千葉の新築分譲マンション掲示板「グランヒルシティミレナってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 屋敷
  6. グランヒルシティミレナってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-22 17:07:00
 

ここを検討しています。
京成大久保近辺の情報も踏まえて、ご意見お寄せ下さい。

[スレ作成日時]2006-05-27 00:04:00

現在の物件
グランヒルシティ ミレナ
グランヒルシティ ミレナ
 
所在地:千葉県習志野市屋敷4丁目649番3他(地番)
交通:京成本線「京成大久保」駅から徒歩13分
総戸数: 493戸

グランヒルシティミレナってどうですか?

726: 匿名さん 
[2007-05-10 19:48:00]
本当にそうですね。
共同生活であることを理解しないと。

前の書き込みに、養生もしないで勝手に引越をするって人もいましたが、
そういった人が少ないといいですね。
727: 匿名さん 
[2007-05-13 22:40:00]
フローリングのコーティングを申し込んだ方、いますか?
内覧会の時に大京(または長谷工)からコーティングやワックスの申し込み案内があるのかな、
と思ってたらありませんでした。
(他の物件を購入した知人などはデベ側から案内があったと聞いてたので)

申し込んだ方がいらっしゃいましたら業者や費用を教えて下さい。
そもそもミレナみたいなクッションが入ったフローリングって、コーティングできるんですかね?
728: 匿名さん 
[2007-05-13 22:44:00]
>>727さん
私もフローリングのコーティングは迷っています。

サザンに入居した友人に聞いたのですが、
ワックスではなくてマニュキュアというオプションをやったそうで、
とても仕上がりが良さそうでした。でも結構高いようで・・・。
729: 匿名さん 
[2007-05-13 22:58:00]
>>728さんへ

知人に同時期にマンションを購入し、コーティングした人としなかった人がいるのですが
話を聞くとやっぱりした方が良さそうです。
(しなかった知人は1年でキズが目立つようになり後悔してました)
値段もそんなに高くなかったと聞いていたのですが。
730: 入居予定さん 
[2007-05-14 23:00:00]
話は変わりますが、引越業者はどこにされますか。
さかい引越センターに見積もりをお願いしましたが、アートに比べたら格段に素晴らしい対応でした。当然、価格も同様です。
731: 匿名さん 
[2007-05-15 16:10:00]
みなさん入居日が近づいてきてますね。それにしてもミレナって全体的に見て良い物件なんでしょうか?私はあまり細かなことを気にせず購入したのでグレード的なものをほとんど理解してません。でも比較的価格も抑えてあるし、敷地も広くて閑静な場所なので個人的にはもちろん気にいってます。気に入らないと購入するわけないですけど。みなさんで楽しいミレナライフを過ごしましょう!
732: 匿名さん 
[2007-05-16 20:25:00]
内覧会後の再見に行かれた方、指摘箇所の仕上がり具合はどうでした?
再度、指摘し修復依頼した方はいますか?
733: 入居予定さん 
[2007-05-16 20:31:00]
732さん
再々内覧を先日済ませ、未だ(というか新規に)修復箇所があり後日再々々内覧となります。
行くたびに新たに部屋が汚れているのは何故なんでしょう・・・
734: 契約済みさん 
[2007-05-17 18:04:00]
4月末に再内覧会を済ませましたが、当初の指摘箇所と別のところに問題が発生していました。内覧会時に指摘した箇所は完了しているのに、全く別の場所で不具合が出たことは意外でした。733さんと同様、初回内覧会以降に新たな不具合が発生したという点に疑問を感じました。
735: 匿名さん 
[2007-05-17 20:14:00]
引越が近くなってきましたが、皆さんは、引越の前に部屋の掃除はされますか?
内覧会に行った際、床は汚れていて靴下は黒くなるし、小さい虫が落ちていたり、
窓も汚れているし・・・で、
掃除をしないで家具を搬入する事に私は抵抗があるので、引越前に、掃除をしようと思っています。
新築の分譲マンションは、入居前に掃除をしないでも綺麗だと聞いていたのですが、
皆さんの部屋はきれいでしたか?
736: 契約済みさん 
[2007-05-18 05:35:00]
私たちの部屋は綺麗でしたよ。
737: 入居予定さん 
[2007-05-18 07:50:00]
我が家も綺麗でした。
内覧会での指摘事項は全て改善されていましたよ。
ところで、駐車場のアスファルト、何とかならないのですかね?
継ぎはぎだらけで、嫌な感じがしませんか?
738: 入居予定さん 
[2007-05-18 08:48:00]
735さん
733ですが、我が家は酷く汚れていました。
再々々内覧になるし、それだけ業者の出入りも多いからだと思ってます。
鍵をもらった後にちょこちょこ掃除しに行くつもりです。
739: 入居予定さん 
[2007-05-18 12:47:00]
うちは、内覧会の時に指摘箇所が多くてどうなることかと心配してましたが、再内覧会の時には
キレイに直ってました。ただ、やはり入居前に掃除はしておきたいですねぇ。5月31日に引越しなので
鍵を貰ったらすぐに掃除&ワックスです・・・
740: 契約済みさん 
[2007-05-19 07:52:00]
話が飛んでしまいますが、クレストフォルム習志野の配置図を見つけました。
『高層マンション建設反対の会』の皆様には頑張って頂きたいです。

http://www.geocities.jp/suncradle_narashino/appearance.html#070407
741: 申込予定さん 
[2007-05-19 09:27:00]
この前見学に行ってきました。
大雨の日だったのですが、環境も良く、前向きに考えたいと思います。
気になったのですが、駐車場からの入口に数箇所雨漏りしてました。
担当の方は特にコメントなかったんですが・・
購入後の修理代等で追加請求というのは無いですよね?
742: 契約済みさん 
[2007-05-19 09:52:00]
741さんへ
是非担当の営業の方に雨漏りの事を伝えてください!!
契約後に内覧会でも指摘頂ければ修繕して貰えるはずですよ。
743: 入居予定さん 
[2007-05-19 10:35:00]
741さん

私もその雨漏りの件、気になります。
駐車場からの入り口とのことですが、是非詳しくどのあたりか教えていただきたいです。
それから部屋のよごれのことですが、
うちも、内覧会のときにはさほど気にならなかったのですが、
再内覧会の時は持参したスリッパの裏が真っ黒になるほどでした。
ちなみに、まったく別のマンションを購入した妹も、やはり床のよごれはひどかったので、
入居前にせっせと掃除したそうです。
なので、床の汚れはミレナだけではないと思うのですが、ベランダが汚い!
横が空き地なので仕方がないのかもしれませんが、どうにかならないですかねえ?
744: 申込予定さん 
[2007-05-19 19:06:00]
742&743さんへ

早速担当の方に話してみます。
場所は、車寄せからガーデンの方に入った所と、ミレナホールからガーデンに向かう所でした。
本日も雨降ってましたので、どなたか確認された方いましたら教えて下さい!!
745: 契約済みさん 
[2007-05-20 00:14:00]
737さん>
駐車場継ぎ接ぎも気になりますが、排水溝のでこぼこが気になります。
あの高さは修正していただきたいですね。。。

ちなみに、再内覧行ってきましたが、新しく気になる所がありました。
物入れのマグネットキャッチを付けるのに失敗したんだと思いますが、
扉内側にねじ穴が残ってました。。。
本当にプロの仕事かよ。。。といいたいとこですね。

あと、部屋の汚れですが、入居前に掃除します。
で、自分でワックスがけでもやろうかと。

なんにせよ楽しみになってきました!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる