千葉の新築分譲マンション掲示板「コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2007-11-01 00:37:00
 

part2も1000を超えましたので、次スレッド作成しました。

[スレ作成日時]2007-07-25 17:07:00

現在の物件
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
 
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: / 896戸

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part3

2: 契約済みさん 
[2007-07-25 22:49:00]
スレ立て乙です>1番様
幕張エリア最大級。896家族の夢が詰まった新型プロジェクト。

公式HP http://www.m896.com/
売主   有楽土地 http://www.yuraku.co.jp/ 他5社
設計施工 長谷工  http://www.haseko.co.jp/

前前スレ  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46935/

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46590/
3: 匿名さん 
[2007-07-26 00:28:00]
MR見学+現地見学+スレpart2の情報をまとめてみました

<よい点>
①総武線、京葉線いずれの最寄り駅にも等距離で二駅利用可
②東関道、京葉、14号、357号、いずれの高速道、国道にも
好アクセス(休日は銀座のデパートまで15分ちょっとかも)
③幕張本郷〜海浜幕張間の最寄りバス停がけわしい陸橋を
越えて徒歩10分の免許センターだったのが片道だけ徒歩5分
たらずのところに新しい停留所ができた
(対向車線側のもう片方は追突多発地帯になってしまうこと
必至ってことで設置不可)
④低層階だとすぐ目の前が高速&国道という感じがしない
すぐれた防音壁と植栽(県がつくったらしいけど)
⑤近所の戸建エリアを自動車公害からまもる高速&国道の
緩衝(かんしょう)緑地が立派な公園になっていて自分の
マンションはちっともまもられてないんだけど心がやすらぐ
(でも公園つくった目的かんがえると深呼吸はしたくない)

<わるい点>
①デベ推奨の利用駅の海浜幕張駅まですごく遠い。徒歩時間
は擁護派の15分(!)からアンチの30分以上まで諸説あった
けどこれもデベ推奨の住友ケミカルから神田外語経由の道だと
23分ということで決定っ!(距離1.8kmを不動産広告の
1分80mで計算だからどっちも文句ないよね)途中、2回ほど
キツイ陸橋を越えるから自転車も相当疲れそう
雨の日の片手傘運転なんて絶対できません
②排ガスやブレーキ粉じんが多いといわれる坂と料金所のある
高速&国道&バイパスに隣接 長い年月では影響ありそう…
このサイトの中にあるリンクは千葉のこの一帯の調査レポート
http://www.hyo-med.ac.jp/department/pbhl/taikiosen.htm
つぎも千葉県のこと(;´д`)
http://www.asyura2.com/0406/health9/msg/116.html
③オプション入れないとただの団地みたいな素っ気ない部屋

<よくわからない点>
シャトルバス???平日に海浜幕張しか行かないので総武線の人や
ほかの全然つかわない人の反対でそのうちなくなるという話が‥
同じデべの近所のマンションもやっぱり使い勝手わるいみたい
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46871/res/955-955
4: 入居予定さん 
[2007-07-26 00:29:00]
今回のオプション会で食洗機つけた方!
工事費と面材は別費用と書いていましたがいくらぐらいになりました?
ちなみに面はキッチンと同じ色に合わせてもらえるのですよね?
アイセルコの時はすべて込みで18万ちょいでしたので・・・。
6: 購入検討中さん 
[2007-07-26 00:48:00]
>>05
>02で書き込んでも無意味ですよ。

>>01に書いてなかったから、足しただけでしょ?
無意味も何も・・・

>>01
スレ立て、お疲れ様です。

このスレ、見てます。今後も情報ください。
7: 匿名さん 
[2007-07-26 00:55:00]
05さんは、02に書いても、書き込みが増えると02は画面に出なくなる
ので「無意味」と書いたのでしょう。
確かに01に書いてあれば、ずっとトップに出たままで便利ですね。
でも、決して無意味ではないと思います。
02さん、ありがとうございました。
8: 02 
[2007-07-26 01:17:00]
だって 寂しかったんだもん。
じゃ3番街張り切って行ってみよう!
(3番街まだ販売していないけど・・・)
http://www.m896.com/blog/
サントスさん最高!!
9: 契約済みさん 
[2007-07-26 09:52:00]
>04さん

オプション会の食洗機ですが、20%の早割を適用
した場合、最新機種で工事費等込27万ぐらいだったかと。
元々高い上に、さらに高くなっていました・・・。
アイセルコの時に入れて正解でしたね。
こちらは、アイセルコの時スルーしてしまったので・・・
かなり悔やまれます。
10: 入居予定さん 
[2007-07-26 12:34:00]
>09さん
えっ!! 本体価格は20万弱ですよね??
設置工事費や面材で7万ぐらい取られたって事ですか??
でも今回のオプション会ではアイセルコの時にはまだ出ていなかった最新の食洗機がでていましたね。
本体値段がさほど変わらなかったのでショックだったのですが・・・。
11: 契約済みさん 
[2007-07-27 00:00:00]
みなさん、バルコニーにタイルやウッド材を敷きますか?
下に水がたまったり中に虫が住みつくなんて聞きますけど、どうでしょう。
12: 契約済みさん 
[2007-07-27 00:19:00]
>11さん
オプションで頼むと20万近辺でしたね・・・
材料費だけなら10万近辺なのに
テラスのコンクリの上にでこぼこ樹脂がコーティングされるからうちはいらないかな?っと

食洗機 20%offは標準小売希望価格から20%offで工事費はまるまるかかりますよで27万・・・・
覚えている見積もり内容
食洗機 14万
工事費 7万
化粧パネル 2万
配管工事 3万だっけかな?
工事費に配管工事費が乗っけてるっておかしいと思いません。
ていうか 消費者をなめてます。
13: 契約済みさん 
[2007-07-27 17:29:00]
こんにちわ。

 うちはキッチンキャビネットを注文しました〜〜〜。10万円商品券を使うと、17万円ちょっとです。

 高いですか?まぁまぁと思ってますけど。
14: 入居予定さん 
[2007-07-27 22:16:00]
工事費に配管工事費って一緒じゃないんだ・・・。
20%ひいて27万ってかなり高い食洗機ですよね。。
でも工事にそんだけかかると言われたら仕方ないか・・・。
オプション会はホント高いですねぇ。
15: 契約済みさん 
[2007-07-29 01:27:00]
今住んでいる所の昨年の光化学スモッグ注意報発令日数は12日でしたが、
千葉県千葉地域の昨年の発令日数は5日でした。よかった。
16: 契約済みさん 
[2007-07-29 01:37:00]
房総半島の山の中で自然いっぱいの空気を吸い込んでたら
「光化学スモッグ注意報が発令されたので外に出ないで下さい」
との町内放送が聞こえてきました。
こちらはキャンプに来ていてテントなんですが・・・・・
本当の田舎に引っ越さない限り大気汚染は免れないと思いました。

写真は海浜幕張緑地の芝生広場です。
房総半島の山の中で自然いっぱいの空気を吸...
18: 匿名はん 
[2007-07-29 15:09:00]
房総半島って場所どこですか?
内房の海岸沿いなんて工場だらけでしょ。

大体、大気の上層部で発生する光化学スモッグと高速道路の粉塵を一緒にして、どこでも大気汚染は免れないなんて比較することはおかしいじゃないですか?

このマンションの緑地は何の目的で作られているのかご存じないのですか?

安易に、どこも大気汚染を免れないなんて適当なことをいうのはやめて下さい。
20: 匿名さん 
[2007-07-29 15:39:00]
そらまめ君では自動車公害の沿道局所汚染は測れません。だから環境省が幹線道路の近隣住民の健康被害について全国レベルの大規模な疫学調査を現在すすめている。今後この結果が公表されれば高速道や主要国道沿いの不動産物件は中国産ウナギみたいな状況になる。新築は引き続き一定の供給があるだろうがはっきり安くしないと売れない。中古は市場で相当たたかれる。健康リスクや不便さなどより価格を最優先させなきゃいけない人が買える水準まで。もともと集合住宅というものは年月がたてば少しずつ住民層が変わっていくものだが、特にこの場合の変化は海浜幕張から二駅先にあるT団地が参考になると思う。
22: 匿名さん 
[2007-07-29 15:51:00]
どこでキャンプしたのか書いてないけど、キャンプ場なら緑が豊かな場所のはずですよね?
自然が豊かな房総と、高速道路脇の排気ガス臭い場所を一緒にしないでくれる?
本当に迷惑です。
24: 入居予定さん 
[2007-07-29 18:05:00]
ってか、荒らしはシカトしましょうよ。
こんなんでいちいちイライラしても仕方ないし。

マクタマを買った人は、ここで有意義な意見交換しましょう。
25: 契約済みさん 
[2007-07-29 18:20:00]
ところで、そごう物流センター跡地に何ができるか、まだはっきり決まらないんですかね〜。スーパーであることを願ってるんですが・・・
26: 入居予定さん 
[2007-07-29 19:08:00]
なんか幕張地区の掲示板の書き込みには、マックスバリュー+複合施設(ルネッサンスが入るとか??)って書いてありました。
スーパーもフィットネスも魅力的!!
もしできたら、すごくうれしいですが、いつはっきりするんでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる