千葉の新築分譲マンション掲示板「ウィズ松戸きらめきの森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 和名ヶ谷
  6. ウィズ松戸きらめきの森
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-12 00:29:15
 削除依頼 投稿する

ウィズ松戸きらめきの森
について、情報交換等よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-09-06 00:44:00

現在の物件
ウィズ松戸きらめきの森
ウィズ松戸きらめきの森
 
所在地:千葉県松戸市和名ヶ谷962-1、953-1他(地番)
交通:常磐線「松戸」駅から徒歩28分
総戸数: 231戸

ウィズ松戸きらめきの森

493: 入居済み住民さん 
[2008-05-29 01:48:00]
湿気について色々教えて頂きありがとうございます。492さん、うちにも来ましたよ。会社名は名乗りませんでしたが、お風呂の防カビコーティングと換気扇フィルターの訪問販売。聞けば、本日なら25000円で風呂釜のカビを生えなくするコーティングをしますと。ダスキンで頼むと4.5万します。と言われ、今日やって支払いは一週間以内と言っていました。次に喚起フィルターは一枚450円で、フィルターをはめる枠が3千円ちょい。掛ける二枚で7000円位と言われました。名刺も出さないし、支払い期間もやけに早めだし、いきなり今日来て、今日やると言うのはおかしいと思い、「名刺なり、会社のパンフレットをくれ」と言ったら「車にあるので、後でポストに入れておきます」と言っていましたが、結局入っていませんでした。もちろん契約もしませんでしたが。一応気になったので、お風呂と換気扇のメーカーに直接電話して、訪問販売員の話をすると、「コーティングをしたからと言ってカビは絶対に生えない事はありません。ただ時々エプロン(側面)を外して中を乾燥させて下されば大丈夫です。と言っていました。換気扇のメーカーも、むしろフィルターなんかを付けなくていい様に、油が簡単に拭き取れるようコーティングしています。付けると返って故障したり不都合が出る場合があります。といっていました。エレベーターに張り紙してますよね。説明漏れがあったかのような口調で来る訪問販売に注意して下さい。と。。こうゆう場合は直接メーカーに聞くのが一番ですね!お互い気をつけましょう
494: 匿名さん 
[2008-05-29 02:32:00]
いやーしかし480にはドン引き。よくそんな事ここに書けますね。迷惑駐車→パンクって。。。
480みたいなのが同じマンションの住人って恥ずかしい。私の中じゃ迷惑駐車以下のレベル。

492さん、うちにも来ました!名前は忘れましたが「お風呂のメンテナンス云々の件で」と。
493さんがおっしゃる通り、私もエレベータに貼ってあったのを見た後だったのでピンときました。
まさに“説明漏れがあったかのような口調”でした。(笑)
その業者、その貼紙見てないのかな、と思いましたよ。開き直ってるんですかね。
最初はかなり饒舌でしたが(インターホン越しですが)、「フージャースさんを通された
業者さんですか?」ってちょっと意地悪風に聞いたら、急にしどろもどろになってました。
「お手入れの仕方はきちんともらってますが。」って言ったら逃げるように帰っていきました。
新築マンションをターゲットに回ってる悪徳業者の飛込み多いみたいです。気を付けた方がいいですね。
495: 入居済み住民さん 
[2008-05-29 13:04:00]
余計な御世話かもしれませんが、こちらは購入検討なので
住民板の所にきらめきの板作ったのでそちらで書き込みしませんか?
よろしくお願い致します。
496: 購入検討中さん 
[2008-06-19 21:04:00]
ついこないだ、強気のフージャースが値引きをしたと思ったらさらに値引きをしましたね!
どなたかが言っていましたが、全く売れていないことの裏返しなんでしょう。
周りの売れのころマンションがかなりの値引きをしてる中で、もとの値段じゃ売れないのも分かりますが・・・。
しかも管理費を毎月何百万も取っておいて掃除一つもしないんですから。
497: 周辺住民さん 
[2008-06-19 22:07:00]
このマンションは住民版でわかるように、最近では珍しくベランダで喫煙OKな物件でうす。
喫煙者にはパラダイスでは。
498: 周辺住民さん 
[2008-06-19 22:19:00]
物件でうす。→物件だそうです。
間違えました。
502: 匿名さん 
[2008-06-21 06:52:00]
安いっていう点じゃ注目してるお。
でも…落とされて困るフージャスの評判っていってもね〜…
503: 購入検討中さん 
[2008-06-21 20:17:00]
496です。
499みたいなヤツってウザイですね!
確かに営業マンか近隣の住民が書き込んでるであろう内容はありますが、少なくても自分は買う予定で見積もりも取ってました。
ただ、物価の上昇が半端じゃないので一旦白紙に戻したところで値下げになったので書き込んだだけです。
強気のフージャースってのは、きらめきの時の担当者がかなり強気だったため書いただけです。
ここは値段が安くて広いのが最大の魅力のはず。近隣のマンションは安くなったとはいえ、部屋の中に柱があったり、張りが出すぎていたりで使いづらいため購入を躊躇してしまう。
その前提があっての発言です。
第一、マンション住民って言ってるけど何処のマンション?ここは購入予定の人が書き込むところ。
あなたのような人が来るところではないです。
私は有益な情報がほしいので、自分が知りえた情報を書いています。
このまま売れなければ、さらに値下げもしくはオプションを付けてくれるのを待つし、売れるようなら完売の前に再検討をするつもりです。
ローンの事前審査は通っているので。
504: 別件のオーナー 
[2008-06-23 19:49:00]
499さんへ
497です。
荒しといわれれば仕方がありませんが、このご時勢でベランダ喫煙を容認する人が多いところは本当に貴重だと思いますよ。
もし私が喫煙者なら、第一候補です。
505: サウス 
[2008-07-08 20:46:00]
当方サウス中層階日当たり良好の右となりにいいたい
ベランダでタバコ吸うんじゃねえよ
506: マンション住民さん 
[2008-07-08 22:37:00]
また荒し。もし住人だったら臆病者
507: 匿名さん 
[2008-07-09 02:49:00]
はじめまして。私はフージャースのマンションを二年前に購入しましたが、値段も比較的安く内装も変更出来たので気に入っています。ただ自分の感想としては営業さんの質は低いと思います。モデルルームに行って何回か質問をした時、明確な回答をいただくまでにいつも四〜五日位かかり、物件に関する知識不足を感じました。最終的には部屋の間取りが気に入って購入しましたが、フージャースの会社に関しては信用していません。
508: 505さん 
[2008-07-21 01:40:00]
みんな吸ってますよ!うちの周り!
うちも中層階だけど今のところ気にならないです。
509: 入居済み住民さん 
[2008-07-23 14:23:00]
そもそもベランダでタバコ吸って何が悪いの?
510: フォレスト 
[2008-07-23 16:39:00]
509コイツ相当な**だね 常識ない
赤ちゃんからやり直せアホ
511: 匿名さん 
[2008-08-05 03:31:00]
>>509

別になにも悪くないよ。

ただヒステリックな嫌煙家が被害妄想でベランダ禁煙にしろと騒ぐ風潮はある

俺は喫煙するのでむしろ各フロアのエレベーター前に灰皿置いて欲しい
512: 客観的さん 
[2008-08-05 22:49:00]
ここは物件検討してる人が情報交換する場所。
タバコについて、こんなところでウダウダ言わないで下さい。
組合で話し会うべきことだと思います。
それともよっぽどの暇人か、荒らしなんですね。
513: 匿名さん 
[2008-08-09 05:23:00]
タバコなんて組合で話し合うまでもない問題

ベランダだろうがホール、駐車場だろうが吸いたい人は吸えばいい

タバコの臭いが我慢できない人はさっさと引っ越せばいい
514: 匿名さん 
[2008-08-09 10:25:00]
タバコが1000円になれば、禁煙者が増えるんじゃないの。
どこで吸おうが自由だって言ってる奴ほど、禁煙したとたんにベランダで吸うなって
言うんだろうな。もうマンションの情報交換じゃなくなった。
515: 匿名さん 
[2008-08-11 22:05:00]
稔台工業団地の広い道路はドリフト族の格好の遊び場?
特に週末の夜に現れているみたい・・・。大騒音ですし、危険です。
警察は取り締まってくれないのかな・・?
516: 匿名さん 
[2008-09-26 14:28:00]
511
お前みたいな奴って灰皿なければ
ポイ捨てしてんだろなぁ
自己中の化石野郎想像つくわ
517: 物件比較中さん 
[2008-10-05 01:52:00]
ウイズ松戸あきらめの森
売れませんな
518: 匿名さん 
[2008-10-06 15:02:00]
ん?まだ売りに出ている部屋があるんですか?何階あたりかな〜?
519: 購入検討中さん 
[2008-11-06 14:08:00]
ウィズ松戸ときめきの森
たのしそう・・・
520: 匿名さん 
[2008-11-12 02:11:00]
>>518
713号室
521: 匿名 
[2010-05-06 01:25:28]
何でみんなはベランダでタバコを吸う事を悪く言うのかがわからない!だって持ち家でしょ!?自分の家をどう使おうと他人から言われたくないでしょ!?だって高いお金を出して買ってるんだから。私はタバコは吸わないが、そういう文句を言う人は一軒家を買うといいと思う!他人の所有地であるベランダまで、文句を言うのはおかしい。ちょっと他人に文句を言うのを止めたら、自分にもいい事あるかも!不平不満やイライラは自分の為に成らず! みんなが高いお金を出してマンションを買ってるから、騒音を出さなければ
ベランダでのタバコは所有地だから文句言うな!
522: 匿名 
[2010-05-06 06:55:04]
ベランダは一般的に共用部分。
523: 匿名さん 
[2010-05-06 10:10:42]
>>521
こんな人の住んでるマンションは避けたいですね。
受動喫煙って言葉を知らんのかな?
君のような人間が戸建に住むべき。

あとベランダは共有部。これ常識な?
発言する際はもっと勉強してきなよ?

是非反論してくれ、521さんw
524: 匿名 
[2010-05-06 13:30:03]
523 お前にとやかく言われたくない!一戸建てに住もうかマンションに住もうかお前の知った事じゃないだろう!暇人は引っ込め!そい言うなら、ベランダ禁煙のマンション探せ。自分は吸わないが、お前みたいなやつはムカつく!他人の家まで首を突っ込むなって事だよ!金持ってるならお前が禁煙マンション建てろ!馬鹿な暇人め!
525: 匿名 
[2010-05-06 13:43:49]
523 お前は常にベランダに立って隣人のタバコの煙りを吸ってるのか?何が受動喫煙だよ!暇人!とやかく言われたくない!一戸建てに住もうかマンションに住もうかお前の知った事じゃないだろう!暇人は引っ込め!そい言うなら、ベランダ禁煙のマンション探せ。じゃないなら隣人に喧嘩を売れ!自分は吸わないが、お前みたいなやつはムカつく!他人の家まで首を突っ込むなって事だよ!こう言うガタガタ言うやつはトラブルジジィになるかトラブルババァだな!金持ってるならお前が禁煙マンション建てろ!馬鹿な暇人め!マンションの情報を交換するサイトだろ!?個人攻撃やめろ!受動喫煙がそんなに嫌なら、たぶん居酒屋も行った事がないだろう。禁煙席だって、タバコの匂いはつく。
526: 匿名 
[2010-05-06 13:57:38]
下品この上ない。
528: 匿名 
[2010-05-06 14:41:37]
残念でしたね!売り言葉に買い言葉だよ!だから個人攻撃やめろと言ったでしょ!?あまり首を突っ込まない事だね!個人攻撃してる人に品を語る資格はない! 自分は千葉に住んでない!
529: 匿名 
[2010-05-06 14:57:18]
もうこんな言い合いは止めましょう。本題に戻ります。知り合いがこのマンションに住んでるのですが、広々とした室内とベランダ
とても住み安そうでしたよ。魔法瓶浴槽で省エネだし 価額もリーズナブル。
530: 匿名さん 
[2010-05-06 16:42:54]
最近、良く売りに出されてますよね。私もウィズ住人ですがまだ売るつもりは無いのですが売値などがつい気になってしまいます。皆さん多くの人は永住予定なんですかね?私は今の所は永住予定です。
531: 匿名 
[2010-05-06 17:44:20]
たぶんほとんどの世帯は永住目的だと思いますよ。知り合いもそうです。快適な居住スペースに値段の安さは魅力的ですよね!何で買ってすぐに出て行くのでしょう? 確かにすぐ近くにコモディ飯田有りましたよね!? あとバスに乗って10分もしない時間ですぐに松戸の駅だし。
533: ご近所さん 
[2010-05-06 19:42:15]
>>525はネタか?
おまえ面白すぎるからもっと書き込みしてくれw
ところでおまえはここの住民なの?
534: 匿名 
[2010-05-07 00:22:25]
家は借家で マンションを購入しようかなと思ってます。みんなに聞きたいんですが、マンションを買う時に (人それぞれだと思うが)だいたいどれくらい
頭金を入れますか?ほとんどの貯金を頭金に当てるか、それとも 手元に現金を置いて、細く長くのほうがいいのか?教えて下さい、お願いします。
535: 匿名 
[2010-05-07 01:32:59]
533 ここの住人じゃないが よく行く友人が住んでる。凄いいいマンションだと思う。参考までに。
そっちもMだね(>_<) 自分もお宅嫌いじゃない!色々感情的になって すみません!そろそろみんなの為に本来の目的の場に戻しませんか!?色々 マンション情報を交換したい人達もいるから…。
536: 匿名 
[2010-05-07 15:19:13]
同じデベのレジデンス松戸は売りに出ないんですかね?あちらは確かオール電化ですよね。今の住まいでも満足はしているんですけど同じバス便でもレジデンスのが便利ですよね。購入してからレジデンスが着工したので少しだけショックでしたもので。きらめきは裏の階段をのぼるのがね。。。
537: 匿名さん 
[2010-05-21 12:11:23]
単なる通りすがりの松戸人ですが、
521(525)みたいな頭の構造がおかしい人が松戸(千葉県)に住んでなくてよかったぁ。

きっと煙草問題に限らず『金払った(=自分の物)んだから、俺の勝手だろっ』っていう、
協調性という言葉を知らないウマシカさんなんだろうな。
きっと、親も親戚も友達もそうなんだろうw

こういう輩には無人島で生活して欲しいな。
538: 匿名 
[2010-05-30 21:53:24]
537 マンションの情報を交換する場です。せっかく
話題の修正ができたのに
なんでまた タバコがどうのこうのと蒸し返すの?また個人攻撃をするときりがなくなる。他人に非難中傷をする人は自分も同じレベルだから。 書き込むなら、前の人の質問とかを答えたら? ただの通りすがりだったら、マンションと関係ない事を書き込むのは
ただの暇人。
539: 入居済み住民さん 
[2010-07-02 13:53:53]
バス停何とかならんかな。
屋根だけでもつけてほしいなぁ。
物件前の擁壁に階段つけてくれたら最高なんだけど。
540: 匿名 
[2010-07-22 16:27:28]
そうですね
541: 匿名 
[2010-12-12 00:29:15]
最近、今だに某仲介業者様から「マンション売り足し」みたいなチラシが投函されていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
近隣は確かに準工業地域?でしたっけ?ですが静かで生活はしやすいとは実感しています。
ただ‥駅までの距離はかなり不便を感じます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる