千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安マリナテラス(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 日の出
  6. プラウド新浦安マリナテラス(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-01-26 08:05:00
 

新浦安の人気地区・日の出に建つ最後の
新築&希少性の高い低層マンション!
第一期販売も好調のうち終了したようです。
新浦安・新町の他物件中古価格の将来を左右しかねない
チャレンジ価格ですが、はたして早期完売なるか!?



<前スレ>

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46645/

[スレ作成日時]2008-09-23 20:45:00

現在の物件
プラウド新浦安マリナテラス
プラウド新浦安マリナテラス
 
所在地:千葉県浦安市日の出4丁目16番2の一部、16番3の一部(地番)
交通:京葉線「新浦安」駅から徒歩19分
総戸数: 179戸

プラウド新浦安マリナテラス(その2)

182: 匿名さん 
[2008-10-15 22:39:00]
↑うれしそう。
183: 入居予定さん 
[2008-10-15 22:43:00]
3連休12日の昼過ぎ頃MRを通りましたが、駐車場の車の台数が
1期の頃と比較して少なかった気がします(3、4台程度)。
2期のMRはどのタイプの部屋なんでしょうか?
184: 匿名さん 
[2008-10-15 22:57:00]
↑気にし過ぎ
185: 購入検討中さん 
[2008-10-16 12:02:00]
残り70だし、第一期外れた人達が買えば決まりっしょ
186: 匿名さん 
[2008-10-16 12:18:00]
米金融危機のあおりで資金計画が狂って撤退者も相当出るでしょうけど。買える人にとっては倍率下がりそうで何よりですね。
187: 申込予定さん 
[2008-10-16 21:09:00]
行楽シーズンですから、3連休にMRに行く方は少なかったんではないでしょうか
188: 購入検討中さん 
[2008-10-16 21:53:00]
現実問題、マンション買う気は失せますね。
189: 匿名さん 
[2008-10-16 22:08:00]
16日後場の東京株式市場で日経平均株価は1089円02銭安の8458円45銭と3日ぶりに急反落し、安値で引け、下落率は11.41%となり、ブラックマンデーが東京株式市場を襲った1987年10月20日の下落率14.90%に次ぐ史上2番目の大きさを記録しているので、マンション買う層はかなり腰が引けていると思う。
190: 申込予定さん 
[2008-10-16 22:55:00]
↑同感
191: 匿名さん 
[2008-10-17 00:14:00]
金利上昇リスク弱まったしローン減税は当然延長だろうから強気で買う予定っす!
192: 匿名はん 
[2008-10-17 00:51:00]
住宅ローン減税の延長は今日決まりましたよね!

ほんと助かりました。
193: 匿名さん 
[2008-10-17 02:34:00]
買える人は買えばいいと思うなぁ。
不況だ恐慌だって言われてもねぇ・・・他人と合わせて購入を見送る気は無い。
194: 匿名さん 
[2008-10-17 02:54:00]
↑ならば、ひそかに勝手に買っとけ。こんな匿名掲示板でわざわざ宣言すんな。 他人に共買い道連れ示唆。やだねー! だいたいね〜、期分け小出しのデベ完売宣言なんて、胡散臭いだけ。第一期抽選当日夜まで、高洲からはるばる離れた当代島まで懸命のポスティング、ご丁寧に一番安い5000万台の部屋でのローンシュミレーション付きで。
高値売り自慢の見栄商売が得意の野村さんに躍らされてくだされ。
195: 匿名さん 
[2008-10-17 03:01:00]

またまた業者登場(笑)
野村に恨みがあるのかしら。

スルーしましょう。

ちなみに住宅ローン減税って、160万のままでしょうか。
196: 匿名さん 
[2008-10-17 03:14:00]
>>194
そうですか、当代島にお住まいですか〜。
良く分かりました。
ポスティングされてキレてるんですか?
高すぎるからキレてるんですか?
買う人がいるからキレてるんですか?
一番安い5000万台の部屋でのローンシュミレーションもあなたには高すぎるからキレてるんですか?
197: 匿名さん 
[2008-10-17 03:37:00]
196さん

荒らしはスルーが一番ですよ!
しかも高洲からって書いていますが、マリナテラスは日の出なので、掲示板違いだと思います。
198: 匿名さん 
[2008-10-17 08:12:00]
昨日うちに郵送されてきた案内を見ると、販売時期が11月上旬へ延びたようです。今週もマンションズに広告を出していますし、やはり若干失速気味の様子ですね。
この物件だけの現象というわけではなく、このご時世ある程度やむを得ないでしょう。

そうはいっても「特定の間取りが気に入ったけど、それは4戸しかない」という、低層物件特有の弱点もありますから、買える方は早めに申し込んでおいた方がよいかもしれませんね。
199: 匿名さん 
[2008-10-17 15:52:00]
不動産下落基調は明らかだから下手に販売時期を伸ばすのはどうかな〜?
もちろん、高洲と違って希少価値は確かにあるから、それでもいけるのかもしれないけどね!
吉と出るか凶と出るか、さあ、見物です!
200: 匿名さん 
[2008-10-18 10:24:00]
デベ評判の掲示板も同時進行で見てると面白いすっよ
201: 契約済みさん 
[2008-10-19 23:37:00]
今週末はMR混んでましたね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる