埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレストシティタワーズ浦安☆住民限定☆」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 島尻
  6. クレストシティタワーズ浦安☆住民限定☆
 

広告を掲載

いちご [更新日時] 2023-12-04 00:29:07
 削除依頼 投稿する

住民専用板がなかったのでたててみました。

最近は検討板の方、荒らしの方などの訪問が増えてきたので、こちらは住民限定で情報交換・交流の場になれば嬉しいです^^

[スレ作成日時]2007-11-14 08:20:00

現在の物件
クレストシティタワーズ浦安
クレストシティタワーズ浦安
 
所在地:千葉県市川市島尻91番1他(地番)
交通:東京メトロ東西線浦安駅から徒歩16分
総戸数: 619戸

クレストシティタワーズ浦安☆住民限定☆

551: マンション住民さん 
[2008-04-24 10:16:00]
現状を知っているマンション住民の方がいるかわかりませんが、とにかく総会で一人でも多くの方が出席し、理事長の不正事項などを回避するためにも、現理事の解散を目指して、
頑張ることが重要だと思います。
552: マンション住民さん 
[2008-04-24 12:43:00]
マンション専用HPのアンケート結果が掲示されましたね。
なんだかボロクソに言われているのが、印象的でした。
これを機会に書いたというかなんというか・・・

これだけ総戸数が多いと、管理組合・理事会の動きに対して無関心な人が多いのかなぁと感じてはいたのですが、無関心じゃなくて言う機会がなかっただけなんだというのが分かりました。部屋番号・名前を書いてアンケートを提出しているんだし、無責任な意見じゃないと思います。
553: マンション住民さん 
[2008-04-26 16:38:00]
掲示されていたアンケート結果って各戸には配布されないんですかね?掲示されているのを読めばいいんでしょうけど、ベビーカーに乗せた小さい子供を連れていると、ポスト前の狭い場所に立ち止まって読んでいると他の住民の方の邪魔にもなりそうで・・・。さっと読めるようなものならともかく、今回のような内容の多いものだと、なかなかじっくり読めないです。
554: マンション住民さん 
[2008-04-28 22:08:00]
553さん

サンクス側管理人室に行けば、その場でコピーをもらえます。
556: 購入経験者さん 
[2008-04-29 01:06:00]
ジンバブエ大統領選みたいですね。
無理やり連続当選。逆らう者は抹消されるという・・・
557: マンション住民さん 
[2008-04-30 10:39:00]
555さん 資産価値に影響も少なからずあると思います。ただ、事実なので仕方の無いことであり、
このままだと最悪の事態になりかねないから、それを食い止めるためにも住民のみなさんの一人でも多くに危機感を持ってもらうためには、ウェブ公開が一番よいと思います。
558: マンション住民さん 
[2008-04-30 20:43:00]
ただ、理事会の実態をあまりこういう場でさらけ出すことを良しとしない住民の方もいるわけで。

このサイト以外に、住民が他住民に向けて何かを伝えることが出来ない状況なのが問題なんですよ。

ま、2年任期が否決されてしまえば、現理事達はもう何も出来ないし、今まで自分たちがいかに理不尽な事をしていたかに気づくでしょう。総会後はよい方向へ向かってくれることを期待します。
559: マンション住民さん 
[2008-05-01 21:03:00]
このマンション、管理、本当によくなってほしいです。手入れも運用も・・・。
560: 住民さんA 
[2008-05-02 03:27:00]
リビングなんですが横長の部屋に住んでます。
今はテレビ、テーブル(フローリングにじかに座るタイプ冬にはコタツです)以外に何も置いてないんですがソファーを置きたくても何だか圧迫感があってなかなか買う気になれないで悩んでいます><みなさんリビングどんな感じにしていますか?
561: マンション住民さん 
[2008-05-02 15:42:00]
昨夜20:00頃、消防車がけっこう来ていましたが、何かあったんですか?
562: マンション住民さん 
[2008-05-02 19:31:00]
>>561さん

クレストフォルムウイングステージ3階で料理中に警報装置が作動してしまったそうですよ。
563: マンション住民さん 
[2008-05-03 16:47:00]
床暖房のメンテナンス契約のDMが来ましたが、みなさんどうされますか?
メンテ料金結構高いですよね。でも万が一壊れたら・・。
床暖房なんてメーカ側の不良じゃなければ、住民が何かして壊すってこと
あまりなさそうな気がするんですが。
564: マンション住民さん 
[2008-05-03 22:53:00]
今回突然配布された床暖房メンテナンス契約の業者って、理事長の知り合いらしいですよ。
『住民のためを思って考えて配布した』ということです。

当然、紹介料とかあるんでしょうね・・・
565: マンション住民さん 
[2008-05-06 19:06:00]
まあ成約1件につき、数%のバックがあってもおかしくないですよね。
566: マンション住民さん 
[2008-05-06 19:35:00]
へぇ〜 “また”理事長の知り合いですか??

そのうち、理事長の知り合いじゃなきゃこのマンションに出入りできなくなったりして・・・

そうなる前に、なんとかしなくては。

今月開催の総会がヤマですね。
567: マンション住民さん 
[2008-05-06 22:42:00]
きゃっちぼーるにWeb準備委員の事が書いてありましたが、個人的に気になりました。立候補したのに気に入らないと辞退させられるんですかね?みんなの意見を聞くためにアンケートまで実施して、手を挙げたら断わるとは。アンケート結果も一戸あたりをアピールしてましたがみんなで使うものに何の根拠になるんだか。あれだけ声を記載したアンケートも集計報告掲示だけで抹殺するんでしょうね。ここの掲示版は理事長が主体で書いてありますが、他の理事もあやしいですよ。
568: マンション住民さん 
[2008-05-06 23:34:00]
床暖房のメンテナンス業者ってどこのことですか?ウチはよくわからなかったので、京葉ガスのサービス会社ならもう契約しちゃいました。
WEB委員を辞退させられたってどういうことですか?理事長だけでなく理事もあやしいってなんの事ですか?
現理事会は出席率が悪くて少数の理事が運営しているんですよね?あやしいのは出席している理事?欠席している理事の方たち?どっちですか?
569: マンション住民さん 
[2008-05-07 00:38:00]
本当に大丈夫ですかね?管理組合の運営は。
将来が不安になってきました。
570: マンション住民さん 
[2008-05-07 11:26:00]
568さん

GW中に配られたきゃっちぼーるの中に、管理組合HPについて記載がありましたよ。確認してみてください。

私も不思議に思ったのですが、せっかく協力者として手を挙げてくれたのに断るとは。理事が気に入るかどうかで判断するってこと?一体何様なんだか・・・同じ立場の住民なのに随分と上から目線ですね。

初めてのことばかりで」と言っている理事会でこんなにも色んな事が起こるなんて・・・私も不安になってきました。
571: マンション住民さん 
[2008-05-07 21:12:00]
568さん

床暖房のメンテナンス業者は忘れました。あまりに高く、今から契約しても季節的に使わないのに
損だと思いましたし・・・すぐに捨ててしまいました。

WEB委員を辞退させられたというのは、理事会が募集して一人が名乗りを上げたのに、
どういうわけか、辞退してもらうようにしたということでしょうね。理事もあやしいと
言うのは、その担当者ということでしょうか?

あやしい現理事 というのは、出席している理事のことと思います。


毎回のように欠席している理事がいるのに、2年任期にしようとしているのは、不思議ですよね。
これに賛成しているのは、当然出席している理事のみの意見ということでしょう。
「きゃっちぼーる」にもありましたが、2年任期は苦渋の選択のようでしたね。引継をスムーズに
させることであれば、引継書が用意され、コミュニティ(管理会社)の方がしっかりしてくださって
いれば十分と思いますけどね。なぜそこまでして2年任期にこだわるのでしょうね?
よっぽどおいしいことがあるのでしょうか・・・?
572: マンション住民さん 
[2008-05-07 23:48:00]
568です。
きゃっちぼーる読みました。2年間も管理組合にまかせっきりにしてしまい、とても後悔しています。継続審議に植栽の件がありましたが、メンテナンス期間はどうなっているんですか?もう終わってるんじゃないですか?いままでなにしてたんだか。
HP作成は立候補を断っておいて、引継ぎが必要なんですか?第2期の管理組合おかしくなっちゃってませんか?だいたい半分も出席していない理事会が、自分たちの事を棚に上げて理由をこじつけて2年に任期を延ばそうなんて、アホらしいいです。その前に運営できなかったなら、役員が責任取るべきなんじゃないですか?
理事会欠席している理事の方は、まともな感覚をまだ保っているのかもしれませんね。その方たちに勇気を持って欲しいです。でなければ、今後理事会が良くなっていった時に、悪名だけが残ってしまいませんか?
床暖房の契約は来年見直します。ご返事していただいた方々ありがとうございました。
573: マンション住民さん 
[2008-05-08 16:55:00]
そりゃ、おいしいでしょ。

手間賃請求すれば払ってくれるんだから。
574: マンション住民さん 
[2008-05-10 12:31:00]
最近地震が多いですね。この間の夜中1時過ぎの地震も、結構揺れたし・・・。
このマンションって、どのくらいの震度まで耐震性があるんでしたっけ??
575: だれかさん 
[2008-05-11 18:37:00]
>574

マンションの耐震性等についてのQ&Aについて(国交省)

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/07/071208_2_.html

現行の耐震基準(新耐震基準)は昭和56年6月から適用されていますが、中規模の地震(震度5強程度)に対しては、ほとんど損傷を生じず、極めて稀にしか発生しない大規模の地震(震度6強から震度7程度)に対しても、人命に危害を及ぼすような倒壊等の被害を生じないことを目標としています。

ですって。
576: だれかさん 
[2008-05-11 22:38:00]
今年の浦安三社祭は4年に1度の大祭。
かなり本格的で面白いよ
577: 入居済みさん 
[2008-05-15 20:33:00]
来客用駐車場に毎日同じ車がとまっていますね。すごく気になっています。
絶対に来客じゃなさそうな雰囲気です。
あれって違反にはならないんですかね?
うちは2台目の車の駐車場を有料で別のところに借りているのでずるいなーとちょっと思っています。
578: 入居済みさん 
[2008-05-16 19:09:00]
何番の枠に停まっている車ですか??
それは、管理人に言ってやめてもらうべきです。
かなりずうずうしい人ですね。
規程どおりに6時間の駐車時間を守って停めているようでしたら、管理人としては申請を受けざる得ない状況もあるかもしれませんので、常習でしたら、管理組合から注意することも検討した方が良いと思います。
あと、まだエントランスに自転車停めてますね〜。
みっともないので注意→警告と段階を踏んで、それでも撤去しない場合は、強制撤去してほしいです。
579: 入居済みさん 
[2008-05-16 21:02:00]
577です。

やっぱり今日も停まっていました…
小さな車で、印象に残る飾りがあります。

管理人さんに言うのも微妙ですが、私のように「うちもそうしよう」と考える人が出てきてしまう可能性はかなり高いですよね。
580: マンション住民さん 
[2008-05-16 22:23:00]
何日位駐車しているのでしょうか?
たとえ2台目の車だったとしても、2台目を契約せず来客用にずーっと駐車し続けるのは無理だと思いますよ。毎日毎日来客用駐車場の申込書を書かないと借りられませんよねぇ?さすがに恥ずかしいかと・・・

自転車に関しては、私もみっともないと思います。「管理が行き届いていないマンション」というのをさらけ出しているようで、すごく不快です。自転車停めてる人には、強制撤去とかなる前に、ちゃんとして欲しいです。
581: 入居済みさん 
[2008-05-17 07:48:00]
臨時駐車場の話ですが、私が気がついてからもう2ヶ月以上は経ちます。
うちの旦那はもうちょっと前から気がついていたみたいです。

許可証は毎日きちんと提示してあり、駐車位置も日によってバラバラです。

毎日管理室に申請に行っているのかなぁとある意味感心しています。借りる方はもちろん管理室の方も気まずくないのかなぁと・・・
582: マンション住民さん 
[2008-05-17 18:53:00]
あの車なら、もう1台と交代で入居以来ずっと使ってるんじゃないですか。
たぶん2年にはなります。
でも取り締まるルールってありますか?
恥ずかしい話ですが、マンション周辺にもここの住民がたくさん路駐してますよ。
583: マンション住民さん 
[2008-05-17 22:17:00]
へぇ〜そんな人いるんですね〜
そういうのってはっきり言ってモラルの問題。
自分さえ良けりゃ、他の人なんてどうでもいいという
考え方を持った人ですね。

自転車の問題もありますが、ペットに関しても相当ありますよ。
ペット用でない方のエレベーターから犬が降りてくるなんて
しょっちゅうだし、平気な顔をして、しかもリードをつけずに
犬を歩かせている人だって結構います。

ちゃんとルールを守っている方がなんだか損した気分になります。
最低限のルールを守る事は、当たり前なんですけれどね。

ルールを守れない(わざと守らない??)ような人を
居ずらくさせるにはどうしたらいいんだろう・・・

ちなみに路駐に関しては、警察へ電話してみたらどうでしょう?
584: 入居済みさん 
[2008-05-17 23:52:00]
性善説での運営って大人数だと限度があるんですよね
住みづらくなるんですが、性悪説での運営にするしかないんでしょうね。
違反に対しては罰を受けてもらうしか。

エレベーターの鏡に傷がついてた件もいつまでも直らないし
好き放題やってる輩がいる共用住宅ってゲンナリしますわ
585: 住民さんA 
[2008-05-18 19:48:00]
駐車場の件も同じく気になってました。
それと鏡の傷!!張り紙の隅に日付が入ってますが、もう半年経ちますよね。鏡の取替えにどんだけかかるんだよ!と思います。
586: マンション住民さん 
[2008-05-19 19:45:00]
受付業務以外で、マンションの総合的な管理をしっかりやってれる方を別で雇えないのでしょうかね?いくら大きなマンションとはいえ、管理費の予算等からもっと良い業者を雇えるように思います。(素人コメントです)単なる受付業務だけであれば、それこそ派遣でもいいような気がします。マンションの設備、資産、運用の責任者(委託)が誰なのか、よくわかりません???
鏡や駐車場も、植栽どの全然駄目ですよね。そもそもGCCで本当に良いのでしょうか?私はすごく大きな疑問がありますし、理事会と連携(報告会)されているようでされていない?、なかなかアクションや改善が遅いように思います。もちろん契約や役目、私たちの知らない部分での動きなどもあるのでしょうが、とにかくどなたが責任持って委託されて管理、チェックしていただいているのかなぁ、といつも思っています。というのも、マンション内を歩いていて、「あ、良くなったなぁ」、「綺麗に掃除したんだなぁ」という感じがあまりありません。リラクゼーションルームのマッサージ機もまた壊れますし、脇にあるサイドテーブルの台は1台ぼろぼろ。管理費を払っている実感が・・・。相当な額なのに・・・・?もちろん一生懸命対応くださっている方もおりますので、そのスタッフの方々云々ということではありませんが、管理全体の運用や現状で良いのかな、という感じです。
587: マンション住民さん 
[2008-05-19 23:05:00]
管理会社を変えること自体、なかなか難しいことです。マンションの住人の多くがそれを望むなら規約や管理会社の変更も可能ですが、住人の中には今の管理会社でも構わない、別に何も期待していない、と思う人もいるかもしれませんので。
588: マンション住民さん 
[2008-05-20 10:08:00]
管理組合のレベルが低いと、管理会社の対応もそれなりです。

管理に関する不平不満は管理会社へ行きがちですが、本当は管理組合が悪いんですよ。だからGCCどうこうの前に管理組合がきちんと機能していなければならないと思います。(GCCを擁護する気は全くありませんが。)現理事会であればどこの管理会社に委託したって何も変わりませんよ。

先日配布された総会議案には現理事の2年任期案はありませんでしたね。ということは、今月末で現理事の任期は切れます。出席者不足により理事会成立すらさせることのできない理事はもういなくなります。来期の理事は立候補されている方が多いですし、来期の理事に期待したいと思います。
589: 入居済みさん 
[2008-05-20 19:39:00]
2年点検のお知らせがポストに入っていましたね。
我が家は入居して1年も経っていないのですが・・・

何か不具合が見つかった方、いらっしゃいますか?
どんなところをチェックしたらいいのでしょうか。
アドバイスがあったらお願いします。
590: マンション住民さん 
[2008-05-22 10:46:00]
来客用駐車場をずーっと使っている車って今も停めていますか?ココに発言があってから駐車場に行く度に見ているのですが、どの車かわからなくて・・・

今日は白い車(アメ車?)2台がはみ出して停めていましたね。車も特徴あるしナンバーも同じだし。はっきり言って邪魔。どうして駐車スペースに停めきらない車に来客用駐車場を貸し出してしまうのでしょうか?管理規約にも駐車可能な車の大きさの記載もあるのに、管理人は何をしているのでしょう。
591: 契約済みさん 
[2008-05-23 00:28:00]
初めまして。

モデルルームがあった場所に

スーパーマーケットが出来ると聞いたのですが

ほんとうですかね?

ご存知の方、いらっしゃれば教えてください。
592: マンション住民さん 
[2008-05-23 17:29:00]
>591さん

>>505あたり読んでみてください。
593: 入居済みさん 
[2008-05-24 22:48:00]
590さん

ここの掲示板に話題が載ってからあまり見かけないような感じがします。
(私はたまにしか駐車場へ行かないので・・・)
軽自動車ですよ。
よく北側エントランスにも駐車していましたね。休日昼間によく見かけました。
594: マンション住民さん 
[2008-05-26 23:56:00]
590さん、いまでも毎日のように使っていますよ。
でも詳細まではご自分で確認してください。
今日周辺で花火や爆竹がうるさくありませんでした?
警備にはもっとしっかりした人材が必要に思います。
そういった事になら警備員の見直しや、入れ替えのために
費用をさいても無駄にはなりませんよね?
いろんな意味で、警備が果たすマンションの資産価値への
貢献度は高いはずです。
うちの警備は、管理室に閉じこもっているお年寄りばかりに
ならなければいいのですが。
595: マンション住民さん 
[2008-05-27 10:40:00]
590です。私の行く時間が悪いんですかね。来客用に停まっている車で、印象的な飾りを付けている軽自動車がないんですよ。どの車か確認しきれないから、知っている人がいるココで聞いてみたんですが、諦めるしかなさそうですね。

平日朝夕必ず通っているんですが、私の通る時間帯には停めていないようで。ちなみにこの来客用ってGSR棟側の駐車場ですよね?お恥ずかしい話、B棟側駐車場に来客用駐車場があることを今まで知らなかったので・・・
596: 入居済みさん 
[2008-05-27 22:39:00]
590さん

今日も停まっていましたよ。
駐車場は590さんの思っている場所で合っていますよ。
タイミングが合わないんですね・・・
日曜日はエントランスにずっと駐車されているのも見かけました。

ちなみにナンバーもこの辺のものではないので印象が強く残っていたので気がつきました。
気にしなければ気にならないものなのかもしれないですね。
気がついてしまった私にはすごーく気になる存在です。
597: 住民さんA 
[2008-05-28 00:50:00]
今、私も車で帰宅しました
みなさんが話している車、今も停まっていますよ!今日は二台だけ停まっているのでかなり目立ちますね〜〜〜 これは管理人に話した方がいいと思います。
機会があれば聞いて確認してみましょうかね?どうしましょう・・・
598: 住民さんC 
[2008-05-28 08:24:00]
従業員(コンシェルジュとか清掃員とか)の方の車とかですかね?
599: 入居済みさん 
[2008-05-28 13:53:00]
ずっと停まっている車の件ですが、管理人さんのところに用事がある時に聞いてみようと思っています。
みんなでちょこちょこと管理人さんに声をかけてみませんか?
600: 住民さんA 
[2008-05-29 23:21:00]
そうですね!みんなでチョコチョコ聞けばいいですね
今も停まっていましたし・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる