千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉のまだ売り出しかかっていない物件を教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉のまだ売り出しかかっていない物件を教えてください。
 

広告を掲載

やーもん☆ [更新日時] 2008-09-29 09:00:00
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉の販売前マンション情報| 全画像 関連スレ RSS

ここ1〜2年でマンションの購入考えています。
京葉線もしくは総武線沿線でお願いします。

[スレ作成日時]2008-01-15 17:00:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千葉のまだ売り出しかかっていない物件を教えてください。

2: 匿名さん 
[2008-01-15 17:14:00]
津田沼駅近くに、大京さんが土地を仕入れたそうです。。
3: 周辺住民さん 
[2008-01-15 17:49:00]
JR津田沼駅周辺開発  

※このワードで"検索"ボタンをクリックして下さい。今世紀、JR総武線(千葉エリア)最後の巨大な街が新規で誕生するプロジェクト。
4: 土地勘無しさん 
[2008-01-15 18:03:00]
稲毛海岸のグランスイートの裏が空地になっています。何処かの社宅だったと聞きました。あそこの計画を誰か知っていますか?
5: 匿名さん 
[2008-01-15 18:12:00]
オリックスだったかな。
6: 匿名さん 
[2008-01-15 18:18:00]
南船橋のサザンのお隣物件。
7: 匿名さん 
[2008-01-15 18:23:00]
稲毛エリアの小仲台に立ち上がる、ブリリア稲毛(ブリリア稲毛海岸とは別物)
結構大きいし、もうすぐ売り出すんじゃないかな。
8: 匿名さん 
[2008-01-15 21:01:00]
千葉ニュータウンエリアにはたくさんある。
現売出し中が高く販売して売れないからまだ出せない。
どうせ最後は投売りするんだから最初から安く気持ちよく売ればいいなにな。
参考までに
西白井ーRが建設中まだ発表なし
白井ーPがまもなく終了、最初独占してた割には時間が掛かった
   Tがまずまずの売れ行きだが、中途半端に高い住戸は売れない
   Rが地元住民から大反対を受け工事ストップ
   他にPと駅との間の空地に高層マンションが計画中との噂
小室ーNが破格で販売中だが1年近く売れない
NT中央ーSが間もなく終了する。その後をRが分譲開始する。
     パチンコ屋横は知らない間に修了(賃貸専用?)
     40階建て高層マンションが計画中
     駅北側BとRもまだ残っている
印西牧の原ーRが今年度竣工分完売。
      他の物件情報がない
日本医大ーEが販売中だがまだ完売していない。

他にもマンション用地が多数あり。
9: 購入検討中さん 
[2008-01-15 21:17:00]
プラウドタワー稲毛

稲毛駅直結。
10: 匿名さん 
[2008-01-15 22:18:00]
幕張駅8分。
レクセルマンション幕張
セブンイレブン並び。7階建て。小規模。


京成大久保駅14分。
クレストフォルム習志野(仮)
ミレナの隣。20階建て。大規模。

海浜幕張徒歩23分。
8階建てマンション。
ステラガーデン幕張の隣りの空き地。小規模。
11: 匿名さん 
[2008-01-15 22:32:00]
京成稲毛駅3分。
浅間通りの近くに新日本建設のマンションを建てている。
ほぼ完成。
ルネサンス稲毛浅間神社(仮)
とでもしとこうか。

蘇我駅から国道方面に5分位歩くと大和のマンション建設中。
ほぼ完成。

千葉中央10分。
ポートアリーナの前の、パチンコ屋の跡地にもマンション建設中。
ほぼ完成。

上記の物件は賃貸かもしれないので、あまりあてにしないでください。。
12: 購入経験者さん 
[2008-01-16 01:29:00]
TX沿い、おおたかの森⇒有楽土地販売
           徒歩10分くらい
13: 匿名さん 
[2008-01-16 06:33:00]
津田沼=前原団地地区
三菱地所が300戸
http://blogs.yahoo.co.jp/tsudanuman1974/11261618.html
14: 周辺住民さん 
[2008-01-16 09:06:00]
プラウド稲毛は駅近だけど(徒歩2分くらい?)、駅直結ではないですよ。
新春売り出しと聞いていたので、1月に入ったらすぐモデルルームが立ち上がると思っていたのですが、
いつ頃になるんでしょうね。
15: やーもん☆ 
[2008-01-16 09:22:00]
スレ主です。
今日覗いてみたらたくさんのレスが入っていて感激☆
みなさん情報ありがとうございます!
16: 匿名さん 
[2008-01-16 09:27:00]
三井が西船にマンション2件建設中
売り出し未定
17: 匿名さん 
[2008-01-16 16:05:00]
>15さん
もう少し地区を絞った方が良いと思うよ。
船橋駅周辺の少々駅からの距離が有る所を含めて、自分が知っているだけで少なくとも、
15件以上の建築予定又は売り出しまだで建築中の物件が有るよ。
18: 匿名さん 
[2008-01-16 17:02:00]
>17さん

エリアは・・・
① 京葉線  新検見川 稲毛海岸 千葉みなと
② 総武沿線 西船橋 船橋 東船橋 津田沼 稲毛 西千葉
 

デベロッパーは

① 野村 三井 
② 東京建物 ゴールドクレスト コスモスイニシア 
③ 住友 三菱 オリックス レクセル

ゼネコンは

大手〜中堅くらいまで


徒歩圏内(10分くらい)で探しています。
よろしくお願いします。
19: 匿名さん 
[2008-01-16 17:05:00]
↑スレ主です・・
20: 匿名さん 
[2008-01-17 00:49:00]
千葉みなとのポートタワーの手前に丸紅&プロパストの分譲物件が建つみたいだけど、詳細をご存知の方いらっしゃいますか??
21: 匿名さん 
[2008-01-17 16:39:00]
稲毛(小仲台)のbrilliaはホームページ立ち上がってますね。
http://sumai.tatemono.com/inage/

こんな情報もありました
http://uptodateinage.air-nifty.com/main/2008/01/brillia_110_ad25.html
22: 匿名さん 
[2008-01-17 19:23:00]
ブリリア稲毛いいね。

外観もシックでよい。緑地もそこそこに住みやすそうです。
外観正面はガンダムのホワイトベース正面(スフィンクス?)っぽい。
高いんだろうなぁ〜。

最近、プラウドタワー稲毛もそうだけどやや遠い穴川や稲毛海岸も含めて稲毛はマンションラッシュですね。その中でも小仲台はやっぱり高そう。
23: 匿名さん 
[2008-01-17 22:06:00]
稲毛というだけでもう・・・ね
これからは津田沼より先は厳しいよ
24: 匿名さん 
[2008-01-17 22:23:00]
>04さん

GS稲毛海岸契約者です。
ニチロの社宅跡の建設計画をメモしてありましたのでご参考までに。

 共同住宅2棟140戸  敷地面積 4407.88㎡
 建築面積2166.35㎡  延べ面積14957.19㎡
 地上10階地下1階   高さ30.655m
 着工予定2008年5月1日 完了予定2009年12月15日
 建築主 オリックス不動産㈱、㈱アスコット
25: 匿名さん 
[2008-01-18 09:34:00]
>これからは津田沼より先は厳しいよ

確かに・・・
今後人口が減少するし、千葉は津田沼もしくは
総武快速の駅近のみしか、資産価値はないかも。
28: 匿名さん 
[2008-01-25 08:54:00]
津田沼といい、ゴールドクレストはかなり苦戦していますね。
31: 匿名さん 
[2008-01-25 10:44:00]
タワーマンションがいいんだけど、どっか新たに建つ予定ないですか?
5年以内くらいで。
32: 匿名さん 
[2008-01-25 13:13:00]
5年だと津田沼か海浜幕張かな
ともに2500戸を超える分譲だろうからタワー数本使ってくるはず
オススメは海浜幕張だな
マンションの隣がインター校
33: 匿名さん 
[2008-01-25 19:33:00]
稲毛陸橋の手前(稲毛駅側)に建つね。
ダイアパレス。
34: 匿名さん 
[2008-01-25 19:42:00]
ダイアパレスじゃなくて、ライオンズ稲毛稲丘のことかな?
ダイアパレスじゃなくて、ライオンズ稲毛稲...
36: 匿名さん 
[2008-01-26 19:36:00]
>>34
ごめん。ダイアでなくライオンズ。間違えました。
39: 匿名さん 
[2008-01-27 14:23:00]
検見川浜から新検見川方面に15分。
真砂第四公園前にクイーンシティ検見川浜を建設中。
ミニマンだけから賃貸か?
検見川浜から新検見川方面に15分。真砂第...
40: 匿名さん 
[2008-01-27 14:29:00]
とりあえず不人気エリアの売れない三流デベ物件を載せるのはやめよう。稲毛とか検見川とか底値の割れたエリアのババ掴み物件は勘弁
41: 匿名さん 
[2008-01-30 18:54:00]
42: 匿名さん 
[2008-01-30 19:00:00]
計画人口7000人!?

http://homepage3.nifty.com/irisawa-t/0512sigidannnyu-su.PDF

誰かマンション情報の具体ソース有りの人はいないでしょうかね。
43: 周辺住民さん 
[2008-01-30 19:11:00]
うちのマンションの至近に、「フージャースマンション建設予定地」って看板があるよ。
場所は千葉中央駅から45分かな。うちが2分なので。
でもかなり前からこのまま放置だけど。建てるのかな。
44: 匿名さん 
[2008-01-30 19:17:00]
津田沼ですか?
ここは南口の区画整理に合わせて周辺の開発も盛んなようですね。
千葉工大の裏に新たに500戸の財務省住宅が建設されるようです。
またJRの社宅も建て替えるらしいですよ。
45: 近所をよく知る人 
[2008-01-31 00:31:00]
つくばエクスプレスの柏たなか駅前に以前より扶桑レクセルのマンション建設予定地の大きな看板があった場所が昨日あたりから看板が外れ、ショベルカーが入ったが・・
いよいよここも開発か?
46: 近所をよく知る人 
[2008-01-31 00:37:00]
>京葉線もしくは総武線沿線でお願いします。

すまん見落とした・・
47: ご近所さん 
[2008-01-31 16:57:00]
地元の新浦安ネタです。
新日本建設のエクセレントシリーズがアルファグランデ弐番館の横にできます。
野村が日の出の日航社宅のテニスコートを買い取り、億ション建設予定。
以上
48: 匿名さん 
[2008-01-31 18:41:00]
※ 当初のJR津田沼駅南口土地区画整計画だと ※

JR総武線で都心まで電車で約30分の場所で、JR総武線沿線では唯一の大規模農地と言われている.1970年代に市街化調整区域と農業振興地域に指定されたため、開発が制限されて農地ままになっていたのだ.しかし、実際に耕作されている農地は全体の半分ほどしかなく、農業を続けてきた農家の高齢化や後継者問題が背景にある.関係する200人ほどの地権者がJR津田沼駅南口土地区画整理組合を結成する動きが出てきている.

過去には、スポーツ施設やテーマパークの計画などもあったが、習志野市の計画では住宅地と公園になる予定で、7,000人規模の街になりそうだ.ゾーンごとの構成になり、JR津田沼駅周辺の複合型サービス地域、次のゾーンに高層、中層住宅地、そして谷津5丁目に近いゾーンに低層住宅地と集合農地を段階的に低くなるように配置する.

JR津田沼駅のサンペデックがある地区を600%、ユザワヤがある地区を400%の指定となっていることから、建築物の制限を高層、中層住宅地の容積率を300%と200%とし、1ha当たりの計画戸数を200戸から240戸とする.具体的には、20階規模のマンションが2棟と10階程度の中層マンションが十棟ほどになりそうだ.計画しだいでは、幕張ベイタウンや新浦安マリーナイースト21クラスの住宅地になる可能性もある.

*以上、記事サイト引用*
49: 匿名さん 
[2008-02-01 17:59:00]
50: 匿名さん 
[2008-02-01 18:00:00]
51: 匿名さん 
[2008-02-01 18:04:00]
あ、JR津田沼南口の広大な開発の件であります。

着実に動き始めてるようです。

あとはディベロッパーのプロジェクト発表待ち。

前述のサイトはコマめにリサーチしているので面白くなってきました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる