野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー稲毛(旧称:稲毛駅前タワーマンション)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. プラウドタワー稲毛(旧称:稲毛駅前タワーマンション)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-25 10:13:00
 削除依頼 投稿する

30階建て。
野村不動産なんで、プラウドタワー稲毛になるのか?

所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩2分

[スレ作成日時]2007-02-20 22:25:00

現在の物件
プラウドタワー稲毛
プラウドタワー稲毛  [最終期[第8期]]
プラウドタワー稲毛
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 稲毛駅 徒歩2分
総戸数: 354戸

プラウドタワー稲毛(旧称:稲毛駅前タワーマンション)

240: 匿名さん 
[2008-02-03 14:44:00]
おれから言わせてもらえば、庶民の安月給で手の届くようなマンションならいらん。
苦し紛れに35年フルローンで低層の周辺建物とお見合いの部屋をかっているやつら
とかとも住みたくない。まじで。
241: 匿名さん 
[2008-02-03 15:50:00]
>>240
だったら赤坂のタワーマンションでも買えば? そういうところに行けば、あなたの嫌いな高々4−5千万円のローンにヒーヒー言ってる人間なんていないよ。

ここ、どう考えても坪単価300万以下の安物物件と思うが、あんた、見るの止めたら? 時間の無駄だろ。もう来ないでね。
242: 近所をよく知る人 
[2008-02-03 20:21:00]
坪300万とか行きますかねぇ。強気な野村さんなので行きそうな気もしますが。それでも売れるのだろうか。いなげで坪300万だとさすがに買うのに躊躇を覚えます。
243: 匿名さん 
[2008-02-03 23:21:00]
駅直結の市川タワーズウェストや本八幡ガレリアで平均坪単価250万円程度。

・そこから20分遠いという立地を考慮すれば坪単価200万円あたりが妥当。
・土地仕入れ価格と建設費高騰で坪単価230万円。
・そこに野村価格10%強上乗せで坪単価250万円。

ここまでが、昨年秋時点でのストーリー。しかしここにサブプライムに端を発した市況悪化到来。流石に坪単価250万円ストーリーの変更を迫られる。

結局、平均坪単価230万円程度ではなかろうか。
244: 匿名さん 
[2008-02-03 23:25:00]
そうですね。
それ位が妥当かな。
245: 匿名さん 
[2008-02-04 01:45:00]
ここは何階建てになるの?
30?37?
246: 匿名さん 
[2008-02-05 17:50:00]
37階建てのようです。
2009年12月には出来上がるみたいですね。
37階建てのようです。2009年12月に...
247: 匿名さん 
[2008-02-06 00:08:00]
37階…意外と高いですね。稲毛ではかなり目立つマンションになりそう。
248: 匿名さん 
[2008-02-25 22:34:00]
モデルルームはいつごろオープンするのでしょうか?
249: 近所をよく知る人 
[2008-02-26 01:55:00]
建築計画の添付画像を見てみましたが、敷地面積が5,000㎡以上あるのに建築面積が1,200㎡台とは随分と細長いタワーマンションになりそうですね。それでいて住居数が355戸だと、一戸あたりの専有面積は小ぶりになりそう。
このマンションの開発を機に駅前の乱立したパチンコ街が見直されるといいですね。昔の西友があった頃が、駅前らしく懐かしく感じます。
250: 匿名さん 
[2008-02-26 08:37:00]
間違っていたらごめんなさい。すごく単純に考えて、37階建てのうち1-2階は商業施設などが入って住戸がないとして、合計355戸なので、1階あたり10戸。1200平方メートルを10で割って120平方メートル。共用部分を引いても平均80平方メートル以上は確保できて150平方メートル級の住戸も何戸かはできそうに思います。
251: ご近所さん 
[2008-02-28 23:27:00]
未確認情報ですが、稲毛駅を海側におりてセブンイレブンより手前のコイン駐車場リパークの一角にモデルルームができます。
多分この物件のものでは?と思われます。
明日から建設工事が始まるみたいです。
ご迷惑おかけしますっていうお手紙がうちに届きましたので・・・
252: 匿名さん 
[2008-02-28 23:51:00]
そこだったら、以前プラウドが使ったところですね
少し前は大和ハウス。
タワー物件にしては少し狭いような気がしますね。
253: 匿名さん 
[2008-03-02 00:38:00]
電車の中から建設現場見えたけど、建物が三角形になる感じでしたよ。たぶん。
基礎部分をやっているようでしたけど、二等辺直角三角形の長い辺の部分がギザギザ
な穴が掘ってあって、建設地の面積の半分くらいしか使わないように見えた。
実際はどんなのになるか、もうどこかに公開されてるのですか?
坪@220〜230万くらい?
254: 匿名さん 
[2008-03-02 09:53:00]
MRは駅からちょっと離れたところになりそうなんですね。今から工事だとMR公開は4月ころでしょうか。楽しみです。
255: 匿名さん 
[2008-03-07 14:44:00]
サティの屋外駐車場の敷地に、MRらしきものを建設中です。
駅の海側ではなく、こちらがプラウドタワーのMRでは?
256: 匿名さん 
[2008-03-09 00:20:00]
その通りです。
257: 匿名さん 
[2008-03-09 02:18:00]
予想:@230万
低層階@200万〜高層階@250万でどう?
とりあえず、おれは安ければ買うし、そうでなければ津田沼or本八幡待ち。
258: 匿名さん 
[2008-03-09 09:27:00]
>>255さん

こっちだと確認できましたか。サティの駐車場の方が現地に近くていいですね。いつ頃MRが開くんでしょうね。そろそろHPとか予約開始とかありそうなのかな。
259: 周辺住民さん 
[2008-03-19 15:56:00]
先ほどサティに買い物に行った時に見つけました。
先ほどサティに買い物に行った時に見つけま...
260: 匿名さん 
[2008-03-19 19:14:00]
公式HPできたみたいですね。

プラウドタワー稲毛
http://www.inage37.com/
261: 匿名さん 
[2008-03-19 20:17:00]
ここは外廊下になるんでしょうか?
公式HPの外観パース見ると外廊下っぽいですね。
262: 匿名さん 
[2008-03-19 20:23:00]
外廊下ですか
やはり最近の資材高騰を考えると内廊下にすると更に価格が高くなるので外廊下に
せざる得なかったというのが正直なところではないでしょうかね

立地がよかったので少し残念です
264: 匿名さん 
[2008-03-23 19:57:00]
HP見ました。CGの外観には正直がっかりです。『団地タワー』の表現がぴったりですね。
265: 匿名さん 
[2008-03-23 20:30:00]
>パークシティ柏の葉とか稲毛海岸前のタワーマンションみたいに、壁の無いところが梁のようなもので連結されているやつ。

タワーでこの外廊下の造りはやめてほしいよ。なんか安っぽいし。
コスト削減仕様なのかね。
266: 匿名さん 
[2008-03-23 21:38:00]
さっそく資料請求しました。
しかしもうネガキャンはじめるとは。はやいな〜。
ここは仕入れ値が高いために、設備が市川タワー並なのに価格を市川タワーと同等に設定すると市川タワーMRの人が言っていました。ここのところの不動産市況の壮絶な冷え込みからしてそんな価格設定だとつらいと思うのだが、強気のまま行くのであろうか。
一番広い部屋で109平米と狭めですね。とりあえずMRは楽しみ。
268: 購入検討中さん 
[2008-03-26 10:32:00]
千葉セントラルタワーよりは、駅近だしよさそうですね!
外廊下なのはいまいちだけど、その分管理費抑えるのに反映されるのでは。。。
269: 匿名さん 
[2008-03-26 14:45:00]
タワマンで外廊下ほどダサいものはないと思うw
270: 匿名さん 
[2008-03-26 20:55:00]
外観しか情報がないのに外廊下で必死にネガキャンw
271: 匿名さん 
[2008-03-26 21:49:00]
もともと建物スペックにはあまり期待していないので、
外廊下だろうが何でも良いけどな。
これ以上稲毛で駅近い物件は出てこないだろうし、
そこそこのものだったら納得すると思う。
272: 匿名さん 
[2008-03-27 00:31:00]
線路沿いかぁ…
273: 匿名さん 
[2008-03-27 09:08:00]
もっとも駅に近いことが売りの物件で線路沿いを問題にするの?w
防音性能を問題にするならわかるけど、線路沿いがいやならもっと駅から離れた物件を検討すればいいじゃん。徒歩圏内でけっこうあるじゃん。
274: 購入検討中さん 
[2008-03-27 20:19:00]
野村のタワーマンションなので期待しています。プラウドブランドのタワーですよね。
おそらくガレリアサーラ、I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス、千葉セントラルタワーなどの千葉県内の比較的高級マンションと比べても遜色ないかあるいはそれを凌駕するタワーとなると思います。
千葉でNo1のタワーマンションとなることを期待します。
とりあえず6月のMRに期待!
275: 匿名さん 
[2008-03-27 21:03:00]
>千葉でNo1のタワーマンションとなることを期待します。
期待するのは自由だけど無理。
プラウドをいまだにブランドといっている時点であやしいね〜

その前に新浦安の方をがんばって完売させなよ。野村さん
276: 匿名さん 
[2008-03-27 21:23:00]
プラウドは一応ブランドでは
新浦安もMR行きましたが内装の高級感はさすがと思いましたがw

プラウド品質でタワー作ったら内装、外装はかな期待できるのでは
277: 検討中 
[2008-03-28 09:09:00]
この高さで外廊下だよ
高級感もクソも無いだろ
期待してたのに残念

その分が価格に反映される事を祈ります
278: 匿名さん 
[2008-03-28 11:44:00]
新浦安の物件は、外壁などの施工状態が最悪でずいぶん揉めてた。
駐車場も異常に狭いなどかなりの問題有りらしい。
市川のタワー鉄筋不足の件もあるし、野村が品質いいものを造ってるかは疑問。
高級感を醸し出すイメージ戦略は上手いと思うが。果たして中身は??
279: 匿名さん 
[2008-03-28 14:07:00]
>>277、278
買うのやめたら?
私は市川タワーキャンセル物件とここの両にらみ。
280: 匿名さん 
[2008-03-28 15:28:00]
比較するなら何の問題もないプラウド船橋でしょう

それに稲毛では・・・
たとえ改札直結でも千葉県ナンバー1にはなりえないでしょうな
津田沼から先はやっぱり何かと不便ですから
281: 匿名さん 
[2008-03-28 22:02:00]
私はここと千葉セントラルタワーで比較して購入しようと考えています。
まだプラウドタワー稲毛はMR見ていないのでなんともいえないですが、現時点では
タワー稲毛のほうに軍配が上がっています。
283: 匿名さん 
[2008-03-29 01:34:00]
No1じゃないけど、車は千葉ナンバー。
284: 匿名さん 
[2008-03-29 10:08:00]
29日土曜の朝刊に、ここの大きな折り込み広告が入っていました。

神奈川県まで写っている大きな航空写真をみるのが面白い。
285: 匿名さん 
[2008-03-30 11:07:00]
広告みました!
予想していたより外観は洗練されていてかっこいいですね。
左右のウイングがつながっているようで斬新なデザインでした。あとは色調がいまいち伝わってこなかったのでその辺りに興味があります。
あとは千葉セントラルタワーみたいに屋上庭園や豪華なゲストルームなど共用施設も充実していればいいなー。
286: 匿名さん 
[2008-03-30 20:11:00]
稲毛ですから仕様より価格第一ですよ
287: 匿名さん 
[2008-03-30 20:35:00]
価格安いだけならブリリア稲毛で十分では
288: 物件比較中さん 
[2008-03-31 09:01:00]
ブリリア稲毛は駅からとんでもなく遠いよ。普通敬遠されるバス物件。
一般的な資産価値としては疑問が残るね。
ただ、海と綺麗な海浜公園が目の前で、環境としては最高。
利便性より環境を選ぶ価値観の人が購入する物件だから、
利便性優先のここの検討者にとっては比較対象にならないな。
289: 物件比較中さん 
[2008-03-31 09:18:00]
失礼。
ブリリア稲毛→ブリリア稲毛海浜公園の事です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる