいで固定電話を持たない世帯が増えただろうからNTTは明和地所を告訴したらいいのに

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる