明和地所株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「クリオ松戸伍番館ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 根本
  6. クリオ松戸伍番館ってどうですか?
 

広告を掲載

akira [更新日時] 2018-11-02 19:13:30
 削除依頼 投稿する

クリオ松戸伍番館についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:千葉県松戸市根本2-5他
交通:常磐線 「松戸」駅 徒歩4分
   新京成電鉄 「松戸」駅 徒歩5分
価格:1945万円-4332.6万円
間取:1DK-3LDK+SIC
面積:32.98平米-70.16平米

[スレ作成日時]2008-10-22 23:01:00

現在の物件
クリオ松戸伍番館
クリオ松戸伍番館
 
所在地:千葉県松戸市根本2番5、2番6、2番7、2番8(地番)・根本2番地5(住居表示)
交通:常磐線 「松戸」駅 徒歩4分
総戸数: 119戸

クリオ松戸伍番館ってどうですか?

43: 匿名さん 
[2009-02-25 21:30:00]
>36

今は、値下げは別な意味で「自殺」行為なのです。

少しでも「延命」したいのです。
44: 匿名さん 
[2009-02-26 14:32:00]
微々たる「延命」工作するくらいなら思い切ったことしてもらいたいね。
半端な時期に潰れられても困るし。

買わないけどw
45: 匿名さん 
[2009-03-02 15:02:00]
周辺環境がよくないとのことですが、公式サイトをみると周辺に「よろしくない」施設以外にたくさんの商業施設などもあるようですね。
昼と夜の顔の違いがありすぎるんでしょうか?
夜に女一人で周辺偵察に行っても大丈夫でしょうか?
46: 土地勘無しさん 
[2009-03-04 13:53:00]
>>43
延命もなにもここまで悪評しかきかないスレはみたことないよ。
47: 匿名さん 
[2009-03-04 17:28:00]
ローンっていう重荷を背負った上で、
あの住環境に耐えられる人なんているとは思えないよ。
48: 匿名さん 
[2009-03-04 18:15:00]
検討するかどうかを検討するために隣のファッションホテルに2泊くらいしてみようかなw
あ、でも2LDKは殆ど売れちゃってるんだったっけ?
49: 匿名さん 
[2009-03-05 14:54:00]
2泊くらいで住環境がわかるのか?
せめて1週間は必要じゃね?w
50: 匿名さん 
[2009-03-06 13:22:00]
まずは一緒に泊まってくれる人を探そうか。
51: 匿名さん 
[2009-03-07 09:19:00]
>相手

すぐに見つかりますよ。

このマンションの近くで。(笑)
52: 匿名さん 
[2009-03-10 13:28:00]
そんなに怪しいエリアなんですか?!
53: 匿名さん 
[2009-03-25 19:32:00]
>52
松戸市の住宅地は
なかなかいいとこもありますが
松戸駅近辺はスゴいです

松戸駅から新京成に乗ると
いきなり出て来る
ソープランドの看板
駅前には客引きの飲み屋が並び
デッキの上では
ホームレスの方々も
たまにではなくほぼ毎日…
終電近くになると自由通路に
段ボールの住まいが並ぶと言うのは
言い過ぎでは無い感じです


ただ、べんりな立地ですので
都会的な生活を望むのなら
中心地での生活も
悪くはないかも知れませんね
54: 匿名さん 
[2009-04-05 09:45:00]
値下げしましたね

1DK 34平米が1980万→1480万

3DK 68平米が3780万→2760万

折り込みチラシが入ってました
55: 匿名さん 
[2009-05-10 22:29:00]
順当に〇井のマンションを買いましょう。
56: 買ってます 
[2009-05-12 13:07:00]
入居してます。駅も近くて快適ですよ。
57: あらら。 
[2009-06-13 17:04:00]
私も買いました。
実家が松戸で、暫く世田谷暮らしした後、マンション購入で松戸も探し始めたら、眺めはいいし駅から近いし、買い物便利だし、都心に出るのも楽だし、ちょっと足を延ばせば自然もあるしで決めました。あとバルコニーが広いのも気に入りました。治安は昔に比べたら良くなりましたよ。ファッションビルは間口が狭いから、まぁしょうがないかなーと。
世田谷地区も探しましたが、値段と比較すると駅から遠い中古になるので。。
58: 近所をよく知る人 
[2009-06-19 23:26:00]
上の方に住んでしまえば、結構いいところかも知れませんね。
あの近さはなかなかないと思います。
跨線橋はさんで向かいの松戸タワー?でしたっけ、あそこはうらやましいなと思っていたので。

覚悟しないといけないのは
毎日毎日、仕事帰りに「一杯いかがですかぁ?」という客引きを
かわさないといけないこと。
毎日同じやつが声掛けて来たから、
いいかげん顔覚えろよ!って思いましたけど(笑)
子育て環境はお世辞にも良いとはいえませんね。
59: あらら。 
[2009-06-20 13:38:00]
松戸タワーは、あの高架下を通るのが私はイヤですね。檻のようなベランダも、ん??って感じですし。客引きは違う道で来れば全くないですよ。確かに子育てに買うマンションではないですけど、私の友人が言うには電車通学させるには駅が近いし迎えに行けるのでいいかなーと。将来的に資産運用するか郊外に越すかという事で。
60: 匿名 
[2009-06-30 01:54:00]
本日会社帰りにクリオ松戸伍番館を見てきました。
不動産に詳しそうな方々のスレを拝見し現場でも確かめてきましたが、やはり気になる点は環境でした。駅近では避けられないのかも知れませんが、飲み屋の呼び込みが多く、マンションから近いダイエ-近辺には放置自転車が散乱。役所の管理が届いていない感じでした。スレにあった通り隣のラブホテルは繁盛している様子で、ホテル型ヘルスの拠点になっているようです。
柏でも物件を見ましたが、放置自転車や路上駐車を頻繁に取り締まっているようで、かなり綺麗でしたし、風俗店舗に関しても松戸ほど酷くありません。
一方クリオ松戸の部屋や設備は近年のマンションと比べても劣るものではないですし、松戸市の人口増加率は常磐線沿線ではトップなので、将来的な資産価値を考えたら、良いような気もしています。
どなたか不動産に詳しい方がいらっしゃれば、当物件の将来価値について、ご意見を頂けませんか?
61: 元不動さん 
[2009-06-30 02:16:00]
物件の将来価値は地域施設の充実や都市の開発計画も影響しますから、一概に語ることは出来ません。ただ人口増加率が高い地域は、株と一緒で住居や土地の活用率が上がるわけですから、単価は上がるでしょう。
生活環境(治安)を気にされているみたいですが、沢山人間が住めば、それなりにゴチャゴチャするわけで、人工に比例して犯罪も増えますが、まずは実際に住んでいる方の話を聞いてみるべきです。何方かお住まいの方で情報があれば、掲載して下さい。
62: 周辺住民さん 
[2009-07-15 02:26:00]
このマンション結構売れ残り出てる。
500万程値引きしたけどあと200万値引きすると思うよ。

今年の10月あたりに伊勢丹の隣にマンションできるからさらなる下落も予想できる。

便利そうだけど立地場所が問題。
マンションが売りにくいのは致命的だと思います。
また管理費が後々値上げするでしょう。
設備管理費すさまじいと思います。

駅前のビラ配りがすさまじいですがどうなるか。
今現在45戸空きですが究極売れ残れば残りの住人が管理するという異常事態発生ですよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる