管理組合・管理会社・理事会「マンション管理組合 対 組合員の訴訟記録」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理組合 対 組合員の訴訟記録
 

広告を掲載

金王金 [更新日時] 2016-10-17 14:38:53
 削除依頼 投稿する

マンションにお住まいで、管理組合の運営や理事会の暴走で
お悩みの方、この事件を読んでみませんか?

http://book.geocities.jp/trial_report/Trial1/

[スレ作成日時]2007-05-17 22:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理組合 対 組合員の訴訟記録

277: 妹 
[2007-07-27 23:15:00]
あぁ、ここでもお兄ちゃん見捨てられちゃった。
また入院手続きしないと・・・
278: 256 
[2007-07-28 03:32:00]
>>274
>委任状を知らない人ばかりで驚いてます。

あれ?委任状を知らなかったのは金王金さんただ1人のようだけど。
>③事実に基づかない判決
>④規約を歪曲した判断
という何の根拠もない妄想にどんな屁理屈がついてくるのか楽しみだったんだけど、屁理屈もないんじゃつまんねー
279: 金王金 
[2007-07-30 07:59:00]
>275

>委任状は書面票決だ〜と言っていた人

「委任状が書面票決だ」とは苦しい言い訳ですよね? 206を10回読む以前に >>128 >>136 あたりから「委任状は書面票決だ」と言う意味不明の主張を目にしていますが、これって普通に考えて変でしょ?
「委任状は書面票決だ」と言っている関係者は、何か法的な代理人になったり、委任、受任の意味や重要性が分っていないのだと思います。恐らく飲み会の幹事を任された程度の方々の「ごっこ的」発想だと思いますが如何ですか?
280: 匿名さん 
[2007-07-30 11:54:00]
>>279
>「委任状が書面票決だ」とは苦しい言い訳ですよね?
誰も言ってないよ。

>206を10回読む以前に >>128 >>136 あたりから「委任状は書面票決だ」と言う意味不明の主張を目にしていますが、これって普通に考えて変でしょ?
誰も主張していないよ。

>「委任状は書面票決だ」と言っている関係者は、何か法的な代理人になったり、委任、受任の意味や重要性が分っていないのだと思います。
誰も言ってないよ。
281: 匿名さん 
[2007-07-30 20:47:00]
>>279
釣り? でないなら言葉を失うほど見事な理解力ですなw
282: 金王金 
[2007-07-31 07:44:00]
>誰も言ってないよ。 >>280

そうきましたか。
苦しい言い訳を強いられる人がいると言いましたが掲示板においても・・・

では少し訂正してあげましょう。

旧)「委任状が書面票決だ」とは苦しい言い訳ですよね? >>279
新)「委任状が書面票決だ」と書き込むとは苦しい説明ですよね? >>128 >>136 >>206

>誰も主張していないよ。

では「委任状が書面票決だ」と思って書いた人は、深夜の想像流、長文クルクル流の某氏だけ?
夜遅くまで長文の書き込みで疲れていたのでしょうか?
彼が受験生だとしたら、花が咲くのは20年後でしょうか? 応援してあげてください。>妹さん
283: 匿名さん 
[2007-07-31 18:23:00]
>新)「委任状が書面票決だ」と書き込むとは苦しい説明ですよね?

>>128 >>136 >>206 では、そんな説明されてないよ。

>彼が受験生だとしたら、花が咲くのは20年後でしょうか?
>応援してあげてください。>妹さん

「妹さん」は「金王金さんの妹」を謀った人物でしょ!
解ってるくせに・・・・。
284: 匿名さん 
[2007-07-31 19:52:00]
>>282
釣りじゃないんだ。マジで言ってるの!?
>>128 >>136 >>206 が読めないとは驚きですね。
もしかして小学生?
ここは小学生が来るところではありませんよ!
285: 金王金 
[2007-08-01 07:19:00]
>新)「委任状が書面票決だ」と書き込むとは苦しい説明ですよね?
>>128 >>136 >>206 では、そんな説明されてないよ。

そうきましたか。
では『書面票決(委任状)』という書き込みがあるのは読めますか?

小学生に笑われますよ >匿名さん(笑
委任状って書面票決なんですか? >深夜の受験生さん(笑

しかし、委任状が書面票決だと書き込んだ当人は消えて
その妹さん?が意味不明な書き込みをしつつ
匿名さんが苦しい書き込みをしている。変な光景ですな。

「論破された輩は匿名化する」と言う事なのかな・・・
286: 匿名さん 
[2007-08-01 10:46:00]
>>285
>では『書面票決(委任状)』という書き込みがあるのは読めますか?
>委任状って書面票決なんですか?

誰一人そんなこと言ってないぞ。
言ってるのは金王金自身だ。反論は自分にしろ。
287: 匿名さん 
[2007-08-01 19:57:00]
>>285
>では『書面票決(委任状)』という書き込みがあるのは読めますか?

うほっ!!! こりゃたまげたな。
金王金さんは『書面票決(委任状)』は読めても、その前に「議事録には」が付いて、後に「と記載されている」や「表記されている」が付いたフレーズになると、もう理解不能だということを自ら証明しちゃいましたよ。
こんな●●はバトル板はおろか、2ちゃんでも見たことないな。
288: 匿名さん 
[2007-08-01 21:26:00]
もう(おつむが)不自由な主をいじるのはやめましょう。
痛いどころか痛々しいです。
289: 匿名さん 
[2007-08-01 23:11:00]
歩さんにぶざまに詰められたのがよほど悔しいようですね。
でも今さら何を言っても勝敗がひっくり返るわけもなし、さらに醜態を晒しているだけなんですけどね。
290: 入居済み住民さん 
[2007-08-02 01:23:00]
>289さん
>歩さんにぶざまに詰められたのがよほど悔しいようですね。
こんな風に感じることができるようなら、未だましなのでは。
歩さんやとくめい8さんみたいに相手してくれる人がいなくて
寂しいだけだと思いますよ。
相手にしないのが一番、一番。
291: 金王金 
[2007-08-02 07:54:00]
最近のは"意味無流"かな

匿名化された輩が意味不明なカキコをしているので整理しとこう。

一、本事件の各総会における書面による議決権行使は「委任状」により処理されている。(地裁6頁)

二、原告の主張は、書面による議決権行使がされた事実は無く、本件委任状は規約違反だ。(地裁7頁)

三、被告は委任状を書面による議決権行使と議事録に記載したが、実は代理人による議決権行使だと!

四、議事録には書面による議決権行使数(委任状数)○○名とでも書いてあったのだろうか?

ここで、本スレ閲覧者の良識ある人は
委任状を議決権行使書と据えて議事録に記載する行為が適法か否かの判断ができるだろう。

五、議事録には、出席○○名、委任状○○名、議決権行使書○○名、と記載するのが正しいと思います。

"意味無流"の匿名化さん
この違いわかりますか?
議事録には書面による議決権行使数が記載し、裁判上は書面による議決権行使では無いと言っている。
そして、深夜の受験生君が見つけた部分「書面票決(委任状)」←これ変だねって言ってるのわかるかな〜
まぁ〜真面目なレスは期待してないがね(笑 >匿名化さん達
292: 匿名さん 
[2007-08-02 10:59:00]
>>291
>委任状を議決権行使書と据えて議事録に記載する行為が適法か否かの判断ができるだろう。
貴方は事実をねじ曲げちゃってるんだよ。そんな貴方には適法か否かの判断はできるはずもありません。これから先もこの判決文の理解は無理だと思います。
293: 匿名さん 
[2007-08-02 20:58:00]
>>291
>匿名化された輩が意味不明なカキコをしているので整理しとこう。

そりゃ、単語は辞書を引き引き調べられても、フレーズになると読解不能な金王金さんにとっては、あらゆることが意味不明でしょう。
箇条書きの整理も、金王金は判決文が読めませんという証明にしかなってないよ。正解は>>206で歩さんが解説したとおり。そこで終わってるんだよ。往生際が悪いな。「恥の上塗り」という言葉は知ってる?
295: 金王金 
[2007-08-03 07:58:00]
一、本事件の各総会における書面による議決権行使は「委任状」により処理されている。(地裁6頁)

二、原告の主張は、書面による議決権行使がされた事実は無く、本件委任状は規約違反だ。(地裁7頁)

三、被告は委任状を書面による議決権行使と議事録に記載したが、実は代理人による議決権行使だと!

四、議事録には書面による議決権行使数(委任状数)○○名とでも書いてあったのだろうか?

五、議事録には、出席○○名、委任状○○名、議決権行使書○○名、と記載するのが正しいと思います。

ここまでは、理解できるでしょうか?
五ではなく四としている部分が「あらま〜ごっこだったのね」

さて、>>128 >>136 >>206 で、深夜の受験生君が説明済とのことだが
これは『書面票決(委任状)』ということのようですが、これは変です。
虫眼鏡の近眼風深夜の受験生君は、上記の一が読み取れないようで
本件委任状を裁判所がどう認定したか分かっていないのです。
判決文は、よく読みましょう。
裁判で明らかにされた事実も重要です。
その事実をちゃんと把握しましょうね > 匿名化さん達

本判決から
①議事録に不備がある
②裁判所は「あらま〜」となった
③苦しい言い訳をした。(陳情があった?)
④適切な総会だとしたらOKにしてあげよう
⑤ふ〜温情判決だ!
⑥これから五のような議事録を残そうな!
こんなところかな?

まぁ⑥で適切な運営に変われたとすれば
他の暴走理事会も本スレを読んで早期是正に向けて参考になるだろう。
296: 住まいに詳しい人 
[2007-08-03 12:40:00]
皆さん、今後、何と書いていようが、一切スルーとしましょう。
きりがありません。
298: 匿名さん 
[2007-08-03 21:57:00]
■主 文
1 金王金の主張をいずれも棄却する。
2 本スレを終了する。

■事実及び理由
 高裁判決文7頁11〜13行目の括弧書きに「なお、平成15年度(第7期)までの議事録では、「書面票決(委任状)」と表記されているが、それらは、代理人による出席として扱われたものであることが明らかである。」とあるのが事実であることに疑いの余地はなく、金王金の主張はいずれも理由がない。
 また、事実関係が明白である以上、もはや本スレの存在意義はない。
 よって、主文のとおり判決する。

駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる