管理組合・管理会社・理事会「マンション管理組合 対 組合員の訴訟記録」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理組合 対 組合員の訴訟記録
 

広告を掲載

金王金 [更新日時] 2016-10-17 14:38:53
 削除依頼 投稿する

マンションにお住まいで、管理組合の運営や理事会の暴走で
お悩みの方、この事件を読んでみませんか?

http://book.geocities.jp/trial_report/Trial1/

[スレ作成日時]2007-05-17 22:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理組合 対 組合員の訴訟記録

402: 匿名さん 
[2010-09-06 13:27:15]
国際結婚した人はどうなるの?
相続で所有する可能性はある。
海外に出向かなくても
コリアとかチャイニーズの
お水とデキ婚とかよくある話
403: 匿名さん 
[2010-09-06 13:30:45]
外国人の土地の所有を制限しているのは、諸外国では一般的ですよ。
このままだと、対馬はまもなく韓国に実効支配されます。
404: 匿名さん 
[2010-09-06 15:49:24]
竹島もそうですってね。
近頃ではマンションもそうなってるらしいですよ。
一人入居して来られたら、隣人が耐えられずに転居し
空いた隣室にまた外国人が入居となっているそうです。

外国人でなくても、騒音のひどい上階に耐えられずに転居
騒音を打ち消す騒音主が入居。は、よくある話です。

管理組合、管理会社がへぼだとスラム化が進むのは当然ですが
今の区分所有法や標準規約では、どうにもなりませんね。
405: 匿名さん 
[2010-09-06 23:19:16]
理事長がコリアンですか

理事長婦人が・・・(笑)
406: 匿名さん 
[2010-09-08 03:07:59]
>>400
すみません。動くようになったというのはどんなことに対してでしょうか?
407: 匿名さん 
[2010-09-21 11:44:46]
馬淵澄夫さんが大臣 マンション訴訟を勉強するかな?
408: 匿名 
[2010-09-21 13:02:27]
するわけないだろ。他にやること一杯あるし。
409: 匿名さん 
[2010-09-21 23:17:31]
国土交通省所管というのがそもそもの間違いですね。
総務省が適切です。
410: 入居予定さん 
[2010-09-24 01:02:24]
1から読まさせていただきましたが
いろいろ面白かったです、
と言っては書いてた方に失礼ですが、
今後のマンション生活に生かせそうなものも含まれていて
大変勉強になりました。
ありがとうございました。

金王金さんの主張内容および行動は、
世間的に到底通用しませんが
いろいろと想像した結果、
なんであんなにしつこく議決の無効の主張にこだわるのか、
なんとなく分かった気がしました。
411: 匿名さん 
[2010-09-26 18:31:07]
>407、副大臣でしたからね勉強なさっていたはずですよ。
412: 匿名さん 
[2010-10-22 00:32:34]
>金王金さん
 
 事件のリンク無効のようですが
 どこかで見ることはできませんか?
413: 匿名さん 
[2011-01-24 12:38:43]
>124

弁護士が釣れたスレってここのこと?
414: 匿名さん 
[2011-01-25 12:37:22]
歩って云う人ですね 笑
415: 匿名 
[2011-01-25 14:17:37]
↑今日はここか、ベランダ縄跳び
416: 匿名さん 
[2011-01-25 15:01:11]
今日はここかって
収益事業のスレはあまりにも嘘っぱちだから
本物弁護士が釣れたスレの方がためになるね
417: 匿名さん 
[2011-03-31 16:10:47]
暴走しすぎて屋上に太陽光発電でも設置してくれりゃあ少しはましだがな
418: 匿名さん 
[2011-04-05 19:57:51]
地震保険ってどうなの?勝手に入れるの?暴走理事さん教えて?
419: 匿名さん 
[2011-04-26 17:30:09]
災害用に土嚢を買った?
420: 匿名さん 
[2011-04-27 10:39:58]
暴走理事長が?
421: 匿名さん 
[2011-04-27 10:47:51]
欠席者を賛成扱いできるのかなぁ~
422: 匿名さん 
[2011-04-27 14:23:05]
欠席者を賛成にみなすと後で困るだけだよ
423: 匿名さん 
[2011-04-28 10:16:03]
まぁ欠席者を賛成としてしまう理事長は暴走理事長だな
424: 匿名さん 
[2011-04-28 13:09:37]
総会さえ終わればって思っている理事長はいるかね?
425: 匿名さん 
[2011-04-28 13:33:07]
その話題は、既にスレが立ってますのでそちらでどうぞ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159429/
426: 匿名さん 
[2011-04-29 12:19:33]
最初に暴走理事長がのさばると
後継ぎが引いてしまい
輪番でも拒むよね
427: 匿名さん 
[2011-04-29 18:18:31]
管理会社がしっかりしないと
いけないね
428: サラリーマンさん 
[2011-04-29 19:56:47]
うちの管理組合は管理会社のいいなり。暴走理事長でてきてくれたほうが活性化していいよ。
429: 匿名さん 
[2011-04-29 22:49:26]
でも暴走理事長は85%くらいバカだからね
頭のいい暴走理事長はいるのかね?
430: サラリーマンさん 
[2011-04-29 23:20:26]
暴走理事長の撃墜は簡単。
431: 匿名さん 
[2011-05-02 09:27:44]
暴走理事長に
何故か不思議な団結理事も結成されて
なんか笑える状況になることも多々あるでしょう。
432: 匿名さん 
[2011-05-06 12:03:48]
暴走しすぎて管理会社を利害関係のあるところに変える理事長はいないかな
433: 匿名さん 
[2011-05-09 10:44:18]
団塊オヤジはどうしようもない
434: 匿名さん 
[2011-05-11 10:28:18]
問題の管理会社は
早く変えんといかんな
435: 匿名さん 
[2011-05-12 17:16:21]
管理会社と理事会が
仲よすぎるのもねー
436: 匿名さん 
[2011-05-13 15:40:18]
理事長が管理会社から贈り物受け取る様なことは無いと思うがどうだ?
437: 匿名 
[2011-05-13 15:48:35]
公職ではありませんから賄賂は自由です。
438: 匿名さん 
[2011-05-13 16:19:58]
自由とは言っても
贈る目的はなんだ?
439: 匿名 
[2011-05-13 16:56:15]
お中元お歳暮で管理会社経由以外の相見積りを取らないように暗に働きかける。管理会社経由の見積もが二、三割高いことは暗黙の了解事項。やる気を出すな、いらんこと言うなということ。不作為を攻めるのは難しいからね。理事長ががんぱったからって感謝する区分所有者なんかいないから贈り物で達観させる。
440: 匿名さん 
[2011-05-13 17:12:30]
今年ウチは理事してる。管理委託費の見直し・削減が課題になってるし、贈り物、来るかな?
441: 匿名 
[2011-05-13 17:32:33]
きいた話じゃ長谷〇さんは当然に贈ってるのでは?会社によりますよ。民間企業が営業活動でやるだけなので。管理会社自身にも下請けからお中元お歳暮くらいくるでしょ。ハム贈るくらい当然。
442: 匿名さん 
[2011-05-16 11:33:18]
管理会社が理事長個人に贈るの?

普通の会社では営業挨拶でも個人には贈らないよね
会社名とか部署名に贈るよね
管理会社がバカってことだ
もらう理事長もしかり。
443: 匿名さん 
[2011-05-17 15:01:55]
理事長が贈りモンで喜ぶのは、平社員だからだよ
実社会で平だから理事長になって喜んでいるバカ
理事長って実は組合員の小間使いなのにさ~
444: 匿名さん 
[2011-05-18 10:41:29]
シッシッシッ
445: 匿名さん 
[2011-05-18 12:22:53]
だから輪番なのでは?
446: 匿名さん 
[2011-05-19 14:41:07]
輪番飛ばされたw
447: 匿名さん 
[2011-05-30 11:05:43]
管理費で土嚢を買った理事長自慢の土嚢は大雨で使うことあるのかなw~
448: 匿名さん 
[2011-06-01 12:05:41]
理事長
お中元もろ~ても組合員に分けろよ!
449: 匿名さん 
[2011-06-06 10:56:52]
損保の営業が理事になったとたん
マン保険の代理店が変わったぞ
450: 匿名さん 
[2011-06-07 10:24:56]
そしてマンションのガラス保険とか言うのに加入したのね(笑)
451: 匿名さん 
[2011-06-08 10:23:26]
管理会社がねー

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる