千葉の新築分譲マンション掲示板「CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part6
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2009-10-09 07:36:37
 

HOME'Sの人気新築分譲マンション2008で第1位(千葉エリア)のマンションです。

http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/2008/ranking/area_cd-9/

残りもあと僅かです。有意義な議論をどうぞ。


【公式HP】
http://www.cct43.com/


【過去スレッド】
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46820/res/1-10 

part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46890/res/1-10

part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46651/

part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46617/


物件データ:
所在地:千葉県千葉市中央区中央3-17-1他
交通:総武線/千葉 徒歩10分
価格:2840万円-7540万円
間取:2LDK-4LDK
面積:65.71平米-97.71平米

管理会社:オリックス・ファシリティーズ
設計・監理:入江三宅設計事務所
施工:錢高組
売主:オリックス不動産
販売提携(代理):双日リアルネット


[スムログ 関連記事]
週刊ダイヤモンド「マンション大調査」から見る狙い目マンションとは
https://www.sumu-log.com/archives/5565/
マンションマニアが住んでみてよかったマンション③ ~千葉セントラルタワー~
https://www.sumu-log.com/archives/38713/

[スレ作成日時]2009-04-30 19:32:00

現在の物件
CHIBA CENTRAL TOWER
CHIBA
 
所在地:千葉県千葉市 中央区中央3丁目17番1他(地番)
交通:総武線千葉駅から徒歩10分
総戸数: 436戸

CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part6

601: 匿名さん 
[2009-07-06 19:43:00]
どこにでもある様な無難なテナントでは無くて、CCTにしか無い様なインパクトのある強烈なテナント
じゃないと、人の流れまでは変わりませんね。
じゃー具体的に何かと言うと...。アイデアがありません。
602: 匿名さん 
[2009-07-06 19:50:00]
ダイエーはCCTが出来てから明らかに売れ行きはよくなりましたよ。じゃあ、繁盛しているかというとビミョーですが。
603: 匿名さん 
[2009-07-06 20:40:00]
人の流れまで考えるなんてスケールが大きいですねー。自分はお洒落な感じに酔いたいと思いつつ、「花より団子」的発想にもグラット来ますね。 

学習塾もスクールバスでカバーできないかなー。花屋もパン屋もいイタリアンもたこ焼き(これ今思いつきました)もみんないい! あっ!イタリアンは、匂いに気をつけないとね。

オリックスさん! 頑張って 早くテナント見っけなさい!
604: 匿名さん 
[2009-07-06 20:46:00]
野菜直売所はどうかな?急成長のところが千葉市内にありますし。客層は、変なのは来ないでしょう、住民にとっても良いのではないかと思います。焼き肉(臭い)、ラーメン(汚水臭)は、キツいと思いますので。。。
605: 匿名さん 
[2009-07-06 22:00:00]
まぁ何ができてもすぐ撤退となるのは避けたいですよね。撤退が二、三回続いてあそこじゃなにやってもダメだみたいなジンクスができるのは、悲しいですからね。
606: 匿名さん 
[2009-07-06 22:10:00]
ダイエーはキレイだし、撤退してほしくないですね。
CCTの下は、個人的には、アフタヌーンティーとかコムサCafeとかロクシタンカフェが良いな。
ベジタブルケーキの店とかDogカフェもいいかも…
607: 匿名さん 
[2009-07-06 22:47:00]
アウトドアにカフェがあればカッコいいのにー。
608: 匿名さん 
[2009-07-06 23:00:00]
えーと(汗)。。。アウトドアだけでは、テナントは埋まりませんので、何とかカフェに入っていただいて、アウトドアの権利も頂くという事なのです(再び多量の汗汗汗。。。」フォローになったかな。。。(汗)
609: 匿名さん 
[2009-07-06 23:34:00]
上を通るだけのモノレール、料金高くて、使ってるのは県庁職員だけという噂。しかも、あれが出来て、駅前と中央とが分断され、人の流れが滞って来たと千葉銀座商店街の人がボヤいてました。
プラネタリウム位じゃダメですね、やはり。
TSUTAYAもダメ?
610: 匿名さん 
[2009-07-07 00:27:00]
TSUTAYAは銀座通り沿いが似合いそうな気がします。ただ、銀座通りって微妙に駅から遠いし、周りに住宅地が少ないからニーズがないのかなあ。
611: 匿名さん 
[2009-07-07 00:47:00]
605さん そもそも商売が成り立たない場所だからマンションが建ったんですよ。とっくにジンクスはありますよ。
612: 匿名さん 
[2009-07-07 00:57:00]
今では434所帯の消費者が見込める訳ですから、何とかなるような気がしますが。
613: 匿名さん 
[2009-07-07 12:13:00]
全くクレームをつけるような意味ではなく、このままなら、結構いい金額の管理費を払ってるから、マンション住民はかなりの優遇を受けて利用できる、スパorジムなどの施設がいいなぁ。食事系は周辺でかなり充実してるので
614: 匿名さん 
[2009-07-07 12:36:00]
マンション周辺の、オススメのレストランありますか?1人で気軽に入れるような定食屋とかありますか?
615: 匿名さん 
[2009-07-07 12:52:00]
大戸屋は独りで入れますが
料理が出て来るのが遅いです。
616: 匿名さん 
[2009-07-07 13:05:00]
パルコの向かい側って、ジムができるんじゃないんですか?
617: 匿名さん 
[2009-07-07 13:10:00]
ジムだと思いますけど…
618: 匿名さん 
[2009-07-07 17:45:00]
テナントは、ドッグカフェ、獣医、ペットホテル、トリマー、このあたりがまとめて入ると面白くなりそうですが、反対も多いかな・・・
619: 匿名さん 
[2009-07-07 18:28:00]
クリニックヴィレッジとして、小児科、歯科、内科等、初期診療の医療施設が入ると、ちょっと安心かな?老人内科も。
620: 匿名さん 
[2009-07-07 18:53:00]
元珈琲館(森田健作事務所跡)に内装工事が入ってますね。
何が出来るんだろうかな?
621: 匿名さん 
[2009-07-07 20:53:00]
先週から何度かNHKのカメラがその内装工事の方向を撮影してます。
いい感じになるといいですね。
622: 匿名さん 
[2009-07-08 00:49:00]
さっき覗いちゃいました。店内に2階に通じる階段があるんですね。全く検討がつきません。何が出来るんだろう。楽しみです。
ところで、その数件先に、店自体見にくい場所にあるのですが、宮崎名物の食べ物やさんがありますよね。だれか行かれた方いますか?バスに広告があって、なんで支店があんな場所にあるんだろうと思っていました。しかも多分関東ではそこだけではないかと。とても気になります。まあ、自分で行って食べてみればいい話しですが。
623: 匿名さん 
[2009-07-08 07:23:00]
肉巻きおにぎりの事ですか?
624: 匿名さん 
[2009-07-08 08:48:00]
宮崎の肉巻きおにぎりですよね。
私も発見した際には、「なんでここに!」と驚きました。
一個でもボリューム満点で美味しかったですよ。
625: 匿名さん 
[2009-07-08 09:58:00]
情報ありがとうございます。宮崎では有名なんですか?東国原知事もプッシュしてませんでしたから(笑)
近々行ってみます!
626: 匿名さん 
[2009-07-09 15:01:00]
>619
目の前の化粧品屋のビルに入ってるお医者さんたち、評判良いよ。
でも混みすぎて、予約も取れなかったり、予約が取れても待たされる。
化粧品屋も混んでてレジで待たされた。
627: 匿名さん 
[2009-07-09 22:45:00]
626さん

前の化粧品屋そんなに混んでるんですか?
安いのでしょうか?
628: 匿名さん 
[2009-07-10 20:18:00]
化粧品34%だったかと。
混んでいたのは、何かのセール中だったかも。
629: 匿名さん 
[2009-07-10 21:12:00]
34%引きはスゴイですね~気になりますさっそく行ってみようと思います。情報ありがとうございました。
630: 匿名さん 
[2009-07-10 21:15:00]
さすがに完売すると住民版的になっちゃいますよね。
631: 匿名さん 
[2009-07-10 21:30:00]
「34%」このマンションの値引に比べれば大したことないのでは?
632: 匿名さん 
[2009-07-11 01:02:00]
釣られとくけど頭大丈夫?
633: 匿名さん 
[2009-07-11 07:55:00]
概ね大丈夫だと思料いたします。
635: 匿名さん 
[2009-07-15 04:01:00]
地方の千葉で高級車乗るならこういうマンション住みたいです。例えば、高級車に乗っていても、身につけてる時計、住んでる家、食事をするレストランなどトータルでバランスが悪いとダサいです。ちなみに会社勤めもダサいです。

今のところ千葉市周辺では、ずば抜けてかっこいいデザインマンションですね。外観見てると、ポルシェが欲しくなってきました(笑)やっと千葉にもポルシェが似合うマンションができたように思えます。

野村のプラウドとか現在建設中の稲毛のタワーマンションもカッコいいけど、こっちを見るともう少し頑張ってほしかったと思います。
636: 匿名さん 
[2009-07-15 06:43:00]
地方では、
オリックスのマンションに住んでそう思えるのか…
637: 匿名さん 
[2009-07-15 08:23:00]
あくまで千葉の中ではオシャレだと思います。
東京と比べちゃぁいけません
638: 匿名さん 
[2009-07-15 09:45:00]
稲毛のタワー外廊下で、少なくても風通しよさそう。密室みたいなところでは暮らせないな。
639: 匿名さん 
[2009-07-15 11:33:00]
僕もポルシェが似合うマンションと思います。
640: 匿名さん 
[2009-07-15 19:08:00]
千葉ナンバーのポルシェか。。。
641: 匿名さん 
[2009-07-15 20:25:00]
住民板すげえ
642: 匿名さん 
[2009-07-15 22:37:00]
主に都内を住居とする場合、移動手段は車より電車の方が便利です。
都内に住んでいる知り合いの多くは、あまり車を使わない人が多いです。ほとんど使わないのに、維持費も高いし、車を手放す人もいます。

地方だからこそ、車が重要視されるのかもしれません。

【管理人です。テキストの一部を削除しました。】
643: 匿名さん 
[2009-07-16 03:24:00]
過去の掲示板の投稿読んでたけど、ひがみや妬みを言う人ががすごいね。

少なくとも、「千葉セントラルタワーを悪く言う人でも、いざ自分がプレゼントされたら非常にうれしい」と思われます。(笑)
645: 匿名さん 
[2009-07-16 07:05:00]
なんで今更過去レス読むのよ
646: 匿名さん 
[2009-07-16 15:28:00]
>640
高級車の千葉ナンバーを馬鹿にするのは、自分が買えない証拠だね。
647: 匿名さん 
[2009-07-17 20:07:00]
知人住居人がアストン買いに行ったら、のらりくらりと御遠慮願えますかの運びになったそうです。
遠方ゆえに、アフターに自信が持てなかったんでしょうね。それはしかたないか。
彼はポルシェを検討してるみたい…。
648: 匿名さん 
[2009-07-17 22:26:00]
別の理由で敬遠されたのでは?

無謀なローンとか・・・(笑)
649: 匿名さん 
[2009-07-18 00:12:00]
638さん

高層階角部屋で窓開けるとめちゃくちゃ風通しいいのですが…。家の中の物が散乱して危ないぐらい…。
中部屋は知りませんが。
650: 匿名さん 
[2009-07-18 19:13:00]
中層階角部屋
649さんとまったく同じ状況です。
カウンターに軽いものを載せるとすごいことになります。
651: 匿名さん 
[2009-07-19 12:34:00]
高層階角部屋です。FIX窓に虫がとまってるのを見てしまい、リビング窓(10㌢位)を開けてないのですが、虫対策はどうなさってますか?虫コナーズですか?
652: 匿名さん 
[2009-07-19 13:54:00]
ムシコナーズしてます。
653: 匿名さん 
[2009-07-19 16:18:00]
開ければ風通しがすごいというだけで、ほとんど24時間エアコンです。
換気の為だけですね。ホントに物が飛びますし…。
654: 匿名さん 
[2009-07-21 01:54:00]
このマンション住民ではありませんが近くの賃貸に住んでる者です
たまたた少し前のスレを発見し少し見ただけですがこの辺は本当に治安最悪ですよ

ひったくりに私自身パルコ裏で合ってますし友人も千葉中央のローソンで合ってます
警察もこの辺の引ったくりがもの凄く多い(特に栄町辺り)とおっしゃってました
目の前のデイリーストア、少し離れたサンクスにもマッサージの立ちんぼが居ますし環境は決してよくありません

まだ小さいお子さんがいらっしゃって住むのなら地元の学校に通わせない方がいいと思います

呑気に治安は悪くないと判断してる書き込みが目についたので地元民の方には申し訳ありません。
あくまで私から見てそう思っただけなので気分害されたらごめんなさい


余計な事とは思いましたが皆さん呑気に治安がいいと勘違いされてるようですので・・。

【一部テキストを削除しました。管理人】
655: 匿名さん 
[2009-07-21 10:02:00]
確かに、過疎化したエリアの飲食街近辺に居住するには、ある種の緊張感が必要でしょうね。スノッブなライフスタイルが通用するとは考えにくいエリアだと思います。

無灯火の暴走自転車怖くないですか?信号無視して、服も自転車も道路もみんな同じ色で、猛スピードで走り抜けていきますが、衝突したら大怪我すると思います。どうぞ皆様お気をつけ下さい。
656: 匿名さん 
[2009-07-21 14:41:00]
栄町を含めて、近隣エリアの15-65歳人口を調べればわかるとおり、男性のほうが多い傾向があります。
風俗街が近いので、その関係者が多く居住しているというのは、思い込みの面が強いと思われます。

また治安についても、犯罪統計を見ればわかるとおり、市内平均値と比べても犯罪率は高くありません。
居住者以外の人口が多いエリアですので、必然的に居住者にとっては比較的安全ということになります。
不審者マップを見ても、中心部をやや外れたエリアで多いのがわかると思います。

中央区の韓国朝鮮籍の居住者は確かに多いですが、比率も人数も美浜区の中国籍の居住者の半分以下です。

栄町については、暴力団抗争の頃のイメージがまだまだ残っているんでしょうね。
657: 匿名さん 
[2009-07-21 16:22:00]
統計はともかくとして 常識的に考えて治安が良いエリアとはいえないと思います。 各自注意が必要でしょう。
658: 匿名さん 
[2009-07-21 21:16:00]

統計資料の出典・精度はわかりませんが、客観的な判断材料となりうる数値資料を「とにかく」の一言で論破しようとする姿勢が素敵です。
659: 匿名さん 
[2009-07-21 21:54:00]
素敵ですか。恐縮です。徒歩5-6分の所に有名な性風俗街がある訳ですし 住環境としては かなり個性的な地域ですから お気をつけ下さいということです。余計なお世話でしたら 無防備でいらっしゃるのも一案でしょう。
660: 匿名さん 
[2009-07-23 02:02:00]
マンション近くの古い小さなマンションで仕事してますが、弁護士事務所の多いマンションにしては、夕方退社時のEVの中は高価とは思えない香水の残り香で頭がクラクラします。そういう街なのだと実感させられます。
661: 匿名さん 
[2009-07-23 02:06:00]
早朝散歩したいですが、適したコースが見つけられません。どのあたりがよいでしょうか?
662: 匿名さん 
[2009-07-23 03:22:00]
安い香水で頭がクラクラしたり、豊かな緑に恵まれた散歩コースは無いけれど、そこそこ空腹を満たすお店はあるようですよ。千葉ですね。
663: 匿名さん 
[2009-07-23 07:48:00]
ここの分譲開始当時に、治安等の点は散々書かれてたのに
今頃になってまた治安の話ですか。
皆さん承知の上でお買いになったのではないでしょうか。
664: 匿名さん 
[2009-07-23 20:25:00]
買えないひとのヒガミでしょf^_^;。
ほおっておけばいいんじゃないですか?
検討している人ももういませんって…。
665: 匿名さん 
[2009-07-23 21:53:00]
では、書き込むお前らはなに?
666: 匿名さん 
[2009-07-23 22:05:00]
ヒガムほどの物件かな? ソープとかテレクラはきついよね。環境は大事だよ。
667: 匿名さん 
[2009-07-23 22:21:00]
そうだね。
物件が高いだけ。ネガティブな要素には容赦なく目をつぶる。
風俗街に出来た高級住居ビル。
将来が目に見える。
668: 匿名さん 
[2009-07-23 23:00:00]
プチバブルだったからね。都内のタワーと比べたら格段に安いからつい乗っかっちゃうよね。金あっても買って住みたいとは思わないな。
669: 匿名さん 
[2009-07-24 02:13:00]
みんなウケルね~べつにいいんじゃない、君たちが住むんじゃないんだし。君たち検討すらしていないくせに、あーでもないこーでもないと。実際もー検討する物件すらラス1みたいだけど・・・
670: 匿名さん 
[2009-07-24 02:20:00]
今時書き込むのは審査落ちした人達でしょ?
671: 匿名さん 
[2009-07-24 02:31:00]
実際景気悪くなってキャンセル出ながらほぼ430戸以上完売。これが現実。審査落ちは結構出たみたいですね~今年に入って審査が厳しくなってるんじゃないですかね~
672: 匿名さん 
[2009-07-24 07:13:00]
俺が知る限りマンコミ随一の住民板を持つ物件
673: 匿名さん 
[2009-07-24 07:43:00]
ここは投資の対象で自分で住むのは嫌だよ。審査って何のこと?ローンだったら自分は対象外だよ。反論もいいけどヒガミとか審査落ちとかスケールが小さいね。金が無い事を前提として物事考えてると出世しないよ。

オリックスは気前良く値下げして売り抜けたんだろうな。こう景気が悪くっちゃ戦略としてはそれしかないよね。
674: 匿名さん 
[2009-07-24 08:38:00]
↑誰もあんたなんか相手にしてないよ。
被害妄想の強い人だな。
675: 匿名さん 
[2009-07-24 09:10:00]
671
オイオイ、プチバブルの時から販売開始してたのに、
まるで景気悪くなってから売り始めたような言い訳だな。
676: 匿名さん 
[2009-07-24 10:38:00]
風俗街に隣接。。。悪いけど品がないエリアだね。でも箱は立派だから良しということかな。
677: 匿名さん 
[2009-07-24 13:04:00]
まあ、当初から言われていることですが、日常生活の動線上に風俗街なんて全く感じられません。
678: 匿名さん 
[2009-07-24 19:01:00]
ほぼ完売なのにネガレスが出てくるのは、良いマンションの証拠でしょう。
利便性が高い場所は裏を返せば繁華街に近いわけなので治安についてはご愛敬でしょう。
まぁ、実際に住んでみるとみなさんが言われるほど治安が悪いとも思えません。そもそも治安が悪い場所に教育支援施設は建てないでしょうし。
ちなみに673はここを投資用ですか。もしそうならあまり不動産投資はお上手ではなさそうですね。ここは投資には不向きですよ。
679: 匿名さん 
[2009-07-24 19:29:00]
治安についてはご愛嬌ですか?人が居住する上で一番大切なのは安全でしょう。ソープ街、テレクラ、ラブホテル。。。かなり刺激的な地域で、良いマンションとは趣味がよろしい事で。まぁ旨いラーメン屋が近くにあればシアワセな人にとってはいいマンションでしょう。
680: 匿名さん 
[2009-07-24 19:38:00]
別に利便性を求めたからといって、千葉県下一の風俗街近くを選ばなくてもな。
681: 匿名さん 
[2009-07-24 21:12:00]
立地は、まあまあですかね。

ただし、眺望は最高ですよ。中層階以上であれば、ほぼ全方位で地平線が望めます。

栄町のネオンも、部屋から眺めると綺麗なものです。

同価格帯では都内、東京近郊では味わうことは、まず出来ないでしょうね。

都内、都内近郊では2~3倍の価格といったところでしょうか。

内装はチープですけど、リフォームすればいい事ですし、
割安な価格で最高の眺望を手に入れられると思えば、かなりお買い得ですよ。
682: 匿名さん 
[2009-07-24 21:16:00]
検討する部屋も残っていないのにエライ鼻息ですね~(笑)そんなだからヒガミに取られてしまうのでは?
まぁ、県庁も裁判所も検察庁もきぼーるも風俗街に隣接して大変ですね。
683: 匿名さん 
[2009-07-24 21:30:00]
満足してるならいちいち外野に振り回されないで無視すればいいのに。不安と混乱がが見え隠れしてるね。ソープは70件くらいあるんじゃないかな。もっとかな。ますます繁盛してるらしいね。ホントに間違いなくいい場所だね。羨ましくてヒガンジャウヨ。
684: 匿名さん 
[2009-07-24 21:52:00]
通りすがりですが、ちょっとネガレスが気味悪いくらいヒガミ全開ですよ。お互い冷静になったほうがいいのでは?
685: 匿名さん 
[2009-07-24 22:12:00]
別に風俗街が近くにあっても良いのでは?

風俗は必要悪でしょ?
686: 匿名さん 
[2009-07-24 22:29:00]
近くには、いらないよねって話でしょ。
687: 匿名さん 
[2009-07-24 22:29:00]
ヒガミというよりあきれているような感じですけど。。。
688: 匿名さん 
[2009-07-24 23:43:00]
あ~,残念なマンション…
689: 匿名さん 
[2009-07-24 23:59:00]
ヒガミと捕らえてもいいが、全力でネガティブ意見を否定しようとする姿が面白いね。

スラムに出来た高級マンションの行方は?

恐らく、落ちていく一方でしょう。
住民もそのうち退去し始めて、風俗関係者や暴力系の人の住むマンションになる可能性は?
690: 匿名さん 
[2009-07-25 00:03:00]
残念がってないで買えば?まだ完売じゃないでしょ。それともソープが近いのが残念なの?イミがわかんない。
691: 匿名さん 
[2009-07-25 00:07:00]
確かに千葉中央方面にはあやしげな店もありますし、水商売っぽい方も見かけます。
がらの悪そうな若い人(入れ墨など)もいますので、ある程度緊張感をもって行動する必要はあるかと思います。
自分の安全は自分が責任を持つ、という意識のない浅はかな人には向かないかも。

とは言え、常識的な用心を怠らなければ、むしろ安全な立地だと思います。
遅い時間に千葉駅から帰宅する際も、大通りを通れば人通りがあり安心して歩けます。
常に人の目がある、ということはありがたいことです。

以前はいわゆる閑静な住宅地として評判の良い地域に住んでいましたが、遅くなると人の姿が全くなくなり、非常に不安でした。
実際、ニュースを見ていても明らかなように、殺人、強盗、レイプ、誘拐などの凶悪犯罪は、人目の少ないところで起こりがちです。
692: 匿名さん 
[2009-07-25 00:18:00]
愛人囲うよりソープの方が楽だもんね。
愛人で裁判沙汰はもうこりごり。

まぁでも大人の男ならこんなとこでネガレスしてないで大人の女性と大人の時間を過ごす経験などした方が色々な意味で勉強になると思うな。
程度問題だけどね。
693: アイムプラウド♪ 
[2009-07-25 00:23:00]
荒らし連中はその↑レベルの経済的余裕はないとおもうな。

もちろんこのマンションのMRで年収を正直に書く勇気もね!
694: 匿名さん 
[2009-07-25 00:38:00]
安心とか安全とか気楽に言うのは無責任だと思います。大通りも過信しないで遅くなったら、タクシー使うとか、女性は絶対気をつけたほうがいいと思います。入り口も不審者要注意ですよ。アルコールが入った人がウロウロしてますから。薬なんか使ってる人もいるかもしれないですし。
695: 匿名さん 
[2009-07-25 00:55:00]
692の大人の見識に感服した。
同じマンション皆その様な論客揃いであって欲しい。
696: 匿名さん 
[2009-07-25 01:02:00]
大人の女性怖くないですかね。やっぱソープの方が楽ですよ。歩いていかれるし。
697: 匿名さん 
[2009-07-25 01:58:00]
通りすがりですが、完売寸前のマンションを叩いても・・・ただ悲しいだけかと
698: 匿名さん 
[2009-07-25 02:08:00]
悲しがる事ないですよ。誰も叩いてないし、素朴な意見を述べてるだけでしょう。
699: 匿名さん 
[2009-07-25 02:15:00]
住民もなんでいちいち検討版にやってきて釈明するのかな。くだらないね。
700: 匿名さん 
[2009-07-25 02:19:00]
通りすがりですが、完売寸前のマンションに関係ない人が素朴な意見を述べる必要性がないかと・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる