千葉の新築分譲マンション掲示板「コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part5
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2019-11-21 17:32:25
 削除依頼 投稿する

次のすれでもどしどし活発に議論していきましょう!!

所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:
JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
JR京葉線「海浜幕張」駅 徒歩20分
JR京葉線「海浜幕張」駅 京成バス「幕張本郷駅」行約11分「コロンブスシティ」バス停下車徒歩1分
JR総武線「幕張本郷」駅・京成千葉線「京成幕張本郷」駅 京成バス「海浜幕張駅」行約13分「コロンブスシティ」バス停下車徒歩1分

[スレ作成日時]2008-03-09 20:19:00

現在の物件
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
 
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: / 896戸

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part5

710: 匿名 
[2008-10-14 18:55:00]
ついに完売したんですね。
おめでとうございます。
711: ご近所さん 
[2008-10-14 23:38:00]
私の知っている人で「マクタマ」や「コロンブスシティ」っていう人はいないですね。
みな「タマゴ」って呼んでます。
712: 匿名さん 
[2008-10-15 00:23:00]
なつかしのパフィー物件
713: ご近所さん 
[2008-10-15 12:27:00]
近所のタマゴなので「キンタマ」って呼ばせてもらってます。
714: 匿名 
[2008-10-15 16:15:00]
↑それやだぁ(笑)下品〜〜(笑)
715: 入居済み住民さん 
[2008-10-16 17:07:00]
島忠幕張副都心店の建設予定があると聞いていますが、ご存知の方いますか?
716: ご近所さん 
[2008-10-16 23:33:00]
>>715
カレストの並びに出来るみたいですよ。
こないだ新聞の折込チラシに近隣への説明会があるという広告が入ってました。
717: 近所をよく知る人 
[2008-10-18 15:29:00]
『(仮称)ホームズ幕張新都心店』ですよね。
店舗と駐車場からなる5階建ての建物を作っています。
開業は平成21年4月21日の予定です。営業時間は8時から21時まで。
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/f_keishi/daiten/gaiyou/h20nendo/h2008...

島忠の隣には、ラウンドワン幕張習志野店の開業が予定されています。
(ボウリング場、遊技場、カラオケ、スポーツ練習場、駐車場)
718: 匿名さん 
[2008-10-25 23:32:00]
中古の売り物が多いなどとうるさい人が多いけど、9月末の
浜田1丁目の総世帯数から逆算した未入居戸は最低20戸強。
世帯分離する家庭が数%はあるから50戸位は見ておかないと
いけないけど中古でさばいているのはせいぜいそんなもん。
値引きがあったかもしれないけどこの逆境下でデベさんもよく
頑張ったと思うよ。
719: 匿名さん 
[2008-10-26 16:38:00]
販売からどれだけ経ったと思っているんだよ
なかなか売れなかった物件であることは事実
720: 匿名さん 
[2008-10-26 22:07:00]
>719
だから何?
721: 匿名さん 
[2008-10-26 22:43:00]
物件もだめ…
長谷工の株価もだめ…不動産どこもだめだけど。
あと何がだめだろう?
722: 購入検討中さん 
[2008-10-27 10:25:00]
こちらの物件はまだありますか?
723: 入居予定さん 
[2008-10-27 22:21:00]
完売してます。
724: 匿名 
[2008-10-27 23:14:00]
このご時世でこれだけの大規模マンションが完売ってすごくない?
①幕張インター
②マンション目の前の新バス停(総武線幕張本郷駅・京葉線海浜幕張駅各10分)
③大きな中庭。
④さまざまな共用施設
その他色々と魅力的に感じます。
運の悪い方(転勤等)が中古で売り出した物件を狙います!
725: 匿名 
[2008-10-27 23:16:00]
このご時世でこれだけの大規模マンションが完売ってすごくない?
①幕張インター
②マンション目の前の新バス停(総武線幕張本郷駅・京葉線海浜幕張駅各10分)
③大きな中庭。
④さまざまな共用施設
その他色々と魅力的に感じます。
運の悪い方(転勤等)が中古で売り出した物件を私は狙います!オーシャンサイドの一番、二番で4LDKが出れば即買いしますよ。
726: 購入検討中さん 
[2008-10-28 10:16:00]
もう完売ですか!残念!確かにこちらの物件は高速近い以外は結構魅力感じました。価格も。
727: 匿名さん 
[2008-10-28 13:09:00]
その買った価格で来年にはもっと条件の良い駅徒歩圏内の物件が買えることになったのに。
728: 匿名 
[2008-10-28 17:05:00]
↑どこですか?
住宅情報とかみても、このマンションみたいな大規模で魅力的な物件はみつからないのですが…。
マンション名とか教えてもらいたいです(^_^)
729: 購入検討中さん 
[2008-10-28 17:29:00]
>727

もっと詳しい情報はありませんか?ぜひ教えてください。
730: 住民さんA 
[2008-10-28 18:47:00]

実籾のユトリシアじゃないの?
止めた方が良いと思うけど。。。
731: 匿名さん 
[2008-10-28 20:43:00]
>727
教えて〜。
732: 匿名さん 
[2008-10-28 21:22:00]
722さん

>>718をご覧ください。売れ残ったのを中古でさばいている最中です。

例えばこちらなどはどうですか?ちょこっと交渉すればすぐ超バーゲン価格になると思いますけど。
   ↓↓
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=12&md=...
733: 購入検討中さん 
[2008-10-28 21:24:00]
732さん、結構希望に近いです。
オーシャン側って感じですね。
734: ご近所さん 
[2008-10-28 21:42:00]
732さんへ
そのとおり。
でも異様なのは検討者版で何で完売を喜んでいるのでしょうかね。
住民版で喜べば良いのに。
よっぽど嬉しかったのですかね。
考えてみれば、この悪条件の物件がここまで売れたのもたいしたものです。
ベイエリア格安物件と錯覚させたのが成功したのでしょうかね。
735: 匿名さん 
[2008-10-28 22:43:00]
結構、中古で業者に流して始末したようですね。完売って表向きで、
それに意味があるのかどうか。
いまなら、この価格でもっと条件のいい物件はありますよ。
728さんや729さんも、本当に検討されている方ならもう少し探せると思いますけど。
住民さんが検討者を装った偽物みたいですね・・・
過去にも、ここの住民さんて、そんな人が多すぎですよ。

>もう完売ですか!残念!
726みたいな人が実在するのはありえないでしょう。
真剣に検討している人の台詞としては絶対にあり得ませんね。
嫌みなら理解できますが(笑) 
住民さんはご自分を慰めるかのような書き込みはいい加減にしてくださいね。
736: マンション住民さん 
[2008-10-29 05:27:00]
私なら
コロンブス<<ユトリシア
だけどなあ。
737: マンション住民さん 
[2008-10-29 05:29:00]

どちらも定価(デベの言い値)で買う物件では無いような気がします。
738: 麻丘千夏さん 
[2008-10-29 13:06:00]
先々々々々々々々週号のマンションズによれば896戸中19戸が売れ残り。
過去スレッドに書かれているのかもしれませんが、
マクハリタマゴって何でこんな名前付いているの?。
自宅の住所書くときもこのマクハリタマゴって書くの?。
敷地内でコンビに経営しているんですか?。
住民相手だけで経営していけるんですね、凄い!。
739: 匿名さん 
[2008-10-29 13:57:00]
↑ ここ完売しています。

古い情報を書き込まないでください。

他の掲示板にも同様な書き込みばかりして暇人ですか?
740: 住民 
[2008-10-29 22:43:00]
マクハリタマゴは通称ですよ。サンクスはマンション住民以外の方も利用できますよ。サンクスベイエリアが経営しているらしいです。
私はミニストップとかデイリーヤマザキとか特徴のあるコンビニが良かったな。
741: 入居済み住民さん 
[2008-10-29 23:38:00]
コンビニは近所の人も結構活用してる感じです。
犬のさんぽがてら来てる人なども見かけますし。
かといって、ガラの悪い人たちはたまっていないので、なかなか使いやすい。
742: 匿名さん 
[2008-10-30 01:07:00]
完売したかも知れないけど
どうして他の業者が売っているの?
遠目に見ると夜電気のついていない部屋が全体の1割くらい(?)ありそうな
感じで、部分的に寂しい趣ですよね。
実態としてけっこう空部屋は少ない内容ですね。
743: 匿名さん 
[2008-10-30 09:35:00]
そうなんだ。完売はうそってこと?
744: 匿名さん 
[2008-10-30 09:51:00]
TV東京系列 ガイアの夜明け(2008年10月28日放送)

緊迫!不動産不況〜金融危機がニッポンを襲う

をご覧になった方は、からくりが理解できると思います。
BSでたぶん再放送します。
745: 入居予定さん 
[2008-10-30 15:49:00]
完売はそんなにいやなのですか?不思議ですね
746: 購入検討中さん 
[2008-10-30 20:05:00]
完売といってもバルク売りでしょ?
今後入居する住民の質はかなり低下する可能性有。
747: 匿名さん 
[2008-10-30 20:20:00]
>>746
バルク売りでしょ?
って、確かな情報じゃないんですか。
ただの想像?
748: 契約済みさん 
[2008-10-30 21:18:00]
住み心地いいですよ。
まあ、住んでみないとわからないでしょうけど。
京葉線の駅へのアクセスはシャトルバス、路線バスがあるし、+カルフールへ行くにはカルフールバスもある。総武線、京葉線どちらにもマンション前からバスが出てる。
しかもどちらも10分かからず。雨でも台風でも快適。

裏には公園があり、緑豊か。
少し自転車か車で走れば、幕張の浜まで行けるし。かといって、潮風の影響は、海近のベイタウンほどない。

中庭では安全な環境で子供たちが楽しそうに遊んでるし。
土日はお父さんが中庭で子供の面倒見てる姿もちらほら・・・・。
そういうのも、中庭(公園)がすぐそばにあるからこそ、やりやすいのでは?

中古物件、買うにしても買わないにしても、実際見て納得した人だけが住めばいいのでは?
749: 入居済み住民さん 
[2008-10-30 21:51:00]
すでに完売している物件をここで話しても意味がないのでは?
住民版に移りましょう。
住民以外の方はさようなら(^o^)/^^^^
750: 匿名さん 
[2008-10-30 22:18:00]
ここのマンション購入検討の話は、これ以降は中古板でお願いします。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−E N D−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
751: 匿名さん 
[2008-10-31 20:52:00]
ここってもう中古なの?
752: 匿名さん 
[2008-10-31 22:02:00]
ここ見た目には団地だよね。住んでる人もそれなりみたい。
既に住み始めた住民さんが住みごごち良くないですよ、、とは言わないし、言えないし。
でも、高いときに出来あがちゃった物件だけに
外構や外壁とか、使ってるものも安っぽい感じがしました。
内装はもっと安っぽいものもありますよね。
ここに住んだとして一番どうかと思うのは、
おそらく住民さんは住み始めたことには気がついていなかったことだとおもうけど
住み始めてしばらくすると、無意識でベイタウンを意識してることに気がつくってこと
あとは周辺の戸建ては、開発時期は古くても敷地がかなり広かったりすることも
多少なりとも卑下しるってことが見え見えなところ。

実際に住んでみれば分かると思うけれど
バスで10分はかなり不便ですよ。もちろん諦めれば慣れますけど
結局なにが問題かってことでは、将来、転売する場合にかなりネックになるんですよ。
正直、売りたいときに売れずに大幅な損失を覚悟で放出するか
そのままずっと永住することになる可能性もありうるってことです。

こんなところがここの感想です。
753: 匿名さん 
[2008-10-31 22:35:00]
長文書いて中身がないってのは罪ですな
754: 入居済み住民さん 
[2008-10-31 22:48:00]
>752さん
あなたの言いたいことは分かりますよ。
私もここに住んでなければ外側から見る限りそう思ったかも知れません。

実際中に入ると実感してもらえると思いますが、
色付き始めた樹々に囲まれた中庭は本当に癒しの空間です。
車の通りも気にならない、住民だけに与えられた広大で安全な庭園。
夏は夕涼みに散歩に出たり
秋は友達とバーベキューしたり
コンドミニアムのように豪華なゲストルームもあるし
格安のカラオケルームや体育館で遊べてコンビニもあって大変便利。
良い所を挙げはじめたらキリがなくなりました、すいません。
でもこれだけ満足できる物件も実際希少だと思いますよ。
755: 入居済み住民さん 
[2008-10-31 22:53:00]
追伸。
自分が駅徒歩1分のタワーマンションに住んで
将来転売時も絶対安泰と言われても
住み心地がここの快適さに勝るとは思えません。
その価値が解る者だけが住まえているんです。
756: 住民 
[2008-10-31 23:55:00]
754さんの言うとおり!
住んでみてわかったことが多く、バスが思いのほか便利だし駅近で物騒なマンションより安心して暮らせますね。
外にでれば道も広くて海に近く緑も豊富でワクワクする気持ちになります。
皆さんが言うデメリットを逆に楽しめたりもするんですよね!
中古がでても気にしない。自分たちの価値観がそれで良ければ悔いはまったくありません。
たたき売りでもこの大多数の部屋数が完売しているのが、なによりの証拠です。
757: 住まいに詳しい人 
[2008-11-01 00:10:00]
そうそう体育館とあったので思い出したのですが、実際使い心地とういうか、利用されてどうでしょうか?
検討してた頃、良いなあと思っていたのでぜひ感想をお聞きたいです。
758: 匿名さん 
[2008-11-01 00:58:00]
え〜体育館があるんですか?
すごいなぁ。
ボール遊びなんかしたいお子さんにはいいでしょうね。
子供達でドッチボールとかもできるのかな、楽しそう。
バスケットとかダンダン、ドリブルとかしてもいいのかな?
体育館が有るなんて本当にビックリです。
759: マンション住民さん 
[2008-11-01 09:38:00]
体育館とバーベキュウは正直うらやましいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる