埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランヒルシティミレナ 購入者限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 屋敷
  6. グランヒルシティミレナ 購入者限定
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-05-07 14:37:31
 

今まで無かったので作成。
ミレナ契約者の方どうぞ〜

[スレ作成日時]2007-05-29 00:53:00

現在の物件
グランヒルシティ ミレナ
グランヒルシティ ミレナ
 
所在地:千葉県習志野市屋敷4丁目649番3他(地番)
交通:京成本線「京成大久保」駅から徒歩13分
総戸数: 493戸

グランヒルシティミレナ 購入者限定

853: 匿名 
[2013-04-14 21:49:07]
※※※はヤーさんです。
854: 匿名さん 
[2013-04-15 08:14:27]
工業地域のマンションを買ったって自分で言ってる住民は、まずいないでしょう?
それに、ここは八千代の工業団地とは違います。あちらは、工場が移転した跡地にパチンコ店ができて
成功したらしいけど、ここは違います。現状をみれば、ここは幹線道路から離れていて、トラック輸送が
不便な場所のためか、工場は立地の良い場所へ移転して、いわゆる工業団地のイメージはありません。
要は、パチンコ屋は、歩道のある幹線道路沿いか、駅前商業地以外は不似合いなのです。
855: 匿名 
[2013-04-15 10:47:09]
マルハンとパセオが紛れ込んでるようですね。
パセオの掲示板で、マルハンは地域密着型で優良企業だと思いますなんて書き込みを見たことがあります。
不正操作して営業停止をくらってる前科のあるマルハンのどこが優良企業なのか、多分洗脳されちゃっているのでしょう。

驚くべきことに、屋敷出身の宮本市長は風営法制限の廃止を可決しました。
賛成議員の中には学校の役員をやっている人もいます。
マルハンでなくても、ラブホテルや風俗店が建設出店できるようになってしまいました。
この行為は習志野市憲章に著しく反するものです。

マンションの隣、マンションの前、戸建の後ろ、高校の隣にパチンコ屋。
これに賛成する神経が理解不能です。
習志野市とマルハンに出店差し止めを求める訴訟の準備をしているとの未確認情報もあります。
856: 匿名さん 
[2013-04-15 11:43:05]
⇒緑地を増やしたり、こちらの要求を聞いてくれたり、説明しなくてよい物を、何度も説明して
 くれようとしていませんか?

これって誰の発言なのかしら? 要求聞いて頂けるのなら、是非出店を中止して欲しい。
出店説明をする業者なら、地域住民の不安を取り除こうと同じことを何度も話すのは、あたり前のこと
じゃないですか! それをどうして説明しなくても良いことと言うのか理解できません。

857: 匿名 
[2013-04-15 12:25:06]
>852
やっぱりアンタもパチ屋さんですか?
あの話は、説明しなくても良いことだと思っていたんですね。
858: 匿名 
[2013-04-15 16:04:26]
ミレナの住民です。完売近い頃に購入させて頂いた者です。
ミレナにも「もーいいのに!」と言う者がいる事を忘れないでください。
マルハンなんかより
マンション内での違反者ゼロを目指して取組んだほうが良いと思います。
859: 匿名 
[2013-04-15 16:41:09]
⇒緑地を増やしたり、こちらの要求を聞いてくれたり、説明しなくてよい物を、何度も説明して
 くれようとしていませんか?

これって誰の発言なのかしら? 要求聞いて頂けるのなら、是非出店を中止して欲しい。
出店説明をする業者なら、地域住民の不安を取り除こうと同じことを何度も話すのは、あたり前のこと
じゃないですか! それをどうして説明しなくても良いことと言うのか理解できません。


こちらを丁寧に書き込まれた方は、あまり物事が見えてない。又は見ようとしない典型的なお人柄だと思いました。
10m.以上の建築物でないので、近隣には説明は必要ないそうです。
法律で定められているそうですよ。
理解できないのは、少し勉強がご不足かと、、、

860: 匿名さん 
[2013-04-15 19:45:37]
859さんもあまり物事が見えてない。又は見ようとしない典型的なお人柄だと思いました。
マルハンが市に建設申請をした時点では、まだ周辺住民への説明会開催の義務があり、市の指導で
説明会をしたんですよ。しかも密室でやったとの噂もあるようです。
861: 周辺住民さん 
[2013-04-15 21:07:14]
コンビニの前から実籾高校までの狭い道を利用するのは、この通り沿いに住む4丁目の住民が
ほとんどなのに、なぜ町会がもって表に出て来ないのか不思議ですね。
それに実籾高校生は、実籾駅利用者が多く実籾本郷公園の細く曲がりくねった見通しの悪い道
を通って駅から通っていますので、これも事故が起きたりしないかと先生方も心配しています。
862: 匿名 
[2013-04-16 00:32:10]
さすがに町会が表面に立ってパチンコ屋の出店反対に動くのはまずいでしょ。
現に建設に賛成の方やどうでもよいと無関心な方も多いようですから、それこそ町内が二派に分かれ
て収拾がつかなくなってしまいます。この問題は、奏の杜の町名変更とは訳が違いますから、町会は
動けませんね。ただ、事故の起こる確率が高くなるのは間違いないと思います。むしろ、皆でその対
策を考えた方が良ろしいかと思います。
863: 匿名さん 
[2013-04-16 08:43:53]

なんだかんだ言ってもマルハン完成後には
マルハンの駐車場や駐輪場にミレナの車やチャリの不法駐車、駐輪が増えると予想。
ミレナはマルハンのおかげで、マンション内でのトラブルがなくなる。
そうなるとマルハンに感謝しないとね。
持ちつ持たれつ。ありがとうございますの心ですね。(笑)
864: 匿名 
[2013-04-16 09:29:51]
マルハンが駐車場や駐輪場を24時間開放すると長期修繕費に使える金が無くなってしまいます。
まっ、ここの住民がわざわざ離れた駐車場や駐輪場を利用するというのは、パチンコ依存症に感染
してしまった人しかいないと思いますよ。
まずは、この地からの発病者を出さないためにも依存症の感染源をこの地に持ち込まないで欲しい。
865: 匿名 
[2013-04-16 12:22:52]
>なんだかんだ言ってもマルハン完成後には
マルハンの駐車場や駐輪場にミレナの車やチャリの不法駐車、駐輪が増えると予想。
ミレナはマルハンのおかげで、マンション内でのトラブルがなくなる。
そうなるとマルハンに感謝しないとね。
持ちつ持たれつ。ありがとうございますの心ですね。(笑)

ギャンブル肯定マンションパセオの人達もこぞって使いそうですね、笑
866: 匿名さん 
[2013-04-16 13:10:37]
パチやりに来たのに、連日駐車場が満杯で車が置けんぞ。どうなっとるんじゃ!
客がキレて従業員のかわいいお姉ちゃんを怒鳴りつける姿が目に浮かぶ。
867: 匿名 
[2013-04-16 13:28:31]
パセオもミレナの住民も来客用の駐車場として利用できることを交換条件にするんだね。
地域住民及びパセオ 各5台分 ミレナ 10台分の利用を可とする。
パセオやミレナの住民は、管理組合総会と併せて、毎年1回程度ここで合同パチンコ大会を開催して
コミュニケーションの場としてはどうだろうか。
マルハンの共催により1人500円分の玉を贈呈して貰いマルハン屋敷店長杯争奪とする。(笑)
868: 芙蓉園利用者さん 
[2013-04-16 17:42:24]
マルハンがオープンしたら、是非ともプロによる初心者向教室を開催してもらって、説明会で話して
いた高齢者のための交流の場としての利用方法を実践していただきたいと思います。
芙蓉園の利用者としては、この機会にカラオケだけでなくパチンコの楽しさも知りたいが、玉の買い
方や遊び方も良く分からず、いまさら人に聞くわけにもいきません。
芙蓉園の初心者仲間で皆にその楽しさを伝えるべく、仲間を募り芙蓉園のサークル活動として、この
パチンコ施設を利用したいと思います。パチンコをすることにより生きがいやふれあいを楽しみ、心
身ともに健康に過ごすためにこの施設を利用したいと思いますのでよろしくお願いいたします。
869: ぱ 
[2013-04-16 18:54:09]
真面目にこの掲示板見てますが、関係ない方の冷やかし書き込みが増えましたね。困ったことにならなければい


いですが…
870: 匿名 
[2013-04-16 19:45:59]
習志野市独自の200m規制などの規制条例である「風俗営業等の規制に関する条例」が4月30日で廃止されます。
871: 匿名 
[2013-04-16 20:03:05]
困ったことって何かな?
ぱの一部の住民を除いて皆真面目に反対しているよ。
872: 匿名 
[2013-04-17 01:27:22]
>869
真面目に見ているって?そう言うのが一番ずるいんだよ。
疲れて帰ってきて、869のような無責任な書き込みをみると腹が立つ。
何も言わない、何もしない。すべて成り行き任せの他人任せ。
判っているんでしょ。何もしない人が増えると本当に困ったことになるんだってこと。
これは、あんたも含めて地域全体の問題なんです。自分の考えを持って欲しい。
20日の集会に来て皆と一緒に解決策を考え、自分の意見をしっかりと述べて欲しい。
個人の力を結集しなくてはならないんだから期待しているよ。
873: 匿名 
[2013-04-17 02:20:28]
マルハンにも困ってしまいますが、またまたサブエントランス前を自分の駐車場と勘違いして毎晩停めている住人が現れてしまいましたね。
メインエントランスはここ最近の最多、18台の自転車とバイクが駐輪してありました。
なんて恥知らずというか、非常識な人が多いのでしょうか、このマンションは。
同じ住人として恥かしい。というか理事会はもっと強制力のある撤去方法を考えないとマズイのではないのでしょうか?
874: 匿名 
[2013-04-17 09:37:53]
規約やマナーに関する違反行為は本当に困りものですね。
多分、本人は誰にも迷惑を掛けている訳でもないし良いだろうと勝手な判断基準を持っているのでは
ないでしょうか。世間では、このような人を自分勝手な人と評価していますよね。
夜間駐車に関しても、もう皆寝ているし明日も朝早いから良いだろうと言うことなんでしょうね。
ここは、24時間有人管理と言っても敷地内の見回りは契約に入っていないのでしょうね。
そこで提案なんですが、まずは、管理会社の持っている規約違反行為対策ノウハウを確認したり、他
マンションの同様な問題についてどのように対処しているか、所管警察の考えなどを調査することも
必要かと思います。それらを踏まえて、総会で対策内容を協議決議したうえで、決議内容変更による
規約変更、各戸配布だけでなく、掲示板なりEV内なりに規約変更を前提とした迷惑行為を見かけたら
管理室へ連絡するようにと電話番号も記して掲示したらどうでしょうか?
総会への出席者以外は委任状提出及び提出無き場合は、動議に賛成とすればよいかと思います。
まずは、住民の皆さんがパチンコ店進出と同様に全員で考え対処する事が大事なのではないでしょうか。
875: 匿名さん 
[2013-04-17 10:54:25]
メインエントランスには、来客も駐輪禁止。来客の駐輪可なんて聞いたことがない。
違法駐輪は撤去する。そして自転車を引き取り時に撤去費用を徴収する。
管理人は一部の規約違反者から嫌われることを恐れるな。
にこにこ仲良くは、マンションの規約を守る住民とだけでよい。
876: 良識者と共に 
[2013-04-17 12:47:18]
入居開始時から問題だと感じていましたが、
玄関前の駐輪、サブエントランス付近の駐車
さらには、来客車両とは思えない来客用駐車場の
業務用車両と思われる駐車行為が今も尚、
一部の常習者によってモラル、マナーが崩されています。
時代の変化に合わせて、マンションの在り方も
変えていかなければいけませんね。
前レス、前々レスの方々とともにマンションの
今一度、駐車および駐輪の規約を
よそを手本に見直しに着手し、厳罰を下すことも
必要かと。。。
身内のマンションでは管理人が個人情報の扱いになりますが、
来訪者カードを必ず記入させているようです。(当たり前かな)
どこへの来客であるか、車両№、停めた場所などを記してもらい
それを保管
万事のときに連絡できるよう管理している。
安くはない管理費を払っている管理会社にも仕事をしてもらい
整備していきたいですね。

877: 匿名さん 
[2013-04-17 20:13:16]
まず、マルハンには、出入口とその前の道路が映るように防犯カメラを設置してもらいましょう。
これで万一ひき逃げなどが発生しても時刻から該当車の割り出しがしやすくなります。
同様に、当マンションの各エントランス外側出入口周辺が映る高性能防犯カメラの設置も費用対効
果を検証したうえで、増設を検討しましょう。余り監視社会は好きではありませんが、現在の防犯
カメラの使用規約による運用で良いかと思います。
878: 住民さんA 
[2013-04-18 00:04:06]
またサブエントランスにいつもの車が停めてありますね。
いや別に監視してる訳ではないんですが、駐輪場に行く時に目に入るもので。
それにしても、毎日毎晩、図太い住人がいるものです。
当然、駐車カードはありません。
警備員がいかに仕事してないかわかります。
879: 匿名 
[2013-04-18 00:04:28]
いずれにしても、ミレナの全住民に関心を持ってもらわなければ解決しません。
まずは、総会の議題にあげたり、違反発見時の協力依頼、管理人による違反自転車への移動
願いシール添付活動など地道に住民への啓蒙運動を続けることが最優先だと思います。
それと、個人間ではルール違反の指摘をしない事、トラブルの元になります。
管理人が会社の仕事として事務的に処理するスタンスが良いと思います。
忘れてならないことは、中途半端で終わらせたら、また振出しに戻ってしまうということです。
880: 匿名さん 
[2013-04-18 00:08:36]
十円パンチしましょう!
厳罰だ!
881: 匿名 
[2013-04-18 01:15:42]
そう言えば、去年の秋頃に自転車に貼る部屋番号シールを配布するって言ってましたけど、どうなったのでしょうか?
それと、総会議案要望は理事会宛にお願いすればいいのでしょうか?
882: 匿名P 
[2013-04-18 06:45:50]
>880
それ、犯罪ですから。
被害届が出れば捜査の対象となり、警察が防犯カメラを確認します。
883: 匿名さん 
[2013-04-18 09:38:44]
もう嫌です。もう待てません。
メインエントランスは、表通りから丸見えです。
ここのマナー違反者の多さ、それを放置する管理運営のいい加減さが世間に喧伝されます。
総会でメインエントランスの駐輪禁止を決議して、その決議を徹底させてください。
884: 匿名さん 
[2013-04-18 12:12:24]
自転車は強制撤去、引き取り依頼ですぐに取りに来てくれます。
これなら犯罪にはならないはず。(笑)
厳罰だ!
885: 匿名 
[2013-04-18 16:56:50]
パセオは来ないで下さいませ。
マルハンの味方をするマンションは邪魔なだけでございます。
他の参加者につまみ出されますよ。

↑ パセオの掲示板に20日の集会に参加しようと思っていると書いたら
ひどい書込みがありました。
パセオのポストに20日の案内チラシが投函され
気になっているので参加したいとの気持ちでした。

ミレナの方なのでしょうか?
本当に?
喧嘩させたい人がいるのでしょうか?
へこみますよ。
886: 匿名 
[2013-04-18 18:02:57]
ミレナにはいろんな人が居ますから、今は我慢しましょうよ。
887: 匿名 
[2013-04-18 18:51:35]
20日の集会は、ミレナだけのマルハン対策集会ではありません。
マルハンの店舗進出に反対する人なら、誰でもどこからでも参加できますので、建設に反対する方は
是非ご参加願います。屋敷だけでなく習志野市域全体の総意として反対運動を展開しましょう。
888: 匿名さん 
[2013-04-19 12:02:35]
未来習志野市・自治体リーダーシュミレーションと題したイベントが、3/30に千葉工大で開かれた
そうです。出席した若者に対し、もし、自分が市長に当選したときに突然大型施設の建設問題が出て
きたら、住民の反対があったとしても、税収につながる施設の建設を認可するか、又は今迄の地元住
民の暮らしを守るために建設に反対するか?というテーマについて話し合われたそうです。
このテーマに正解はないのですが、最後に、宮本市長が登壇して、もし政治家を志すなら、政治に興
味がない人の気持ちにも寄り添わなければならない。また、地域を支える町会や自治会の活動に関心
をもって活動することも大事だと話されたそうです。
これは習志野市とNPO法人 ドットジェイピーが共催で行ったイベントだそうです。

未来の習志野市基本構想

http://www.city.narashino.chiba.jp/matidukurisanka/public_comment/h24/...
889: 匿名さん 
[2013-04-19 13:36:18]
習志野市文教住宅都市憲章は、その理念が現況にそぐわないとの理由により、近い
うちに廃止されるのではないかと懸念します。
この地は、工業地帯から閑静な住宅街へと変化しつつある。
その地にパチンコ屋とは、ポートピア問題よりも更にひどい。
住民の方は、住宅購入時に業者から重要事項説明書の記載説明時に地目が工業地帯
であり何ができても文句は言えないと説明があったのでしょうか? 

前市長の決断

http://ameblo.jp/yoiotoshiwo/entry-10774771624.html
890: 匿名さん 
[2013-04-19 20:08:03]
今日もメインエントランスには、無法者の駐輪が.....。
そこから子供を乗せて出ていくママさんがいる。
ここにチャリを置けば便利でしょ。規則は破るためにあるものなのよ。
.....とでも子供に教えるのだろうか?
891: 匿名 
[2013-04-19 20:17:29]
過去には、マンション建設反対を強行したのに、今度はパチ屋の建設反対…
結局、何でも反対ばかりする地域と見られている自覚をした方がいい。
892: 匿名 
[2013-04-19 21:36:18]
何でも反対してる訳でもなく、大きな訳があり、

いずれも反対しているので、誰からも言われる筋合いではありません、子供達の故郷を守るのが親の大切な役割です。
893: 匿名 
[2013-04-19 23:36:37]
駐輪しているチャリンコに紙で次回置いたら撤去しますとか、脅しましょう。
あとはチェーンをかけるとか、、
外国の方なのかもしれませんね。
894: 匿名さん 
[2013-04-20 00:01:05]
玄関左右に立て看板をおきましょう。

「自転車廃棄場所」
895: 匿名さん 
[2013-04-20 00:10:05]
>885さん
パセオの掲示板にミレナの住民は書き込みできませんよ。
同じパセオ内に住んでいる方ではありませんか?
896: 匿名 
[2013-04-20 01:42:39]
891は何を言いたいのかわからない。
少なくともミレナは契約時にゴクレマンションが建設する事を承知していた。
パセオは反対していた。
今のパチ屋はその逆で、891の発言は混乱している。
897: 匿名さん 
[2013-04-20 07:52:15]
896
細かい事が気になるみたいだね。
地域性という事だろ。
898: 匿名さん 
[2013-04-20 09:53:13]
ミレナは、パセオの皆さんからタワーマンション建設反対のノボリを敷地の境界線に立てさせて
欲しいとの要望を快く受け入れたという過去の経緯を忘れてはいませんよね。
899: 匿名 
[2013-04-20 11:13:30]
受け入れる訳がありません、大反対して今更、良い子にならないでね??
900: 匿名 
[2013-04-20 11:55:17]
本日の集会ですが、仕事早く終わらせ参加したいと思いますが、客商売なので読めません。どちらにしても、集会の結果は共有してください。行きたくても、参加できない人がいると、マルハン担当者にも伝えてほしいです。
901: 匿名さん 
[2013-04-20 12:46:10]
5・6年前に敷地の境に黄色い旗が立っていたのは何なのかな~。
902: 匿名 
[2013-04-20 13:46:32]
どこの敷地の境?
南側の角ですかね?
ミレナの敷地とゴールドクレストの敷地境に黄色の旗は立ててましたか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる