管理組合・管理会社・理事会「町内会の班長選び」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 町内会の班長選び
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-02 16:40:00
 削除依頼 投稿する

新築MSの理事です。
町内会に加入するに際し、地元に既存するグループに、
各階ごと約10世帯ずつで10個班を新編して加入することを
理事会で決定しました。

各班に「班長」(通常1年交代)を置く必要があるため、
機械的に部屋番の若い順に初年度の班長をお願いしたのですが、
ほとんどの階(班)で、「班長なんかやりたくない」との意見が・・・。

ちなみに私のMSでは班長さんの仕事は、回覧板を回すことくらいです。
集金は管理費と一括徴収、募金等も町内会年会費から支出されているため、
班長さんがお金を扱うことは一切ありません。

皆さんのMSでは、町内会の班長などはどうしていますか?

[スレ作成日時]2006-07-01 15:28:00

 
注文住宅のオンライン相談

町内会の班長選び

レスが検索されませんでした。

検索したキーワード:
画像:あり

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:町内会の班長選び

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる