管理組合・管理会社・理事会「ペット問題についてご意見お聞かせてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. ペット問題についてご意見お聞かせてください。
 

広告を掲載

新米理事長 [更新日時] 2016-07-10 19:44:47
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ペットの飼育(マンション)| 全画像 関連スレ RSS

当マンション(60戸)では、原則ペットの飼育を全面的に禁止しています。
が、現に飼育しているペットにのみ限って認めており(8戸あり)、それ以後はペットの死亡等に
よるゆるやかな減少、消滅を待つという「一代限り」の飼育許可制にしています。(ペット飼育細則)

ところが今回理事長になってすぐに管理人を介し、新たにペットの飼育を認めて欲しい旨
ペット飼育誓約書を添えての相談を受けました。

理由としては(誓約書に記載)、叔母が急に体調を崩し入院した為已むを得ず引き取りました。
部屋の外には一切出しません。どうしても必要な時にはキャリーに入れて移動します。
皆様には触れないようにします。決してご迷惑はおかけしません。

との記載までしているのですがどうすべきか迷っております。といいますかそもそも細則で決まっているのものについてこの受け入れを検討し管理組合だけの判断で決めていいものなのか?
どうぞ皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願い致します。
ちなみに個人的には認めてあげたいんですが。。

[スレ作成日時]2009-07-09 21:31:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ペット問題についてご意見お聞かせてください。

454: 匿名さん 
[2015-02-24 17:54:22]
ペット禁止の貼り紙なんて黄ばんでるし、管理組合のやる気のなさが良くわかる。
あっ、これうちのマンションのことなんだけど、貼り紙くらいで問題解決に動いたと満足している理事会にはらたつわー
これも、マンションの環境を良くする為だろ。
派手なパフォーマンスはもうウンザリだから、地味な仕事もこなさんかい。
455: 匿名さん 
[2015-02-25 14:41:28]
1代限りなんて規約が、悪の根源。
もうなんでもありですよ。
籠に入れてたらエレーベータ乗れるんでしょ。
廊下あるかせなければいいんでしょ。
専有部分で飼ってるわけだから、イイじゃない。
前から飼ってる人いたんでしょう。
開き直り正当化してきます。
これを一斉に禁止する方法ないですかね?
456: 匿名さん 
[2015-02-25 19:52:48]
時代遅れのペット禁止は辞めて
ルール無視を追い出すのが良いかと

分譲なのにペット禁止とか賃貸以下です
457: 匿名さん 
[2015-02-25 19:58:29]
潔癖症の人はペットを飼うと治るってほんとうですか
458: 匿名さん 
[2015-02-25 20:42:08]
>分譲なのにペット禁止とか賃貸以下です

個々のマンションのコンセプトですよ
分譲でもペット禁止マンションは多く有ります
ペット可のマンションでもペット規約や細則がきびしいですよ
数は少ないですがペット共生型マンションしか満足に飼うことは無理

ペット飼いたければ一戸建てに住むしかないね マンションは基本 人間様が主役だから
459: 匿名さん 
[2015-02-25 20:44:11]
ちょっと偏ってますね
コンセプトの使い方も微妙に違いますし
460: 匿名さん 
[2015-02-25 21:03:37]
新築でペット禁止とか賃貸以外無いよ
10数年前からペットはOK
建物の違いなんか無いからね
461: 匿名さん 
[2015-02-25 21:07:12]
昔の団地育ちさんかな?
高級物件はほとんど禁止ですよ
最近の話ですがね
462: 匿名さん 
[2015-02-25 21:09:21]

>分譲でもペット禁止マンションは多く有ります
463: 匿名さん 
[2015-02-25 21:14:35]
最近はペット共生型マンションは減少傾向、売れないんですよ。
マナーが悪いペット好きばかり集まると、共用部はもうタイへ~ン!
築年数経過すると、人間の住む所じゃありません。

マンションごとクサ~イ!
464: 匿名さん 
[2015-02-25 22:44:53]
元々ペット禁止なのになんでペット飼ってる人が屁理屈こねてるのか解らない。
早く締め出して欲しい。
全く親の顔をみてみたいものだ。
465: 匿名 
[2015-02-26 22:21:08]

「猫の餌やり」でプロ棋士の加藤一二三氏に「204万円の賠償命令判決」
「ペットの不始末」で反町・松嶋夫妻に「385万円の賠償命令判決」
466: 匿名さん 
[2015-02-26 22:48:37]
正論を屁理屈といわれてもねー
467: 匿名さん 
[2015-02-27 15:31:09]
庶民のマンションで管理組合が裁判までするのは『管理費滞納』くらい
うちもペット問題はすすまない
468: 匿名さん 
[2015-02-27 15:35:43]
もめごとが多い所に住み続けるのはきつそうだな。
469: 匿名さん 
[2015-02-28 08:55:20]
不動産屋も悪い。
「ペット不可ですけど、飼ってる人結構いらっしゃいますよ。」なんて言うかなしかし?
あと、管理組合がおたく捜索しないのなら、火災点検の時についでにペット飼ってるお宅チェックしてもらうとか?



470: 匿名さん 
[2015-02-28 11:20:56]
最近の新築はペット飼育可能とか
当たり前なので書かなくなってきてますね
ペット禁止はマイノリティになってきます
471: 匿名さん 
[2015-02-28 11:39:00]
ペット可はどうでも良い。
473: 匿名さん 
[2015-02-28 13:20:47]
ペット可? それ居室内だけだよ、ベランダにもペット出しちゃだめだし。
ペットとはエレベーター使えないマンションも有る。
猫なら一生部屋の中でも当たり前だけどね、犬は可哀想~ 
474: 匿名さん 
[2015-02-28 13:33:31]
アレルギーの人もいるし
外に出しておくのは元々迷惑

共用部ではカバンに入れて、外に出せばいいだけですよね
バルコニーも出してはいけないとまでは規約や細則に書いていないはず
475: 匿名さん 
[2015-03-01 00:27:26]
スレ主も言ってるけど、元はペット不可のマンションにペットを連れてきた人を甘やかして、一代目のみ許すとしたことが、10年後に20年後のトラブルに発展しています。
不可のマンションにおいて、鞄に入れているから良いとか、規約になければベランダに出していいとか甘えて生きるなら、出て行ってください。
477: 匿名さん 
[2015-03-01 01:18:23]
規約があるところでの話をしてんのに
何をわけのわからんことを

どうせ管理なんてできないんですから
諦めて最低限のルール作って守らせた方がいいよ
478: 匿名さん 
[2015-03-01 01:25:54]
ペットを飼うことを禁止しているマンションのペット問題に、これ以上どのような規約を作れば良いのかな?
三代目まで良いよとか?
480: 匿名さん 
[2015-03-01 01:54:20]
一代目までの時にきちんとルール作って運用できてない程度の組合だから悪いんでしょう
きちんと運用担当としてペット反対派は動かなければならないのに

自分たちのせいでトラブルが収まらず、自分たちのせいにしたくないから、他人を見つけて、そっちのせいにしてるだけ
481: 匿名さん 
[2015-03-01 02:10:26]
ペットに関してのクレームは管理組合に年間何件もあります。
管理組合が後回しにしているか、我が身可愛さから触れたく無いのでしょう。
482: 匿名さん 
[2015-03-01 02:11:14]
と、掃除も何もかもが適当な管理会社の管理人が申しております
483: 匿名さん 
[2015-03-01 13:53:20]
>>474
>バルコニーも出してはいけないとまでは規約や細則に書いていないはず

うちはペット可マンションですがベランダにペット出すのは細則で禁止ですよ。
共用部専用使用部でも給餌、排便、ブラッシング、羽や毛の手入れ、散歩などは禁止。

『羽や毛の手入れブラッシング、ケージの清掃などをおこなう場合は
必ず居室にて窓を閉めて毛や羽の飛散を防止すること。』ってなってます。
これ確かマンション管理適正化推進センターのガイドと思ったけど、
多くのペット可マンションの細則はこのマネで書いてあると思うけど。
487: 匿名さん 
[2015-03-01 19:38:13]
外でその行為をする事が禁止されているだけであってなぁ
488: 匿名さん 
[2015-03-01 19:46:21]
無知には困ったもんだね、わざわざカタカナで書いているのに アホ丸出しだな

多くのペット可マンションが管理規約、細則にとりいれてる細則のモデルな 勉強しときな恥かくよ

 ( 遵守事項)
第1 2条飼育者は、他の居住者の迷惑となる行為をさせないよう、動物を適正に管理
 するために、次の各号を遵守しなければならない。
 一飼育は専有部分で行うこと
 二バルコニー等で給餌、排尿、排便、ブラッシング、抜け毛の処理をしないこと
 三盲導犬を除き、エレベーター、廊下等の共用部分等では、必ず動物を抱きかか
 えるかケージに入れて運ぶこと
 四共用庭等の敷地及び屋上等共用部分で動物を遊ばせる等の行為をさせないこと
 五動物の習性を理解し、運動不足による無駄吠え、発情期における鳴き声等に注
 意すること

http://www.zenkanren.org/pdf/laws/014_pet_01.pdf
490: 匿名さん 
[2015-03-02 00:40:59]
ペット可でもマンションでは息苦しそうだね
飼いたければ一戸建てに住むのがベスト
無理矢理マンションでペット飼っても 
飼主もペットも住人も皆が不幸なだけだね
491: 匿名さん 
[2015-03-02 01:01:04]
それは個人の見解によるでしょ
強制はダメダメ
誰も聞かないだろうけどね
492: 匿名さん 
[2015-03-02 06:00:53]
>>495
逆ですよ、戸建てで犬飼うと『ウルサイ!』とご近所が怒鳴り込む。
飼ってない方は、うるさいだけでなく、糞まで玄関にされ迷惑です。

町内会は、トラブル関知せずです。

が、マンションなら、管理員が苦情を伝えてくれ、お掃除もしてくれる。

飼う方も、管理員がクッションだからマンションが飼いやすい。
マンションに超してペット初体験が多い。
テレヒドラマの影響大ですよ。
493: 匿名さん 
[2015-03-02 06:55:33]
どぶろっく
噛みつき亀飼ってたよな〜
495: 匿名さん 
[2015-03-02 12:15:04]
犬を飼ってる人は、次々とペット可のマンションや一戸建てへ引っ越して行かれます。

厄介なのは猫をかっている住人です。
家の中で飼っているのだから、他人に言われる筋合いがないと開き直り、正当化しようとしてきますからね。
496: 匿名さん 
[2015-03-02 13:19:35]
>>492
>マンションなら、管理員が苦情を伝えてくれ、お掃除もしてくれる。
ペット可マンションでそんな所はありませ~ん 笑

ペット飼育細則には普通↓こういう条項有るのよ。
>動物が自己の専有部以外で万一排泄した糞便等は飼主の責任にて衛生的に処理するものとし、管理受託者は後始末の責は負わない。

マンションに住んだ事のない人は、あまりいい加減なことは書かないでねぇー

犬の為に管理員さんの仕事増やして、管理費高くなってどうすんの?
497: 匿名さん 
[2015-03-02 13:27:20]
管理員が清掃してますよ?
勿論、ペット飼育可能のマンションで、共用部分では抱くかゲージに入れる規約ですけどね。
モラルのない犬の飼い主が数人いて、リールで移動するためにポストとエレベーター前に尿があることがあります。

そのモラルない奴が、今理事です。
町内会に管理組合で入ろうとか阿呆なこと言う奴です。
498: 匿名さん 
[2015-03-02 13:40:07]
恥ずかしいね、自分の住んでいるマンションの管理規約、細則を良く読んでから書こうね。
共用部での糞尿などの対応が細則にない訳ないしね。相手は動物ですから。

>モラルのない犬の飼い主が数人いて、リールで移動するためにポストとエレベーター前に尿があることがあります。
そんないい加減なマンションだからペット飼育細則もいい加減なのかしら。
マンション中にマーキングされてるんじゃないの? 笑
500: パラドックス 
[2015-03-02 14:32:43]
だからそういう人間の勝手な都合は後回しだと言っている。
こういう利己的な生き物に生きる価値なんて見出だせない。
501: 匿名さん 
[2015-03-02 14:35:22]
>>498さん
恥ずかしいのはあなたですよ。
>いい加減なマンション
そんな日本語ありません。

『いい加減な飼育をする住人』と、すべきです。

マンションを清掃するのは管理会社、規約を守らせるのは管理組合。
しかし、理事が規約を守らないのでは難しい。
>町内会に管理組合で入ろう
そんなことを提案する理事では知識レベルにも問題あり、モラルを守らせるのは、非常に難しいですね。
502: 匿名さん 
[2015-03-02 14:50:34]
理事自らペット飼っていると、理事会に何度クレーム入れても意味がない。
理事の意識を変えさせないとね。
503: 匿名さん 
[2015-03-02 15:02:50]
>マンションを清掃するのは管理会社、規約を守らせるのは管理組合。
管理委託契約書を見て確認してね、マンションによって委託業務が違うからね。

ペット可マンションなら規約細則に共用部での糞尿に対する細則有るしね、
それすらないマンションだから、『いい加減なマンション』だと言っているんだけどね。
まぁ 住人の民度も低そうだけどね。
504: 匿名さん 
[2015-03-02 15:18:46]
>>503
いい加減な文章を書かないで下さいね。
>いい加減なマンション

『いい加減な』は、動詞にかからなければ意味不明です。

ですから、『いい加減なマンション』ではおかしいのです。

民度が低いと批判するには、貴女自身がお粗末ではありませんか?

犬の糞尿の始末をするのは飼い主ですが、その前に飼い主が規約を守れば、共用部分で排泄することはありません。

また、排泄物の責任が誰にあるのか?犯人を特定できなければ、管理会社が清掃することになりますね。
放置するわけにいきませんよ。

505: 匿名さん 
[2015-03-02 15:39:20]
おたくに文法の指南受ける気はサラサラ御座いません。

『いい加減なマンション』『民度が低い住民』解りやすく良い表現ですよ。(笑

何度も言いますが、御自分のマンション管理規約、その細則をよーく読みましょうね。
おたくの言う規約細則、犬の糞を管理人が片づけるとか? それが本来の業務なのか?
意味不明よ。
506: 匿名さん 
[2015-03-02 15:50:27]
建築当初はペット禁止でしたが、20年経った今は一応ペット禁止に変わりました。
現在、推定30%がペットを飼っているとのこと。
50%越えたらもうおしまい。
民度とか悲しいコメントがありますが、在るかもしれません。
507: 匿名さん 
[2015-03-02 16:11:20]
>>505は、>>497の問題理事と同じレベル。
管理規約と管理契約を理解できないようですね。
国語力に問題がある。

ペットの飼育法は管理規約だが、清掃は管理契約ですよ。

知識レベルに問題がある理事だと管理員の負担が大きく大変気の毒ですが、契約ですからね頑張って下さい。
508: 匿名さん 
[2015-03-02 16:21:56]
>507
マヌケ、どこ見てるんだか? だからぁ~>503でちゃんと書いてあるじゃぁないのぉ~ 笑
>管理委託契約書を見て確認してね、マンションによって委託業務が違うからね。

知識レベルに問題有るのはおたくのようですよ 恥ずかしいねぇー


規約面では多くのマンションが取り入れているペット飼育細則の中には ↓ この条項有るからね
>動物が自己の専有部以外で万一排泄した糞便等は飼主の責任にて衛生的に処理するものとし、管理受託者は後始末の責は負わない。
マンカンセンターのガイドだと思うけどね。

オジサン 知識レベルあげなさいよ 
509: 匿名さん 
[2015-03-02 17:03:59]
>>508
糞尿清掃いやだよな!
わかるよ。
糞尿と悪臭と獣毛による迷惑行為を管理員だからと清掃させられるのはたまらないからね。

しかし、規約があってもね、糞尿を放置した飼い主を特定できなければ後始末させられないだろう。
理解できないかな?
清掃は契約だから、管理会社が糞尿の清掃処理をやらなければならないのだよ。
ゲロもだね。

ペット不可マンションの専有庭で、野良猫に餌やりし管理組合から提訴され、マンションを追い出された作家さんがいましたね。
フロントに相談してみたら解決に向かうかもよ?
職務放棄で首にはならないように。

510: 匿名さん 
[2015-03-02 18:25:20]
だから『いい加減なマンション』『民度が低い住民』といわれるんだね。
ペット可にするなら共用部の監視、防犯カメラくらいくまなく付けましょうね。
マンション内衛生面や安全、良好な環境の為なら高い設備じゃないからね。
普通は新築時からあるもんですけどね。
511: 匿名さん 
[2015-03-02 19:57:09]
>510
マンションの管理人ではないの?
乏しいのは管理知識や国語力だけではないようね。

マンションに監視カメラを設置する目的は、住民監視のためではないですよ。

外部からの侵入者の監視ですから設置できる場所は限られているのです。

わかったら、諦めて掃除するか管理人やめるかしてね。
512: パラドックス 
[2015-03-02 22:21:08]
ペットアレルギーの人間を殺せばいいのだよ。そんな簡単な話に手こずる君達に尊敬をせざるを得ないな。
もっとも大人しくペットの解放をしていればこんな手荒な真似は必要無かったが…動物のためなら人間が死んでも仕方あるまい。
それも動物を虐げる人間など愚の骨頂だよ。
単に私は、動物が世界を支配するべきだと言っている。
人間の傲慢な支配から解き放ってでもな。
力や権力などというもので着飾っただけの支配者は地に堕ちる末路を受け入れられんモノだ。
そんな人間に比べれば余程理性的だ。
政治経済などという飯事も必要ない。人間は、動物のもとで原点回帰する。それこそ私の理想。夢。望み。願い。
513: 匿名さん 
[2015-03-03 01:44:21]
マンションでペット飼ってる飼い主こそが動物虐待罪にすべし。
514: 匿名さん 
[2015-03-03 12:04:29]
>マンションに監視カメラを設置する目的は、住民監視のためではないですよ。

おたくの監視カメラはペットと住人だけ映らないんだ? 変わったカメラだね プッ
515: 匿名さん 
[2015-03-03 13:28:11]
>>514
住民監視にカメラを設置できないのは、どこのマンションでもおなじです。

例えば、郵便受け
受け取り側ではなく、差し入れ側に設置。

エレベータ内側には設置するが、エレベータ前にはない。
門の入り口に設置、通路や道路には向けない。

たまたま、犬が排尿している場面を撮影録画できなければ、リールで歩かせていた場面では、注意はできても排泄物の責任を負わせることはできません。

516: 匿名さん 
[2015-03-03 14:03:00]
変わったマンションだね、泥棒さん大喜び! チカンばんざ~い!

うちのマンションは共用部の人の導線は防犯カメラで全て確認できるけど
それが普通のマンションなんだけどね。

映ってるの解って飼い犬の脱糞放置するほど民度の低いマンションは無いでしょね。
517: 匿名さん 
[2015-03-03 14:10:03]
駐車場入口

駐車スペースまで、5台

ロビーのオートロック

エレベーター前

エレベーター内

以上、帰宅するまで9台の監視カメラに監視されています。
勿論、敷地内では40台の監視カメラが設置されています。
これだけあれば、敷地内でペットを散歩させ、排泄物を放置している住人の証拠を掴めそうですが、犯罪では無いので見せてもらうことができないのが現状です。
518: 匿名さん 
[2015-03-03 14:24:16]
ペットの苦情があると理事会役員で画像確認してますよ。共用部の状態確認するのは当然。
規約や細則があっても注意や罰則を行使しなければ意味無いですからね。
519: 匿名さん 
[2015-03-03 14:59:07]
徹底した理事会もあるのですね。
当マンションの理事会にも見習って欲しいものです。
早速、理事会に提案したいと思います。
520: パラドックス 
[2015-03-03 16:06:43]
もういい加減そんな低俗な話をやめたらどうかな?君達の理事がどれほど偉いか知らないが、所詮は理事だ。
君達、自身のその醜悪なレスを見たまえ。人間の都合。法律という建前。綺麗事。全てエゴだ。
こんな生き物に飼われるペットは可哀想。違うかな?いいや、残念ながら違わない。
ならばペットの解放ということだよ。
なぜ、このような正論に反論を起こす愚か者がいるのか、理解に苦しむよ。
521: 匿名さん 
[2015-03-03 16:28:29]
なんかスレ違いのかたみえますね、お引き取り下さい。
522: 主 
[2015-03-03 19:40:47]
そんな権利が君程度の人間にあるか?
523: 匿名さん 
[2015-03-03 19:58:01]
おじさん マンションは人間様がお金払って買って住むの 




動物は食べるか飼うかの物体 物でしか無いの 愛玩動物っていい表現だわ オモチャだわ
524: 主 
[2015-03-03 21:48:16]
それが何だ。金で何の解決になる。金さえあれば、命を弄ぶ悪事も赦されるという訳か。世も末だ。
まぁ、人間をオモチャと見ている私が言うことじゃあないが、命ある生物をモノでしかないとは、よくもまあそんな嘘をつけるものだ。まだ4月1日ではないはずだが、とんだ茶番だよ。
525: 匿名さん 
[2015-03-03 22:33:57]
おじさん だれもお金の話してないよ ほっさでもおきたの?
526: 匿名さん 
[2015-03-03 22:41:59]
暖かくなってきたから変なの湧き出てきたんだと思います
527: 主 
[2015-03-04 16:49:08]
変なの=君達動物をモノ扱いする極悪人のことだな。そんなことは当然過ぎるから説明も要らん。
私は動物を愚かな人間から解き放つ英雄だからな。
お金の話をしているのに「していない」と嘘をつく>>525のような不完全な人間。奴は「動物がものである」という嘘に先述の嘘を重ねた。重罪ものだな。
本当の極悪人はそうやって、善人の面を借りて恥ずかしげもなく、「動物はモノだ」などと平気で口走る君達ですよ。
動物をものと見ているような人間に、人間としての価値はない。死刑にすべきだな。法律で。
まあ、その法律も人間中心主義という誤った危険思想を持つ政治家が考えたただの紙切れだがね。
動物をもの扱いする人間よ、君達のような危険なモノは消えてくれ。私は動物の味方として、君達のように、ペットをモノとしか見ずに扱って、愛情を注いでいるなどと綺麗事を抜かす酔狂な無能人間は、世界に不要だ。なぜ君達のようなゴミが生まれてきて、そしてのうのうと生きているのか、ミレニアム問題並みに難しいよ。
528: パラドックス 
[2015-03-04 17:36:59]
>>523おじさん マンションは人間様がお金払って買って住むの
>>525おじさん だれもお金の話してないよ
矛盾だな、小僧。そういう矛盾が黒歴史を作っていくんだよ、小僧。
529: 匿名さん 
[2015-03-04 19:27:59]
なんか変なの湧いてますね 気持悪いので失礼
531: 匿名さん 
[2015-03-04 20:52:39]
法律も動物は物。
532: 匿名さん 
[2015-03-04 20:55:21]
動物を愛しい家族と勘違いしているのはその飼主だけ、他人には気持悪いだけ。
533: 匿名さん 
[2015-03-04 20:59:28]
動物は人に迷惑をかけたり不快感を与える事がある
アレルギーの原因にもなる だからマンションにも決まりがある
全てに於いて人間が最優先 所詮は畜生なんだよ
534: パラドックス 
[2015-03-04 21:36:04]
だからそこから降りろ。いつまで神を気取ったら気が済むんだ。
動物を愛すことも出来ぬ人間は死ね。
そんな人間を最優先とは寝言もいいところだ。
君達の「動物はモノ」という嘘は、漫才のネタとしては面白いが、現実では所詮嘘だよ。なぜなら動物にも命があるということを誰一人論破出来ぬからさ。
それでもモノ扱いしたいなら、無邪気に吠え続けてみろ。私がその危険な思想を弾圧する。
政治家や法律など、全てロクでなしではないか。人殺し、万引き、自転車の逆走、そんな犯罪を犯す人間が、そんなときだけは法律を利用するのだな。
しかし、命あるものを金で扱うとは、おめでたい種族だな。
まあ、君達の主張は間違いで、私の主張は正しい、という事実は、オモチャである君達には分かるまいな。
535: 匿名さん 
[2015-03-04 21:39:35]
全てに於いて人間が最優先 所詮は畜生なんだよ 
537: 匿名さん 
[2015-03-04 21:44:00]
ブタもウシもたべるし イヌ喰う国もあるみたい ネコは三味線になるんだ
トリは焼き鳥 喰えないペットは無いな
538: 匿名さん 
[2015-03-04 21:49:11]
脱糞する生きたオモチャは規則作らないとダメよ~ダメダメ ちょっとふるかったぁ?
539: パラドックス 
[2015-03-04 21:59:17]
その間違った危険思想は存在すら許されない。人間が最優先というのは真っ赤な嘘だ。欲の塊に生きる権利などない。分かるか、小僧。
お前達が何と言おうが、私は動物をモノ扱いする人間は死ぬべきと思っている。この思想以外あってはならぬ。
動物をモノ扱いして、恥ずかしげもなく生きている人間は滅べ。死ね。苦しめ。
さあペットよ。かくも傲慢で自分勝手、利己的で貪欲な飼い主に飼われて幸せか?もしそうなら、救う価値もないゴミのような飼い主を庇う健気さを心から哀れむぞ。
540: 匿名さん 
[2015-03-04 22:08:53]
動物を愛しい家族と勘違いしているのはその飼主だけ、他人には気持悪いだけ。 法律も動物は物。

物じゃないならなんだ? 喰い物 
541: 匿名さん 
[2015-03-04 22:12:14]
動物を喰う為に殺しても罪にはならないのが人間の世界 当然だわな
かわいいと思ってるのは飼主だけだわな ただの喰いもんなのに
542: カオス 
[2015-03-04 22:24:07]
毛頭正論も通じていないんじゃないかい?やはり頭の悪い奴と言わざるを得ないよ、彼等。
君達のようなゴミは動物を喰らう権利もない。飢え死にしていろ。
心配はいらない。君達のような人でなしが死んで悲しむ人間はいない。
いたとしてもすぐに君達と同じ世界に送ってあげるよ。
君達がペットだとして、君達みたいな飼い主に飼われたいかい?僕は嫌だねぇ、虫酸が走る。
こぉんな腐れ外道のゴミに弄ばれるくらいなら、殺してやろう!てね♪
僕にとっては人間もオモチャなんだからさぁ、君達の気持ち全否定グッバイなんて言わないよぉ、でも…
君達みたいなのは吐きそうなくらい嫌いだねぇ。
僕はペットという名の家族、大吉を心からのラヴで愛してるし、それを君達人間臭いゴミどもが「気持ち悪い」なんて言うのは吐いちゃいそうだよ。
パラも匿も言い争いドンパチ中ってことでね
543: 匿名さん 
[2015-03-04 22:44:10]
動物を喰う為に殺しても罪にはならない ただの喰いもんなのに 必死に動物かばっても無駄よ 
546: 匿名さん 
[2015-03-04 23:00:27]
大吉? それエサか? つまらん家畜だろ 喰っちゃえよ
547: 匿名さん 
[2015-03-05 00:49:06]
愛玩動物保護法で、ペットに暴力を振るったり餌をやらないなどの虐待があれば、飼い主でも犯罪者だよ。
気を付けることです。
548: 匿名さん 
[2015-03-05 03:13:17]
環境整備のオバちゃん達の仕事。
お手並み拝見。
549: 匿名 
[2015-03-05 10:37:48]
>547
家畜を飼ってる奴だけのこと、汚い家畜は他人に近づけるなや、犯罪だろ~
550: 匿名さん 
[2015-03-05 11:58:07]
あえてペット禁止のマンションを選択して住んでる人の気持ちを無視をして、犬の気持ち、猫の気持ちなんて言ってる人、自分勝手にもほどがある。

なぜ世の中にペット可のマンションがあるのか理解していないようだが、管理組合がしっかりと監視していかないとペット問題は解決しませんね。
551: カオス 
[2015-03-05 16:12:39]
人なんて、僕にとってはゴミなんだよ。僕のペットだけ愛を受けていればいいんだよ。大吉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>人間ってとこ?  怒った?
552: 匿名さん 
[2015-03-05 16:36:45]
他人のペットは物 ゴミ以下の物 クサイだけ クレゾール吹きかけてあげるよ プッ 

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる