千葉の新築分譲マンション掲示板「【船橋法典】ザ・ガーデン・プレミアム 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 上山町
  6. 【船橋法典】ザ・ガーデン・プレミアム 2
 

広告を掲載

くるみと馬の物語 [更新日時] 2007-05-13 17:32:00
 

やっとこのスレも2になりました。
これからもヨロシクね。

公式HP:http://www.gp514.com/
売主  :http://www.chuocorp.co.jp/

<過去スレ>
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46905/

[スレ作成日時]2006-11-24 00:39:00

現在の物件
ザ・ガーデン プレミアム
ザ・ガーデン プレミアム
 
所在地:千葉県船橋市上山町1丁目234-3他(地番)
交通:武蔵野線船橋法典駅から徒歩6分
総戸数: 514戸

【船橋法典】ザ・ガーデン・プレミアム 2

3: 匿名さん 
[2006-11-24 00:47:00]
ひ〜ん、うちのPCはMacOS9.2でIEは5.1なのよ。残念。。。
5: 匿名さん 
[2006-11-24 00:58:00]
いやいや、仕事上OS10ではまだ不都合が起きたりするんですよ。
職業がバレそうですが。
あ、インチキな仕事ではないですよ。真っ当な一市民です。
7: 匿名さん 
[2006-11-24 01:02:00]
あらあら、折角目立たないように、前スレの1001番に書いたのに、
誰かがこっちに転記しちゃいましたね。本当に面白い方がいますね。

Macいいなあ・・・・うちのPCは最近メモリーエラーを起こし始めた。
入居までもてばいいけど・・・
8: 匿名さん 
[2006-11-24 01:04:00]
恁ツ人事業主です。
今日は休日だったので存分にプライベート使用してまっす。
趣旨逸脱になってしまうのでこの辺で。。。
9: 匿名さん 
[2006-11-24 01:08:00]
くるみさん、GP2立ち上げ、ありがとうございます。
いろんな意味で物議を醸し出すスレですが…。
子供のケンカかと思った次の日には専門知識が飛び交ったりして退屈しませんね。
今日1日で80レスですよ。
これからも注目です。
11: 匿名さん 
[2006-11-24 22:58:00]
もう、このHPは終わりにしましょう!
12: 匿名さん 
[2006-11-24 23:04:00]
意味のないレス!
13: 匿名さん 
[2006-11-25 09:04:00]
工事現場レポートが更新されましたね!
型枠がズレまくっていますが、大丈夫でしょうか・・・
15: 匿名さん 
[2006-11-25 10:06:00]
バス?どこの物件の事でしょう?
検討者を装い真面目な文章を書こうとしているのでしょうけど、
別の物件の書き込みに付け加えているのが見え見えです。
荒らすにしても、文章の推敲をしてからやってはいかがでしょう?
思わず苦笑してしまいましたよ。

型枠、確かにずれてますね。
でも、型枠ってコンクリートを流す段階では取り外すんですよね?
素人質問で申し訳ないのですが、型枠がずれていることで問題があるのでしょうか?
どなたか詳しい方、理由も含めて教えていただけると幸いです。
16: 匿名さん 
[2006-11-25 10:12:00]
14さん は 「マクハリタマゴ」 360さんと 同一人物?
さて 目的は ?
20: 匿名さん 
[2006-11-25 10:27:00]
型枠がずれると、鉄筋のコンクリートかぶり厚が少なくなります。
その結果、経年劣化に伴う中性化進行で内部鉄筋が腐食しやすくなります。
長期的にみたら構造上問題が出てくる可能性があります。
また、型枠がずれることによって、上層と下層の構造体の軸心がずれ、
構造性能の低下が考えられます。
特にフロントレジデンスで見られましたね。
21: 匿名さん 
[2006-11-25 10:38:00]
>>20さん

説明ありがとうございます。
実際に現場を見たわけではないのでずれがどの程度なのかわかりませんが、結構な問題ですよね。
特にフロントレジデンスで見られた、ということは、20さんは実際に現場をご覧になったのですか?

そういえば、本日はMRで耐震性能説明会がありましたよね?
構造性能の低下ってことは、耐震性能の低下にも繋がる可能性は無きにしも非ず、ということで、
どなたか(本日説明会に参加される方でかつここをご覧になっている方)尋ねてみて下さると
ありがたいのですが。
(本来なら自分が尋ねればいいのでしょうが、生憎参加できないもので・・・)
23: 匿名さん 
[2006-11-25 10:48:00]
日曜日に現地へ行ったら、人のいいガードマンがいて中へ入れてくれました。
フロントレジデンスの近くへ行ってコンクリート躯体の状況を近接目視観察しました。
そこで1Fと2Fの壁軸心のずれが確認されました。
土曜日行ったときは、現場作業員がいくつもの現場を掛け持ちして、頻繁に携帯電話で
工程調整していたのが気になります。
長谷工案件のマンションは千葉県内でも多く今建設されています。
実際、作業をする作業員が繁忙きまわりない状況に落ちっていて現場管理がきちんと
行われているのか?不安でなりません。
長谷工自身もかなり繁忙な状況にあると思えます。
25: 匿名さん 
[2006-11-25 12:07:00]
型枠がずれている?
進捗状況の型枠工事の写真のことですか?
全くずれている様には見えませんが?
どこのことですか?
27: 匿名さん 
[2006-11-25 14:42:00]
26さん
それで、どのような指摘をされ、どのような改善がされたのですか?
まさか、見てきました。ずれてました。で、終わりではないですよね。
28: 匿名さん 
[2006-11-25 16:00:00]
かぶり厚不足は、神奈川の長谷工物件グリーンサラウンドシティーでも起こって問題になってましたね。
あそこは長谷工がミスを認めたらしいですが。
29: 匿名さん 
[2006-11-25 17:15:00]
26さん
正確にどの壁の部分が何cmくらいズレていたのか、お教え願えますでしょうか。
30: 匿名さん 
[2006-11-25 21:14:00]
人のいいガードマンが作業現場にいれてくれたなんて
眉に300回くらい唾をつけている感じ。
ありえない、そこから派生している話で釣られるのもどうかね。
冷静になりましょう。

31: 匿名さん 
[2006-11-25 21:23:00]
>30さん
信じられないかもしれませんが
私も 10月上旬の土曜日(現場休日でした)
ガードマンさんに 現場 入れてもらいましたよ!
ただし、
「現場事務所の二階の通路から見学してください」
という条件がありましたが。。。
32: 匿名さん 
[2006-11-25 22:21:00]
設計図と異なる工事で構造の基準が満たされなければ、売主に対する改善要求や手付金返還請求。
虚偽の書込みによる風評被害が発生するようであれば、投稿者を対象にした訴訟になる可能性があります。
33: 匿名さん 
[2006-11-25 22:30:00]
しかし、普通の現場だったら安全のためガードマンの責任だけで入場させる
なんて絶対にありえないけどね。てきとーな現場管理をしているようですね。
ちなみに現場作業員て職人さんのことでしょう?かけもちは十分ありえるよ。
34: 匿名さん 
[2006-11-25 23:03:00]
まあ、ガードマンも眉唾だし、型枠見て壁芯がずれてると判断する人も眉唾だし・・・
ってことで、27、29へのレスを待って、また議論しましょ。
写真で見ると長谷工の型枠はユニット整形されているようですね。
36: 匿名 
[2006-11-26 11:44:00]
35さん
営業に聞いて回答がございましたら、是非また報告お願いします。
37: 匿名さん 
[2006-11-26 13:33:00]
35さん
作業員とガードマンの区別がつかないなんてあり得ないでしょう。
ガードマンに聞いて長谷工まで話しが上がる訳もないし。
ずれを断言しておきながら、今になって「素人目で…」って情報が無責任過ぎですよ。
38: 匿名さん 
[2006-11-26 14:00:00]
結局、どの部位がどれくらいズレてるのさ?
事の大きさによっては契約にも関わる重要事だ。
レスから解釈するとフロントの他にもあるようじゃないか。
購入者としては聞き捨てならんね。
40: 匿名さん 
[2006-11-26 16:43:00]
作業員とガードマンなんて服見ればわかりますよ。(笑)
皆さん、釣りにご用心。
42: 匿名さん 
[2006-11-26 18:30:00]
昨日、耐震性能説明会に行ってきました。

★コンクリート型枠/HP写真について
●写真水平方向に見える段差
一段下がって見える部分は排水区画の二重床部分です。
居室スラブ厚は200mm、排水区画は180mm厚です。
●上下方向に見える段差
間取りによっての小梁の位置の差です。
小梁が躯体を通して一直線になっていなくても衝撃の負荷に耐えられるよう、間取りや躯体ごとに柱・床・壁・梁の鉄筋量(太さ、本数)を変えながらバランスをとります。住戸単位ではなく躯体全体としての耐震性能を確保するための構造計算(自社内作成)です。

★コンクリート品質について
HPの通りコンクリート打設毎に第三者機関にチェックしてもらっています。現場で一次検査、サンプルを持ち帰って二次検査します。
万が一、サンプルの品質にNGが出た場合その部分は全て取壊して造り直します。

★施工監理について
売主は定期的にチェックをしています(中央コーポの技術部門は元日商岩井の建築部門が移行した部署だそうです)。毎日の現場管理は当り前ですが施主の長谷工が仕切っています。
23さん書込みの《現場作業員がいくつもの現場を掛け持ちして、頻繁に携帯電話で工程調整していたのが気になります。》は部署ごとの担当主任では? 主任クラスになると、どの会社や現場でも相当に忙しいようです。

★建設性能評価について
各階が建ち上がるごとに基礎配筋、躯体、内装下地張りの検査を検査官が無作為に選んだ住戸で行います。
国交省からは『全住戸の10/1以上を検査対象とすること』とのお達しですが、ここでは何戸を検査対象にしているのか質問するのは忘れてしまいました。(気になる方はご確認ください。)施工に対する第三者の目として厳しいそうです。不適合箇所があればその都度、設計変更や補強・修繕が言い渡されます。対応しなければ、もちろん評価取得できません。
建設住宅性能評価書が交付された住宅でトラブルが発生した場合は、「指定住宅紛争処理機関」(各地の弁護士会)に相談できたり、某保険会社の地震保険のように、性能評価書の耐震等級に応じた耐震等級割引(10〜30%)などのメリットもあります。

★20.23.26さんのレスについて
まれに鉄筋が傾いた場合はかぶり厚は薄くするのではなく、逆に厚くして指定厚の数値を確保するそうです。
もしかしたら厚くなった部分があってズレに見えたのでしょうか。
芯はレベル確認しながら建ち上げるし、許容誤差はあっても構造に影響が出るくらい型枠がズレることは通常無いそうです。耐震等級の基準をクリアできない程の芯のズレなら、建設性能評価を取得できないことになりますから、性能評価取得が答えになりますね。

以上、詳細全ては書ききれませんし、長谷工への質問内容も不十分かもしれませんが、説明会はまた催されるということなので、興味のある方は次の機会にぜひ。
何分、素人として受けた説明なので解釈や表記が間違っていたら御容赦ください。
このマンションが提供側の責任とプライドによって竣工することを切に願います。
43: 匿名さん 
[2006-11-26 18:42:00]
42さん
有り難うございます。
疑問や不信な点は自ら確認・納得してからザ・ガーデン・プレミアムのオナーとなりたいものです。
他人の思いこみに惑わされる事なく、マンション購入も一種の人生における投資ですから。。。
購入は、自己責任です。
46: 匿名さん 
[2006-11-26 20:14:00]
ま、曖昧なネタのアップやお怒りもほどほどに。
48: 匿名さん 
[2006-11-26 21:24:00]
年末中山開催の情報がリリースされています。
http://www.jra.go.jp/news/200611/112401.html
クリスマスイルミネーションの関係とかです・・・。
本日のジャパンカップでディープ復活。12月24日有馬記念は前売り13万枚+一般入場。
来年のキャラクターは織田裕二ですね。
49: 匿名さん 
[2006-11-26 22:07:00]
45さん
説明して下さったのは長谷工の1級建築士の方でした。
説明会の趣旨自体が施主としての構造、技術分野の解説ということでした。
50: 匿名さん 
[2006-11-26 22:18:00]
>>49さん
ありがとうございます。
売主は立会いもなかったんでしょうか?
趣旨としては、施主からの説明でも、その施主を雇い買主に提供しているのは
売主であるので、買主に対する責任を担うと言う意味では、売主が必須だと思っていたのですが。
完全に売主責任をとばして、施主に丸投げだったのでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる