株式会社長谷工コーポレーションの千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス千葉NT中央はどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. 戸神台
  6. ザ・レジデンス千葉NT中央はどうでしょう
 

広告を掲載

うさ [更新日時] 2009-04-28 11:04:00
 

長谷工が手がけている物件、篠原涼子がイメージキャラクターです。
どんな感じに仕上がるのでしょうか。
かなりお安めのようです!

所在地:千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2008-01-28 23:42:00

現在の物件
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
 
所在地:千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分
総戸数: 568戸

ザ・レジデンス千葉NT中央はどうでしょう

982: ご近所さん 
[2009-04-14 11:47:00]
賛成。大事に育てていきたいね、次世代。自分達のこと思っても30代はローンきついね。
983: 匿名さん 
[2009-04-14 13:00:00]
ベランダにふとん・・・。

契約時にそんな説明はなかったと思います。
ただ、私は自分から布団は手すりに掛けて干していいのか?と聞いたので「ダメです」といわれました。

まぁ今は禁止されてるのが普通ですよね。

私も実際住んで、上から布団が落ちてきたら嫌だし、きちんと守ってほしいな。。。
実際住んで干してる人が居るなら、管理会社に言おう。
984: 匿名さん 
[2009-04-14 14:24:00]
後ろのほうの棟
985: 匿名さん 
[2009-04-15 07:37:00]
ベランダの布団については契約時の重要説明で言われましたよ。
986: サラリーマンさん 
[2009-04-15 20:55:00]
こちらも鯉幟はNGですか?

似たようなマンションで議論になっていたもので…。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47031/
987: 匿名さん 
[2009-04-15 23:27:00]
ベランダでバーベキューはNGですか?
988: 入居済み住民さん 
[2009-04-15 23:59:00]
↑ ユニセラTGmini または ピラミッドグリル・コンパクト までなら許可します。

あくまで個人的に…、ですが。
989: 匿名さん 
[2009-04-16 00:13:00]
ベランダでせんこう花火いいですか?
990: 匿名さん 
[2009-04-16 00:50:00]
どこの掲示板も同じ流れになるねぇ。
ベランダでの布団干し→バーベキュー→線香花火
とくれば、そろそろタバコの話題かな。ホントお決まりのパターンだな。
992: 匿名さん 
[2009-04-16 08:19:00]
外からよく見えるバルコニーだから、控えて欲しいです。
993: 匿名さん 
[2009-04-16 18:06:00]
みんな勘違いしてます。バルコニーの柵はほんの少ししかありません。南面はプラスチック板?と
コンクリートと少しの柵です。
北面が柵のみです
994: 匿名さん 
[2009-04-16 18:24:00]
角部屋のコンクリにカラフルな色を塗りたくないですか?
何だか殺風景です。
995: 匿名さん 
[2009-04-16 21:16:00]
で、たばこはOKなの?
996: 匿名さん 
[2009-04-16 21:35:00]
おまえ戸神台の戸建住民か監視止めろ
998: 匿名さん 
[2009-04-17 08:07:00]
そうだね、いることはいる。
この時間帯に書き込むことはその人と言われるから嫌なんだけれど。
全部が全部その人の書き込みだとは思わない。

布団のけんだけれど、目撃した一人。
その印象では引っ越してきたばかりで、引越し荷物に入れた夜具に風をあてているだけなような
気がしたんだが。
そのくらいは許してあげたらという印象だった。
北側の棟だったので面前は自分の家の庭だからCのように下に人が通らない?

ただこの地区は他市からたくさんの買い物客も来るしやはり街の質を保つためにも
みんなで努力したいと思う。
ここの住人も今では印西市民の一員だし。
というわけです
999: ご近所さん 
[2009-04-17 11:26:00]
布団干しのことですが、北口のアビック21などは高層マンションにかかわらず、
堂々と布団干ししてますよね。まぁあそこは築17年経ってますから、
昔の規則には、布団を干してはいけないなんて規則は無かったんでしょうかね?

アビックにかかわらず、桜台の高層でも布団がたくさん干してあるのを見かけます。
たしかに高層マンションでの布団干しは見苦しいし、危険だと思います。
1000: 匿名さん 
[2009-04-17 12:28:00]
あそこも禁止だと思います。危ないですよね、あそことトリアスタワー
1001: 匿名さん 
[2009-04-17 12:32:00]
両方の住人のかた、見てたら管理組合に連絡よろしく。管理人さんでもオーケーです。民度疑われます。桜だいは白井市で他地区なので関与しません
1002: 匿名さん 
[2009-04-17 12:42:00]
多分、市営や県営、低層アパートから引っ越してきた層がおおいんだろうな。
布団をベランダで干したりしたいなら戸建買えばいいのに。

俺はそういう制約が嫌いだから長屋は御免だけどな。
1003: 匿名さん 
[2009-04-17 12:46:00]
中退の方がごめんだよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる