野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その8
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-12-05 18:30:41
 削除依頼 投稿する

あの鉄筋不足でメディアを賑わせたI-linkタウンいちかわタワーズ。
すでに入居がはじまっているのに、まだ完売せずに苦労組マンションとなっているようです。
本八幡の再開発などもあり、ライバルも増える中、ここはどうなるのでしょうか。
さまざまな角度からの有効な意見交換をしましょう!!


市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html

検討版パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討版パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討版パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

検討版パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/

検討版パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/

検討版パート6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/

検討版パート7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46517/

住民版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2009-06-20 15:25:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その8

850: 匿名さん 
[2010-02-09 19:25:36]
一般論なら、売れ残りは
デベ系の賃貸仲介会社が賃貸部屋にする、ってのもある。
851: 匿名さん 
[2010-02-10 10:51:08]
結局最後まで鉄筋不足が尾を引いたな

それさえなきゃ、すぐ完売なのにもったいない
852: 匿名さん 
[2010-02-10 11:27:08]
かわいそうなのはバブル期の高値掴みだったこと。
デフレの現在となっては、市場とマッチングしない代物になってしまった。
853: 匿名さん 
[2010-02-10 11:43:06]
もうお前らは買えないのにまだやってるw
よっぽどここが好きなんだな。中古でも地権者住戸でもいいから検討させてくれってか?
854: 匿名さん 
[2010-02-10 13:36:36]
う~ん、買えないね~。今やもっと安く都内で見つけられるのにここ買えないって人もいないと思うけど。
そういう感覚だから高値掴みしてるのに、買えないやつみたいなコメントしちゃうんだろうね(笑)
855: 匿名さん 
[2010-02-10 17:00:41]
>>853
こんな鉄骨足んないようなMS買わねえよw
人の不幸はなんちゃらってやつだよ
856: 匿名さん 
[2010-02-10 17:09:35]
誰が「お前らは金がないから買えないんだろ」なんて言ったよ?
もう売ってないんだから買えないんだよ。売ってないのに検討してるなんてよっぽどご執心なんだなw
857: 入居済み住民さん 
[2010-02-10 17:29:05]
バブルだろうが何だろうが
別に損した気はしません。
快適に暮らしております。
私にとって住宅は投資物件ではないのでね。

中古で売ってくれってチラシがよく入ってるけど
買値で売れたとしても売らないだろうなあ。
それほど気に入ってる人もいるってこと。
まぁ、人それぞれですよ。人生いろいろ。
買えなかった人は、高く買わなくてよかったとか慰めてればいいんじゃない。
858: 匿名さん 
[2010-02-10 17:58:49]
>中古で売ってくれってチラシがよく入ってるけど

不動産屋はどんなマンションでもチラシを入れるのが仕事です、とくに住友はうざいですね。
859: 匿名さん 
[2010-02-10 18:32:26]
中古で売ってくれチラシの中身を、
マジで信じてる人がまだいたのか…
860: 匿名 
[2010-02-10 18:32:39]
買っちゃったけど周りの評価が気になってしかたなく、検討板に書き込んで自分を正当化したい人。なんだかかわいそうになりましたー
861: 匿名さん 
[2010-02-10 19:40:56]
この閉鎖の仕方は9割方、アウトレット行きでしょうね。
次はどこが売るんだろう。
862: 周辺住民さん 
[2010-02-12 10:52:14]
アウトレットで安くなってるなら検討したいんですよ。
すでに売ってなく買えないのに検討するのおかしいって言う人いますが
売れ残りがある限り、再販業者にて再販はされると思ってて
部屋遊ばしとくぐらいだったら安く売ってって思ってるんですが
50%オフぐらい

おかしいですかね?
863: 匿名さん 
[2010-02-12 11:25:04]
50%オフで売るくらいなら関連会社に売って賃貸に出すと思うがな。
MGないのにパート9が立ったら大笑い。
864:   
[2010-02-12 17:42:48]
賃貸って手もあるかと思うけど、
向かいに同じ規模のURがあるからなあ。
供給過多になってない?
それにあっちは表立った問題はないし、
借り手は同じ賃料出すなら、どっちを選ぶか。
865: 匿名 
[2010-02-12 18:23:07]
おつかれさまでした。いつか例の事件が風化する時代がくるといいですね。
866: 匿名さん 
[2010-02-14 10:48:03]
>>854
同じ賃料じゃない。実際にはこちらの方が高い賃料で出てる。それでも今のところ借り手はいるようだ。どうして借り手がつくのかは知らないが。逆にURは空きがあるらしい。これもなぜかは知らない。
867: 匿名さん 
[2010-02-14 11:49:38]
URは、入居資格審査が甘いので
普通なら民間賃貸で審査落ちした人が入って、人気タワーは埋まるんだけどね。
空いてるなら、UR家賃と物件の価値が釣り合っていないんでしょう。
868: 管理人 
[2010-02-16 08:47:20]
管理人です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしました。

今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47061/

本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。

今後とも、宜しくお願いいたします。
869: 匿名さん 
[2010-02-16 19:41:18]
本当に書き込めないかテストしてみる。
870: ご近所さん 
[2010-02-16 23:43:55]
>>868
「本物件の完売を確認いたしました。」

完売したの?確認できたの?ホント?
871: 匿名さん 
[2010-02-16 23:55:09]
どうやって完売を確認したんだろう?
872: 匿名さん 
[2010-02-17 08:22:27]
一定期間が経過して完売見込みがなくなったってことじゃないの?しかし空室率ひどいね
873: 匿名さん 
[2010-02-18 11:26:15]
いや、いちおう完売ではあるんだが。住民とデベ以外の管理人がどうやって確認したのかを知りたい。
空室率はどうやって確認してるの? まさか電気ついてない部屋とか言わないよね。>>872
874: 匿名さん 
[2010-02-19 16:10:12]
売れ残りは全部再販業者に売ったってことで完売なんじゃないの?
875: 匿名さん 
[2010-02-19 18:48:58]
多数の部屋で専用のカーテンがはりっぱなしだから空室ってわかると思いますが。多分私でなくても周知の事実かと。ロビーに販売業者よく見かけるし。
876: 匿名 
[2010-02-19 22:25:26]
かなりの戸数をどこかに押し付けたって聞いたのですが、ホントなのでしょうか?
877: 匿名さん 
[2010-02-20 02:40:38]
押し付け?そんなことあるの?
878: 匿名さん 
[2010-02-20 14:39:55]
>>多数の部屋で専用のカーテンがはりっぱなし
そんなん、外から見てもわからへんがな。双眼鏡でも使って見てんの?
879: 匿名さん 
[2010-02-22 02:43:53]
詳しくは知らんが、未だにタワーの販売広告が存在するうえに中古販売広告でも現況が空室になってるということは、ずっと空室がいくつかあるってことでは?
でも、あれだけの世帯数だからそんな高い空室率ではないのでは?と私は思います。
883:   
[2010-03-03 14:13:39]
仲介業者の販売なら、値引き交渉OKですからねえ。
884: 匿名さん 
[2010-03-06 20:45:51]
三菱UFJ不動産のチラシが配られた。
売主清水建設だって。
三井・野村はどこ行った?
888: 匿名さん 
[2010-03-27 12:06:45]
ここのスレほど投稿削除されているところも珍しいですね。
正しい情報が出ていない状況は良くないように思います。


モデルルームがないというのは本当でしょうか?

入居されていない部屋の管理費は誰が負担しますか?

ここ4、5年発売のたくさんのタワマンの中で、ディス
ポーザーや各階ゴミ出しがないマンションはあるのでしょうか?

ご存じな方教えてください。
889: 購入検討中さん 
[2010-03-28 10:28:40]
<モデルルームがないというのは本当でしょうか?

以前まではあったが終わりました。
今では現地の部屋を見てということらしい。

<入居されていない部屋の管理費は誰が負担しますか?
販売側です

<ここ4、5年発売のたくさんのタワマンの中で、ディス
<ポーザーや各階ゴミ出しがないマンションはあるのでしょうか?

いくらでもあります。
全部調べてください。
890: 匿名さん 
[2010-03-28 12:59:52]
↑本八幡、稲毛のタワーは付いてますね。東京にはあるかもね。全部って何?!
891: 匿名さん 
[2010-03-28 13:32:32]
稲毛とか遠いとこでいいならそっちでいいんじゃね。
892: 匿名さん 
[2010-03-28 17:37:00]
普通に考えてlここと同じに年月に販売されたか作られた、タワマンのことでしょう?
そう考えれば各階ゴミ出しはともかくディスポーザーここ以外殆ど
に装備されてると考えた方がいいですよね。
893: 匿名さん 
[2010-03-28 23:47:17]
またディスポーザとゴミ出しの話か。
飽きないねえ。

もうMRもとっくに閉鎖して
あとは清水がさばいていくだけなんだから、
このスレも終了にしたらいいのに。

住民板一本でいいよ。
894: 匿名さん 
[2010-03-28 23:50:52]
千葉県・これから下がってお手ごろになるマンションスレからの504に投稿された方のコメントからすると、稲毛は少なくとも「買ってはいけない~」には入っていないようですね。そう考えると田舎も悪くないかも。これは市販されている本??かは不明です。
895: 匿名さん 
[2010-03-29 00:13:40]
>>889さん
>>891さん

相手しないほうが賢明かと
896: 匿名 
[2010-04-16 22:22:49]
ディスポーザーなんか欲しいか?水がもったいない
898: 匿名さん 
[2010-04-17 22:56:59]
>>893
完売しちゃえば少なくとも検討板の方は閉鎖できるんだけどね。
売れ残っている間は我慢するしかないみたい。

ちなみに完売物件は削除板に「完売したから閉鎖して」とお願いすると閉鎖できます。
899: 匿名さん 
[2010-04-17 23:35:38]
完売とか関係なく販売終了がルールなんだけどね。
管理人が勝手解釈してるようだけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる