株式会社長谷工コーポレーションの千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス千葉NT中央はどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. 戸神台
  6. ザ・レジデンス千葉NT中央はどうでしょう
 

広告を掲載

うさ [更新日時] 2009-04-28 11:04:00
 

長谷工が手がけている物件、篠原涼子がイメージキャラクターです。
どんな感じに仕上がるのでしょうか。
かなりお安めのようです!

所在地:千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2008-01-28 23:42:00

現在の物件
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
 
所在地:千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分
総戸数: 568戸

ザ・レジデンス千葉NT中央はどうでしょう

861: 匿名さん 
[2009-02-24 19:21:00]
篠原涼子に騙されたのですか?

訴訟すれば、お前のせいで買ったのに。
責任取れって。

相手はお金持ち。チョットはくれるかも。
862: ご近所さん 
[2009-02-24 19:54:00]
先週から5番館の道を挟んだ向かい側、林を伐採し何やら
整地作業が行われていますが、何かできるんでしょうか。
情報があったら教えて下さい。しかしどんどん緑が無く
なっていくなあ。
863: 契約者 
[2009-02-25 00:58:00]
売主が民事再生、不安です。
契約された方はみな心配でしょう。
投稿内容のとおり、企業情報など勉強不足だったことは否めないです。
でも、売主がこけることはこの業界よくあることではないでしょうか。
倒産した売主のマンションに入居されている方もたくさんいらしゃると思います。
とはいえこの大不況。なにがおこるかわかりません。
入居するも解約するも情報を集めじっくりと考えて決めたいです。
まずは長谷工アーベストからくる文書待ちですね。
いろんな思いを胸に選んだ家です。簡単には解約したくありません。
マンションの善し悪しは住んでいる人達と管理にあると思います。
できるなら、このまま入居して入居者のみなさんと協力して良い住まいにしていきたいと願っております。
864: 匿名さん 
[2009-02-25 22:25:00]
863さん
その通りですね!
頑張って下さい。
865: ビギナーさん 
[2009-02-26 01:12:00]
たった5日で株価が半値になってしまいました。
866: 匿名さん 
[2009-02-27 07:58:00]
本当に、今は、何処も同じ状況です。皆さん、落ち着いて状況を見ましょう。私どもも、23区もたくさん見学もしましたし、現在東京に住んでいますが、レジデンスは、色々な意味で最高だったので、決めました。本契約もこれからですが、落ち着いて待っています。中傷などは、やめて前向きに考えましょう。国全体が落ち込んでいる今なのですから。
他の、スレを見ても、レジデンスが一番荒れています。

本当に、皆さん、自分たちが住もうと考えている所です。
中傷に乗って、荒れるのはやめましょうね。
867: 匿名さん 
[2009-02-27 08:12:00]
私は通りすがりですが
ここはそんなに荒れていないと思いますよ。
ひどい所はもっとドロドロですよ(`∀´)
868: 物件比較中さん 
[2009-02-27 08:56:00]
中傷じゃありませんよ。
契約した人には、そう感じるかもしれませんが。
検討中の人にとっては、いろんな情報が欲しいので、負の情報もありがたいです。
869: 匿名さん 
[2009-02-27 09:12:00]
>検討中の人にとっては、いろんな情報が欲しいので、負の情報もありがたいです。

荒らし投稿をいさめる書き込みがあると・・・必ず出てくる荒らしさんの発言ですねっ!!
870: 匿名さん 
[2009-02-27 11:01:00]
中央コーポレーションも売り主からはずれ、長谷工が入りましたね。
871: 物件比較中さん 
[2009-02-27 11:41:00]
レディアント買っちゃった人の不安な状態をみると、やっぱり倒産してない会社の物件がいいですよ。買う前なのに、わざわざ不安を抱えて購入するのはギャンブル性高いと思います。
872: 契約済みさん 
[2009-02-27 11:55:00]
中央コーポ 16
アゼル 5
ニチモ 1
セントラル 50
長谷工 34

そしてオフィシャルHP ずっとupdate中

オワタ(涙
873: 匿名さん 
[2009-02-27 12:44:00]
他の掲示板も見てみましたが、茨城も検討対象にしてもいいかな、と思うような書き込みが多いですね
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25030/
874: 匿名さん 
[2009-02-27 13:09:00]
TXは保留地すら売れない状態ですよ。
875: 匿名さん 
[2009-02-27 14:26:00]
○谷はよく仕事でいくけど可もなく不可もないという街。
中央にすみたいという人種が選ぶ街じゃない。物足りなさすぎ
876: 匿名さん 
[2009-02-27 15:01:00]
比べるならTX沿線の流山・柏でしょうに?

子供の環境が一番の人ならこっちだろうが、他はいい勝負かな?
877: 匿名さん 
[2009-02-27 15:32:00]
私なら東葉高速鉄道沿線を比較します。
878: 匿名さん 
[2009-02-27 15:36:00]
守谷の行きも帰りも座れるというのはいいかもしれませんね。NT中央も昔は座って通勤、と言う話でしたが今は無理な話です。茨城を選択できるか、千葉にこだわるかでしょうか。私は千葉にこだわりたいけど。でも昔は「あんな埋め立てに誰が住むものか」と馬鹿にしていた浦安が今は高嶺の花。変なプライドより先見の明がある人が羨ましいです
879: 匿名さん 
[2009-02-27 18:05:00]
>>873
な〜んだ、一人のフリークが連続で書きkんでるだけジャン。
でも、中央より快適かも。
880: 匿名さん 
[2009-02-27 21:14:00]
まぁCNTスレだって同じようなもんさ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる