GHTB特定目的会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドホライゾン・トーキョーベイ 6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. グランドホライゾン・トーキョーベイ 6
 

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2009-07-23 23:22:00
 

グランドホライゾン・トーキョーベイについての情報を希望しています。
本当に検討している方、情報交換しましょう。荒らし、煽りはスルーで。

物件データ:
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-3他、千葉県船橋市浜町2-3-35~37-住戸番号(住居表示)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
価格:2648万円-4848万円
間取:3LDK・4LDK
面積:70.78平米-108.99平米

[スレ作成日時]2009-05-24 21:36:00

現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
総戸数: 684戸

グランドホライゾン・トーキョーベイ 6

2: 匿名さん 
[2009-05-24 21:42:00]
間取について売れているタイプとそうでないタイプがある程度はっきりしてますがそういう内容の書き込みは少ないですね。階とかも。本気で考えている人は少ないのかな。関心があるのは価格だけ?
3: 匿名さん 
[2009-05-24 21:54:00]
若松団地って建て替えの噂があるみたいですけどいつ建て替えなんですかね。
同じ2年早く入居開始した習志野台とかはもう計画が進んでいるのであと2年後に具体的な話が
進むのでしょうか?
4: 匿名さん 
[2009-05-26 09:04:00]
あそこが建て替え開始というか開発も含めての話になると船橋市にとっては一大プロジェクトになるでしょうね。
習志野市との境目なので、難しい部分はあると思いますが。車の交通量もかなりありますし、ららぽーと等を含め、休日訪れる人口もかなりのものですし。海浜幕張と新浦安の間に倉庫に囲まれているので、すてきな街とはいいませんが、居住するのに魅力的な場所ができると良いと思っています。
5: 匿名さん 
[2009-05-28 12:36:00]
もうすぐ6月ですね。結局ここはこのまま何も動きがない状態になるのでしょうか?
6: 匿名さん 
[2009-05-28 13:12:00]
>もうすぐ6月ですね。結局ここはこのまま何も動きがない状態になるのでしょうか?
不動産関係者から仕入れた情報ですが、どうやら、再販はないみたいですね。
7: 匿名さん 
[2009-05-28 14:47:00]
『再販はないみたいですねby不動産関係者』
その情報! 面白すぎ!凄すぎ!
ずいぶん特別な情報源をお持ちなようで!誰から聞いたか知りたくもない!!
ついでに、ここはN村系が入札ですか?そして賃貸ですか?
ふーん。
8: 匿名さん 
[2009-05-28 20:07:00]
次からは日本語でお願いします。
9: 匿名さん 
[2009-05-28 21:22:00]
>どうやら、再販はないみたいですね。
賃貸決定?
10: 匿名さん 
[2009-05-29 01:32:00]
関係者外さんは、何ヶ月も前から、
N村系ではなく大手の不動産会社と書いていました。
それに、一貫して販売は初夏から夏に、と書いていました。
今までの情報の中で間違っていなかったのは、
過去スレを読むと、関係者外さんだけですよね。

不安になります。
関係者外さん戻ってきて下さい。
教えてください。
11: 匿名さん 
[2009-05-29 02:00:00]
言ってることに一貫性はあるけれど、大手不動産買取の真偽は確認されないし、再販は実現していない。
12: 匿名さん 
[2009-05-29 14:14:00]
もし大手不動産の買取が、はっきりしたら、
関係者外さんの書いていた事が、すべて真実だったということですか…。
それなら、面白い。
そうしたらインターネットも、すてたもんじゃないですね。
違っていたら、書き込みした人は
み~んなウソか、願望って所ですかね。
それはそれで面白い。
13: 匿名さん 
[2009-05-29 20:10:00]
大手が買い取ったのは事実。後は販売会社決まり次第の販売。じきです。
14: 匿名さん 
[2009-05-29 21:40:00]
まぁ待ちますよ。ほしいから。
15: 匿名さん 
[2009-05-29 22:23:00]
>まぁ待ちますよ。ほしいから。
まぁまたなくても大丈夫ですよ。売れないから。
16: 匿名さん 
[2009-05-29 23:43:00]
>まぁまたなくても大丈夫ですよ。売れないから。
まぁ心配しなくても大丈夫ですよ。お前にゃ買えないから。
17: 匿名さん 
[2009-05-30 08:22:00]
サザンとホライゾン、今から買いなおせるならどちらをみなさん選びますか??やっぱりサザン??

あ、俺は両方いらない等は無しで(笑)
18: 匿名さん 
[2009-05-30 09:36:00]
車持ち続けてたいので、私は自走式駐車場のあるホライゾンですね。管理、修繕も機械式に比べるとかかりませんし。機械式には抵抗があります。

あと、南向きを考えているので、日照条件やプライバシーを考えると断然ホライゾンだと思っています。階数がある程度高くなければなりませんが。

東、西を検討している、車を持たない生活を考えている人にとってはサザンではないでしょうか。私も東に住むのであれば恐らくサザンです。
19: 匿名さん 
[2009-05-30 09:41:00]
>まぁ心配しなくても大丈夫ですよ。お前にゃ買えないから。
まぁ心配しなくても大丈夫ですよ。賃貸になるみたいだから。
イラついているのか、言葉が汚いね。育ちがわかる・・。
20: 匿名さん 
[2009-05-30 10:24:00]
まあ育ちのいいやつが匿名掲示板なんかに誹謗中傷を
書き込みするわけないしな。
釣られてムキになるのもしかり・・・
21: 購入検討中さん 
[2009-05-30 14:53:00]
私もホライゾンとサザンならホライゾンですかね。
仕様も全般的に少しランクアップしているようですし
プライバシーや新しさからしてもホライゾンかな。
でも世帯数が多く駅に近いサザンもいいなって思います。

ホライゾンは南側の上層が一番高いようですが、個人的には
西か東の上層がいいかなと思っています。
南側上層の場合、昼間の明るいうちは海が見える気持ちがいいけど
夜は殺風景で怖いかなと思います。真っ暗な海と倉庫だけの世界。
想像しただけでちょっと・・・
街の明かりが見えた方が華やかでいいかなと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる