埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【白井】プリスタ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 白井市
  5. 笹塚
  6. 【白井】プリスタ
 

広告を掲載

こもも [更新日時] 2012-09-20 21:20:44
 

住民同士で仲良く意見交換しましょう♪

[スレ作成日時]2007-08-27 22:38:00

現在の物件
プリスタ
プリスタ
 
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
間取:4LDK
専有面積:91.29m2
販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)

【白井】プリスタ

827: マンション住民さん 
[2008-05-08 12:40:00]
ラッチ…何ですか?
828: マンション住民さん 
[2008-05-08 21:03:00]
プリスタ前の土地売却条件が変更されたのでしょうか。
1筆まとめて15600平米になっています・・・。

http://business.ur-net.go.jp/kakuchi/chiku_map.asp?prefect=12&area...

ラポさんはどうなるのでしょうか?
こうなるとフロント全体が完全に対象、市長選挙にも繋がりますよね。
829: マンション住民さん 
[2008-05-08 21:40:00]
お風呂のふたは毎回上にたててますか?向きに戸惑います。
830: 住民さんA 
[2008-05-08 21:56:00]
>828

本日夕方、市役所HPにもリンクされました。
建て看板の面積表示もシールで訂正されています。
「レジ3」?市長任期中の最大の仕事に。
831: マンション住民さん 
[2008-05-08 22:23:00]
ラポワールどうなるんでしょうね?
白井市は議会と住民運動が厳しく商業デベロッパーは躊躇すると聞きました。
ビジネスとしては、印西市の方が成り立つとのことです。
ここ数年でも撤退するお店があるくらいなので白井駅近辺は商業施設新規進出は難しいのでしょうか?そーなると高層マンションになってしまうのでしょうか?
832: 匿名さん 
[2008-05-08 22:24:00]
>825-826
その前に何度か軽い揺れが有って表に出たとたん大きな揺れが有りました。
見上げたら、い法に取りつけた衛星アンテナがグラグラと揺れていました。
特に角の1*階のアンテナです。
はっきり言って怖いです。
大きな声では言えませんが、てっ去かたい去かして欲しい気分です。

布団はダメで衛星アンテナが許されるとは思えません。
い法アンテナを付けなくてもスカパーとかみえるではないですか。
833: マンション住民さん 
[2008-05-08 23:49:00]
今日は一日中グラグラと揺れていましたねえ。
茨城沖M7ぐらいで、そのあとも同じ場所で物凄い数の地震があったようです。
また大きな地震にならないといいですね。
834: マンション住民さん 
[2008-05-09 06:52:00]
えっ?一筆ということは、
本屋もファミリーマートもなくなってしまうのですか?
それは非常に困ります。
835: マンション住民さん 
[2008-05-09 08:58:00]
既存施設がひとまとめに無くなるなんて・・・。
本屋やコンビニも近くて便利だから選んだのに。
こんなにコロコロ事業計画が変わるなら中央の物件のほうが良かった・・・。
836: 匿名さん 
[2008-05-09 09:13:00]
確かに残念な発表ですね。
まあホーマック、トウズ、カワチは残るからまだいいかなって思うしかないですね
せめてコンビニはトウズ隣に新店舗出来たらいいですね。
でもマンション作っても売れるのかな?
837: 匿名さん 
[2008-05-09 11:48:00]
用途が住宅地になっていませんから
マンションはあり得ないです。

現在は暫定利用なので、公募して落札した業者が判断することで
店舗を全て撤去するかどうかは、落札した業者の考え。

これがURに聞いた話です。
噂では西側の店舗部分は取り壊して、新野建物を建設して東側部分の
書店、コンビニはそのまま残すようです。
新しい施設にも駐車場は必要となるので東側は手付かずだそうです。
マックとミスドは新しい建物にテナントして入店するような話です。
838: マンション住民さん 
[2008-05-09 12:32:00]
その意見本当でしょうか?
疑ってしまいます。
「現在、暫定施設として使用中のため、引渡しは撤去後となります。」
って書いてありますが・・・。


中央駅前のニュータウンセンターも先日閉鎖。
入っていた店舗も移閉店し売りに出ていて、既存建物は取り壊すようです。
備考もこちらと似たようなものです。
「現在、一部暫定施設として使用中のため、平成20年夏以降の引渡し予定です。」
839: ご近所さん 
[2008-05-09 13:11:00]
837さん

いい加減な事言って住民を混乱させないように。
商業地区だろうが準工業地区だろうがマンションは建設可能、ゲタ履かせて
テナント入れる必要も勿論ありません。
第一URは土地を売りに出しているだけで、この店舗は残してこの店舗は潰す・・・
などといった権限はありません。
840: マンション住民さん 
[2008-05-09 13:55:00]
スポーツ一緒にやりませんか?おばさん大歓迎です
841: 匿名さん 
[2008-05-09 14:11:00]
837さん

どうもそのようですね。
現在は暫定的にURからNTセンターに貸し出している。
それを売却したいが随意契約ではまずいから公募という形を
とっている。

建物は4-5F建て程度を予定していて、低層には銀行、飲食店
上の方には、自社の老朽化したケーブルテレビとインターネット
設備を更新の為印西から移設(新設)する。
印西は電波情況が悪くなりつつ有るようです。
一部NTセンターの事務所も入る。
こんな情況のようです。
842: 841 
[2008-05-09 14:21:00]
一応入札前なのであくまでも噂話です(^^ゞ

ともかく高層マンションということは絶対に有りません。
〇Rの法人担当に確認しました。
契約書(予定)で用途地域の変更は出来ないようになっているそうです。
843: らーばん関係者 
[2008-05-09 14:30:00]
こちらに記載された情報は本当かと職場に連絡が入りました。
上記のような予定はありません。
非常に迷惑です。
844: 匿名さん 
[2008-05-09 14:39:00]
噂話ですよ。
そもそも本物の某社さんならそんな書き方はしないでしょう。
関係者ではないのに関係者と言われると法律に抵触しますよ。
確認する術はありそうですが。
sageているのも不自然な気がします。
845: マンション住民さん 
[2008-05-09 15:11:00]
>ともかく高層マンションということは絶対に有りません。

絶対なんて入札前なのに言い切れないと思う…。
過剰に期待すると痛い目に合います。
反対側の駅前みたいなこともあります。
846: 匿名さん 
[2008-05-09 15:23:00]
入居者や用途などそこまではっきりおっしゃるものが単なる噂ですみますか?
847: 匿名さん 
[2008-05-09 15:24:00]
入札前にそこまで話が進んでいると言うことは・・・談合?
848: マンション住民さん 
[2008-05-09 18:05:00]
入居したら、もっと飲食店など お店が増えるはず!と期待していたけど「自然」が出来た位で増えませんよね。
友人が来た時は結局ニュータウンまで食事をしに行ってます。

フロント前の土地は去年の6月頃に3階建ての店舗施設が着工なんて文章を、この掲示板で読んだ記憶がありますが、いつの間にか白紙し戻ったそうで。。。
パン屋さんやスポーツクラブが入る事に期待したのですが、、、
本当にコロコロ変わりますね。

周辺住民さんは店舗より白井人口が増える事を望んでいるようですからマンションでしょうか><
景観もそうですが日当たりが悪くなったら困ってしまいますね〜
849: 匿名さん 
[2008-05-09 20:16:00]
二年前に白井市は印西市と合併の話しがあり北総市になる予定でした

白井市だけでは色々と厳しいようです、北総市になると駅前開発に資金が出来るようです。ちなみに市川市と船橋市も合併の動きが出ております。
850: 匿名さん 
[2008-05-09 22:14:00]
白井市と印西市の合併のさいに白井市の住民が町から、当日ですが「やっと市に変わったばかり、なんで合併?北総市は嫌だ」とか猛反対があったようです。
白井町から白井市に変わった矢先にコロコロと変わる市長の態度がいけないとは思いますが、白井市だけでは税金面で厳しいのは事実みたいです。ゴミの回収はない市なのに警察署がないのが物語ています。ただコロコロと話しが変わる白井市の方針が住民の感情をさかなでているのは変わらいようです。
これは白井の駅前開発みたくコロコロと変わる様に似ています。
851: 匿名さん 
[2008-05-09 22:19:00]
荒らしは惨めだし、情けないのでお引き取りください。
852: 匿名さん 
[2008-05-09 22:22:00]
千葉県で税収がよいのは千葉市や浦安市、市川市、船橋市で
税収の多いいわゆる船橋や市川でさえ生き残り街頭厳しいので市川と船橋が合併したいと話しが進んでいるのに
いかに人口増加率のNo.1の白井でも短期での経済維持には対応出来ないのが事実だと思います。
853: 匿名さん 
[2008-05-09 22:39:00]
ここからは単独な個人の意見ですが
日本全体を見て頂くと今後は資源高となりインフレ懸念になります。昭和の高度成長期に農業が儲からないから工業に切りた市町村は厳しいとおも。特に工業地帯の船橋や市川などは人口減少のため税収が厳しくなると思います。皆様の発言を見ていますとファミレスなど商業建物などが希望とありますが、逆に駅前や空き地などが空いているなら自給自足が出来る農業が良いんじゃないかと思います。白井市には個人で梨などの農業をやっている土地持ちの地元の人がいます。先住人の人と新しい住人の発想、コラボこそが未来の白井市になると思います。
854: 匿名さん 
[2008-05-09 22:47:00]
ちなみに、あらしではありません。白井市を何とかできればと私が知っている情報を掲示しているだけで、信じる信じないは別です。せめて白井市と印西市の合併の話しだけでも調べて下さって嵐と判断しと下さい。先住の白井市民の苦労は分かっていただいてもバチはあたりません。
あらしと考えるなら致し方ないですが、私からすれば聞く耳のないお方がいるのだなと非常に残念な話しだと思うだけです。
855: 住民さんA 
[2008-05-09 23:18:00]
荒らしと断定されましたのでご退場ください。
856: 匿名さん 
[2008-05-10 02:13:00]
内容がどうであれ、住民スレと全く関係ない事柄を延々と続ければ
それは荒らしですよ。
ですからご遠慮ください。
857: 住民さんA 
[2008-05-10 06:05:00]
とにかく、理事会は最大の対策プロジェクトを早期に組んでいただきたい。
まず、関心のない住人に告知するレベルからでいいんですが。
いままでも売却は告知されていましたが、ここまで大きな変更、
店舗閉鎖?も絡むと後手を踏むことは許されないでしょう。


自治会結成もあるようです。
とりあえずは「笹塚の地区基盤活性」に限定した活動を望みます。
理事会と自治会の関係、活動方針提示などがなく総会質問に対する
理事長答弁までしか住民は告知されていません。

どんな感じで進むものなのでしょうか。
まず、戸建さんと共生することに専念するでいいと思います。
やり方によっては業務量が心配です。暴走でないといいのですが。
858: 匿名さん 
[2008-05-10 07:56:00]
プリスタの住民が騒いでも

税収のない白井では無駄です。

たかだか住民が500世帯

増えただけです。駅前の
活性化を理事会で論議す
るより、無くならないタ
バコの投げ捨てや、ベラ
ンダのアンテナ、騒音な
どよくあるクレームを談
議するのが先だと思います。

駅前の談議なら町内会な
どで意見を述べるべき

かと?それこそ北総運賃
のようにマンション外の
方とも一緒に書名運動し
たら良いのでは

それに、活性化を望んで
る人ばかりが暮らしてい
ません。活性化を望んで
いる人は何が目的なんで
すか?無理して駅前プ

ロジェクトなど考えな

いで子供やお年寄りが集
える綺麗な公園くらいで
も十分かと思います。
859: 841 
[2008-05-10 16:58:00]
>832
ベランダにアンテナを取り付ける事は違法とのことですが,
後学のためにどの法律に違反しているのかを教えていただけますか。
私もスカパーに入ろうと考えております。
860: マンション住民さん 
[2008-05-10 18:45:00]
859さん
違法ではなく管理規約違反です。落下の恐れのあるものはベランダに取り付けてはいけないのです。何条にあるかはご自分で調べてください。
以前、布団の件でどこに書いてあるか書き込んだことがあります。
幸い、プリスタは布団については、規約遵守が徹底してとても良いと思います。
アンテナは必要なのですか?ケーブルを契約していればデジタル、CSは入ります。
強風、地震の時など落下が心配されます。ベランダの外向きにアンテナを付けている方は
早急に撤去願いたいものです。
861: 匿名さん 
[2008-05-10 20:33:00]
上に同じく

ベランダのアンテナは規約違反です。一人がやってるからアンテナを付ける人が出てくるのです。やはり現在アンテナをつけている方の撤去を早急に行うべきです。

だいたい中華鍋みたいな物をベランダに付けるセンスを疑いますね
862: 匿名さん 
[2008-05-10 20:51:00]
858さんはたがが500世帯増えただけと書かれていますが・・・
先行住民さんは後から来た人が意見言うのは気に入らないのかな?
煙草の投げ捨てもプリスタ住民だけでないでしょう?
後北総運賃のこと書くと荒れるかもしれませんが、ほとんどの
人はあの運賃を承知で選んでいる。
白井市が財政悪いと言いながら合併になぜ反対したか疑問です。
先に書かれた印西市との合併云々など書き込んだら、あちらに
して見れば何を今さらと言われますよ。
駅前の発展を希望するのは当然でいつまでも現状でいてほしいみたいな
意見は感心しません。
863: 匿名さん 
[2008-05-10 22:15:00]
ご存知かと思いますが白井市は警察署はありません。警察署などは税収がないところにはできません。税収を上げるために駅前に店舗を作り活性させる気持ちはわかりますが、活性出来なかった場合はどうするのですか?責任とれませんでしょ?
印西のビックホップなど平日の昼間は閑古鳥ですよ。
864: 匿名さん 
[2008-05-10 22:28:00]
では862さん
今後に印西市と合併の話しが出た場合は862さんは合併に直ぐに賛成するのですか?合併すると事が良い事ばかりではないです。市である以上は人口は四万人以上います、そういう意味ではたかだか五百世帯、一世帯が約三人平均の家族だとして千五百人しかいません。
865: 入居済みさん 
[2008-05-11 00:40:00]
金曜日の夜に消防車と救急車が来ていたようですが、
なにかあったのでしょうか?
866: マンション住民さん 
[2008-05-11 11:29:00]
けっこうプリスタに救急車多いいですよね!よく見ます。
867: 匿名さん 
[2008-05-11 11:38:00]
16号線沿いにいかにもラブホみたいなのが最近できましたが、白井市の条例ではラブホ建設はダメではなかったはずです。あれはラブホではないのですかね?
868: 匿名さん 
[2008-05-11 12:02:00]
>867
是非日本語でお願いします。
言いたいことはなんとなくわかりますが。


ビジネスホテルとして申請し許可されて作られました。

お役所のすることなんてそんなものです。
どんなに素敵な規則を作ったところで抜け道を通り抜けられちゃ意味がないですからね。
869: 匿名さん 
[2008-05-11 12:20:00]
警察署は県の予算ですよ。
人口が少ない自治体にも警察署は有りますから人口だけでも無いです。
旧印旛郡の関わりで現在も1署ということです。
印西警察署も老朽化していますから建て直す事になると思いますが、
地理的にも地形的にも今の場所は好ましくないです。
それが何処に建設さけるか、白井は別管轄になって新しく新設されるかは、
県の予算と公安委員会の考え方次第です。
白井の税収とは全く関係無いことで「プリスタにも全く関係ない事です。」

もういい加減にして妄想と自演とスレ違いの投稿はやめましょう。
自演なら他でやってください。
それともまた「言論の抑圧」とかなんとかで連続した削除依頼を
なされますか?
870: マンション住民さん 
[2008-05-11 15:52:00]
プリスタ南側の土地は、眺望・日照の点から当然、高層マンションは建ってほしくありません。
白井市としては固定資産税、住民税の税収につながるので分譲マンションが都合が良いのでしょう
し販売業者とすれば分譲の方が早期に多額の資金回収が可能(ある程度売れれば)なので貸店舗
や賃貸マンションは敬遠するでしょう。
この掲示板でマンション建築を力説している方は、いったいどのような立場の人間なのでしょう?
少なくともプリスタ住民でないことは確かですね。プリスタ住民であれば低層階の複合商業施設
を望むはずです。お隣のマンションや戸建に入居者が入れば駅北側も人口が増えますしぜひとも
商業施設を誘致してもらいたいものです。
871: マンション住民さん 
[2008-05-11 16:52:00]
プリスタ購入を検討する際、最後まで南側の土地の事が気になって何度も営業さんに確認しました。「何か建ったとしても3階建て位の商業施設です」と言われました。
営業トークでは。。。?とも思いましたが市の条例でパチンコ店や風俗店、高い建物は出来ないとの説明もされました。

おそらく多くの方が購入の際、同じような事を言われたのではないでしょうか?
だから商業施設を期待してしまうのではないでしょうか。
872: マンション住民さん 
[2008-05-11 17:21:00]
トワイズも本当は建ってほしくなかったですね!
873: 住民さんA 
[2008-05-11 17:21:00]
多くの方がそのトークを聞いているようですが・・・。私はSさんからでした。
土地相場が冷めても最低でも25〜30億円にはなると思います。
買える法人は限られるでしょう。年内に決定するのでしょうか。
まだトウズ横、トワイズ裏も空地があり、変な感じにならないといいですね。
874: マンション住民さん 
[2008-05-11 17:37:00]
南側の土地に何が建つのか。何か動きがある度に「高層マンションが建ったら、、、」とビクビクするのも疲れてしまいます。
早く詳細が決定すると良いですね。
なるべく低い建物であって欲しいです^^;
875: 契約済みさん 
[2008-05-11 23:53:00]
プリスタもトワイズも地元民には嫌われてるみたい
876: 匿名さん 
[2008-05-12 12:19:00]
>>870
商業施設は特に必要ないんじゃ?周りにスーパーもあるし飲食店もあるし、他に何が必要かと。

隣にトワイズが建ったから南側にもマンションが建つ可能性は充分ある
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる