管理組合・管理会社・理事会「ペット問題についてご意見お聞かせてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. ペット問題についてご意見お聞かせてください。
 

広告を掲載

新米理事長 [更新日時] 2016-07-10 19:44:47
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ペットの飼育(マンション)| 全画像 関連スレ RSS

当マンション(60戸)では、原則ペットの飼育を全面的に禁止しています。
が、現に飼育しているペットにのみ限って認めており(8戸あり)、それ以後はペットの死亡等に
よるゆるやかな減少、消滅を待つという「一代限り」の飼育許可制にしています。(ペット飼育細則)

ところが今回理事長になってすぐに管理人を介し、新たにペットの飼育を認めて欲しい旨
ペット飼育誓約書を添えての相談を受けました。

理由としては(誓約書に記載)、叔母が急に体調を崩し入院した為已むを得ず引き取りました。
部屋の外には一切出しません。どうしても必要な時にはキャリーに入れて移動します。
皆様には触れないようにします。決してご迷惑はおかけしません。

との記載までしているのですがどうすべきか迷っております。といいますかそもそも細則で決まっているのものについてこの受け入れを検討し管理組合だけの判断で決めていいものなのか?
どうぞ皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願い致します。
ちなみに個人的には認めてあげたいんですが。。

[スレ作成日時]2009-07-09 21:31:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ペット問題についてご意見お聞かせてください。

354: 匿名さん 
[2015-02-11 11:22:50]
その方がペットにとっては幸せに決まってる。
355: 匿名さん 
[2015-02-11 11:50:14]
いつも狭い部屋の中で飼われて、外出禁止で可哀想
規約を守っている人を目の敵にしていますが、あなた方のやってることは動物虐待です。
ルール破ってまで動物飼う人、精神疾患者?

356: パラドックス 
[2015-02-11 20:36:42]
ペットは、人間といない方が幸せなのだ。人間といてもそれは望まぬ同居。
357: 匿名さん 
[2015-02-11 23:25:39]
私が住むところもペット禁止のマンションだが、飼っている住戸が何件もあって
問題になり結局、『「一代限り」の飼育許可』になった。
で、この一代限りの許可を受けている部屋がどこか公表されているわけではないし、
許可を受けているペットが万が一亡くなったとしても同じ種類のペットを飼われたら
二代目とはわからない。
一番驚いたのは、不動産屋が「このマンション一応ペット禁止なんですが、飼ってる
人けっこういますよ」って中古マンションを斡旋していること。
一字一句間違いはないから困る。
「一代限り」を一度許した時点でペット禁止の規約はもうないも同然。
358: 匿名さん 
[2015-02-12 04:35:30]
可笑しな規約ですが、オープン時にデベロッパーはペット禁止と伝えてなかったのでしょうか?
知っててペット連れて来たとすると、最初の住人のマナーが現在のマンションのマナーの低さに繋がったといえます。
やはり最初に入居する住民は社会的地位の高いオーナーを優先的に多く住んでもらったマンションはその後のマナーも比較的良いようです。
管理組合の理事会のレベルの低さがうかがい知れますね。
組合員で嘆願書を理事会に持って行くことをお勧めします。
何処かのモラハラ自治会のように、マスコミにリークしてみるのも面白いですね。


359: 匿名さん 
[2015-02-12 08:36:43]
>>最初の住人のマナーが現在のマンションのマナーの低さに繋がったといえます。
マンションの怖いところはここ。
最初の住民がマナーのいい高所得で常識のあるオーナーばかりでも、10年後には
「中古でも全然OK」な低所得の連中が、入れ替わりで入って来る。

そうすると初期の高所得オーナーは価格を下げてでも早々に売却して出て行き更に
低所得の連中が増え続ける。

そういう輩は、規約なんて関係ないし布団だってベランダの手すりに平気で干す。
もはやこっそりペットを飼うレベルでなく散歩にだって堂々と連れて行く。
ペットが増えると虫が出て、飼っている人が多い階だけ屋外用の虫除けを面格子に吊るす
ようなマンションとは思えない悲惨な状況が繰り広げられる。
360: 匿名さん 
[2015-02-12 08:51:56]
ペットを飼う人は孤独、独り善がりの人ですので集団のマナー、特に規約なんか無視するのは普通の事です。
従って、ペットの飼い方の制限をして具体的に指導する他有りません。
ペットのマンション内、敷地内は歩かせない、エレベーターの使用禁止を総会決議して、決議違反を発見した人は直ちに抗議する権利があるようにすればマナーは良くなり、増加は止まります。
361: 匿名さん 
[2015-02-12 12:59:10]
どんなに清掃も行き届いていて、繁盛しているように見えるマンションでも、規約を破る不届きものを放置している時点で、名ばかりの管理組合が温存しているマンションということになりますね。

当方のマンションもまさに、357のマンションや、スレ主さんのマンションと同じ現象が起きています。
決め事に優先順位があるのか、ペット問題は何時も後回しです。
クレームの対応すらしません。
誰でもできる事をするだけなら、理事は誰でも良いのです。
誰でも嫌がるような、憎まれ役を頼まれてくれる人こそ理事に立候補して欲しいものです。
冥土の土産に名誉を欲しがる理事なら意味のない噂好き悪口好きのゴシップサークルです。
しっかり仕事をして欲しいものです。




362: 匿名さん 
[2015-02-12 17:32:41]
夜中に敷地内を猫にリードつけて散歩させてるオバチャン、勘弁してほしい。
あなたのお庭ではないし、そもそもリード付けられた猫って猫?
小さい小さい犬かと思ったわ!

363: 匿名さん 
[2015-02-12 18:27:09]
ペット可マンションでも敷地内の散歩はできない所が多いですよ。
飼育は居室内限定、ベランダにペットを出すのもNG、EVはペットを抱いてが普通です。

ペット飼育に特化したペット共生マンションがあるので、そこに住んだらいい。
普通のマンションではペットアレルギーの人もいて歓迎はされませんよ。
ネコの場合は一生居室からは出ないかケージに入れての移動、犬も同じですがね。
マンション内通路を歩かせるなんてできませんよ。

364: 匿名さん 
[2015-02-12 18:28:16]
夜中に散歩させてるだけでちょっと遠慮してる気配がする。
うちのオバちゃんは真昼間に白いフワフワした犬を堂々と散歩させてるよ。
365: 匿名さん 
[2015-02-12 20:00:03]
見つかっちゃった!の飼い主に忠告したところで、その飼い主は『他にも飼ってる人居ますよー』と逆ギレ開き直りされるのがオチ。
管理組合で周知徹底してほしいわ。
本当うちの理事たち腰抜けで困るわ。



366: 匿名さん 
[2015-02-12 20:11:30]
EV内で犬を抱いた老人に「このマンションはペット禁止でしょ」って言ったら
「おまえに迷惑かけてんのか!」とすごまれたって聞いたことがある。
さわらぬ神にたたりなしだよ。
367: 匿名さん 
[2015-02-12 20:18:30]
恐いオジサンに注意してもらいなさい

そういう人にはペコペコするのよ
368: 匿名さん 
[2015-02-12 21:02:33]
怖いおばさんにも愛想笑いで、どーも〜
これに限るよ。
家で犬飼っての知ってるけど本人の前ではどーも〜可愛いですね〜
翌日、立ち話で拡散する〜
369: 匿名さん 
[2015-02-12 21:09:32]
人間は嘘をつくし、カインとアベルだしね。

人間をまず、飼いならしましょう。マナーの悪いのは人間です。

他の動物は、嘘をつきません。
370: 匿名さん 
[2015-02-12 21:13:03]
マンション内にイヌがいたら蹴飛ばすだけ 文句言える訳もなく だよね

イヌが噛みついてくれたら警察110番と保健所に速攻通報 たのしいよー
371: 匿名さん 
[2015-02-12 21:47:52]
1代目といいながら、三代目はよくある話。
猫何匹飼ってんの?なんてよくある話。
管理組合何やってんの?なんてよくある話。
ペット禁止マンションがペット可マンションになるなんてよくある話。
不動産屋がペット禁止だけど飼ってる人多いよ!もよくある話。
よくある話は良くない話。
つづく…
372: 匿名さん 
[2015-02-12 21:59:21]
もともと小さい犬って大人の犬だんだか子犬だんだかわからないとは
思っていたが、三代目もありえるのか…
No.371おもしろすぎ。
373: パラドックス 
[2015-02-14 20:09:02]
本当にペットを飼っている人間は
ペットを解放すべき。ペットを飼う人間は全て間違いで、飼わぬ人間が正しい。
犬を蹴飛ばす人間は死ななければならないというのは、社会のルールであるし、噛みつかれるのは人間が怖いからだ。そんなことも知らずにペットを飼うなら、そんな人間は全て抹殺してしまえ。生きる価値のない人間の住む場所は、動物が住む場所にするのが当然だろう。
解放せねばなるまい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる