明和地所株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「クリオ松戸伍番館ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 根本
  6. クリオ松戸伍番館ってどうですか?
 

広告を掲載

akira [更新日時] 2018-11-02 19:13:30
 削除依頼 投稿する

クリオ松戸伍番館についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:千葉県松戸市根本2-5他
交通:常磐線 「松戸」駅 徒歩4分
   新京成電鉄 「松戸」駅 徒歩5分
価格:1945万円-4332.6万円
間取:1DK-3LDK+SIC
面積:32.98平米-70.16平米

[スレ作成日時]2008-10-22 23:01:00

現在の物件
クリオ松戸伍番館
クリオ松戸伍番館
 
所在地:千葉県松戸市根本2番5、2番6、2番7、2番8(地番)・根本2番地5(住居表示)
交通:常磐線 「松戸」駅 徒歩4分
総戸数: 119戸

クリオ松戸伍番館ってどうですか?

10: 匿名さん 
[2008-11-04 21:24:00]
松戸駅は栄えていていい町並み。ダイエー近く、映画館もあって店も多く、住む位置としては最高。しかし、高架・鉄道沿いで騒音が大きすぎて住環境としては良くない。金額も高く、悪環境を妥協してでも住む値段ではない。嫌になったら、売ればいいと安易に考えると大損しそう。騒音・ラブホテルの隣という環境は、中古物件として高く売れるとは考えにくい。
11: 購入検討中さん 
[2008-11-05 12:45:00]
売却?そんなことするわけないじゃん、自分が住まなくなったら賃貸だよ。
12: 匿名さん 
[2008-11-05 15:11:00]
そうそう、環境気にしない1人男性位ですかね?

学生とかさ。
13: 匿名さん 
[2008-11-05 15:12:00]
12です。

↑は賃貸の借り手が、っていう意味です。
14: 匿名さん 
[2008-11-05 19:52:00]
一生、ローン払いながら、賃貸収入に頼るのも、不安だね。賃貸に出す当てが外れることもよくある。騒音・ラブホ横で安定収入を見込むのも不安だね。賃貸収入あっても、ローンが残るから、売却しないで、住み替えは二重ローンとなり無理だね。
15: 匿名さん 
[2008-11-07 20:23:00]
先日行ってきましたが、資金計算もまともに出来ない営業担当に当たりました。

ありえない。。。。

価格も本当に高い。都内じゃないんだから、駅徒歩4分にすがっても
無駄だって!!

周辺環境をきちんと考慮して価格改定してほしい。

本当に売れてないと思う。
16: 匿名さん 
[2008-11-07 20:26:00]
15です。

ここまで言うのには理由があって、
実はまあまあ気に入っているんです。


価格が最大のネックなんだよ〜!!!!!!!

環境があんなにいかがわしくなければ
この値段でも良かったかもしれないが。
17: 物件比較中さん 
[2008-11-08 01:18:00]
2LDKタイプは売れてましたが、3LDKとシングルタイプは苦戦しそうですね。ファミリーは買いずらいいね
18: 匿名さん 
[2008-11-08 13:45:00]
ここ予定地購入後、建設実行するか中止するか散々揉めて予定より分譲が2年も遅れたらしいが

全く今のニーズに合ってない

中止すべきだったね
19: 物件比較中さん 
[2008-11-08 16:48:00]
売却するときにたたかれそうだね。北松戸の裏がラブホのマンションどうなったんだろう?
20: 匿名さん 
[2008-11-10 01:03:00]
北松戸は激安ですからね。購入層も周辺環境には目をつむって買っているのではないでしょうか。
21: 物件比較中さん 
[2008-11-20 22:56:00]
>>19
3000万円で中古で出ていた。もうやんなったんだろうね。でも、売れないよ。
23: 匿名さん 
[2009-02-16 23:50:00]
クリオ柏見てくださいな
スゴいですよ

もうすぐ築1年
夜真っ暗

ここに限らず
相当な在庫を抱えてる予感…
大丈夫なのでしょうか
24: ご近所さん 
[2009-02-18 00:57:00]
惨憺たる状況。

まあ当然でしょう。

無意味なセキュリティーが売り。建築はケチケチ。

無理くり仕込んでワンルームファミリー混在。

うっとうしいほどにいた営業もすっかりいなくなりましたね。
25: 匿名さん 
[2009-02-19 15:47:00]
いっそのことウィークリーマンションとかにしちゃった方が元がとれたりして。w

月末とか年末に家に帰るどころじゃないサラリーマンの一時的な寝るためだけの場所としてなら賃貸にしちゃった方が環境としては人は集まると思うけどなぁ。
26: 匿名さん 
[2009-02-19 19:54:00]
ラブホが近くじゃ、ファミリーは買わないでしょう。
27: いつか買いたいさん 
[2009-02-20 13:32:00]
今の残りってどれくらい?
ずーっと残るようなことになったらどうするんだろね?
28: 匿名さん 
[2009-02-20 14:15:00]
ワンルームとファミリーが混在ってのがねぇ…

ファミリー世帯はファミリー世帯で単身住人を警戒しそうだし、単身住人はファミリー世帯に振りまくのも面倒くさくなってきそう。
29: 匿名さん 
[2009-02-20 14:20:00]
↑あ、脱字。いや、脱単語。
「単身住人はファミリー世帯に振りまく」×
「単身住人はファミリー世帯に愛想振りまく」○
30: 匿名さん 
[2009-02-23 16:18:00]
確実に残り出そうだよね。
今の評判を聞いてると。
31: 匿名さん 
[2009-02-23 17:13:00]
某掲示板で「声紋認証」がどうのって話題で盛り上がってたけど、
恥ずかしいって言うか、誰もいないのに声を発すること自体にオラは抵抗あるぞw

まー声紋認証だけではないだろうけどさ。
もしそれだけだとしたら風邪でノド痛めてたら締め出し食らって終わりw
32: 匿名さん 
[2009-02-23 17:34:00]
風邪引いた時用の緊急キーワードってのがあるらしいよ。
某掲示板見に行くなら物件サイトも確認しなさいな。
33: ご近所さん 
[2009-02-23 22:18:00]
たたき売りでもなんでもいいから何とかしてほしい。

今の価格設定じゃ賃貸では回らんよ。

前建てもろのファミリー住戸は誰が買うのか?!

あんなゴーストマンションがあったらますます松戸のイメージ低下するわぃ。

あ、かくいう私は絶対買いません。。
34: 匿名さん 
[2009-02-24 13:07:00]
いざ入居してみたら同じフロアに自分以外誰もいなかったりしたら悲しすぎる…

現に今住んでるところが昨日からその状態…orz

オイラ何かあっても誰にも声は届かないよ
35: 匿名さん 
[2009-02-24 14:25:00]
>32
そりゃ失礼。
ぜーんぜん記憶に残らんかった、、、
36: 匿名さん 
[2009-02-24 15:19:00]
この期に及んでまだ価格を下げてないのは自殺行為としか思えない
37: 匿名さん 
[2009-02-24 18:01:00]
入居開始からもうどれくらい経ったんだ?
38: 匿名さん 
[2009-02-24 19:30:00]
2,3ヶ月くらい?と適当なことを言ってみるテスト。
39: 匿名さん 
[2009-02-25 11:51:00]
このまま穴あき状態の入居だったらどうすんだ?
と、オレにはどうでも良いことを気にしてみるw
40: 匿名さん 
[2009-02-25 13:00:00]
ワンフロアに2世帯しかいなかったがために殺されちゃうご時世だしね。
穴あき状態は実際住む側も周辺住民にも不気味だよね。
41: 匿名さん 
[2009-02-25 15:58:00]
同じフロア住民が少ないと、いてもいなくてもあまり分からないしね。
42: マンコミュファンさん 
[2009-02-25 17:03:00]
いてもいなくてもわからないし、何してるかもわからないようなフロアがひとつでも存在するマンションに住むのは嫌かも…
43: 匿名さん 
[2009-02-25 21:30:00]
>36

今は、値下げは別な意味で「自殺」行為なのです。

少しでも「延命」したいのです。
44: 匿名さん 
[2009-02-26 14:32:00]
微々たる「延命」工作するくらいなら思い切ったことしてもらいたいね。
半端な時期に潰れられても困るし。

買わないけどw
45: 匿名さん 
[2009-03-02 15:02:00]
周辺環境がよくないとのことですが、公式サイトをみると周辺に「よろしくない」施設以外にたくさんの商業施設などもあるようですね。
昼と夜の顔の違いがありすぎるんでしょうか?
夜に女一人で周辺偵察に行っても大丈夫でしょうか?
46: 土地勘無しさん 
[2009-03-04 13:53:00]
>>43
延命もなにもここまで悪評しかきかないスレはみたことないよ。
47: 匿名さん 
[2009-03-04 17:28:00]
ローンっていう重荷を背負った上で、
あの住環境に耐えられる人なんているとは思えないよ。
48: 匿名さん 
[2009-03-04 18:15:00]
検討するかどうかを検討するために隣のファッションホテルに2泊くらいしてみようかなw
あ、でも2LDKは殆ど売れちゃってるんだったっけ?
49: 匿名さん 
[2009-03-05 14:54:00]
2泊くらいで住環境がわかるのか?
せめて1週間は必要じゃね?w
50: 匿名さん 
[2009-03-06 13:22:00]
まずは一緒に泊まってくれる人を探そうか。
51: 匿名さん 
[2009-03-07 09:19:00]
>相手

すぐに見つかりますよ。

このマンションの近くで。(笑)
52: 匿名さん 
[2009-03-10 13:28:00]
そんなに怪しいエリアなんですか?!
53: 匿名さん 
[2009-03-25 19:32:00]
>52
松戸市の住宅地は
なかなかいいとこもありますが
松戸駅近辺はスゴいです

松戸駅から新京成に乗ると
いきなり出て来る
ソープランドの看板
駅前には客引きの飲み屋が並び
デッキの上では
ホームレスの方々も
たまにではなくほぼ毎日…
終電近くになると自由通路に
段ボールの住まいが並ぶと言うのは
言い過ぎでは無い感じです


ただ、べんりな立地ですので
都会的な生活を望むのなら
中心地での生活も
悪くはないかも知れませんね
54: 匿名さん 
[2009-04-05 09:45:00]
値下げしましたね

1DK 34平米が1980万→1480万

3DK 68平米が3780万→2760万

折り込みチラシが入ってました
55: 匿名さん 
[2009-05-10 22:29:00]
順当に〇井のマンションを買いましょう。
56: 買ってます 
[2009-05-12 13:07:00]
入居してます。駅も近くて快適ですよ。
57: あらら。 
[2009-06-13 17:04:00]
私も買いました。
実家が松戸で、暫く世田谷暮らしした後、マンション購入で松戸も探し始めたら、眺めはいいし駅から近いし、買い物便利だし、都心に出るのも楽だし、ちょっと足を延ばせば自然もあるしで決めました。あとバルコニーが広いのも気に入りました。治安は昔に比べたら良くなりましたよ。ファッションビルは間口が狭いから、まぁしょうがないかなーと。
世田谷地区も探しましたが、値段と比較すると駅から遠い中古になるので。。
58: 近所をよく知る人 
[2009-06-19 23:26:00]
上の方に住んでしまえば、結構いいところかも知れませんね。
あの近さはなかなかないと思います。
跨線橋はさんで向かいの松戸タワー?でしたっけ、あそこはうらやましいなと思っていたので。

覚悟しないといけないのは
毎日毎日、仕事帰りに「一杯いかがですかぁ?」という客引きを
かわさないといけないこと。
毎日同じやつが声掛けて来たから、
いいかげん顔覚えろよ!って思いましたけど(笑)
子育て環境はお世辞にも良いとはいえませんね。
59: あらら。 
[2009-06-20 13:38:00]
松戸タワーは、あの高架下を通るのが私はイヤですね。檻のようなベランダも、ん??って感じですし。客引きは違う道で来れば全くないですよ。確かに子育てに買うマンションではないですけど、私の友人が言うには電車通学させるには駅が近いし迎えに行けるのでいいかなーと。将来的に資産運用するか郊外に越すかという事で。
60: 匿名 
[2009-06-30 01:54:00]
本日会社帰りにクリオ松戸伍番館を見てきました。
不動産に詳しそうな方々のスレを拝見し現場でも確かめてきましたが、やはり気になる点は環境でした。駅近では避けられないのかも知れませんが、飲み屋の呼び込みが多く、マンションから近いダイエ-近辺には放置自転車が散乱。役所の管理が届いていない感じでした。スレにあった通り隣のラブホテルは繁盛している様子で、ホテル型ヘルスの拠点になっているようです。
柏でも物件を見ましたが、放置自転車や路上駐車を頻繁に取り締まっているようで、かなり綺麗でしたし、風俗店舗に関しても松戸ほど酷くありません。
一方クリオ松戸の部屋や設備は近年のマンションと比べても劣るものではないですし、松戸市の人口増加率は常磐線沿線ではトップなので、将来的な資産価値を考えたら、良いような気もしています。
どなたか不動産に詳しい方がいらっしゃれば、当物件の将来価値について、ご意見を頂けませんか?
61: 元不動さん 
[2009-06-30 02:16:00]
物件の将来価値は地域施設の充実や都市の開発計画も影響しますから、一概に語ることは出来ません。ただ人口増加率が高い地域は、株と一緒で住居や土地の活用率が上がるわけですから、単価は上がるでしょう。
生活環境(治安)を気にされているみたいですが、沢山人間が住めば、それなりにゴチャゴチャするわけで、人工に比例して犯罪も増えますが、まずは実際に住んでいる方の話を聞いてみるべきです。何方かお住まいの方で情報があれば、掲載して下さい。
62: 周辺住民さん 
[2009-07-15 02:26:00]
このマンション結構売れ残り出てる。
500万程値引きしたけどあと200万値引きすると思うよ。

今年の10月あたりに伊勢丹の隣にマンションできるからさらなる下落も予想できる。

便利そうだけど立地場所が問題。
マンションが売りにくいのは致命的だと思います。
また管理費が後々値上げするでしょう。
設備管理費すさまじいと思います。

駅前のビラ配りがすさまじいですがどうなるか。
今現在45戸空きですが究極売れ残れば残りの住人が管理するという異常事態発生ですよ
63: 匿名さん 
[2009-07-19 22:26:00]
ここって駐車場高いですよね?
ここのスレ見て、ラブホが隣にあると知ってますます嫌になりました。
営業マンやっぱり評判良くないですね。
納得です。
64: 地元民 
[2009-07-23 17:05:00]
ココと三井住友銀行跡は、「住みたい」とは思わないですね。
多少遠くても、「春雨橋の脇」の方が良いです。坂川もキレイニなってきたし。

松戸の駅前に住む時点で、呼び込みや風俗店は黙認せざるを得ませんが、
ダイエー前の公園周辺は立ちんぼのメッカでしたし、モグリのエステとかありますからね。

どちらにしても、これだけ価格が下がってしまうと、
売り出し当初に買った人は、ご愁傷様ですね。
実住して、将来は賃貸でローン分くらいの収入があればいいけど、
修繕費・管理費分は持ち出しでしょうね。。。
65: 匿名さん 
[2009-07-23 23:31:00]
新価格のチラシを見ました。
3746万円が→ 3184万円
3643万円が→ 3096万円
この様子だと、まだまだ値下りしそうに思います。
66: 地元民 
[2009-07-25 13:55:00]
MRに行けば、8掛けまではすぐでしょうね。
おそらく、上層階で7掛け、下層階で7.5掛けを下限として、
「どこで落とし込めるか」という交渉をしてくるでしょう。

あくまで予想ですが。
67: 匿名さん 
[2009-08-05 14:51:00]
交渉に持ち込むなら、半期末の9月末をお尻にするのがよいと思います
68: 近所をよく知る人 
[2009-09-04 16:47:25]
いまだに価格さげないとは・・・
価格さげないとどんどん松戸駅周辺にマンションができて売れなくなるのに。

この立地条件でこのクリオの価格はいまだに高いよ
69: 匿名さん 
[2009-09-04 21:39:43]
やはり、子育て中には、むいてないエリアのようですね・・・
駅前の風俗店やあやしい飲み屋、いろいろ言えばきりがないですが、うーん困りものですね。
駅前は、ある程度は、仕方ないかと思っていましたが、ちょっとびっくりです。
駅まで徒歩4分の立地は、駅近のマンションを探している我が家の希望にはぴったりなのですが、駅まで近いということは、こういうマイナス要因も増えるということなんですね。
日々の買い物も、いろいろ選択肢があって、生活しやすいかなと思っているだけに残念です。
お値段も少し下がってきてるようなのですが。

70: 周辺住民さん 
[2009-09-05 14:28:42]
駅が近いことは何にしてもいいと思いますよ。
デメリットよりも格段にメリットの方があるんじゃないでしょうか。
値段はどうなんだか分かりませんが。
71: 匿名さん 
[2009-12-15 21:55:53]
公式サイトの概要に販売戸数24戸と記載されていましたが、
現在残っているのが24戸という事なんでしょうか?

こちらは駅に近く、商業施設に囲まれている割には
とても静かだと言う話を聞きます。
セールスポイントとして遮音性を謳っているだけあり、外からの騒音だけでなく、
生活音の対策もされているんですね。
いいなーと思って色々と調べていますが、松戸は多くの風俗店があるんですね。
どんな感じ?とググッてみたら、駅周辺に結構な数があり、驚きました。
72: 購入検討中さん 
[2010-01-08 20:04:29]
現在19戸くらい売れ残り出てますが住人は今後その分も積み立て修繕費を管理負担しないといけないんでしょうね。
先ほどマンション周辺を見てきましたが確かに浮浪者の公園、隣のホテル、ダイエーの放置自転車は気になります。
松戸駅から近いですが、マンションの利点である売りやすさを考えたとき以上の問題点がネックになるでしょう。
個人的にはあと250万円から300万円程安くなれば買うことを考えようと思います。
今後松戸駅は常磐線快速が上野と東京を結ぶので確実に成長します。

ただ・・・松戸駅中古マンションで3LDK松戸駅徒歩4分2300万円代の物件や新築駅近マンションが増えてきたのでクリオは将来的に資産価値がどうなるか・・・

とにかくクリオの物件で中古が出たらさらなる値崩れが予想されるので時間がある方は1年待って値段動向を見てみるほうがよいです。値段は高いので必ず妥当な値段相場になるでしょう。
松戸駅周辺に家買いたいんですが今のままだと高すぎです。
73: ご近所 
[2010-01-13 23:28:47]
72の方に全く同感です。一時期(8月ぐらい?)、営業社員をかなり投入して大々的に営業活動してましたが、ほとんどさばけなかったみたいですね。
修繕費負担や転売のしにくさは想像できます。間取りが入り乱れてるようですから住人のライフスタイルや価値観も色々でしょうしファミリーは抵抗感強いでしょう。
最近は営業しているようには見えないのですが諦めたのかなぁ
74: 匿名さん 
[2010-01-14 21:22:09]
>72
>住人は今後その分も積み立て修繕費を管理負担しないといけないんでしょうね。

売残った部屋の未払い分は、普通は売主が負担しますよ。 売主が父さんしたら難しいけど。
ここは共有設備少ないしね。
 
75: 匿名さん 
[2010-02-23 11:26:53]
ここはまだ売れ残ってるんでしょうか?
もっと前にここも検討はしてましたけど、営業の強引さにひいてやめました。
あんな営業するマンションは何か問題があるんじゃないかと思いましたしね。
76: 匿名 
[2012-02-08 09:19:08]
まだここを読んでる人はいますか?
マンション物件のサイトを見ていたら、松戸駅徒歩4分の新築が1380万円で
売られていたので、これは安い!といろいろ調べてここにたどり着きました。
完成したのが2008年8月となってるので、これって3年半たっても完売してない
ということですよね・・・
最初はいくらで売られていたのでしょうか?
現在の入居率とか、住み心地とかはどんな具合でしょうか?
78: 住人 
[2016-06-23 10:09:27]
平成28年6月現在、口コミに掲載されているような騒音はありませんし、静かです。
風俗等は、山手線内の駅近付近や、元住んでいた京浜東北線エリアに比べれば、ないに等しい状態です。駅から近く信号もなく3分から4分で着きます。私にとっては人生50年以上で一番住み易い環境で、仕事上の利便性からも駅からの道のりもまったく問題ありません。隣のラブホは、すぐ気にならなくなりますよ。
79: 住んで2年 
[2016-06-28 12:41:14]
ここの角住戸70平米を買ってから2年になります。住みやすいですよ。駅から安全な道のりでゆっくり4分です。早歩きなしです。大型スーパーまで徒歩1分だし、食べ物屋さんは、多いし。誰が言っているのかわかりませんが風俗は少ない方ですよ。調べてみて下さい。とにかく松戸駅西口からクリオ伍番館までの場所は、間違いなく住みやすい。
80: 匿名さん 
[2016-08-07 15:25:54]
20代女です。こちらのマンションで一番狭い1DKタイプの部屋に住んでいます。買う前は隣のラブホや治安面がどうかな?と思ったのですが、駅から近いことと、家から駅まで信号に捕まらない事、飲食店やスーパーが近くにある事が気に入り購入。実際住んで数年になりますが、ラブホはもはや空気的存在になり全く気になりません。治安も悪いと感じた事はなく、朝も信号がないので電車に遅れそうな時も走ればなんとかなります 笑
これから松戸駅は再開発されるみたいなので、まだまだ住みやすくなるんだろうなと思います。買って正解でした。
81: 通りがかりさん 
[2017-12-31 13:17:21]
ここのマンションの駐車場は 大型車 (bmw x5)ほどの大きさは入りますか?
82: 匿名さん 
[2018-03-27 18:52:18]
>>80 匿名さん

松戸が再開発されるってどこの情報ですか。
83: マンション検討中さん 
[2018-03-27 19:08:07]
>>82 匿名さん

多分、柏とか流山の聞き間違えですよ。
申し訳ないですけど松戸に再開発するほど価値はありませんから。
84: 匿名さん 
[2018-04-14 21:29:26]
伊勢丹も潰れる町だから無理でしょ
85: 周辺住民さん 
[2018-05-08 15:28:13]
松戸は駅前が本当に寂れてるからね。。。
96: 匿名さん 
[2018-11-01 11:34:37]
[No.86~本レスまで、プライバシーを侵害する投稿のため、削除しました。管理担当]
109: 匿名さん 
[2018-11-02 19:13:30]
[No.97から本レスまで、情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる