管理組合・管理会社・理事会「理事長の暴走?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 理事長の暴走?
 

広告を掲載

住民 [更新日時] 2012-07-24 20:36:38
 

私のマンションで最近理事長になった方が、はりきるすぎているのか、どうかわかりませんが、
理事長個人の意見を主張するビラをやたらに貼りまくっています。
知り合いの人も理事会メンバーなので、聴いて見ますと、特に理事会で承認を受けてもいない
ことを理事会の名前で出しているようです。
理事会の人たちも理事長の個人プレイを止められないようです。
このような理事長な暴走を食い止める手段はあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-05-20 01:43:00

 
注文住宅のオンライン相談

理事長の暴走?

870: 匿名さん 
[2011-12-05 20:24:55]
管理会社が無断で管理組合資産を毀損することは常識的に考えてまずありえないでしょう。
871: コ"ルコ"13 
[2011-12-06 08:14:18]
煙は軽いので、天井近くを伝わって拡散します。ちなみに、煙の侵入を遅らせるための防煙垂れ壁という設備もあります。(住居系では見かけませんが)

前置きが長くなりました。煙の侵入防止について、防火扉は、半開きでは全く機能しませんが、底部に若干の隙間があっても相応の機能が果たせるのではと感じます。

従って、応急措置として底部のゴムを切除し、予算確保され次第、恒久的な修繕を行うことも一つの方法と思われます。
私のような着想で行ったかどうかは分かりかねますので、ご参考程度に。
872: マンション住民さん 
[2011-12-06 14:19:53]
防火戸に関しては、
平成12年5月25日建設省告示第1369号の第2で、
「すき間が生じない構造」と規定されています。
防火戸と床面間にクリアランスがないと防火戸は動きません。
防火戸のアンダーカットにゴム摺りを付けて塞ぐのこのためです。
873: コ"ルコ"13 
[2011-12-06 21:43:34]
>>872
マンション住民さん

私の発言趣旨が伝わっていませんね。
私は、違法か適法かを論じているのではありません。

防火扉を調整するためには時間がかかります。もし、即発注し、即施工できるならゴムを切ることは不要です。
一般的に、防火扉の床ずりについて、見積もり→理事会承認→発注→日程調整→施工となるケースの方が多いかもしれません。その場合の応急措置の可能性を指摘したまでです。
874: 匿名さん 
[2011-12-07 07:38:04]
ゴム摺りは「切る」んじゃなくて「交換」が管理会社としての提案だろう。
管理会社のレベル低すぎ。
875: サラリーマンさん 
[2011-12-07 12:13:34]
防火戸は防火区画を作るために閉める戸だから上だろうが下だろうが隙間があっちゃならない。建設省の告示はそれを言ってるのだと思う。
876: 匿名さん 
[2011-12-07 12:36:52]
11階以上に住まない方がいいよ。日本では上の階ほど値段が高いけど、韓国では低層階ほど値段が高いらしい。
877: 匿名さん 
[2011-12-07 12:38:40]
みらい平の防火管理者は誰がやってるの?理事?管理会社?
878: 匿名さん 
[2011-12-07 12:58:46]
>876
僕の住んでいるマンションは、19階建てで、最上階の東南の角部屋、
それにルーバルがついているよ。
見晴しもいいし、ルーバルも快適。
879: 匿名さん 
[2011-12-07 13:18:52]
防災の話だよ
880: 匿名さん 
[2011-12-07 13:20:56]
>879
あんたにはいってないよ。
881: 匿名さん 
[2011-12-07 13:33:39]
↑876は私ですけどw
はしご車とどかんのしらんのかw?
882: 購入経験者さん 
[2011-12-07 13:37:37]
消防はしご車の主流は30m(10階相当)で他に40m(13階相当)があります。
これを判断材料にしたらいいと思います。
883: 匿名さん 
[2011-12-07 13:46:16]
ちゃんとした特別の避難階段があるから大丈夫だよ。
884: 匿名 
[2011-12-07 18:02:17]
特別ってなに
885: 匿名さん 
[2011-12-07 21:40:20]
19階建ては中途半端です。14階までなら足場がやすい
886: 匿名 
[2011-12-07 22:59:19]
>873

872に何言っても無駄。聴く耳無いから。

現実問題は、同でもいいの。ただ誰かを責められれば幸せなんだよ。
887: 匿名さん 
[2011-12-08 12:19:25]
いつのまにか暴走ではなく防災の話になってる。
888: 匿名さん 
[2011-12-08 13:55:13]
>885
大体14階の建物であれば、足場を組むことができるんです。
しかし、それ以上の高さの建物については、ゴンドラでの作業になります。
その時は、14階までは足場を組み、それ以上の階は、ゴンドラでの作業になります。
ゴンドラでの作業は若干割高にはなります。
889: 匿名さん 
[2011-12-08 14:51:29]
足場の規制が45Mなんだよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる