千葉の新築分譲マンション掲示板「コロンブスシティ(マクハリタマゴ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
 

広告を掲載

マクハリ [更新日時] 2007-02-09 01:08:00
 

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)について、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2006-08-28 22:58:00

現在の物件
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
 
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: / 896戸

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)

691: 匿名さん 
[2006-12-25 00:08:00]

そんなにいじめなくても・・・
想像でモノを言っているだけだから間違いだってあるよ。
そういうのはスルーしないと。
689のいうようにけなしてばかりはよくないよ。
692: 匿名さん 
[2006-12-25 00:08:00]
結局、立地とかコストパフォーマンスとか高級感とかの
誰にでも分かりやすいメリットがないからでしょう。
それで見えやすいデメリットを指摘されると
他の欠点を論って攻撃する事でしか自己弁護できないと。
693: 匿名さん 
[2006-12-25 06:43:00]
昨日の夜、たまたま幕張方向に遊びに行き
この物件に興味があったので、ドライブがてら現地を通りました
まだマンションがないからでしょうか?真っ暗で誰も歩いていません。
本当に怖いくらいでしたが、マンションが出来たら
明るくなるのでしょうか?街燈も少なかったです。検討者、購入者の
方は夜とか見に行ったことありますか?ちなみに通りかかったのは夜の
9時前くらいです。
694: 匿名さん 
[2006-12-25 12:42:00]
競艇場、あるよ。オートレース
695: 匿名さん 
[2006-12-25 19:29:00]
>>694
本気か**かはっきりして下さい。
つかサザンって湾岸線からも倉庫からも実はけっこう離れててその辺は影響なさそう。
タマゴもたしかに高速隣接だが、あの緑地のおかげで影響を感じさせない気がする。
なにげにいい環境だよね。
696: 匿名さん 
[2006-12-25 20:29:00]
営業さんの書き込みも表現が露骨になってきましたね
697: 匿名さん 
[2006-12-25 20:58:00]
都合悪くなるとすぐ「営業の書き込み」にするのか。
これだけメリット・デメリットがはっきりしている(すでに出尽くしてますね)物件で、さほど大きな中傷を受けていないのにいちいち営業が擁護する必要ないよ。
696こそ同業者か?
698: 匿名さん 
[2006-12-25 21:50:00]
↑w
699: 匿名さん 
[2006-12-25 23:31:00]
ん〜ここも結構荒れてきましたね〜
地元民でちょくちょく見てるんですがさすがにこの時期になると
購入者も多くなってきましたね。
上の方も仰っているように殆んどのメリットデメリットが出たようなので
ここらでちょっと閑話休憩で、、。

今日はクリスマスですね〜海浜幕張のSIIビルはこの時期になるとビル全体の証明が
クリスマスツリーになったりクリスマスベルになったりして綺麗ですよ〜
タマゴが出来たらベストポジションで見られるかもね!

夏もメッセが近いからイベント沢山ありますね〜
楽しいものも多いけど中には迷惑なものも。。
毎年野外で開催される「サマーソニック」っていうライブイベント。
朝から晩までドコドコ、重低音でドンドン!!
ウチはタマゴより陸側だけどこのイベントのときはウチにはいられないので
よそに非難してます。ま〜若くて音楽好きな人なにいいかもね〜

そうそう、音といえば、最近このあたり妙に自衛隊のヘリが低空で飛んでいて
バタバタバタってすごい音でビックリしますね〜しかも3〜4台一気に。
窓ガラスがガタガタ揺れて大変です。なんなんでしょうかね、あれ。
  
以上、タマゴ近辺の小ネタでした。
701: 匿名さん 
[2006-12-26 20:04:00]
ってゆ〜か、営業さんの書き込みが無ければここまで荒れないと思うよ
頭の悪い営業さんの「擁護レス」大杉(爆笑
702: 匿名さん 
[2006-12-26 21:44:00]
大規模物件は、どこでも大抵荒れるよ。
ここを見る人の大半は、既にどこかを買ったか、ほぼ決めた人。
そういう人も話題物件は気になるの一応見に来る。
見に来れば、一応自分の選択の方が良かったことを書きたくなる。
特に長谷工物件は突っ込みどころ満載だからね。
荒らしてる人はここの住民にはならないので、大丈夫。

検討者は、ちゃんと全ての書き込みを読んで、その真偽を自分で判断し、
本当に価値を見出せる人だけが買えばいい。

しかし、擁護発言にはすぐ営業さんって書く人が居るけど、あまりに常識が無い。
本気で長谷工アーベストの営業がいちいち反論してると思ってるのか?
それより、「既契約者」、「他の長谷工マンション契約者」などが擁護
していると考える方が常識的。

よく最初から見てごらん。水曜に荒れたのは2回だけ、それも営業ではない書き込みだから。
703: 匿名さん 
[2006-12-27 14:25:00]

何てったって、
長谷工の施工だから安心です。
大企業だし実績が違います。

羨ましいでしょ!
704: 匿名さん 
[2006-12-27 14:42:00]
興味本位でモデルルーム訪問したのだが、
駐車場に並ぶのが庶民的な国産車ばかりなのには驚いた。

ところで、このマンションってファミリー向けだな。明らかに。
子供が成人してロートル世代が大半を占める頃には完全に“団地化"してるのは間違いないだろう。
共有施設も殆ど子供向けだし、大人が住む物件としての華が無いんだよな。

いっそ、最初から近隣の団地を買うのも一案でないかい?
705: 匿名さん 
[2006-12-27 16:14:00]
>>704
>興味本位でモデルルーム訪問したのだが、
>駐車場に並ぶのが庶民的な国産車ばかりなのには驚いた。
高級外車ばかり並んでたほうが驚くだろ。
ちなみに、駐車場にあなたが並べたのは庶民的な国産車じゃないでしょうね?
何が言いたいのかイマイチ分からん。
710: 匿名さん 
[2006-12-27 18:54:00]
マンションの話しなされ。
718: 匿名さん 
[2006-12-28 10:04:00]
売れるか売れないかで言ったら売れる。
居住期間の近隣相場家賃相当分の値落ちで売れるかどうかであれば非常に難しい。
が答えだと思います。
人口減少の世の中、郊外の不便なマンションを好んで買う人が果たしているでしょうか?
実家で同居する考えのある717さんの場合は賃貸が妥当です。

ここは、今すぐどうしても幕張に住む必要がある人。
幕張勤務や車通勤など駅近である必要がない人。
向けの物件だと思います。

設備が良いといっても最新マンションでは特に目新しい物ではありません。
周辺に自然が多いといっても都心から快速で30分も下れば自然が多いのは当然。
共用設備が充実してるといってもこの戸数でどれだけ使用機会が回ってくるのか。
しかも共用設備が多いとその分維持管理費や修繕費もかかります。
CGバリバリのイメージ画像は非常に魅力的ですが、
10年後、20年後の現実をちゃんと想像した方がいいです。
727: 匿名さん 
[2006-12-28 12:14:00]
こらっここは、車の話をするところではないっ
740: 匿名さん 
[2006-12-29 07:58:00]
↑おいおい。まだやってるのかよクルマ論争。もういい加減にして本題に戻ろうよ。
741: 匿名さん 
[2006-12-29 14:10:00]
>704

確かに一理ある。
団地化した様子があまりにもリアルに想像出来てしまう。。。
742: 匿名さん 
[2006-12-29 14:58:00]
ほっ すっきり〜

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる