デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「さくらリアルエステイトの同窓会」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. さくらリアルエステイトの同窓会
 

広告を掲載

卒業生 [更新日時] 2012-05-11 18:44:15
 削除依頼 投稿する

リーマンも破綻しますます厳しい不動産業界ですが、いかがお過ごしでしょうか?

さくらリアルエステイトを卒業した皆様 情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2008-09-18 16:27:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

さくらリアルエステイト株式会社口コミ掲示板・評判

22: 休学中 
[2008-10-24 13:40:00]
私は入社月にたまたまチラシできまり、
50万くらいもらった記憶があります。
どんなチラシの入れ方がよいか、なんて考えていた
これほど楽な仕事はないなと思っていました。

休みがなかった?確かにな・・。
でもさ、毎日 出社して仕事していたかというと、そうじゃなくて
いろんな事していたな、
源泉(ゲンセン)ではなく、おいらはゲーセンとか
いろんな所で食事、公園で昼寝。
いきつけの古紙回収業者にチラシを届けたり・・。

それでも契約出てました。

超楽しかったよ 
周りの連中もうましかャローばっかしで、ほんと、たのしかった。
23: 匿名さん 
[2008-10-24 16:27:00]
バーベキュー、つり大会など職場のレク多かった。
24: 名探偵 
[2008-10-25 20:12:00]
さくらを出て幸せな営業マンいますかぁ
俺の知ってる S根君はなかなかの成功者 (本人談)

1年で契約2本。で、出来る営業マン扱い・・・。

厳しいなぁ・・・。
25: コナン 
[2008-10-27 13:14:00]
↑ だぁ〜!!
分かりますよ!駄目駄目それはだめ!
関Nの事じゃないの!  名探偵さん!
26: 匿名さん 
[2008-11-01 15:38:00]
>>15
残ったメンバーで頑張ってる?販売は順調かな?
27: 豚豚 (トントン) 
[2008-11-01 20:05:00]
え・・・・。私、がんばっています。

今度どっかのモデルルーム遊びに行きます。
やっぱり、いいですね・・・。(笑)
28: 電卓自慢 
[2008-11-02 12:45:00]
國○がんばれ!!
お客様の事を一番に考えるんだぞ!!!

お客はどの物件を買うのかを考えているのではない
誰から買おうかな・・。と さまよっているんだよ!

おもろいよね 営業って!
29: 匿名さん 
[2008-11-03 10:33:00]
>>28
「誰から買おうかな?」
そんな事考えてないよ、価格だよ 価格。物件だよ。
売りやすい物件?で勘違いしないように。

それよりも引渡しをした後だよ、営業が生きるのは。クレーム無くやれるかどうか
30: 匿名で・・。 
[2008-11-03 12:49:00]
さびしいなぁ・・・。売れないのを価格が高いからという
分かりやすい理由で解決しようとしていませんか?

営業の命はいかにモチベーションを下げないかです。
31: 匿名はん 
[2008-11-03 14:07:00]
いやあ、こんなスレがあったとは。さくら離れて早1年半。かなりの人数が辞めたと風の噂で聞きましたが、M次長、S課長代理。。。
販売代理も殆どやっていない状況ですね。売主が変わったという事は、エクアス船橋も結局卸したようですね。。どうなるんでしょうか?心配ですが。受付嬢達もリストラしたみたいですしね。殆ど設立メンバーだけ残っているみたいですが。この市況で乗り越えて欲しいですが。頑張ってください。
32: 匿名 
[2008-11-07 20:20:00]
きっと今頃、がんがん電話営業しているのかな・・。
寒い外で、飛び込みやっているのかな・・。

飛び込み営業は電話料金もかからないので、有効な営業かもしれませんね。
寒いよね・・・。

営業って大変だね。俺もがんばろっと・・・。
33: 通りがかり 
[2008-11-08 01:01:00]
飛び込みって言うのかな、片っ端から訪問してマンションセールスするの。あれされるとドン引きだよ。絶対買わないと内心思う。
逆効果だからやめればいいのに。
34: 匿名 
[2008-11-08 11:05:00]
>>32
おい もっとおもしろいこと書けよ!
35: 匿名 
[2008-11-08 19:48:00]
↑ わっ! 怖そう! 偉い人かな・・・。
偉い人みてるなら書きにくいよね。

まっ 今度・・。
36: 匿名さん 
[2008-11-10 00:30:00]
>33

それがさ、いるんだよー。

買って下さる方。
37: 匿名 
[2008-11-10 16:26:00]
私は、飛び込み苦手でした。いつもブラブラ飛び込みノートをつくり
9時までのんびり。9時からノート作成、3時留守とか「けっこう」とか書いたり、今考えると自分に甘かったと思う。上司の「もどって来い」の電話でもどり、そんな繰り返し、力ないから、他の奴らみたいに客をよべなかった。だから逃げた。笑ってる奴らが憎たらしかった。今、思えば羨ましかったのだろう
38: 匿名 
[2008-11-10 17:41:00]
>>37
今何の仕事してるの?不動産業界にいる?
39: 匿名 
[2008-11-13 16:55:00]
誰かな↑?

サボってたことは書くな!
今、残っているヤツの事を考えなさい!
40: 昔びと 
[2008-11-17 17:23:00]
むかし、A部長の机の囲み説教をされていて
いきなり名前を「わた○べっー」って呼ばれて気絶した人を見ました。
ほんとに倒れたんですよ。大人が!
気絶!笑
そんな話がたくさんあるさくらは大好きです。
41: 匿名 
[2008-11-20 11:21:00]
いつの話だろう
おもろいですね。

昔からなのですね、Aさんは・・・。
本当はメチャやさしい方です。
仕事に対してまっすぐな姿勢に
プロだな・・・。と思っていました。
42: 匿名 
[2008-11-20 11:52:00]
最近のさくらは、どうなのでしょう?
厳しさを増す不動産業界ですが何か動きはあるのでしょうか?
詳しい方教えて!
43: 卒業生 
[2008-11-20 17:25:00]
きになる。確かに・・・。在校生の方、教えてください。
44: 頑張っている社員 
[2008-11-21 00:10:00]
15です。
詳しい内容はさすがに書けませんが色んな動きはあります。
じっとしてたらこのご時勢生き抜いていけませんからね。
販売好調とは言えなくてもそれ以外で補う事が出来る人脈や
実績がさくらの強みなのかも知れません。
(僕も詳しい事を知っているわけではありませんが)
今年はさすがに例年の場所での忘年会はしないと思いますが
来年は例年の場所で例年のジャンケン大会を楽しみたいです。
45: 匿名 
[2008-11-21 10:41:00]
>>15
色んな動き教えて!ここだけの話でいいからさっ
46: 匿名 
[2008-11-21 11:02:00]
↑は多分どこぞの上司だと思う。
47: 在校生 
[2008-11-22 14:59:00]
卒業した方達はみんなさくらを嫌いだろうなぁと思っていたから、懐かしんでるのはすごく嬉しいです。私も会社にはお世話になったし、厳しい現況だけど自分にできることをして恩返ししたいです。
いまは違う場所だけど皆さんがんばりましょう!
ちなみに忘年会はあるみたいです。場所はわからないけど…。
48: 匿名 
[2008-11-22 20:00:00]
ボーリング大会はないのかな?
49: 匿名 
[2008-11-27 20:22:00]
どうですかみなさん調子はいかが?

私は今月、目標2件でただ今4件と
売りやすい物件で力を発揮するまもなく来月の客を探しております。

調子の良い卒業生はいますかぁ!
不況不況というが、売れたらお金くれるところならば
どこでも良いですよね。
がんばろうね
50: 匿名 
[2008-11-28 00:04:00]
>49
売りやすい物件はどこですか?すごいですね この市況で!そんなに売れてるんですか!
51: とくめい 
[2008-11-28 21:10:00]
どこでも良いでしょ 笑
厳しい市況を楽しめている方なのでしょう。
52: 匿名 
[2008-11-29 21:34:00]
エクアス完売おめでとうございます。
よかったですね。
お疲れ様でした。
53: 在校生へ 
[2008-12-02 16:22:00]
休みは取れておりますか?
週休2日とかは無理だろうけど・・・。

月にどのくらい休めましたか?

教えて
54: 匿名 
[2008-12-06 11:20:00]
休日は月6日くらいでしょうか。
もうすぐ冬休みですね!とりあえずは9日間の予定みたいですが詳細はわかりません。
55: 匿名 
[2008-12-07 23:58:00]
私は月四でした。
56: 匿名 
[2008-12-08 02:08:00]
私は出社しても休みも同然でした。
**〜ッてしていましたから・・・。契約は出していましたから、罪悪感はありませんでした。

営業マンとはそういうものだよね。
57: 匿名 
[2008-12-08 23:30:00]
>>54
正月に9日間も休むの?

相変わらずだね・・・  

この不動産危機わかってる?ずいぶん余裕あるね。

休めって言われても休んでる場合じゃないよ。
58: 匿名 
[2008-12-09 09:58:00]
9日間も休むのって・・・。ふつうだろ 笑
どんだけ辛いところにいるのよ
おいらの所は11日間も休みます。 ありがたや・・。
とにかく、よい年末年始をすごしましょう。

あっ 在校生の方で新会社の事、可能な範囲で教えてください。
59: 在校生 
[2008-12-09 13:18:00]
新会社のことは我々にもよくわかりません。
移る人間も現時点数名だし。いままで何やってたのこの人って感じの元偉い方が移りましたよ。

しかしこの方いろんなところであることないこと喋りまくるのが仕事みたいで、ちょっとみんな引いてますかね…。
60: 匿名 
[2008-12-09 19:01:00]
元偉い方って誰?イニシャルで教えて!
61: 匿名 
[2008-12-11 11:50:00]
59じゃないけど、↑60さんは聞き方が下手ですよ。
きっと偉い人が聞いてると思われているよ。
目線あわせないと、お客様も在校生もいなくなってしまいますよ。
62: 匿名 
[2008-12-13 14:12:00]
それが狙いなんだよ。
63: 匿名 
[2008-12-13 17:56:00]
いやー しかし客来ないねー 

他はどうですか?

先週来場5件だよ・・・契約ゼロ 疲れるー
64: 匿名 
[2008-12-13 17:59:00]
さくら ボーナス出た?
65: 匿名 
[2008-12-13 22:19:00]
みんながんばってますか。

自分はすごいムカついてます。
社内にそんなに偉くもないくせに偉そうなヤツがいて。面と向かって言えない自分にムカつきます。
「お前自分の仕事どれだけやってんだよ。俺は自分の仕事はきちっとしてるぜ!!」
すみません。明日からまたがんばります。
66: 匿名 
[2008-12-14 10:17:00]
↑の方、若々しいご意見ですね。
偉くもないのに偉そうにしている・・・。
心の中で笑ってあげればよい事でしょう。

自分がイライラする時間がもったいないですよ。
俺はがんばってるいると自分に自信があれば良い事。
イライラしているのは、きっとその偉そうな奴らだよ。

よく観察してみて、笑えるから・・。

イライラしてる営業さんに良い結果はついてこないと思います。
67: 匿名 
[2008-12-14 14:50:00]
おぅぅ〜!!!
仙人さま〜!!!
ありがたや、ありがたや。
68: 他業界成功者 
[2008-12-14 23:15:00]
なんか凄い書き込み場だねー。私は以前さくらかりに所属していました。在校生の男女とはいまでも仲良くメールで情報交換していましたが、ある日を境に裏切られました。皆さん私てよければ色々とお伝えできますよ。
69: 匿名 
[2008-12-15 14:14:00]
>>68
裏切られたとはどういうこと?教えて!
70: 卒業生① 
[2008-12-15 18:43:00]
さくら大好きなおいらには信じられない話やね。
会社の裏切り?個人的な裏切りじゃないの?
保身に生活をかける人たちは多いよね。

サラリーマン万歳!
71: 匿名 
[2008-12-18 11:40:00]
私の育ての親(お師匠)は今、茨城で戸建の販売をしているみたいだけど、調子はいかがでしょうか。

自己トレーニングはしているものの、あちこち痛んでいる様子でした。弱みをみせぬ姿勢にいつも、感動していたなぁ・・。
72: 匿名 
[2008-12-19 15:22:00]
エクアス船橋がテレビで取り上げられましたね。見た人いるかい?
73: 匿名 
[2008-12-19 20:41:00]
エクアス船橋がどいした?最近テレビを見ていないからな。
74: 匿名 
[2008-12-19 20:50:00]
とうとうダイア建設も倒産!

大変な状況、年末さらに倒産は続くらしい。
75: 匿名 
[2008-12-19 23:04:00]
ヒルズガーデン??

やる気ないでしょ
76: 匿名 
[2008-12-19 23:06:00]
失礼 ヒルズステージでした・・・
77: 匿名 
[2008-12-20 21:57:00]
全くここは、つまらん。いい子ぶるなよ!
面白い話題はないのかよ!
78: 匿名 
[2008-12-21 09:07:00]
ねーよ!
いつまでも人に頼るなよ!

がんばりな、あなたも営業マンでしょ! 笑
79: 匿名 
[2008-12-25 22:31:00]
↑78
おもろいねー。
もっと言ってやれ!
よく考えてもオモロー!(爆笑)
80: 匿名さん 
[2009-01-01 20:16:00]
1人何役もやってるやついるよね。
81: 匿名 
[2009-01-03 17:50:00]
↑どうでもよろしいでしょう。

激動の年がスタート!
がんばれ!さくらの卒業生たちよ!

在校生のみなさん!不況を楽しみましょう!
82: 匿名 
[2009-01-05 17:58:00]
本日から仕事始めだったのでしょうか?
明治神宮のお参りはおすみでしょうか?
今年も一年頑張りましょう!
83: 同期のさくら 
[2009-01-08 15:28:00]
歌いてぇ〜なぁ・・・
84: 匿名さん 
[2009-01-23 20:54:00]
もう今後の販売代理の仕事も全部断ってるみたいだね。。。
85: 匿名 
[2009-01-25 12:09:00]
71さん、師匠ってS氏のことかな。
S氏は確かに良い上司だったよ。遠方物件で寮生活してる時、朝飯や晩飯を作ってくれた…。オレは好きだったな、あの人。
ところで茨城の戸建と言えばさくら辞めたはずのA氏とM氏がアルバイトしてるらしいよ。
会社に思うところあって辞めたならさくらにすがるような真似すんなよ、と思った。ってか男としてダセー。
そもそもこの二人、一度辞めた後さくらに出戻りして再び辞めたんじゃなかったか?
ますますダセー!!美学はないのか。
86: とん 
[2009-01-26 17:22:00]
え・・・

美学とは?

人の事はほっときなさい。 人を批判する人たちって見ていておもろい。

たいてい たいしたことない うすっぺらさんだよね。

修行が足りませんな・・。
87: 匿名さん 
[2009-01-26 18:54:00]
すごいねー。
こんなスレあったんだ。

辞めてもみんなさくらの事大好きなんだね。

さくら辞めて会社作った人とかいるのかな?

あんまり聞かないけど。。
88: 匿名 
[2009-02-14 21:30:00]
皆さん調子はどうですかー

この1月2月は、客動いてますねー

いやー 忙しい忙しい・・・
89: 匿名 
[2009-02-16 11:27:00]
動いてる?そうなのですか?
毎月3本を必死に死守しております・・・。

がんばろうね!
90: 駅好き 
[2009-02-27 11:45:00]
2月最後の金曜日、どこのどなたさんも倒れませんように・・・。南無・・・。
91: 匿名 
[2009-03-02 00:10:00]
在校生はがんばっていますか?
戸建とか販売していますが、売れていますか?

疲れたときは、この掲示板に書き込みましょう 〔笑〕
ストレス解消になるかもよ・・・。
92: 在校生 
[2009-04-02 21:28:00]
4月を迎えましたね。会社が生き残っていて良かったです。

今日は花見をしましたよ。
93: 匿名さん 
[2009-04-04 01:19:00]
同窓会の幹事さんは誰?
I氏?S氏?N氏?M氏?H氏?
う~ん?むずかしいけど
たぶん、I氏でしょう。
94: 匿名 
[2009-04-04 16:10:00]
えっ I氏 って俺?

違いますよ!

いつも見てるけどね。
95: 匿名 
[2009-04-12 10:05:00]
8月決算のさくらには関係ないけど
他の皆様、いよいよ新年度スタートですかね?
営業は売ってなんぼ
がんばりましょう!
96: 匿名 
[2009-04-18 15:10:00]
??大丈夫?
97: 匿名 
[2009-04-18 23:12:00]
皆さん今日は戦果ありましたか!

不動産営業マンは数字数字で厳しい毎日ですよね。
しかし自分は不景気な時は会社の傘の下で乗り切るのが最善だと思っています。
独立、転職のタイミングはまだ先かと…。

この不況を乗り越えましょう!
98: 仙人 
[2009-04-19 17:06:00]
おいらの書き込みではございません。
↑  土日は忙しいのじゃ!

在校生さんへ
99: スレ主 
[2009-04-19 17:12:00]
>>97
「不景気の時は、会社の傘の下で・・・」

こんな感覚では、独立は厳しいと思うけど。

不況だからチャンスがころがってるんだよ!

自分の力をよく考えたほうがいいね!
100: 匿名 
[2009-04-19 19:55:00]
自分の考えを押し付けてるわけじゃないですよ。

何かコメント寄せるとすぐ批判…。なんだかギスギスしてますね。
101: 匿名さん 
[2009-04-19 21:52:00]
同窓会の会長さん、頑張っているか?
HJSはこの不景気乗り切れるか?
後のこと考えているのか?
まさか・・・に行かないよな?


同窓生より
102: 卒業生② 
[2009-04-23 15:27:00]
だいぶ 真昼間からパソコン触れる方々が増えてきましたね。
新卒社員が撒いたチラシの来場者は
しっかり決めてあげてくださいね
103: 匿名 
[2009-05-09 10:31:00]
ここを卒業した方々が エメに流れているみたいですね 笑
104: 匿名 
[2009-05-10 00:20:00]
案外…。
会長さんは気が弱いみたいだな。
105: 匿名 
[2009-05-10 09:58:00]
遅くまでお疲れ様です。健康一番!みなさんがんばりましょう!
106: プチ仙人 
[2009-05-14 12:03:00]
現在、極寒のマンション業界で勝ち残っていく方法、、、
完全反響会社に在籍してわかりましたが、「源泉力」だと思います。
私が在籍している時は、反響を決めていくらもらえるとか決まっていたので、給料調節が可能でした。


だから、汗かいて飛び込みとかは、出来ませんでした、源泉力がないと笑われがちですが
その力をつかわなくとも契約はだせると思っていたから、、、、(ヘタレ営業マン)

完全反響は源泉力の無さで、営業だけでいえば、物足りないかもしれません。
しかし、そこには、そこのレベルがあり、そこに在籍している以上、役に立たなければならないと思う。

源泉力ある営業をうらやむ
俺のひとりごと・・・・・・・・
107: 匿名さん 
[2009-05-21 12:51:00]
プチ仙人さんは、交渉力があったんですね。
源泉力なくても、反響を決める力があるからいいんじゃない。
でも、反響の来場者がなくなったらどうするの?
力が発揮できないのでは?

仙人は、かすみを食べて生きていけるから契約がなくても問題ないね。

源泉契約には、ドラマがあって楽しいよ。
考えていない客をその気にさせて契約する。感謝される瞬間が醍醐味だね。
プチ仙人さんも、そのような営業してみたら?
そうしたら、スーパー仙人になれるよ。
がんばろ~。
108: プチ仙人 
[2009-05-23 20:37:00]
どなたか存じませんが、ありがとうございます。



ありがとうがざいました。
109: 匿名さん 
[2009-05-26 13:57:00]
こちらこそ♪
110: 匿名 
[2009-05-27 20:51:00]
ぐだらねー。
その程度のやりとりは個々にメールでやれよ。

そんなことより言いたい事…。あるんじゃないの在校生さん。
しっかりしろよ。
111: 通りすがり 
[2009-05-27 21:50:00]
別にいいのでは?
在校生は変人なんだし何か言ったら上司に叱られるから言わないはずだよ。飯食えなくなるし。

それに在校生は何を言われても…。わかりました。だから何を言ってもムダです。自分の意見も言えないヤツらだしなー。
かわいそう。
だから諦めて辞めた方々だ自分の将来を考えましょう。
112: 匿名 
[2009-05-28 11:02:00]
なにか言いたいことあるの?在校生は?ひょうきんな110さんの「しっかりしろよ」が気になりますね。本音を語らない上司がキレてなんか書けよ!みたいな感じでした。この掲示板はおもしろいですね。
113: 源泉さん 
[2009-05-29 15:59:00]
ガムテープ巻かれて電話営業していた頃を懐かしく思い出します。
114: 匿名 
[2009-05-29 20:54:00]
私は、電話線を抜いて、営業していた先輩を知っています。神業でした。
115: スレ主 
[2009-06-01 23:54:00]
>>114
神業?
お前 そんな事言ってるようじゃ駄目だね。

仕事してるふりがすごいの?
かっこ悪すぎだよ。
116: 匿名 
[2009-06-05 21:58:00]
会長。
明日ここ閉鎖しろよ。
117: 匿名 
[2009-06-08 12:17:00]
イライラしてはいけません。
118: 匿名 
[2009-06-09 00:04:00]
最初ここに訪れた時は、楽しいとこだな~懐かしいな~と思ったけど最近は寂しくなるよな書き込みがあるよな。
せっかく遊びに来た在校生の話を頭から批判したり、在校生の悪口垂れ流したりさ。
辞めた会社の昔の仲間を悪く言うのは止めようぜ。悲しい人間だよ。
でもさ現在辞めて成功してる人なら元同僚の悪口なんか言わないよな。
119: 匿名 
[2009-06-09 16:25:00]
辞めて成功してる人はいるのでしょうか・・・・。

私は収入だけなら大成功かもしれないが・・・・

なんだかね・・・・

刺激が・・・感動が・・・・
120: スレ主 
[2009-06-09 18:55:00]
さくらはいい会社だったよね。

出戻ってる人いるみたいですね。
121: 在校生 
[2009-06-11 11:34:00]
さくらを辞めた方で、再びさくらに戻ってくる方はいますよ。
基本的に良い方ばかりで、他社でいろいろ苦労をなさったようです。
そういう方達とは我々も歓迎ムードで仲良くやっていますよ。

しかし許せないのは、在籍時の自分の不甲斐無い成績を棚に上げて、さくらの経営方針、上司、同僚、担当物件、売主・・・全てを批判して辞めた挙句、忘れたかのように再三、再四戻ってくるような人たちです。
さくらに不平、不満があって辞めたはずなのに、相変わらずさくらの不平、不満を言いながら、さくらでアルバイトしているような人たちです。
そんな人たちを出戻らせる上の考えがわかりません。
残ってがんばっている我々の愛社精神に深刻なダメージを与えます。がんばりが利かなくなってしまいます。

アルバイト①が戻ってきました。
ということは②が出戻ってくるのも時間の問題でしょう。
誰も歓迎しないと思います。
上の方には我々のモチベーションについて、もっと考慮してほしいと思います。

いろいろ書いてしまいましたが、上記のような人たち以外は大歓迎です。さくらも苦しい時期ですが、昔一緒に働いた皆さんと、また働けるとしたら嬉しいですよ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる