東急不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『住人用』ブランズシティ守谷『契約者用』」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. 守谷市
  5. ひがし野
  6. 『住人用』ブランズシティ守谷『契約者用』
 

広告を掲載

契約済みさん@エアリー [更新日時] 2010-12-12 20:39:40
 

どうしても外壁に拘る方が多いので別板建てました。

外壁に固執する方、反対派の方、不買運動の方は別板でお願いします。

[スレ作成日時]2009-01-22 23:25:00

現在の物件
ブランズシティ守谷
ブランズシティ守谷
 
所在地:茨城県守谷市ひがし野2丁目1番
交通:つくばエクスプレス 守谷駅 徒歩7分
総戸数: 550戸

『住人用』ブランズシティ守谷『契約者用』

753: 匿名さん 
[2010-07-17 07:10:01]
シアタールームにティッシュ箱は常設されていますか?
754: 匿名さん 
[2010-07-17 07:56:06]
わたしも風紀委員に立候補します。
755: 匿名さん 
[2010-07-17 09:58:01]
>>753
何に使うの?
756: 匿名さん 
[2010-07-17 10:17:59]
よく分かりませんがティッシュ置いときます。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘

757: 匿名さん 
[2010-07-17 19:14:59]
でもシアタールームってほんとに必要?
758: 匿名さん 
[2010-07-17 19:23:21]
必要です!
センチュリーとかパークハウスのプロモーションビデオを見るために。
759: 匿名さん 
[2010-07-17 19:58:18]
それなら、みんなでビデオ観た後はカラオケルームになだれ込み、
センチュリー賛歌「みらい平よ永遠なれ」を歌おうよ!
760: 匿名さん 
[2010-07-17 20:17:56]
みらい平は8月に入ったらすぐに夏祭りやるみたい。
ブランズも見に行こうよ。
761: 匿名さん 
[2010-07-17 21:46:38]
みらいフェスタ2010 『商工会よりお知らせ』

今年も8月7日(土)に、みらい平駅カスミ裏の特設会場で「みらいフェスタ2010」を行う予定です。
ステージで踊りやバンドを行いたい団体の方は、当商工会にお問い合わせください。

762: 匿名さん 
[2010-07-18 13:47:03]
みらい平には牛久大仏が来てるみたいよ。守屋には来てるの?
みらい平には牛久大仏が来てるみたいよ。守...
763: 匿名さん 
[2010-07-18 14:00:08]
第一回納涼ブランズ・センチュリー夏祭りでもやろう。
764: 匿名さん 
[2010-07-18 21:10:55]
>>762
ブランズからは位置的に牛久浄苑は見えないです。だから大仏は無理です。
765: 匿名さん 
[2010-07-18 21:16:15]
合同夏祭りですか
いいかもね
まあ、実現は、難しいかな
去年は、ブランズ単体で、夏祭りやったらしいけど
今年は、完売しちゃったから
販売センター主催は、ないから
夏祭り開催も、難しそうだね
766: 匿名さん 
[2010-07-18 21:34:26]
守谷でも
http://www.himari.tv/himari_official/2010/07/012787.html
のような納涼夏祭りやればいいのにね。
767: 匿名さん 
[2010-07-18 21:50:59]
>>766さんのは商工会主催で毎年みらい平でやってます。綱火がハイライトです。
>>765が言うようにマンションで夏祭りやるには、これからは自治会を創って住民の懇親を深める行事をやればいいと思います。
768: 匿名さん 
[2010-07-18 22:21:51]
管理組合でやってもらえばいいのでは?
769: 匿名さん 
[2010-07-18 22:35:44]
誰か夏祭りの件、管理組合に提案しないの?去年やったんだから。今年無いのは変だよ。
770: 入居済みさん 
[2010-07-19 00:08:15]
ブランズからも牛久大仏は、見えますよ! 誰かさんは、位置的に無理って自信を持って言っていたけど??? 本当に住民???。それから、「夏祭りを管理組合に提案しないの?」って・・・。あなたも、ブランズの住民だったら自分で提案して自分で企画したら!
771: 匿名さん 
[2010-07-19 06:40:23]
>ブランズからも牛久大仏は、見えますよ!

証拠写真はありますか?

>自分で提案して自分で企画したら!

他力本願です。自分では動くつもりはありません、面倒くさいから。
772: 匿名さん 
[2010-07-19 07:25:29]
住民の親睦を図る活動は管理組合の仕事ではないと思う。
管理組合は建物というハード面の管理が仕事。
住民間の親睦はソフト面の活動。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる