千葉の新築分譲マンション掲示板「プリスタ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 白井市
  5. 笹塚
  6. プリスタ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-09-16 12:40:00
 削除依頼 投稿する

<旧関東よりです>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38464/

入居まであと半年、前向きな意見交換をしましょう!

所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分

[スレ作成日時]2006-09-13 20:46:00

現在の物件
プリスタ
プリスタ
 
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
間取:4LDK
専有面積:91.29m2
販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)

プリスタ

702: 匿名さん 
[2007-01-22 20:23:00]
http://www.pref.chiba.jp/business/newtown/pamphlet/cnt-map.pdf
これは、千葉県企業庁のHPから引用しました。ここに企業庁+UR(旧 公団)が設定した都市イメージがありますよ。
また、685さんが市議会議選出について述べられていますが、数字の上から行けばプリスタだけで544×2=1088として考えれば当選者は出るでしょうが、内部でも色々な派閥が出来るでしょうし、実際に選挙に行く方・派閥を考えるとまず無理でしょう。
それより、管理組合とか・自治会の問題を先に解決する方が先だと思いますが。
703: 匿名さん 
[2007-01-22 22:15:00]
やはり少し距離がありますがマルエイの激安が一番かと思います。
タイヨーはマツキヨもありますので結構よく活用しています。

管理組合から市議輩出の可能性ありとは白井市ならではのねじれ現象ですね。
入居も楽しみですが、4月の選挙の数字楽しみにしてます。
704: 匿名さん 
[2007-01-22 23:01:00]
702さんの意見に賛成です!
705: 匿名さん 
[2007-01-22 23:23:00]
管理関係の問題ではペットと布団干しの件でしょうかね。難しいですね〜。
久しぶりにMRに行きました。年末の件での解除はないとのことで一安心です。
レジ1残り25戸程度でしたが、販売はかなり苦戦していますね。入居まであと2ヶ月ですが3月入居時点ではどうやら完売はなさそうで10戸以上は残りそうです。ブライト前の建築現実化とフロントは4LDKの特定タイプが売れていないのが残念です。
706: 匿名 
[2007-01-22 23:40:00]
教えてください。バイオメトリクス認証について。
登録料は、1本の指あたり1000円でしたっけ? 1人3本の登録でしたら3000円でしたか?
これら料金体系はとこに記載されていましたか?
707: 匿名 
[2007-01-22 23:54:00]
バイオメトリクスについて質問。今提出書類を記入していますが、指1本につき1000円の料金でしたっけ?もし、1人で3本登録となると3000円でしたか?またそれらが記載されている書類は
どれにあたりますか?確か、PRISTA担当者によると1000円だったような。
708: 匿名さん 
[2007-01-23 14:00:00]
え!?
登録はタダと思っていましたが有料なんですか??

でも有料だとするとそれって変ですよね。
プリスタのうたい文句に入っていながらちゃっかりお金を取るなんて。
そんなものは価格に入っていて当然のものだと思っていました。
709: 匿名 
[2007-01-23 17:35:00]
バイオメトリクス認証の登録は無料です。

#確認のため問いあわせました。
710: 匿名さん 
[2007-01-23 19:22:00]

ありがとうございました!
711: 匿名 
[2007-01-23 23:53:00]
>709さんへ   ありがとうございました。でも、私の担当者は間違いなく有料と言ったのを
記憶しております。つまり、その担当者が間違ったということですね。
どうも、ありがとうございました。   706より
712: 匿名さん 
[2007-01-24 12:39:00]
ライバル物件登場?
印西牧の原駅近くに507戸のヨーロピアンタイプの物件が19年3月より販売開始します。
価格はまだ発表されていませんが、ニュータウン物件と同じかやや安めと予想されます。
入居は来年3月でどちらかといえばニュータウン物件の最大のライバルですね。
しかしこれだけ多くの数を売ることできるか共倒れになるおそれも懸念されます。

<白井>    プリスター544世帯、残り40?
<NT中央> リステージ千葉NT中央ー78世帯、残り27、今年11月完成
        エクセレントシティ千葉NT中央ー48世帯、残り10、3月入居
        センティスー401世帯、売れ行きは芳しくない? 来年2月完成
<印西牧の原> レイディアントシティ印西牧の原ー今年3月より分譲予定、507世帯
<印旛日本医大>エストリオいには野ー今年8月完成予定、262世帯 状況は不明
713: 匿名さん 
[2007-01-24 12:42:00]
>705さんへ  年末の件での解除はないとのことで一安心です。

フロントの購入予定者でした。
年末の件で契約を解除しました。
まだ、手続きは終わっていませんので、正確には解除はないと言えるかもしれませんが。。。。。
714: 匿名さん 
[2007-01-24 15:00:00]
ライバル物件は北総線沿線、どんどん登場しそうです。
これから探す人には選択肢が増えていいですね。
駅からの距離、都心からの距離、周辺環境 等々、
それぞれ特徴があるので迷いそうです。

ローン関係、その他理由で契約解除も仕方ないですね。
家はご縁ですのでまたよいところが見つかるでしょう。
ですが契約解除にもかかわらずこちらの掲示板に訪れてくれるとは
嬉しい限りです。

なんちゃって・・・・。
715: 匿名さん 
[2007-01-24 17:02:00]
どなたか 業者に頼まず 自分達で引越しをされる方
いらっしゃいますか?
数百世帯ある一斉入居って すごそうですよね
716: 匿名 
[2007-01-24 18:07:00]
知人が引越しを自分たちでしたんですが車で20分の距離
会社終わりに2往復。マンション9階をいったりきたり・・
連日これの繰り返しで お金はかかりませんが(ガソリン代だけ)
喧嘩になって離婚を考えたっていってた。
717: 匿名さん 
[2007-01-24 18:18:00]
大きな荷物(冷蔵庫とか)は引越しやさんに頼みます。
それ以外は自分たちで運ぼうと考えてます。3往復ぐらいかな
引越し料金も15万円ぐらい違うみたいなので・・・
でもいっきに搬入できたほうがラクラクですよね
718: 匿名さん 
[2007-01-24 19:02:00]
でも一斉入居だと 幹事会社に搬入の時間を決められちゃいますよね
っとなると、好きなときに ちょこっとづつ運ぶことってできるんでしょうか?
この時期じゃ みんな新学期始まる前に落ち着きたいって思いますものね
引越し業者もこの時期高いし・・・
うちは 上の方の階だから・・・
719: 匿名さん 
[2007-01-24 20:15:00]
自分で運ぶとなると、早朝深夜はダメと書いてあったので
入居が遅くなりそうです。
あとエレベーターを使いきりしそうなので、やはり業者に頼みました。
720: 匿名さん 
[2007-01-24 23:53:00]
教えて下さい。
売買契約書や重要事項説明書の「買戻特約」を読むと、10年間は賃貸に出すことや転売が出来ない様ですが、実際そうなるのでしょか?
721: 匿名さん 
[2007-01-25 10:09:00]
720さん
重要事項説明書をよく見ると千葉県知事の許可が必要と書かれていますので
許可を得れば大丈夫です。また同じ千葉ニュータウン内に2つ以上の所有物件
を持ってはいけないとも書かれていますがこちらは許可を貰ってもいいかどうか
はわかりませんが・・・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プリスタ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる