株式会社フージャースコーポレーションの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「マックスタワーレジデンス 住人限定掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. マックスタワーレジデンス 住人限定掲示板
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2016-05-26 07:15:43
 削除依頼 投稿する

作ってみました。
契約者限定です。盛り上がっていきましょう!

所在地:千葉県千葉市中央区神明町205-1他(地番)
交通:京成千葉線 「千葉中央」駅 徒歩5分
   総武線 「千葉」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2009-04-13 19:23:00

現在の物件
マックスタワーレジデンス千葉
マックスタワーレジデンス千葉
 
所在地:千葉県千葉市中央区神明町205-1他(地番)
交通:京成千葉線 「千葉中央」駅 徒歩5分
総戸数: 158戸

マックスタワーレジデンス 住人限定掲示板

705: 匿名 
[2010-04-12 09:30:42]
ベランダホタル族やめてほしい。洗濯物には臭いうつるし、今はまだいいけど夏場窓開けたら部屋に煙りが入ってくるので
716: 匿名 
[2010-04-15 07:57:24]
タバコの臭い、実際あまり洗濯物に移らないよね。
イメージだよ。
密封された室内であれば移りやすいと思うけど。

外気の中であれば、そう簡単には。

隣で吸ってるそばで即洗濯物をいれるのは確かに危険。部屋に入り込むし。
洗濯物は、もしそこで臭いついてたとしても、すぐ消えるはず。
718: 住人 
[2010-04-18 22:08:31]
無知な質問で失礼します。
小学校って、まだ新宿に行けてるんですか?
今年の4月からもう寒川に変更になったのですか?
まだ小さい子供がいるので、どうなったのか気になりました。
719: 住民でない人さん 
[2010-04-18 22:36:35]
718さん↓をご参照ください。

http://www.city.chiba.jp/kyoiku/kyoikusomu/kikaku/download/gakkuhen.pd...

残念ながら、貴マンションはすでに寒川小末広中学区に変更済みです。
720: マンション住民さん 
[2010-04-19 09:11:18]
寒川小末広中に行くことって、そんなに残念なことなのかな?
721: 住民 
[2010-04-19 16:45:17]
残念でしょ。新宿は歩いて10分だよ、それも直線ね。まぁ、寒川小は良いとして、
末○は問題外だなぁ~。あんなに荒れて評判悪い中学行って学業に支障がでたり、変な仲間とつるみだしたら
たまらないよな・・・。高校受験が大きく左右されそうだよ。
やっぱり、中学は受験かな・・・。
722: 匿名 
[2010-04-25 02:10:06]
毎晩車寄せに朝までプリウス停まってるけどなにあれ?
200円払えよ
723: 匿名 
[2010-04-26 12:39:48]
車寄せに毎晩は、言い過ぎかと、でも黒い車が多いかも。

ずっと見ている訳ではないので、黒、赤、シルバー、白の順(黒が多いほう)でよく止まっているような、ほんの数十分かもしれませんけど
いずれにせよ、止めて頂きたい。
管理員さんが居ない時間帯が多いので、なかなか注意が難しいですね。

どこのマンションでもある問題なので、管理会社も何か対策(毎日でなくてもよいので、夜間見回りにくるとか)してくれれば、いいのに…
724: 匿名 
[2010-04-28 12:44:00]
なんか投稿が無く、寂しくなりましたね。

昨晩から今朝にかけて、白い車がずっと止めてましたね。
そのまま管理員さんが出勤する時間帯まで止めているのか?
それとも来客用駐車場を申請し、あの場所に止めているのでしょうか?


有料ゴミなのに、そのまま捨てている人が…
725: 匿名さん 
[2010-04-28 12:51:37]
パラボナアンテナ、早いとこ名乗り出て処分すればいいのにね。
本人もわかってるだろうに。
長引けば長引くほど、名乗り出づらくなるのに。

監視カメラ見れば、誰だか一目了然だけど。
726: 匿名 
[2010-04-30 06:42:16]
うちは今のとこ住民どうこうではなく、
住居に関して、不満や不具合もなく、とても満足してるんですが、
皆さんはどうですか?
駅から離れた古いアパートからの転居だったので、
マンションに詳しくないので、上を見ればもっとあるのかも知れませんが、
価格、立地等から、購入してほんとよかったです。
727: マンション住民さん 
[2010-04-30 15:44:12]
うちは、会社の社宅からの引越しなので、今のマンションに引っ越してきて、
とても快適に暮らしています。
場所も、駅から近いし、便利だし。でも道路に面していて空気は悪いのかも知れないですが…。
ただ、ひとつ、言うとしたら、ベランダの塀が、コンクリートではなく、隙間があいている形状なので、
(言葉が足りなくてすみません)
掃除するのが大変なのと、床から近いところが大きく開いているので、
物とか落ちてしまわないか、非常に気をつかっています。
728: 匿名 
[2010-04-30 19:56:31]
うちの上階さんよ、朝の六時から掃除機ガーガーかけんなよ。非常識だろ。
729: 匿名 
[2010-04-30 22:32:28]
別に良いのでは?
6時ですよね。
境界線を引くのは難しいとは思いますが一般的に6時は活動を開始してもよい時間だと思いますよ。
730: 住民さんA 
[2010-04-30 22:36:47]
うん。
朝六時だよね。
何も問題ないのでは??
731: マンション住民さん 
[2010-04-30 22:41:50]
確かに何時からOKっていうのは無いと思いますが..
家内が何時から掃除を始めているかは分かりませんが、6時であれば我が家は何も言いません。
728さんは、行動を開始する時間が6時より遅いということですよね。
なかなか難しいですね。
基準がないですからね。
732: 匿名 
[2010-04-30 22:43:22]
別にいいじゃん!!
733: 匿名 
[2010-04-30 22:44:48]
別に非常識な時間じゃないと思うけど。
734: 匿名 
[2010-04-30 22:52:19]
6時か~!!
ぎりぎりOKかな
735: 匿名さん 
[2010-04-30 23:02:56]
6時に掃除って、何時に起きてんだよ・・・。
わざわざ6時から掃除機かけないで、もっと他の家事とかすればいい。
6時じゃ寝てる人もいる訳だから、非常識でしょ。
活動開始=掃除機かけるのは違うでしょ・・・。

基準はないのかもしれないけど、6時じゃ寝てる人もいる時間なわけだから、
常識的に考えて、6時に掃除機は非常識。

6時から掃除機かけてる事に、何とも思わない自己中が多い事に驚き・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる