埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ポレスターブロードシティー城東」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 栃木県
  4. 宇都宮市
  5. 簗瀬町専保内
  6. ポレスターブロードシティー城東
 

広告を掲載

契約済Nさん [更新日時] 2018-10-13 20:29:44
 削除依頼 投稿する

15階まで立ち上がり、駐車場の工事もはじまりましたね。
2月の本契約も近づいて来た為、
ローンの検討もいよいよ真剣に考え始めたところです。
保留地・仮換地で銀行選びに制約がある本物件
契約済みさん同士情報交換しませんか?

今のところ私は足利銀行での住宅ローンを検討しています。

[スレ作成日時]2007-11-30 22:41:00

現在の物件
ポレスターブロードシティ城東
ポレスターブロードシティ城東
 
所在地:栃木県宇都宮市簗瀬町専保内371番1(従前地) 宇都宮都市計画事業宇都宮城東土地区画整理事業地内20街区13、4(仮換地) 宇都宮都市計画事業宇都宮城東土地区画整理事業地内20街区3-1,3-2(保留地)
交通:東北本線宇都宮駅 バス5分 「城東小前」バス停から 徒歩3分
総戸数: 73戸

ポレスターブロードシティー城東

364: マンション住民さん 
[2014-10-26 00:02:57]
青山だね
365: マンション住民さん 
[2014-11-13 00:25:17]
紳士服青木の間違えでした
366: 立体駐車場使用者 
[2015-01-02 23:06:08]
立駐のフェンスに車ぶつけたの誰よ?

おかげで、蛍光灯壊れちゃったじゃん!

やったやつはちゃんと名乗り出ろよ!
367: 住民A [男性 40代] 
[2015-02-06 12:46:35]
ローソンのオープンいつでしょうか?
看板も出来たようですが
368: [男性 40代] 
[2016-03-19 10:11:12]
ポケットWi-fiからWiMAXへの変更を検討していますが このマンションではWiMAXは快適に使えますか?アドバイスお願いいたします。因みに5~7階の住民です。
369: マンション住民さん 
[2016-10-14 01:12:24]
結局、毎日スイガラ捨てていた人はチラシを貼られた途端、投げ捨てるのは止めたようですね?
自分のほかしたスイガラを毎日数えられて、写真貼りだされたら、嫌な気持ちになるのでしょう。
370: マンション住民さん 
[2018-06-01 07:59:33]
最近ゴミ出しと駐車場のマナーが悪いような…
建築当時から予約して新築で入居した人と中古で購入した人では
共用部分のマナーに対する意識も違っているように思います
371: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-23 19:14:23]
私が見る限り、ゴミ捨てルール破ってる多数のかたは入居当初からお見かけしてますよ。
駐車場もですが、隣のアパート前に平気で長時間停めている方も、最初からいますし。
372: マンション住民 
[2018-10-13 20:29:44]
入居から10年近く経ち、経年劣化に伴う対応を2〜3したので皆様にもご共有
お風呂
・シャワーとカランの切り替えボタン不具合←TOTO出張修理
・シャワーフック破損←ネットで部品発注し、自分で交換
・浴室乾燥機(冷風しか出ず乾かなくなった)←リンナイ出張修理
ガスコンロ
・五徳とバーナー部分の部品交換(サビによる劣化の為)←リンナイウェブで発注し、自分で交換

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる