千葉の新築分譲マンション掲示板「インプレスト稲毛」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. インプレスト稲毛
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-04-22 02:23:05
 削除依頼 投稿する

パレットレジデンス購入検討中の方、情報交換しませんか?

☆パレットレジデンスという名称でしたがインプレスト稲毛になっているよう
 でしたのでスレタイを修正致しました。管理人
 

[スレ作成日時]2007-03-01 07:51:00

現在の物件
インプレスト稲毛
インプレスト稲毛
 
所在地:千葉県千葉市 稲毛区天台5丁目122-1(地番)
交通:千葉都市モノレール「穴川」駅から徒歩5分
総戸数: 208戸

インプレスト稲毛

386: 匿名さん 
[2008-11-19 22:31:00]
眺望は最高!空気の澄んだ日は富士山から箱根連山、海に浮かぶ船に海ほたるの通気孔、そして横浜MM21の街並みも良く見えます!この先、千草台団地で建て替えがあっても問題ないのでは…齔
387: 匿名さん 
[2008-11-19 22:37:00]
だから何?
しばらくレスなくてつまんないのかい?
住民さん!
388: 匿名さん 
[2008-11-19 22:41:00]
ここは千葉県有数のトラック街道沿いだよ。
空気が澄むことなんかないね。
389: 匿名さん 
[2008-11-20 08:32:00]
ハハハあんた悲しい人間だな…冬の空気の澄んだ日は遥か彼方の雪山から日光連山まで見えるよ…ま、あんたはまっこう批判だからな関係ないんだろうけど…ってか#387みたいに前のレスの質問に答えてるのを『だから何?』って、逆に『あんたは何?』って感じだね↓
390: 検討中 
[2008-11-20 08:40:00]
以前15階の角部屋を見に行ったんです。お風呂に窓がついてたり、各部屋は角部屋って事もあり明るくて非常に気に入ったんです。ただ、その時は資金繰りに問題あって断念したんですが・・・。まだ空いてますかねぇ?
そこは東?向きだったので、正面が千種台団地だったので建て替えとか気になったのです。あと、エントランスがもう少し!って思ったんですが、妥協できる範囲なんで。
391: 近所住民 
[2008-11-22 11:22:00]
ホーリーウッドが完売した。その勢いでここも一気に!
392: 392:住民 
[2008-11-22 11:59:00]
ここはいいマンションだと思います。住んでいるマンションの掲示板ということで時々のぞいてみてますが ホントに批判してる人は どんな人生歩んできたのか悲しい人ですね。そして そんな人は 無視した方が良いのでは?
みんなが 嫌がるのを楽しんでいますよね。どこにでも時々いる、心の貧しい人ですね。
せっかくの掲示板なのだから 和やかな場であってほしい。
393: 匿名さん 
[2008-11-23 21:58:00]
へぇ〜 ホーリーウッドが完売したんだぁ。こことどっちが早く販売始めたんだっけ?
でも あとすこしなんでしょ 年内で終わるのかなぁ〜?
394: 匿名さん 
[2008-11-23 22:15:00]
>>393さん
そんなこと言ったらダメですよ!また怖い住民さんに怒られますよ。
ここは和やかな場にして欲しいと住民さんの切実な願いもあることですし。

住民さん!ここはみんなのスレでもあり、あなたの私物ではありません。もし否定的意見が見たくないのなら、住民板にスレを立ててもらえないでしょうか?そこで肯定的な意見だけを述べあってはいかがでしょうか?
完成物件なのに未だに住民板にスレがないのは変ですよ。
395: 近所をよく知る人 
[2008-11-23 23:18:00]
少し離れたクイーンズガーデンは25%ぐらいしか売れていない。

それに比べてインプレストの売行きはまだよいほうですが、早く売らないと・・・・

このような時に、またまた近所にマンションを作っている。なぜ?????????
396: 匿名さん 
[2008-11-24 06:50:00]
どこに?
おゆみ野計画は延期になったみたいだけど。。
397: 匿名さん 
[2008-11-24 09:49:00]
エッ齔おゆみ野って延期になったんですか…広告も入ってて、駐車場は自走式だし、マンション内にミニショップまであってそちらにすれば良かったかな…なんてちょっと思っちゃってたんだけど…
398: 入居済み住民さん 
[2008-11-26 09:41:00]
マンション内にミニショップがあると便利ですよね。
ここもせめて、ジュースの自動販売機だけでも置いてもらえないかなぁ。
399: 住民さん 
[2008-11-26 10:02:00]
うちは反対です。
これ以上に管理費を負担する値余裕などありませんから。
400: 住民さん 
[2008-11-26 11:17:00]
駐車場代だって変です。機械式がこんなに安いのは管理費でまかなっているからですよ。
うちは月々の支払いがきついので車は処分します。
駐車場代は値上げして管理費を安くしてもらいたいです。
401: 物件比較中さん 
[2008-11-26 12:44:00]
ココの管理費は、かなり高いですよ。
402: 匿名さん 
[2008-11-26 13:10:00]
管理費滞納者とか結構いそうですよね…。
403: 匿名さん 
[2008-11-26 13:24:00]
管理費は、1万円の後半から2万円台なんですね。
周辺のマンションと比較して5,000円くらい高いかも。
何か特別な理由があるんでしょうか?
404: 住民さん 
[2008-11-26 15:09:00]
メンテナンス費用がかかる機械式駐車場なのに駐車場代を安くして、その分を管理費に上乗せしてるからですよ。
駐車場にかかる費用は車を使う人だけが負担すれば良いと思います。
405: 入居済み住民さん 
[2008-11-26 15:27:00]
確かに管理費は高いかも。
でも、「しっかりメンテナンスしてくれている」、とのコメントも以前ありましたよね。
管理費の一部が駐車場の負担に回ってるの?
だったら、自走式に立て替えて欲しい!

私は自動販売機のアイデアは賛成です。
もちろんみんなが有料でジュースを買うわけですから、管理費は上がらないはずです。
電気代等の支払い負担もあるとは聞いたことがないです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:インプレスト稲毛

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる