デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「竹中工務店ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 竹中工務店ってどう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-20 19:05:14
 

大手の末席、建築専業、
かつては施工部門を持つ設計事務所といわれた設計力
デミング賞受賞の品質管理、
東京タワーに東京ドーム、梅田スカイビルなどランドマーク建物も多数つくる施工技術。

この会社に未来はあるか?

お問い合わせ窓口
https://www.takenaka.co.jp/j_contact/anfrage/

[スレ作成日時]2005-12-10 06:51:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社竹中工務店口コミ掲示板・評判

738: 匿名さん 
[2008-11-23 13:30:00]
売るつもりなら、赤字でも一から作り直すべき。
739: ご近所さん 
[2008-11-24 14:21:00]
千里の物件、ばんそーこう見るたび、不安。なぜ開示しないかなー。ここのどの物件でも、このように事故があっても開示しない?遮蔽主義なんですね。透明性とか信頼性とか疑問ですね。
740: 匿名さん 
[2008-11-24 14:38:00]
ここは最悪やな!!最悪では許されない!!信用性ゼロ!!
741: マンコミュファンさん 
[2008-11-24 18:05:00]
これだけ、悪名呼ばわりされて、大丈夫なんですか。この不況の中、物件は欠陥呼ばわりされて、売れないだろうし、キャンセルまで受けなければならなくなって。大丈夫ですか?
742: 匿名はん 
[2008-11-25 19:37:00]
隠そうとするからでは
743: 周辺住民さん 
[2008-11-26 22:14:00]
無様な仕事ですね。建築中の物件の柱が自壊するなんて、構造計算って知ってますか。人のせいにしないでくださいね。まったく、無様。恥って言葉をこの会社は知ってますかね。
744: 匿名さん 
[2008-11-27 19:51:00]
745: 住民さんA 
[2008-11-27 21:27:00]
検査機関に補修内容を届け出て再度評価を受ける様ですね。

外野でがやがや言わずに審査の結果をまったら?

文面からみてここを購入してない部外者が多いのでは?

寂しいことはやめましょう
746: 周辺住民さん 
[2008-11-27 21:55:00]
はい。購入しません。冗談ですか。
747: 匿名さん 
[2008-11-27 21:58:00]
入居者に限らず
市民の生命、身体に関わる問題であり、
豊中市は情報開示すべきです。

住友商事も、竹中も、大企業として
説明責任を果たすべきではないですか?
748: 関係ではない 
[2008-11-28 09:39:00]
.


関係なさそうな人が、”説明責任を果たすべきだ”といきまいているのもどうかと・・・???


.
749: 匿名さん 
[2008-12-01 17:26:00]
新建築という雑誌に素晴らしい建物を造ってファンでした。
750: 匿名さん 
[2008-12-01 19:01:00]
施工ミスがあっても情報開示をするのが、進んだデベの企業姿勢のようですね。下記のURLをご参照下さい。

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/20071211/514178/
751: 周辺住民さん 
[2008-12-01 21:50:00]
建築中の物件の柱が自壊。・・・これに関係なさそうな人はあまりいませんよね。何にも無くて壊れる柱。およそ、建物を購入または注文する者、大概、関係者になりませんか?後学のためであってもね。しかし、柱の自壊って恥以外何者でもないし、技術の未熟さの発露ですか?これを、ばねにって言いたいけど、不透明な情報操作では、どうにもこうにもです。
752: 匿名さん 
[2008-12-01 22:47:00]
竹中だってうっかり忘れちゃうこともあるよ
正直に〝うっかり忘れちゃった〟って説明してることだし
大丈夫って言ってるんだから大丈夫なんじゃないの
753: 購入検討中さん 
[2008-12-02 23:38:00]
竹中って、住宅性能保証の登録してますか?
754: 周辺住民さん 
[2008-12-04 21:44:00]
ここのタワーっていい評判がありませんね。いいって評判ン見たこと有りませんが。どこかに、そんなすれありませんかね。
755: 匿名さん 
[2008-12-05 08:57:00]
↑  文句書いている人がいい評判書くわけないじゃん!!
756: 匿名さん 
[2008-12-06 14:59:00]
No.314 by 周辺住民さん 2008/12/06(土) 12:41
今日もまたトラブルが発生しましたね。
あんな大きなガラスが落ちてくるなんて・・・・
757: 匿名さん 
[2008-12-06 16:06:00]
756

どこの現場?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる