埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA(ベリスタ)秋山駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 秋山
  6. BELISTA(ベリスタ)秋山駅前
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-02-21 12:57:09
 

住民の方、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-04-24 00:06:00

現在の物件
BELISTA秋山駅前
BELISTA(ベリスタ)秋山駅前
 
所在地:千葉県松戸市秋山土地区画整理事業地内38街区9号他(地番)
交通:北総鉄道北総線「秋山」駅から徒歩3分
総戸数: 100戸

BELISTA(ベリスタ)秋山駅前

790: 匿名 
[2012-07-09 16:08:29]
大規模修繕工事の具体的な準備状況についての話題が先月の集まりで一切なかったが、何故?

高額な費用がかかる案件で最低で1年以上の準備期間が必要だから、疑問。

建物の状況把握から工事対象項目の選定、工事費用の積立状況確認、委員会の設置、監理方式、施工業者の選定など修繕工事に取りかかる前に総会で説明することが非常に多くあった筈。

資産価値に影響が出るから、管理組合幹部の責任は重大。
791: 匿名さん 
[2012-07-09 19:00:38]
今月から理事さんが交替するよ。期待しましょう!
792: 住民でない人さん 
[2012-07-10 00:49:06]
No.787です。たびたび済みません。

「管理組合幹部の責任は重大。」とのことですが、大規模修繕についてそこまで状況を把握しながら、あなたはどうして総会で問題提起しなかったのでしょうか?

どうしても出席できなかった等の理由があるなら話は別ですが、総会でそのことを追及せずに、こんな誰が読んでくれるかわからない掲示板で、「管理組合幹部の責任は重大。」と言っている貴殿の無作為のほうが責任は重大ではないですか?

どうして、こんな掲示板で言うのですが?
どうして、直接理事会に言わないのですか?
793: 匿名 
[2012-07-10 07:52:28]
>>792
総会は出席したが質問できる雰囲気では全く無い。

住民ではない人には分からないだろうが。

794: マンション住民さん 
[2012-07-10 15:22:37]
1F駐車場隅で洗車をする人をたまに見かけます。わたしもやってみようと思ったけど蛇口にホースが付いて無かったです。
皆さんは自分のホースを使っていますか?ごみ捨場のホースを借りてもいいですか?
795: 住民でない人さん 
[2012-07-11 02:07:00]
No.787です。たびたび済みません。

総会で質問できる雰囲気ではないこと、わかりました。

状況がわからないのに、このような書き込みをして申し訳なく思っています。

みなさんが理事会や総会に自由に意見が言えるようになる日が来ること、お祈り申し上げます。
796: 匿名 
[2012-07-13 13:07:05]
>>780
道路交通法では駐車場出入口の左右5mの範囲内は駐車禁止の道路ではなくとも駐車禁止となります。また、車庫法では「道路上の場所を自動車の保管場所として使用してはならない。」ということで道路上の同一の場所に昼夜通して12時間以上、夜間の場合は8時間以上駐車してある場合は、公道を車庫として利用したことになり、車庫法違反を問うことができます。
797: マンション住民さん 
[2012-07-23 19:53:13]
>794さん
ホース持ってないです。
洗車したいけど、泡とか流れるのがちょっと気が引けちゃうんだけど
洗っても良いのかなぁ?


798: 匿名 
[2012-07-23 20:56:18]
こんなところでぐだぐだ言ってないで、管理員さんに聞いたらどうですか?
799: 匿名 
[2012-07-25 11:16:07]
管理組合の機能不全はヤバイぞ。面倒なことを避け他力本願でおざなりにしているといつかしっぺ返しがくる。新築からしばらくは修繕費は毎月五千円だが、20年後は桁が一つ増える。更に管理会社が仕組んだ無駄な工事で修繕費は足りなくなる。管理組合は後の祭りとならないように注意しなければならない。組合員の協力は不可欠。健闘を祈る。
800: 匿名さん 
[2012-07-26 13:45:56]
修繕費ってそんな値上がりしちゃうの?

そんな払えないよ

理事さんには考え直してもらいたいな
801: 匿名 
[2012-07-26 15:18:24]
>>800
この人、いまさら何言ってるの?
このマンションを購入する際、修繕の計画は必ず見ているはず。

もちろんあれは管理会社が立てたプランだから、言われる通りの修繕をする必要はなくて、住民があいみつをとって内容を精査し、より安くできる管理会社指定以外の会社に依頼するマンションもあると聞いたことがある。
そうなれば、修繕費も上げ幅も少なくてすむ可能性はある。

いずれにしても、理事だけが考えて動く話ではない。
802: 匿名さん 
[2012-07-26 19:32:36]
>801
まじかよ?そんな記憶はないけど

いままでって工事の予定が突如張り出されていたり

一般住人はそれまで情報ゼロよ

詰まる所理事さんにしか情報が行かないわけだよ

理事さんが動くしかないよね
803: 匿名 
[2012-07-27 10:16:41]
>>801
管理会社が立てたプランをそのままにしておくことが問題とちゃうか?住民があいみつをとる機会なんてないやろ。きっと管理会社の関連会社がいつのまにか工事してたみたいな感じやろ。理事会にはチェックする知識や能力はないやろし。いまから第三者的な専門家にプランの見直しを依頼せなあかんよ。
804: 入居済み 
[2012-08-17 20:26:40]
頻繁に職人が工事をしているよな。陥没の工事は終わったんじゃないの?誰が決めているか分からんけど工事の説明がない。このさき積立金は足りんの?総会でも説明がないから訳わからん。
805: 匿名 
[2012-08-20 17:49:39]
この掲示板は同じことの繰り返しでレベル低すぎ(笑)

理事会が広報活動をマメにやれば苦情は無くなるでしょう

問題を放置する状況が一番拙い
806: 住民さん 
[2012-08-23 22:06:35]
昔のチラシが出てきた

駐車場800円からって書いてあるwww

これ、バイク置き場と間違ってるよね
807: 匿名 
[2012-08-28 17:13:42]
販売会社がくれたプリントに駐車区画毎の賃料が書いてあったよ。近隣の相場よりとても安い感じがするし、駐車場の賃料は年々値上げしてほしいよ。駐車場の維持管理コストをマイカーを持たない私が払った管理費で負担するなんて納得しかねます。管理費は使わないで、少しでも値下げしてほしい。駐車場使用者の受益者負担が当たり前と思いませんか?
808: マンション住民さん 
[2012-09-05 12:47:16]
サブエントランス側に公園が出来るって話は進んでいないかな?

松戸市や地権者に訴えかけないとずっとこのままなのかな・・・

こども達が路上で遊んでいるって危ないよ
809: 住民 
[2012-09-11 00:17:03]
管理規則が穴だらけっていうのにさ、誰も気付かない?いままでの理事は責任感がない大馬鹿ものだな。管理会社にはマンション管理士がいるはずだろ、、よく見てもらえ。理事会が活動するしないの低次元な話はいいから、理事になった人は少し頭を使え。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる