埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アデニウムつくば万博記念公園 完売」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 島名
  6. アデニウムつくば万博記念公園 完売
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2016-05-25 23:00:09
 削除依頼 投稿する

住民板を作成してみました。いろいろ情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2009-05-05 15:36:00

現在の物件
アデニウムつくば万博記念公園
アデニウムつくば万博記念公園
 
所在地:茨城県つくば市島名2483番地 (諏訪C12街区18)≪住居表示≫
交通:つくばエクスプレス万博記念公園駅から徒歩3分
総戸数: 106戸

アデニウムつくば万博記念公園 完売

204: 匿名 
[2011-02-25 12:02:46]
横の土地何かできる予定ないの?

コンビニとか
205: 匿名 
[2011-02-26 23:41:26]
管理費滞納者が出たら滞納分を住人全員で負担しましょう!!いいマンションを作るために!!!
さあ規約変更だ!!!!
206:  
[2011-02-27 18:17:03]
変更するまでもなくそうなってます。
現在の規約では法的手段に訴えられない限り遅延損害金は発生しません。
督促手数料も管理組合の負担です。
滞納による損害は住人全員の負担です。
滞納者が管理会社から「仲間」と言って貰えるのだからいいマンションですよ。
207: 匿名 
[2011-02-28 11:00:01]
払いたいのに払えないでも今月は1万円だけでも払わさせてくださいと懇願するなら仲間として支払い再開できるかどうか温かく見守るけど、面会/配達証明拒否じゃ仲間として認められないな。
208:  
[2011-02-28 22:20:49]
しかし、何故ここまで頑なに管理費の支払いを拒むのでしょうね。
このままなら遅延損害金を取られ、強制退去させられることも当人らは承知でしょう。
この状況を覆せるほどの重大な落ち度が管理会社側にあるのかもしれません。
209: 匿名 
[2011-03-03 17:21:49]
自己破産するつもりじゃないか?どうする!
210: 住民さんE 
[2011-03-07 22:53:29]
実質、一番値段の高い部屋にはいってて、なんで管理費しぶるんだろうなあ。

たとえば2chで有名になった某氏の発言読んで、負けても払わなくて良いとか思ってるのかな。

211: 匿名 
[2011-03-12 06:59:07]
地震皆さん心配ですね。こんなときだからこそ、マンションの被害状況を共有しましょう。立体駐車場は使用中止になってます。エレベーターは一時使用中止でしたが昨晩動いてました。トイレの水があふれて床が濡れました。断水、停電、ガス供給は今のところ問題ありません。自分の部屋は壁クラック、水漏れ、問題ありません。しかし共有部の壁のクラックや水漏れ、倒壊が心配です。皆さんのところはいかがですか緊急避難場所はどこになるのでしょう。食料の調達も心配です。
212: マンション住民さん 
[2011-03-12 10:04:17]
室内では、棚から物が落ち割れ物が破損してしまいました。
建物ですが、ベランダの上下に貫通するパイプのコーキングにクラックが入り、少しはがれ落ちています。

また、昨日、エントランスを出たとこに黒いタイルの欠片が落ちてました。
上部の化粧タイルだと思います。
崩落するかもしれないので注意が必要です。

なお、この近辺の避難所は、島名小学校です。
213: マンション住民さん 
[2011-03-12 10:51:25]
余震が続いていて気持ち悪いですね。
(住居)
我が部屋はカーテンボックスにクラックがはいりました。
トイレの水あふれで床がぬれてます。
また、本棚・食器棚はかなり倒れて散らばってます。

(共用部)
北側駐車場側の花壇に陥没が有ります。また、その周辺にガラスが散乱しています。
どの位置のものかわかりませんが、コンクリの破片もあちこちに。
14階つなぎ目の雨といが落ちそうになってます。
立体駐車場もトレーのレールがはずれて、落ちたものがあり危険なようです。
ミレニオはそれもあり、路駐しているとか。

みなさん余震に気をつけてください。
214: 匿名 
[2011-03-12 11:09:05]
ベランダの上下に渡るパイプとコンクリートのコーキングはクラックが入りやや剥がれました。部屋の中は大丈夫のようです。近くのガソリンスタンドでガソリンがないまたいです。ちょっと少ないかったので出かけたら拒否られました。セイブオンはデリ系食料品は品切れでした。生活に支障来たしてませんか
215: マンション住民さん 
[2011-03-12 15:05:32]
水道が断水してますね。

マンションの貯水タンクの水が貴重です。

飲食用を最優先に、お風呂・シャワー・洗濯・トイレは控えましょう。
216: 匿名 
[2011-03-12 16:50:54]
隣近所の安否確認 声かけ 情報の共有

管理会社には限界があります。

以前配布された くらしと に防災訓練をするマンションの特集がありました。

落ち着いたらマンション内の自治を考えましょう。
217: 住民さんE 
[2011-03-12 19:02:11]
つくば市役所HP抜粋

(3/12 11:00の情報)避難者現象により島名小学校の避難所が閉鎖されました。

(3/12 9:30 の情報,天久保公園で飲料水配布開始)
市内全域で上水道水道が使用できません。
下記場所にて飲料水を配付「実施中」。容器を持参してください。
天久保公園(新規開始),茎崎第三小学校,竹園東公園(竹園公園とお伝えしましたが誤りです)
下記場所にて飲料水を配付予定(準備中)。
花畑近隣公園(花畑公園とお伝えしましたが誤りです),二の宮公園,松代公園,茎崎公民館,茎崎第一小学校
218: 匿名 
[2011-03-13 09:33:27]
本日の給水は茎崎のみです。
昨日の夜帰ってきたら一番奥手前の立駐は作動しませんでした。
外に出して路駐もしくは近隣の駐車場においておくのが懸命かもしれません。
水は貴重ですので、食器などにはラップをかけ、お風呂は2日分追い炊きなどで工夫しましょう。
219: 匿名 
[2011-03-13 13:50:11]
ケーブルテレビを見ましょう。本日の給水場所等が出ています。
水道の復旧の見通しはたっていないので、大事に使いましょう
220: 匿名 
[2011-03-13 13:57:14]
ベランダに亀裂がありました
221: 匿名 
[2011-03-13 19:57:45]
近隣で水道が出ているかどうか、お問い合わせできる方に聞いていただきたいです。
当マンションは貯水層の水が出ているかどうか気になっています。
貯水層でなければ水を貯めおきしたいのですがどうでしょうか?
222: 匿名 
[2011-03-13 20:40:16]
つくば市によると本日18時~22時部分給水するとありましたが、島名地区はまだか?
223: 匿名さん 
[2011-03-13 22:01:02]
浄水場の修繕に2日~3日。
そこで圧力をかけて問題がなければ復旧するようですが、恐らく枝の水道管があちらこちらで破損しているでしょうから、そう簡単にはいかないでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる