埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【白井】プリスタ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 白井市
  5. 笹塚
  6. 【白井】プリスタ
 

広告を掲載

こもも [更新日時] 2012-09-20 21:20:44
 

住民同士で仲良く意見交換しましょう♪

[スレ作成日時]2007-08-27 22:38:00

現在の物件
プリスタ
プリスタ
 
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
間取:4LDK
専有面積:91.29m2
販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)

【白井】プリスタ

905: 匿名さん 
[2008-05-14 21:14:00]
904

それで貴方様はどちらの方で?
906: マンション住民さん 
[2008-05-14 23:23:00]
>>905
理論的に話されてる方にそうやって絡むのはみっともないですよ。
大人なら少しは他人の意見に聞く耳を持った方がよろしいのでは?

目の前にマンションが建つのが嫌なのはわかりますが、駄々をこねる子供じゃあるまいし、建ったら建ったで諦めるしかありませんよ。
私の部屋の前にはトワイズが建っていますが、今のところ生活に支障はありませんし、慣れればどうということはありません。

むしろ市民が増え、白井市の発展、活性化のためには多少の我慢はやむを得ないと腹をくくってますよ。
客が入らなければ潰れてしまい、跡地の使い道がない商業施設よりはよっぽど白井のためになるとおもいますがね。

まあ、あなたにそんな事を言っても無駄でしょうが。
907: 住民さん 
[2008-05-15 09:36:00]
重要なご提案なら専用のBBSに投稿されてはどうでしょう。
ここは読む方も限定されてしまいますし、専用なら殆どの
ご家庭で読まれるはずですよ。
その方が賛同を得られるかもしれませんね。
908: マンション住民さん 
[2008-05-15 19:07:00]
マンション建設推進派の方々の書き込み、何か尋常ではないですね。
本当にプリスタの住民なのかな???
ま〜、なるようにしかならないでしょうけど。建築反対を今から必死に阻止しようとしている
感じがすご〜くしますね。ご苦労な事です。
909: マンション住民さん 
[2008-05-15 19:17:00]
計画さえも何も出てないのになに顔真っ赤にしちゃってんだか。
せめて落札先が決まるなり計画発表されてから賛成だの反対だの言えばいいのに。
910: マンション住民さん 
[2008-05-15 23:25:00]
まあ〜いいじゃないでしょうか。
なるようにしかならないですし、結局、空き地のままあと10年は過ぎるんじゃないですかね?
私個人的には、スーパー銭湯とか、居酒屋、パン屋さん、お寿司屋さんとか希望しますが、
お仲間が増えるマンションでもいいと思います。
ただ、日影にならないとか、景観を害さないなどには個人的意見はありますね。
もともと、我々(白井市)に資金力がなく土地を買いとることが出来ないのですから、
事業者に文句を言っても法的には無力ですしね。お金があれば公園にしたいですね。
911: マンション住民さん 
[2008-05-16 20:43:00]
>>867
http://www.asahi.com/politics/update/0516/OSK200805160017.html

白井もこうしてくれたらあんな施設できなくて済んだのかも。
912: 入居済みさん 
[2008-05-17 03:57:00]
西白井にもマンション、プリスタの向いにもマンション、
中央にも売れ残りマンション、、、

これでまだマンションを建てて売れるなんて考えてる
デベはすごすぎじゃないですかね?
913: マンション住民さん 
[2008-05-17 09:44:00]
きっと何かあるのでしょう。そうとしか考えられません。
良いほうに考えて、前向きに考えましょう
914: 住民さんA 
[2008-05-17 13:10:00]
入口でフィルターを購入している方結構いるようですね。
結構な値段ですが仕方なく我家も購入しました。
明日はお祭り、楽しみにしています。

16号線ブックオフ跡地に24時間営業店舗が本日開店しました。
ちょっと子供は連れていけない店でした。
荷物は入口でロッカーに誘導されます。(中に入って納得)
しかし、入口付近には通常の雑誌、2階にも普通のビデオ、DVDが安価で沢山ありました。
915: マンション住民さん 
[2008-05-18 07:55:00]
フィルター販売、今日もあるようですね。現在のフィルターを確認してみましたが
さほど汚れていません。2年くらいは交換しなくても大丈夫かも。
とりあえず予備として購入しておくつもりです。でも高いですよ、この値段。
916: 入居済みさん 
[2008-05-20 23:38:00]
908さんに一票!!
だーって、普通同じ住民なら皆が気持ち良く住めたら良いなって感じるのが
ふつーの感覚じゃないです〜♪?

うふふ、誰かが見張ってるのかしら?怖いですね・・・
ここは自由に意見書き込みする場所だと思うのでどちらにしても
沢山意見が出ると良いです。

でもでも問題だと思うのは営業トークの中に
ちょーーーーっと誇張された表現使われてた方々に対してですよね!!
それは大きな大きな問題だと思うので、マンション住民さんにアンケート取ってみても
良いかもしれませんね☆
897さんのおっしゃる通りでー皆どんなトークを聞かれていらっしゃったのか
気になりまーすぅ。

火災跡の工事の音が響くのって気になりますね。
なんででしょうね〜。

売れ残ってるマンションそんなに沢山有るんですねーーー。
もっともっと土地の有効活用考えられる方がいてくださると良いですね。
これからも前向きな意見交換されますように!!

そうそう市会議員さんのチラシ読んでる方いらっしゃいますか?
駐輪場に5億かけるって本当ですか?
もっともっとほかに使い道がある気がします。
議員さんのお給料は日給にすれば良いのにな〜って思います!!
917: マンション住民さん 
[2008-05-21 10:34:00]
>916さん

市会議員さんの広告は、じっくり読んでないのですが、駐輪場に5億!?
白井って、そんなお金もってるんですかね〜?

そのお金、小中学校の耐震補強に使ってもらいたいです。
中国四川省の大地震で数多くの学校が倒壊し、多くの子供達が犠牲になったニュースを見て
この辺の学校は耐震強度大丈夫???と不安になりました。
918: マンション住民さん 
[2008-05-21 15:04:00]
白井の学校の耐震補強率はまだまだ低いです。
917さんに賛成です
919: マンション住民さん 
[2008-05-22 00:17:00]
幼稚園のお迎え時間だと思うのですが
冷えぴたとマスクをして、明らかに具合悪そうな子どもを背負って
他のお母さんたちと立ち話をしている人を見ました。
エントランスにウイルスが蔓延している気がして、急いで通りましたが
普通は他の人にうつるとか、そういうのは気にしないものですかね?
他のお母さんたちは嫌がらないんでしょうか。
うちは保育園に行かせているので、病気は本当に避けたいのですが
幼稚園はそういうところではないのでしょうか。

あそこは住民がたくさん通るところだし、ちょっと気になりました。
そのうちプリスタ内でインフルエンザ大流行したりして?
920: 匿名さん 
[2008-05-22 02:25:00]
別にウィルスとか移る病気とは限らないんじゃないですか?
それともあなたはバスのお迎えにその具合の悪い子を一人で部屋に置いてこいというんですかね?
留守番させられない事情があったのかもしれませんし・・・
見た目だけでそのような言い方はどうかと思います。

立ち話をうっとうしいと思うのはわかりますが、ちょっと919さんの書き込みちょっと感じが悪いと思いました。
921: 住民さんB 
[2008-05-22 11:50:00]
920さんに同感しました。
922: マンション住民さん 
[2008-05-22 12:12:00]
このスレ特有のたまにみる大げさなレスがこのスレを和ませていますな。


話変わって、メガネをかけた警備員の方が朝と夜に玄関に立って挨拶をしているのを見て、自分としてはすごく感銘をうけました。
心遣い一つで気持ちよく朝を迎えられるんだなと思いましたね。
923: マンション住民さん 
[2008-05-22 15:55:00]
ささの葉台の宅地分譲は即日完売だったようですね。
お仲間が増えるのは嬉しいかぎりです。
924: 梨坊 
[2008-05-23 00:09:00]
向かいの空き地にはスポーツジムができることを切に祈ってます。
925: マンション住民さん 
[2008-05-23 00:44:00]
920さん
不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありません。

マスクをしていたんですよ。うつるという自覚があるからでは?
私自身立ち話はしますので、それが嫌だから書いたわけではありません。
もちろん子どもを置いてこいなんて絶対に言わないし、私だってしたことがありません。
あなたの憶測もあまり感じいの良いものではありませんね。
あの光景をみて、あのお母さんがなぜ帰らないのか本当に不思議だったんです。
見た目にはただの談笑だったものですから。また見た目判断と言われそうですが。
とても大切な話をしていたのかも、とあなたは言われるんでしょうけど
いまどき携帯メールもあるし、とにかく背中の子の具合が悪そうだったので。

同じ光景をみてもどう思うかは人それぞれなので、聞いてみたかったのです。
お騒がせしてすみませんでした。
926: 住民さんC 
[2008-05-23 04:49:00]
横着な私が南側に欲しいもの

 ・駅より手前に郵便ポスト
 ・木下まで行かなくてよい、ちゃんとした警察署
 ・駅からの道沿いに、夕食のおかずやホカ弁が買えるお店やさん群
 ・ミスドやケンタや買ったおかずやホカ弁が食べれるような芝生の広場
 ・ツタヤ、GEOなどレンタルショップ
 ・無理だとおもうけど、NASを拡張移転してジムも併設したスポーツ施設

どれか1つでも実現しないかな〜。
927: マンション住民さん 
[2008-05-23 07:53:00]
絶対に住民数が少ないから無理。
トウズを使ってやってください
928: 住民さんA 
[2008-05-23 23:09:00]
>・駅からの道沿いに、夕食のおかずやホカ弁が買えるお店やさん群
こんなのができたら、おそらくトウズは潰れます・・・

>・無理だとおもうけど、NASを拡張移転してジムも併設したスポーツ施設
これなら有りかも・・・まず無理でしょうけど
929: マンション住民さん 
[2008-05-24 14:09:00]
南側の土地を買収できる企業なら
地元住民型の商業施設ではなく、
遠隔地からも集客できる大規模もくしは魅力的な施設・・・
を作れる業者でないと無理でしょうから、
人口が少ないとか関係ないですよ。
アクセスなら湾岸部には負けますけど、
内陸部、成田までを商圏に入れて検討でできれば
(都内よりETC普及率低いので、高速道はあまり脅威ではないでしょうし)
なんとかなるかも。

南側マンションは建つって決まったら反対する気はありませんが、
白井市活性化のため(将来の北総優等列車可能性も含め)には
駅前は商業施設であるべきでしょう。
駅前に商業施設十分揃っているって人も居ますが、
もっと、もっと商業施設作らないと、人増えないですよね。
マンション作るなら、市役所周辺土地から西白井にかけて連立させれば、
バスの便数も増加させることが出来てその方がより効率的です。
930: マンション住民さん 
[2008-05-24 14:54:00]
西白井と比べて道路の閉鎖性がある。また魅惑的な施設をつくるには少し狭い。
駐車場などを考えなければならない。
商業地にはさまれている白井にこれ以上つくっても
集客はみこめない。できても鎌ヶ谷並みの車渋滞を我慢しなければならない。
ここの道路は狭い。
931: 929 
[2008-05-24 16:46:00]
まあ、全部適切な意見ですね。
言い返せませんわ・・

でも、作らないとならないんですよ。白井のためには。
商業地に挟まれているって感じるのはCNTや新鎌ヶ谷でしょうけど、
駅と駅の間の荒野にまで住宅地を広げて行くなら、
やっぱり白井駅前にそれなりの規模の商業施設は必要でしょ。

地下駐車場を設けて、タワー型の建物でいいのかと。
932: 匿名さん 
[2008-05-24 18:24:00]
駅間の荒野の開発はむりです。464号北総線沿いで言うと

白井を出てすぐは船橋市になります。

小室をすぎて中央に近付くとまた白井があらわれて、木のたくさんある森ばかりになります。

ここがいわゆる16号の外と言われる場所です。

白井に開発の余地として残されているのがこの場所だけです。

この場所はいわゆる白井工業団地に近いところで、工業誘致か農業かという選択肢です。

白井はもう開発の余地が残されていないので、企業は東にすすんでいきます。

残された森近辺も谷津田など地盤がゆるく、農業も大事です。
933: マンション住民さん 
[2008-05-24 23:05:00]
白井駅前に大規模な商業施設は自分も無理だと思います。
牧の原、千葉NT、新鎌は広大な土地があったからああいう施設が作れたと思うんですよ。
住宅地だらけの白井にはあれぐらいの規模の商業施設が作れるほど土地はないかと。
他にも、治安、駐車場の確保、周辺住民の理解等の問題が発生しますよね。

そして企業側もそういうリスクがあるのを承知で大金を投じるほど酔狂ではないと思います。

私は白井のノンビリとした町のカラーが好きなので、どうせならバスケットコートやフットサルなどがある共用施設付きの公園ができればと思ってます。スポーツ施設ができれば子供達もゲームばかりやるということもなくなり、他の地域との交流も図れますよね。

千葉NTの某娯楽施設みたくパチンコやゲームセンターなどができると治安は一気に悪くなり子供達にも悪影響です。(実際なんどか喧嘩の現場を見ました)
治安が良いというのもこの町の立派な「宣伝」だと思います。
今でも白井は千葉の住みやすい町ランキングの上位に位置してますからね。

長文失礼しました
934: マンション住民さん 
[2008-05-24 23:42:00]
あの土地は価格設定が高いので公園などでは財政に影響がでます。
なので民間が元を取るには上記のような物が出来るかもしれません。
それはそれで治安等の心配はありますが、地元に金が落ちるので賛否いろいろだと
思います。
他の方の見方通り、新鎌ヶ谷と千葉ニュータウン中央・印西牧の原に挟まれた
この地域では商業施設は無理でしょう。
車の流れを見ても国道16号から印西方面に流れるのであちらは有利で
ここは鎌ヶ谷地区からの集客に期待するしかありませんが、新鎌ヶ谷の
商業施設が充実しているのでそれも無理そうです。
休日の新鎌ヶ谷周辺の交通状況を見るとあまり商業施設がいいとは思いませんが・・・
935: 匿名さん 
[2008-05-25 07:21:00]
開発する余地があるなら、南や西白井北口にあんな無理な形でのマンション建設はなかったと
思います。
この駅前が白井に残された最後の有効利用できる大事な土地ですので、じっくり考えて
一番良い選択を願いたい。
まさかできないと思いますが遊興施設はノーです。
この白井は駅前にないというだけでパチンコやが他市に比べて多い。
またいわゆるラ○ホも近くに複数ある。
健全な街づくりが一番です。また治安は意外と良くないので気をつけたい。
936: 隣に引越し予定 
[2008-05-25 10:00:00]
お邪魔します。初めてのマンション生活でドキドキ中です。
こちらの書き込み見させていただいてると、不安になって
きます。いろんな方がいるのでしかたないですよね。集団
生活大丈夫かな・・・・怖い人たくさんいそう・・・
938: マンション住民さん 
[2008-05-25 12:28:00]
大丈夫です
939: マンション住民さん 
[2008-05-25 16:25:00]
周辺で仕上がりのよい、価格も妥当なクリーニング店はご存知でしょうか?

以前クリーニング店でボロボロにされた過去があり、新天地で冒険が怖くなってます。
車でも可能なので、宜しくお願いします。
940: マンション住民さん 
[2008-05-25 18:06:00]
価格が妥当というのはやはり無理なようです。
ここは前のホーマックに白○舎がありますので、大事な物はすべてそこです。

それからトライアルの中の☆クリーニングが意外といいです。
値段安く丁寧です
941: 入居済みさん 
[2008-05-26 12:25:00]
つまり警察署が一番妥当なところって事でしょうか。
私は、住んでるものとしては、土曜、日曜のバーミヤンや、
駅をわたった無効にある居酒屋も大変盛況なのを知ってるので
もう2〜3店舗あってもいい気がしますね。

後はプリスタ裏の戸建も販売盛況なようですし。これでトワイズも
販売盛況なようなら『日常の行き来だけ』でもかなりのお金が落ちる
ように思いますが。
942: マンション住民さん 
[2008-05-26 13:13:00]
公共施設では固定資産税が入らないので、白井市の立場では営利企業に来て欲しいでしょうね。
居酒屋はもう1軒あっても結構需要ありそうですよね(こればっかりは車では出かけられないので)。
和食系の丼もの屋さん、パン屋さんも空白地帯なので需要はありそうですね。
まあ、敷地の半分くらいは埋まるんじゃないでしょうか?
残り半分は日照確保してくれれば、低層マンションでもいいかな?
943: 住民さんA 
[2008-05-26 13:46:00]
そんな感じでいいですね。
残りの部分でスポーツクラブですかね。
早期決定を願っています。

戸建・トワイズ・レクセルの入居が完了したらそこそこの街になるのでしょうか。
それでも人口は少ないのですかね。

北総線も安くならないかぁと。
944: マンション住民さん 
[2008-05-26 13:58:00]
今日はあついですね〜皆さんの買い物はトウズが多いですか?
945: 住民さんA 
[2008-05-26 14:58:00]
うちはほぼトウズだけなんですけど、みなさんは他にも行ってるのでしょうか?
それにしても人が少ないですもんね。
つぶれないといいんですけど。心配しちゃいます。
946: マンション住民さん 
[2008-05-26 16:02:00]
うちも毎日トウズですね。
マルエイとかもたま〜に行ってみますが、
時間とガソリン代考えるとトウズでいいかな?
って思います。
それに近所のスーパーですので、
がんばってもらうためにも多少高いものでも利用してます。
それにしてもトウズは冷房は強烈ですよね?
今日みたいな暑い日には涼しくていいですけれど。
947: マンション住民さん 
[2008-05-26 16:11:00]
我が家も、ほぼトウズですが生協を利用されてる方が多いのではないでしょうか。
足りなくなった物をトウズで、と言う方が多いようです。

トウズもポイントカード作ったりクレジットカードが使えるようにしたり。。。と何か工夫された方が利用する方も増えるのではないでしょうか?
948: マンション住民さん 
[2008-05-26 19:00:00]
947さん!その通りですね!
是非トウズさんも、顧客を来させる知恵を出すべきです。その点、ナリタヤさんは、単なる買い物ポイントだけでなく、ポイント2倍デー、レジ袋不要ポイント等よく考えています。店長さんのアイデアだと思いますが…。
949: マンション住民さん 
[2008-05-26 19:18:00]
そうですよね!皆さんトウズ利用されているんですね。駅前の八百屋さんもレクセルの事務所みたいですね。
950: 入居済みさん 
[2008-05-28 00:32:00]
トウズ大好きで何時もこちらを利用しています。
お惣菜とパンがもっと美味しくなると嬉しいな〜。

936さんこんばんは☆
怖い事はないですよ!!

図書館、本屋に公園、病院も沢山有るしほぼ快適です。

926さんに大賛成です!!
岩盤浴ヨガ近くでやりたいです♪
951: マンション住民さん 
[2008-05-28 16:51:00]
木下街道にある焼肉屋さんの「一楽」お奨めですよ。
特に「チヂミ」はとてもおいしいです。
952: マンション住民さん 
[2008-05-28 17:26:00]
そうそう、一楽のチヂミ、美味しいですよね♪
でも、混んでる時は作ってくれません。
混んでますから、と断られたので(涙)ご注意を・・・。
953: 匿名さん 
[2008-05-28 19:13:00]
一楽ってお値段はどんな感じですかね?家族4人(3人)だと どのくらいで食べれますかね?
954: 住民さんA 
[2008-05-28 21:34:00]
木下街道の「七茂」、八百屋さん、ビデオ屋さんとかはどんな感じでしょうか。
あと、食事どころでは「鰻元」とか「やまもと」はいいですよ。

草野球と緑の会は10名以下のようですが・・。
登録された方いらっしゃいますか。迷っています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる