千葉の新築分譲マンション掲示板「CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part6
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2009-10-09 07:36:37
 

HOME'Sの人気新築分譲マンション2008で第1位(千葉エリア)のマンションです。

http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/2008/ranking/area_cd-9/

残りもあと僅かです。有意義な議論をどうぞ。


【公式HP】
http://www.cct43.com/


【過去スレッド】
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46820/res/1-10 

part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46890/res/1-10

part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46651/

part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46617/


物件データ:
所在地:千葉県千葉市中央区中央3-17-1他
交通:総武線/千葉 徒歩10分
価格:2840万円-7540万円
間取:2LDK-4LDK
面積:65.71平米-97.71平米

管理会社:オリックス・ファシリティーズ
設計・監理:入江三宅設計事務所
施工:錢高組
売主:オリックス不動産
販売提携(代理):双日リアルネット


[スムログ 関連記事]
週刊ダイヤモンド「マンション大調査」から見る狙い目マンションとは
https://www.sumu-log.com/archives/5565/
マンションマニアが住んでみてよかったマンション③ ~千葉セントラルタワー~
https://www.sumu-log.com/archives/38713/

[スレ作成日時]2009-04-30 19:32:00

現在の物件
CHIBA CENTRAL TOWER
CHIBA
 
所在地:千葉県千葉市 中央区中央3丁目17番1他(地番)
交通:総武線千葉駅から徒歩10分
総戸数: 436戸

CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part6

563: 匿名さん 
[2009-07-03 22:30:00]
匿名とはいえ、平気で個人を特定できる人達に文句言える人って凄いね!
きぼーるでプラネタリウムでも見てくればいいんだよ。何か違ったこと感じるだろ。
564: 匿名さん 
[2009-07-03 22:50:00]
どきっとしました。
住民ですが、科学館のメンバーになり、ちょくちょく
「プラネタリウム」に行くのでどこで見られたかと思いまして。
そんなわけはないのですが。

おもしろいですよね、プラネタ。
今月も「アロマ」の特別投影を楽しみにしています。

近くてよかった。
565: 匿名さん 
[2009-07-04 13:58:00]
周囲は道路が整備されていて、坂もないし歩きやすいですね。昔の店と新しいビルの対比がおもしろいし、結構飽きずに歩いています。

景気の低迷で、老朽化したビルが、そのまま立替もせず放置されていたりしますが、千葉がこの先どのように変転していくのか、楽しみでもあり心配でもあります。テナントがなかなか決まらないのも、理解できるような感じがします。
566: 匿名さん 
[2009-07-05 01:12:00]
今日の夜(昨日)、1階空きテナント前でスケボーしてる若者もいましたね。
整備され、それなりの広さもあり、快適なのでしょう。
568: 匿名さん 
[2009-07-05 11:57:00]
歯医者、ジム 目下自分が求めている業種ですがダメですか? あとイタリアン レストランかな。
569: 匿名さん 
[2009-07-05 12:04:00]
ジムはパルコの真正面に出来ますからねぇ。一時、成城石井が入るってウワサが流れた時『お~』って思いましたが。
570: 匿名さん 
[2009-07-05 12:49:00]
たしかにテナント悩ましいですね、
北隣の幽霊ビルが何とかならないと人の流れが途絶えているし、出店は勇気が要りますよね。
個人的にはパン屋さんやドドールが入れとうれしいのですが。
571: 匿名さん 
[2009-07-05 12:52:00]
最近の暗い・重たい話より、こんな話の方が心安らぎますよね。
私は学習塾だとうれしいです。
572: 入居済み住民さん 
[2009-07-05 12:56:00]
イタメシ屋、洋和菓子屋、本屋、花屋希望です。
573: 匿名さん 
[2009-07-05 13:16:00]
私はレンタカーですね。所有者がオリックスさんなんですからコスト面でも良いと思うんですが…。駐車場も空きがあるのでカーシェアリングも良いかも知れませんね。
574: 匿名さん 
[2009-07-05 13:39:00]
朝起きて、まだ少し眠いけどジムに行く、汗をしっかりかいてシャワー。一日が始まります。。。みたいなチョット外国映画の世界を描いて、ジムと思いましたが、パルコ前に負けちゃいますかね。

434所帯ですから、住人超特典つきで、企画が充実したジムなら勝てるんじゃないですか?ダメですかねー。マッチョなインストラクター、バンバンとしたボディーの女性インストラクターつき。

これでもダメですかー。ダメか。ダメだ。最近すっかり気弱になった自分に嫌気がさしてる今日この頃です。
575: 匿名さん 
[2009-07-05 17:08:00]
574さん ファイト!
576: 匿名さん 
[2009-07-05 20:26:00]
学習塾いいですね。そこと一緒になんかうまく、年配者の方向けの倶楽部的なものもあればいいなぁと。
577: 匿名さん 
[2009-07-05 22:07:00]
575さん。しっかり気合受け止めました!明日から強く生きていきます。エへへ。。。すいません。根が間抜けで。

そうですかーシニアの楽しみ。。。「シャル ウイー ダンススタジオ」学習塾と関係ないですねー。又、没に終わる か。。。

オリックスさん!皆に心配かけないで 何とかしなさい!
578: 匿名さん 
[2009-07-05 23:44:00]
学習塾のニーズがあるんですね。たしかに学習塾って時間遅い時が多いから、すぐ上が家ってのは年頃の子供さんを持つ方にとっては安心なんでしょうね。
個人的には、住民みんなが利用できる店舗ってのが希望です。そういう意味で、パン屋希望。超贅沢発言で、フォションとかが入って、店内でお茶も出来て、開店は7時から。そうしたら毎日行く!!!
な〜んていう妄想。
579: 匿名さん 
[2009-07-05 23:47:00]
旧メディアバレー、旧ジーンズメイト、鞄のウエクサ跡地も含めて、
集客出来るテナントが入るとベストなんですけどね。

20年ほど前はここが千葉の中心街で、今よりも人の流れが多く賑わってました。
今は週末の人の流れは蘇我のArio方面に流れてしまったのでしょうか?

昔からこの地を知ってる者としては、また復興して欲しいものです。

TSUTAYA、成城石井、アローズやビームスなどのセレクトショップ、
ジーユーなどのファストファッション系、保育園,などがこの近辺に出来ると人の流れが変わるかな?
580: 匿名さん 
[2009-07-06 00:10:00]
千葉の方って、おっとりして優しい人が多いですねー。 掲示板でも時々感じています。ありがとうございます。

いいとこもっと沢山発掘して、楽しく生活したいです。そして、自分も人に優しく、平和な生活を送りたいなと思っています。
581: 匿名さん 
[2009-07-06 00:18:00]
私もマンション住民のためというより、街の復興とまではいかなくても、人の流れを引き寄せる事に一役かえるようなテナントがいいですね。
582: 匿名さん 
[2009-07-06 01:47:00]
残りキャンセル住戸のあと1戸とはマンション不況のこの時代によくやりましたね。
値引きを考慮しても大したものです。
やはりこのマンションがどれだけ千葉で脚光を浴びていたかわかりますね。
583: 匿名さん 
[2009-07-06 06:56:00]
住民板見ると買わない方がいいみたい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる