千葉の新築分譲マンション掲示板「コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2007-11-01 00:37:00
 

part2も1000を超えましたので、次スレッド作成しました。

[スレ作成日時]2007-07-25 17:07:00

現在の物件
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
 
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: / 896戸

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part3

764: 周辺住民さん 
[2007-10-03 22:35:00]
>759さん

754さんが指摘しているのは地元の公立中は通学区に大きな県営住宅があるのでレベル的にかなり○○なのに、お手軽だった近所の私立中の入試が最近では難しくなっているということじゃないのかな。
765: 周辺住民さん 
[2007-10-05 08:36:00]
新駅検討って、今日の日経に載ってたよ。
766: 匿名はん 
[2007-10-05 10:56:00]
リ−クきましたね。
企業庁が新駅周辺の土地の分譲をやめた時点で
勘の鋭い人は気づいていたと思います。
767: 匿名さん 
[2007-10-05 11:32:00]
文教地区もマンション作りそうですし、新駅周辺にもできそうですかね?
768: 匿名はん 
[2007-10-05 13:36:00]
新駅周辺は商業施設かオフィスか・・・・
今のままだと住居は建てられません。

現状では松下とJR東日本、あと富士電機だか三井が持っていた記憶が
769: 匿名さん 
[2007-10-05 13:37:00]
この物件の共用施設って、お金のかかってない、ただドーンとした空間だけだね。体育館なんて正に好例。
ラウンジも、団地の集会所に毛が生えた程度だし。
これで「充実した」共用施設って思える人ってシアワセ。
770: 匿名さん 
[2007-10-05 18:09:00]
>769

オレはここの契約者ではないが…けなしたいだけの発言はみっともない。
体育館がよいかは人によると思うが
不動産にとって敷地を多く使う設備ほど贅沢なものはないと思う。逆にそこそこ洒落た設備なんて、金額的にはたいしたことないよ。
771: 契約済みさん 
[2007-10-05 22:30:00]
765さん>

今日(10月5日)の日経新聞を読みましたが、その記事が見当たりませんでした。
どの辺に載ってますか?よかったら教えてください。
772: 契約済みさん 
[2007-10-06 03:33:00]
海浜幕張か幕張本郷か?の議論ですが、僕も全く気にしないタイプの人間です。最寄の駅が海浜幕張が最寄の駅だからそういっているだけの事。前住んでいた世田谷区世田谷といっても皆さん世田谷のどの辺かわからなかった様なので、三軒茶屋の少し先という位の物です。それでも三軒茶屋のブランドを感じた事はありませんでした。ランドマーク的に解り易いからそう伝えるだけです。千葉県住民の方は全く感じ方が違うというのはご自分のものの見方、尺度によるものから来るコンプレックスであり、正直、そのような価値観で計られてなんとも思いません。ブランドによる不当な値段がついているとも思いません。他の物件もかなり見ましたが、首都圏からの立地条件、設備からして妥当と判断する事になり購入しました。
773: 匿名さん 
[2007-10-06 09:48:00]
>769さん

皮肉っぽい書き方ではありますが
共用設備は、維持・メンテに結構お金がかかり、
また植栽も豊富なので、こちらも維持管理に費用が発生します。

共用部分の建設費も各部屋の価格に上乗せられるとおもわれます。検討する上で、参考になりました。ありがとうございました。
774: 匿名さん 
[2007-10-06 13:40:00]
>771さん
私はその記事を見ていませんが、当然千葉県のページでしょう。
775: 匿名さん 
[2007-10-06 15:30:00]
>>774さん
日経って地域版だしてたっけ?
776: 匿名さん 
[2007-10-06 18:15:00]
>>775さん
774です。
日経新聞にも地元に関わるニュースを扱ったページがありますよ。
新駅のことは千葉市だから千葉以外では扱っていないのでしょうね。
777: 契約済みさん 
[2007-10-06 23:00:00]
なるほど、都内の日経新聞には載ってないですね。
どんな内容か気になりますね、新駅建設の目処が立っているかな!?
778: 匿名さん 
[2007-10-06 23:01:00]
新駅の計画がされているみたいですね。
千葉市総合交通ビジョン案(平成19年9月)をネットで見つけました!
http://www.city.chiba.jp/kikakuchosei/kikaku/kotsu/download/06chapter4...
779: 契約済みさん 
[2007-10-06 23:15:00]
読みました何処に駅が出来るかとかはまだ決まってないのでしょうか
780: 匿名さん 
[2007-10-07 01:39:00]
>>779さん

新駅の場所ですが、千葉市総合交通ビジョン案の
資料の36ページの地図に「新駅B」という
赤い丸印がついています。ちょっと見づらいですが。。。
781: 匿名さん 
[2007-10-07 09:40:00]
見づらいですね。具体的にどのあたりなのかわからないのが残念です。
でも、駅が出来るとこのマンションの利便性がかなり上がりますね!!
782: 匿名さん 
[2007-10-07 12:28:00]
783: 匿名さん 
[2007-10-07 13:00:00]
マクタマ契約した時点では、新駅のことはまったく計算に入れず検討していました。が、ここに来て、朗報ですね。
まあ可能性100%でもないし、そんなにすぐに出来るとも思えませんが、でも新駅できたらいいなー。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる