千葉の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル蘇我シンフォニー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. サンクレイドル蘇我シンフォニー
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-04-13 17:08:00
 削除依頼 投稿する

まだスレッド立ってないですよね?

[スレ作成日時]2007-03-18 22:25:00

現在の物件
サンクレイドル蘇我シンフォニー
サンクレイドル蘇我シンフォニー
 
所在地:千葉県千葉市中央区末広5-8-4、千葉県千葉市中央区末広5-8-9(住居表記)(地番)
交通:京葉線/蘇我 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71m2-78.5m2
販売戸数/総戸数: / 56戸(他管理員室1戸)

サンクレイドル蘇我シンフォニー

65: 入居予定さん 
[2007-08-22 16:33:00]
うちも内覧会の案内来ましたよ。
ところで皆さんは内覧会の同行業者ってどうします?
うちはお願いしようかと思ってるんですけどどこにしようかと悩んでます。
皆さんのご意見お聞かせください。
66: サラリーマンさん 
[2007-08-25 18:45:00]
始めまして!
今日知り合いがこのレス教えてくれたので、この時期になって初めて参加です^^;
私は、今日業者同行で内覧会行って来ました。水道などのチェックなど細かいところまで2時間位かけて丁寧に見てくれました。自分達では、きっと見つからなかったような傷も見つけられたので良かったと思います。
建物の構造も等を細かく説明してもらいものすごく実感が湧きました。

購入者の方々へ  ‥‥  末永くよろしくお願いします。m(_ _)m
67: 契約済みさん 
[2007-08-26 22:10:00]
内覧会に行ってきました。
汚れなどを含めて指摘箇所が50箇所くらいあったんですが…
皆さんはどうでしたか?

マンション購入は初めてなので(普通初めてだと思いますが…)
内覧会ってこんなものだとは思ってませんでした。

常識的に考えて、内覧会前に掃除ぐらいしてあるんじゃないかなと思ったんですが。

正直、指摘箇所はなくて、再内覧会には行かなくていいのが普通だと。

チェックシートの裏に30分で終わらせてくださいって書いてあったんですが、
たっぷり2時間以上かけてチェックさせて頂きました。

素人目で50箇所だったら、プロが見たらどのくらい出たのか…
再内覧会が心配です。
安い買い物ではないので、妥協はしません。
とことん勝負します。

ダラダラと不満を綴っても仕方が無いのですが。
また高い交通費を払って再内覧会か…(笑)

一番びっくりしたのは、帰るとき(チェック中も)に業者さんから「すいませんでした」の一言も無かった事ですね。
指摘箇所があって当然って感じなんですかね。

これから長い付き合いになっていくと思いますので、穏便に事を進めたいですね。

不安…です。
68: 入居予定さん 
[2007-08-28 21:22:00]
うちも内覧会にはがっかりでした。
さすがに50箇所もでなかったんですが27箇所出ました。
床も汚いし思っていたより安っぽい感じがしましたね・・・

ところで話は違うんですがフローリングのコーティングをやっぱりやりたいと妻が言い出しているんですけど皆さんは頼まれてるんですか?
ご意見お聞かせください。
69: サラリーマンさん 
[2007-08-29 21:23:00]
私も同感でしたが、『仕上げはこれから!内覧会は、最後の仕上げを建築業者と入居者で行うイベントのようなもの!だから掃除等もそこそこ!』(内覧業者談)との事でした。

私は、フローリングコーティングキャンセルしました。内覧業者に話したら、コーティングした場合2年間の保証から外れるそうで、建築業者に確認したら即答で『外れます!』といわれたので、止めました。
その代わり、内覧会の修復個所としてワックスの修復をお願いしました。

メンテナンスは楽になりそうですが、保証から外れるのは、もしもの事を考えると^^;
70: 匿名さん 
[2007-08-29 21:32:00]
結構内覧会の時の指摘事項いっぱい出てるんですね。数もそうなんですけど同行業者さんにお願いされた方で特に大きい指摘事項って何かありましたか?
素人では分かりにくいものがやっぱり気になります・・・

フロアコーティングうちはお願いしてますよ。外注業者の方が種類なんかも多く値段も安そうだったんで外注で頼んじゃいました。
保証に関しては私も聞いたんですけどコーティングをやった後にゼネコン側が手直しが出た場合コーティングもやり直したりするのが面倒くさいから保証がつかないと言ってるだけみたいですよ。
71: 契約済みさん 
[2007-08-30 22:29:00]
はじめまして。
私も日曜日の内覧会に行ってきました。指摘個所は50箇所位ですが、担当の方の対応は良かったです。微妙な仕上がりについては、すみませんと謝ってくれました。また、こちらの指摘に対する説明も、図を書いて頂いたりして丁寧でした。
あと2週間ですが、確認会までに直していただければ良いと思います。

以前、知人が購入したマンションの内覧会に立ち会いましたが、同じような間取りで、倍以上の指摘が出てました。
指摘の数は、本人の気になる度合いによるのではないでしょうか?
(自分が気になる部分は、納得するまで交渉したほうが良いと思います)

むしろ、素人には、構造的な部分はわからないので、そういった部分が気になります。同行業者さんの説明はいかがでしたか?

個人的には、バルコニーも意外と広いし、駅から近い割に静かだったので気に入ってます。
入居される方、今後ともよろしくお願いいたします。
72: サラリーマンさん 
[2007-08-31 22:07:00]
内覧業者さんと同行して良かったのは、交渉が楽だった事ですね!
これは交換でとか手直しでとかの支持付きで話してくれました。その理由付きで!オプションで別料金とられるのでは?と思った事もありましたが、その見極めがプロのようです^^『このくらいはしてあげなさいよ』と言えば何とかなってました!

後は、図面と照らし合わせてのチェック等をしてくれた事です。
超音波を当てたり器材を使って検査してA4 3枚でレポートをくれました。
基本的には、設計は標準以上、しかも設計より丁寧な構造だとの事でした。
ただ、硝子だけは、標準のようで線路脇を考えると、これこそ標準以上にして欲しかったなと思いました^^;(30デシベル減らす窓だそうです)
音の大きさも計ってもらいましたが、普通気にならないと思いますよ!と言われました。というのは、マンションの場合あまり静かだと空調の音等他の音のほうが気になるそうです。
後は、空調の為の喚起窓丸いやつからも音が漏れるのでとの事でした。
でも、サッシの大きさ?厚さ?からすると2重硝子も可能だし、内窓を取り付けることも可能なので、しばらく住んでみて気になるようだったら、寝室だけ改装しては?と言われました。お薦めは2重窓だけれど、硝子の厚みは内と外で変えた方が良いそうです。

今は、指摘事項がしっかり直った事を創造して、家具や証明を選ぶのが楽しいです。安くておしゃれな物(カーテンや家具や証明)を売ってる店の情報あれば、教えてください!   ペコリ^^
73: 契約済みさん 
[2007-09-01 22:46:00]
私がお勧めのお店は、ご存知かもしれませんが、南船橋にあるIKEAです。お手ごろ価格で照明や、カーテンが沢山あるので、私も探してみようと思っています。
ちなみに、年会費など一切無料のIKEA FAMILYカードを持つと、コーヒーや紅茶が無料になったり(平日限りですが)、色々な特典があってお勧めですよ☆
74: サラリーマンさん 
[2007-09-10 22:22:00]
再内覧会さすがですね!50以上有った補修個所が3つなってました!1ッ個所は、まったく補修されてなくて、交換を頼みましたが^^;後は、テープの跡と補修の時に付いたのか、傷みたいなのが1ッ個所増えてました><。

とうとう来週は、引渡しか!新居に対するワクワク感と、大きなイベントが終わるのか!と言うなんとも言えない感じがありますね!

でも、このところ電気屋さん家具屋さん等等走り回って忙しいと言うか、楽しいと言うか!フトコロが心配と言うか!ww

そうそう!カーテンでいい店見つけました!灯台下暗し^^川鉄病院の前に有るカーテン屋さん、良かったです!再内覧会中と言う事もあったのですが、飛び入りしたら今から部屋に見に行きましょうか!と言ってくれてサンプルを10とおり程もって相談に乗ってくれました○(^^)○カーテンだけ見てるのと、部屋に持って行くのとスゴク違いました!
基本オーダーメイドなので高目に感じるかもなのが玉に傷ですが…一度行って見ては!ッて感じです!!

イケヤも凄いですね!あの広さにびっくりしました!!
でも、人の多さに飲まれた感じかな^^;
照明も多くてアクセントを付けるのには、良さそうですね^^
一個づつ見て想像してると、結構楽しかったですb
75: 購入検討中さん 
[2007-09-20 01:20:00]
入居始まりましたね。
住み始めた方、住み心地聞かせてくれると嬉しいです。
76: 入居済み住民さん 
[2007-09-20 21:08:00]
引っ越したばかりでまだダンボールが山になっています。
部屋がこんな状態なので、エアコンの室外機がポツンとあるだけのベランダが憩いの場です。(^-^)いい感じの奥行きが居心地良くてホッとします。

線路が近いので音が気になるかなと思っていましたが、窓を閉めると気にならないレベルで安心しました。夜も爆睡。

この三連休も掃除、片付け三昧です。(@0@))))

入居者の皆様、末永くよろしくお願いします。
77: 買い換え検討中 
[2007-09-25 18:01:00]
夜に電車で横を通るけど、電気ほとんど着いていないですね。
まだ引越ししてきていない方がおおいのかな?
それとも、かなり売れ残っているのかも・・・。
78: 入居予定さん 
[2007-09-25 18:10:00]
ウチは10月に入ってから引越し予定です。
皆さん入居した際は、宜しくお願いします。
79: サラリーマンさん 
[2007-09-26 09:25:00]
後半の三連休に引っ越しました。皆さん宜しくお願いします^^
連休中にがんばって片付けたので、残りのダンボールの数も、後わずか何とか生活出来る様になりましたw

駐車場の抽選会の時の状況では、残りの駐車場は5,6台ほどだったと思います。(抽選最後に選んだので^^;)1階も少し売れ残っている様ですが、8割以上は売れているのでは!?売り出しから半年ですから『こんなもんかな!』ッて感じです。

電車の音は、エアコンや調理場の換気扇の音の方が、よく聞こえるくらいですね!私も大爆睡してます^^窓からよりも換気の為に空いている丸い穴から聞こえてくる感じかな?その側にいると少し聞こえます!

蘇我駅からの帰り道にスーパーが無いのが、たまに傷ですが、ちょっとした物なら、目の前のドラッグストアで買い物が出きるし、10分も歩かないところにいくつかスーパーが有るので、言い出すと切りが無いかなってとこです。
因みに、近所のトップマートに行ったのですが、1階では150円のものが2階の100円ショップでも売っていて苦笑いでした^^;
80: 入居予定さん 
[2007-09-26 10:56:00]
私たちは年末に引越します!
よろしく御願いいたします。
81: 購入検討中さん 
[2007-10-12 09:39:00]
先日営業さんから「かなり値引きできます!」って電話がありましたよ!
入居済みの方、住み心地はいかがですか?
一度は断念したのですが、安くなるなら、前向きに考えてもいいかなと迷っています。
82: 購入検討中さん 
[2007-10-14 02:32:00]
賃貸マンションに住んでいます。
こちらは蘇我駅にも千葉寺駅にも近いですし、通勤、買い物にも便利そうなのと、病院が近いところに魅力を感じます。見学したいなと思って物件の前まで行った際、ベランダでタバコを吸っている方がいらっしゃり、煙が風に乗って分散している様子を見かけました。今の住まいは、休日にベランダ干しした洗濯物は結構タバコの臭いがつきます。換気システムの換気口(給気口)からも不定期に入ってきていて、いつのまにか部屋中が臭っています。禁煙して数年経ち、受動喫煙も気になるようになりました。賃貸と分譲ではいろいろと違うと思いますので、そのあたりの状況を教えていただけませんか?
83: 購入検討中さん 
[2007-10-15 22:29:00]
蘇我のマンションは売れ残りがすごいから、年度末まで我慢すれば相当の値引きが期待できますよ!
84: 入居済み住民さん 
[2007-10-16 22:45:00]
好みのレイアウト・階層の部屋を取るか、待っての値引きを取るか。
でも、待ってる間も今住んでるところの家賃は発生するし。
価値観は人それぞれですが、大部分の人には一生一度のお買い物。
納得が行くまでいろんな角度から検討してみてください。

入居してまだ1ヶ月ですが、納得のいい買い物と思っています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる