管理組合・管理会社・理事会「新聞の宅配について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 新聞の宅配について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-22 15:08:53
 削除依頼 投稿する

 購入する時の説明で、販売会社の営業から、
「正面玄関はオートロックだけど早朝の1時間だけ新聞配達用に開放するから、
目の前まで新聞届きますよ。」
って言ってたので安心して入居し、新聞購読の申し込みをしました。
でも、新聞が届かない。夕方下のポストに行ったら新聞が入ってました。

管理人と管理会社に問い合わせしましたが
「そんな約束知らない。聞いていない。下まで取りに行ってくださいて」。
管理組合で開放の件を決めるにも、「次回の総会は1月です」って、とことん呆れました。

いちいち着替えてエレベーター乗って下まで取りに行く5分間が苦痛でたまらない。
各家庭それぞれエレベーター乗って取りに行く手間と電気代を考えると
各戸配達の方が合理的でしょう。
新聞やに聞いても、「うちもそうしたいんですが」って言ってました。
もう今月で新聞やめてネットで済ませます。

まぁ、変な人が入ってくる可能性があることで、住人の同意が必要なのは分かる。最近物騒だし。
でも、売る時に販売会社がそういう説明をしておいて、管理会社が全く知らないってどういうこと?
って憤慨した次第です。某大手不動産ですが。
各玄関に最初から付いている立派な新聞受けを見るたびに笑ってしまいます。

みなさんのマンションでは、どのようになっていますか?

[スレ作成日時]2006-05-13 12:38:00

 
注文住宅のオンライン相談

新聞の宅配について

42: 匿名さん 
[2006-05-28 01:47:00]
時間限定でしか使えない鍵ってないのだろうか。
それだったら、配達員限定で貸し出すことができるのに。
43: 匿名さん 
[2006-05-31 01:17:00]
オートロックなんてしょせんセキュリティの点では節穴だらけ。
自室の鍵を落とせば自室の鍵は交換しても、入り口のマスターキーに化ける。
44: 29 
[2006-05-31 01:47:00]
>>42
ICチップの鍵にしておけば、
特定の時間帯だけ使用可能にすることは簡単にできます。
さらに紛失した場合に無効化するのも簡単です。
電車の定期券でSuicaなどがやっているのと同じサービスです。
ID番号を、各鍵に持たしておくから可能なのです。

うちのマンションは朝刊を代表幹事会社が
纏めて各戸の玄関ポストまで配達してくれます。
出入りはICチップ付きの鍵で行っています。
45: 匿名さん 
[2006-05-31 02:24:00]
>>44
それが一つの理想形ですね。
「共用部だけに使用できる鍵」を用意して、その鍵を貸し出せばいいんですよね。
仮に盗難などの被害があった場合、防犯カメラの映像と照らし合わせて、
使用された鍵の番号の履歴を調べれば、きちんと責任が問えますから、
入居者の理解も得やすいのではないでしょうか。

本当にそれができれば「鍵貸し出し料1ヶ月:2,000円」としても、
「○○新聞は玄関先まで配達します」「××新聞は集合ポストです」
と言う差を嫌って間違いなく新聞屋さんは借りるでしょうから、積立金の足しにもなります。

新聞屋さんが、5紙(5社)としても年間120,000円もの収入に・・・
46: 29 
[2006-05-31 11:57:00]
>>45
そうか、鍵で収入を上げるのも可能ですね。
うちの管理組合では無償で行っています。

1社がまとめて配達するから、
どこの家は何をとっているかはどの新聞社にも筒抜けですが、
新聞の勧誘は表面上はしていません。
集金の際に密かにやっているようです。

各社に貸出してお金を取るのは旨い方法かもしれませんが、
そうすると何社もが少ない配達戸数を行き来することになるので、
管理上は好ましくないとの考え方で、
代表幹事会社(1年毎に交代制のようです)が1社で全ての大手新聞を配達しています。
47: 匿名さん 
[2006-05-31 16:19:00]
共用部オートロックマスターキーを新聞屋がなくし住民もろともその新聞屋さんの新聞が宅配されなくなっています。不便で不便で困っています。廊下+エレベータで往復5分。朝すぐ着替えなければなりません。髪の毛もちょっと整えなければ。朝食を食べながらテレビつけ新聞に目を通して出勤するのが日課でした。
過去の新聞店との取り決めによるそうで強硬な姿勢を管理組合が崩そうとしません。
さらに地域で他のマンションは宅配でないのを理由に他の新聞も宅配をやめさせようとしています。
わざわざサービスダウンを強いられることになりそうです。
総会で今後のあり方を問うとのことですが総会はいつも声が大きい人が牛耳っている感じです。
こんな場合どうすればよいのですか?
セキュリティは43さんが言うとおりだと思います。
ちなみに防犯カメラはありません。(過去にプライバシー侵害にならないか?と強い声で反対された。)
エレベーター付きオートロックマンションの宅配率はどれくらいなのでしょうか?
宅配をあくまでも求めること自体がわがままなのでしょうか?
48: 匿名さん 
[2006-05-31 17:10:00]
>>47
防犯カメラは付けた方がいいですよ。
抑止力にはなります。
保管している画像データを、世間一般に公開しなければ、
プライバシー云々の問題はありません。

総会の事前準備として、大勢の前である程度大きな声で、意見を言う練習をした方がいいですよ。
あまり大声で話すと、自分が何を言いたいかが自分で分からなくなるから駄目です。
どっかのタレントなんか、売れない時代には京浜急行電車の中で歩きながら台詞を読んでいたっけな。

夕刊は自分の玄関までというのは無いんではないですか。
朝刊、玄関まで配達してくれという世間一般の要望・需要は多いんだから、
我儘では無いと思います。
キーをなくした新聞屋に弁償させて、新聞宅配を復活させることは
なぜできないんですか?
管理組合は各新聞店とどんな契約を結んだんですか?
言っている意味が理解できないんですが。
49: 匿名さん 
[2006-05-31 17:31:00]
基本的に、テーブルや椅子の脚は床と馴染む色(濃さが同じぐらい)が
見た目にすっきりするはず。なるべく重苦しさをなくすには、脚がスリムで
華奢なスタイルのものにして、椅子の張り地やテーブルクロスを明るい色に
するとよいのでは。白系は膨張色なのでスペースに余裕があるダーク床だと
いいけれどギリギリのところに詰め込むと狭さが強調される結果になりそう。

50: 匿名さん 
[2006-05-31 17:35:00]
49誤爆、スルーして。
51: 匿名さん 
[2006-05-31 22:44:00]
>>48
「鍵を無くした」という事態に対して、セキュリティ上の不安が出てきたのでは無いでしょうか?
管理組合・管理会社とも、リスクのある事に対しては消極的ですから。
52: 匿名さん 
[2006-06-06 19:38:00]
>>51
43氏が言う位のセキュリティレベルでは?
53: 匿名さん 
[2006-06-09 21:50:00]
>>ただ、早朝5時ごろの1時間だけですよ。

その心の隙が、泥棒被害に遭うのです。
実際、オートロックがあるからと慢心し、在宅、夜間でも施錠せず過ごす人は、結構います。
54: 匿名さん 
[2006-06-09 21:57:00]
>「共用部だけに使用できる鍵」を用意して、その鍵を貸し出せばいいんですよね

確かにICによる時限認証は、かなり有効にも思えるが、実際はそれ以前の問題。
たとえば、新聞配達人なんて、どこの馬の骨かわからんバイト。そんな奴が、たとえオートロックといえど、物件の鍵を持ってるということ自体、よろしくない。奈良の幼女誘拐殺人もそうだったし、配達とちゅうで下着盗む奴もいる。
55: 匿名さん 
[2006-06-10 01:41:00]
>>54
あくまでも「鍵」は新聞屋に貸し出すのみ。
取り扱いは、毎朝配達する者に渡し、配達後には回収して新聞屋で保管する。

この場合の「鍵」は使用履歴が分かるので、変な時間帯に使用されている事が分かれば新聞屋の責任も追求できる。新聞屋にしても何か問題があれば数十件の解約が発生する可能性があるので、取り扱いには細心の注意を払うと思う。
56: 匿名さん 
[2006-06-10 08:04:00]
>細心の注意を払うと思う。

性善説ですな。防犯はあくまで性悪説に基づきます。
たとえ使用履歴がわかっても、それは犯人特定の問題であって、犯罪の物理的抑止にはなりません。
新聞屋にしても、しょせん町の親父の経営経。そこまで詳細な縛りは行ってないだろう。まして、犯行する者にとっては、経営者責任なんてどうでもいいこと。いや、最近は経営者であっても社会モラルがないことも多い。特に、新聞屋なんて、違法勧誘なんて日常のことだし。

ま、犯罪に遭ってもいいのであれば、勝手にやってくださいって感じかな。ウチのマンションでは絶対反対で、話潰したけど。

57: 匿名さん 
[2006-06-10 08:08:00]
なお、別の話として、他の業者にも・・・という話が出てきたらどうするのでしょう?
たとえば、牛乳屋、郵便配達屋、宅配屋・・・そういう話が出てきたときに、なぜ新聞だけが良いんだということに対し、具体的な反証は出来ないですよね。ということは、特例はなしということですよ。

どうしても上に持ってきてほしけりゃ、その時間から起きておいて、オートロックを遠隔開錠すればよいだけのこと。夕刊はそうするのでは?
58: 匿名さん 
[2006-06-10 08:32:00]
>>57
新聞屋がインターホン押してくれるとは思えんなー。
59: 匿名さん 
[2006-06-10 09:51:00]
うちは一応オートロックも監視カメラも付いていますが
数件泥棒にやられたらしいです、ピッキングです
住民に映像公開等はありませんでした
ビデオは警察に提出しただけのようです

オートロックといっても、なぜか新聞勧誘員は玄関先まで来ているので
あまり意味ないですね
管理人が常駐ではないので、セキュリティーが甘いのでしょうね

空き巣に入られた後も、新聞を玄関先まで届ける事へ不安を訴える人は少なかったようで
組合で決議等もなくて、現在もそのままです
たぶんうちの住民は意識が低いのだと(自分も含めてです)思います
だから空き巣に入られたのかも知れませんね・・・

私は学生時代に新聞配達の仕事をしていましたが
新聞配達をしていると、他人の敷地に入る事が当たり前で抵抗がなくなります
毎日平気で私道でも私有地でも入って行くので。
こう言っては何だけど、結構やばい人が働いていたりしました
鍵の開いてるドアから、「奥さ〜ん新聞取ってくださいよ〜」って玄関に入って
ハンコ押すまで帰らないとか、当たり前でした

なので私は新聞屋さんを信用できません
60: 匿名さん 
[2006-06-10 10:29:00]
来年3月入居予定ですが、セキュリティーの問題で玄関への戸別配達はできないとのことです。
セキュリティーといえば、それ以上なにも言えないので仕方ないと諦めています。
そこで、このようにしてはどうでしょうか。
住民の一人が新聞屋と契約して、毎朝インターホンを鳴らしてもらい、中から開けるようにする。
毎月の契約条件は、新聞代無料+勧誘商品(洗剤、チケット・・)・・総額5000円程度
毎朝早朝は大変だけど、オートロック解除だけなので日課とすれば慣れそうです。
特に早起きのご老人なんかはいいと思います。
ただ問題点は外泊などで留守にしているときですが、新聞契約時にお客様にそういうときもあると事前説明する必要があります。
住民の一人としていますが、管理組合でその一人を決めるとなお良いと思います。
いかがでしょうか?
61: 匿名さん 
[2006-06-10 22:44:00]
だめです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:新聞の宅配について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる